(太陽光発電 購入相談)
2023/05/21 23:33:20(最終返信:2023/06/05 20:45:16)
[25269437]
...生活がガラッと変わります。 数字でどれくらい使うのか出すことができません。。 蓄電池に回せないということもあるんですね。 勉強になりました。 たしか、昼たまった分と夜貯めとく分で、次の日の使用量をまかなえるのでこのサイズがいいとか...
[25287043] 太陽光パネル、蓄電池の見積価格の妥当性
(太陽光発電 購入相談)
2023/06/04 11:20:31(最終返信:2023/06/05 12:29:24)
[25287043]
...どれも標準保証なのですね。 勉強になりました。 >りえかママさん 返信ありがとうございました。 突然の訪問販売で、時間もなく判断に困っていました。 標準保証ということで勉強になりました。 >RTkobapapaさん...これを期に、勉強して納得できるものを探そうと思います。 >gyongさん そうだったのですね。 即日回答を求められたのですが高額商品なので少し時間を下さいとお願いしてたところです。 今回は断り、勉強して納得できるものを探そうと思います...
(太陽光発電 購入相談)
2023/05/30 12:53:03(最終返信:2023/06/02 17:09:28)
[25280216]
...国産は非認可が多いです >REDたんちゃんさん 設置する勾配によって許可等が変わってくるんですね。勉強になります‼︎ やはり、急いで決めずに一旦オフして慎重に決めた方が良さそうですね(^^;...
(太陽光発電 購入相談)
2023/05/26 16:01:11(最終返信:2023/05/28 18:34:46)
[25274987]
...最近太陽光と蓄電池を考えはじめ勉強中です☆ これよりお安くなるか、お安くつけた方など うちはこのプラン、この料金でつけたよなど おすすめあれば是非聞きたいです。 よろしくお願いします♪ @太陽光 ソルーナ380w...
[25235168] 蓄電池の購入を検討しています。ご意見ください。
(太陽光発電 購入相談)
2023/04/25 00:10:27(最終返信:2023/05/22 20:39:06)
[25235168]
...経験談に傾聴しご指導頂きながら構築されたらいいですね。 ↑ ぜひぜひそうしたいです。また勉強します。丁寧にありがとうございます。 >gyongさん はじめまして。レスありがとうござ...ではなかった」と後悔します。 複数の業者と話し合いながら、仕様、価格、工法、アフターの勉強をして、施主さんリードで交渉に立って下さい。 楽しい太陽光ライフを! >よっちゃイエロ...とのことでした)そこに決めようかと思います。施工関係のこともいろいろと知り、今回たくさん勉強できました。 これでもまだ高いと感じられますか?率直な意見を聞かせてください。 >よっち...
[25252457] 太陽光と蓄電池システムの見積価格について
(太陽光発電 購入相談)
2023/05/08 17:02:26(最終返信:2023/05/19 07:57:40)
[25252457]
...同じく6kw以上の太陽光と蓄電池16kwh(できれば)で費用対効果が見込まれるとのこと、勉強になります。 夫が契約したのですがクーリングオフを話し合いたいと思います。 蓄電池の...イメージが掴めて助かりました。 我が家の条件でシミュレーションが必須ですね。 もう少し勉強したいと思います! >REDたんちゃんさん 返信が遅くなり誠に申し訳ございませんでした。...おかげで頭を冷やしてクーリングオフできました。 まずは節電に勤しみながら、太陽光について勉強して今後の動向をみながらじっくり検討しようと思いました。 ポッと補助金ができたら嬉しいん...
[25262539] 卒FITで蓄電池を検討中です。現在シャープ5.6kwh稼働中
(太陽光発電 購入相談)
2023/05/16 14:43:49(最終返信:2023/05/17 18:19:54)
[25262539]
...返ってくる答えを確認することです。 「補助金はありません、終わっています」 -> 不勉強。アウト。 「業者向けの補助金はありますが」 -> 不勉強。アウト。 「登録業者でなければならないので受けられません」 -> 市内業者は加算があるだけ...
[25260133] 東京の太陽光と蓄電池システムの見積もり費用について
(太陽光発電 購入相談)
2023/05/14 16:46:27(最終返信:2023/05/14 19:32:00)
[25260133]
...ご自宅のプラン220万円は自己負担の部分でしょうか? そうだとしたら、うちの補助金の部分が業者さんに貰いますかな。。 容量の件と全負荷の件も勉強になりました。 また検討します。ありがとうございました。 >りえかママさん ご意見いただきありがとうございます...
[25250392] 太陽光9.275kw蓄電池16.4kwhの見積りについて
(太陽光発電 購入相談)
2023/05/06 23:06:56(最終返信:2023/05/14 10:46:50)
[25250392]
...もう少し他とも比較した方が良さそうですね。。 教えて頂いた2社にも見積りをお願いしてみようと思います。 皆様にご教示いただき大変勉強になります。 ありがとうございます! >とよさん。さん ご返信頂きありがとうございます! 実質負担額はめちゃくちゃ安いですよね…...
(太陽光発電 購入相談)
2023/05/08 22:05:53(最終返信:2023/05/11 13:50:03)
[25252778]
...あんまりメリットは無さそうですね。 機種もニチコンESS-T3L1 9.9kWhにしようと思います。 勉強になり助かりました。 ありがとうございました。 こんにちは。 >うん太郎さん ちなみに、なんですが...
(太陽光発電 購入相談)
2023/05/04 14:28:16(最終返信:2023/05/07 21:50:46)
[25247272]
...。 2022年発電量4451kwh 売電量2361kwh 買電量7931kwh 色々とサイトを見て勉強してますが分からないので何点か質問させて下さい。 @見積もりを取るので良い業者を教えて下さい。 色々あり過ぎて分かりません...
[25235999] 太陽光、蓄電池、エコキュート相見積もりについて
(太陽光発電 購入相談)
2023/04/25 19:37:56(最終返信:2023/04/26 22:06:26)
[25235999]
...この見積書の内容だと、 例え他の安い業者さんにお願いするとしても、 あまり我が家にはメリットがないのだなと勉強になりました。 ありがとうございます。...
(太陽光発電 購入相談)
2023/04/16 21:28:45(最終返信:2023/04/17 20:01:34)
[25224418]
...やっぱり高いんですね…契約した次の日に違う太陽光の会社の人が来たので昨日契約したので大丈夫と伝えました 一応勉強の為に見積もり書見せてくださいクーリングオフ期間もあると思うので自社での見積もりをさせてくださいと...
(太陽光発電 購入相談)
2023/04/13 14:51:54(最終返信:2023/04/13 23:07:41)
[25220070]
...施工方法が違えば起きるであろうトラブルも異なります やはり、業者以上にあなたが太陽光に詳しくならないといけません。そのための勉強は惜しまないで下さい。 ここにいる経験者さんは、いつでもアシストして下さると思います。気兼ねなく聞いて下さい...うか? >REDたんちゃんさん はじめまして! ご返信ありがとうございます。 物凄い知識量… 勉強させていただきます! 業者選びが大切とのこと、承知しました。 施工実績、設立年、口コミ、営業トークに惑わされず...
[25203934] 蓄電池 見積もり 評価 お願いできますでしょうか。
(太陽光発電 購入相談)
2023/04/01 07:56:42(最終返信:2023/04/02 20:21:44)
[25203934]
... シミュレーションもせず、契約してしまいました。 こちらは一旦解約し、シュミレーションするなど、勉強が必要だと思いました。 >いちご1555さん 卒FIT後は発電量をいかに有効に使用すかだと思います...
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/13 00:00:30(最終返信:2023/03/13 21:58:39)
[25179023]
...家族5人で毎月の平均電気使用が500kwhを超えるので16.4kwhのが良さそうですね。 相見積もとっておらず勉強不足でした。 クーリングオフ期間内ですので一旦冷静になって見ます。 >あき0730さん はじめまして...ありがとうございます! クーリングオフを進めていきます。 高い買い物なのでkobapapaさんの仰るとおり焦らずに勉強しながらいきます。 ありがとうございました! あき0730さん はじめまして! みなさんのおっし...
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/05 22:58:52(最終返信:2023/03/07 03:05:20)
[25170014]
...ご提案いただいておきながら申し訳ありません。 >RTkobapapaさん 蓄電池についてご回答いただきありがとうございます。 まずは勉強不足のため、頂いた情報をもとに整理、シミュレーションを行い必要可否について検討できればと思っております...
[25143562] 卒FIT時の蓄電池導入についての考え方
(太陽光発電 購入相談)
2023/02/15 00:10:56(最終返信:2023/03/06 20:44:55)
[25143562]
...発電量も増加してくる時期なので気長に待つ事にしています。 取り敢えず、我が家の蓄電池購入もこれにて一件落着となりましたが、引き続き此方の口コミは勉強のため、参考にさせて頂くつもりです。ありがとうございました。 >くうしゃんパパさん すいません...
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/03 12:53:11(最終返信:2023/03/05 22:34:29)
[25166232]
...先日はSHARPの見積もり相談にのってもらいありがとうございました! あれから自分なりに勉強し、相見積を取り、ここに決めようかなと今悩んでいるところです。 そこでみなさまのお力をま...パパさん すいません…お二方の意見を聞いてもまったく頭がついていけてないのが本音です… 勉強不足…申し訳ないです。 今現在の悩みを簡単に説明致しますと、 蓄電池は14k必要か?9.... >gyongさん ご回答ありがとうございます。 すべてが長州産業製ではないのですね? 勉強になります。 PV plusというのはパネルのことですか? たしかにカタログを2つ頂き、...
[25168780] 太陽光パネルと蓄電池の見積もり相談です。
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/05 09:37:25(最終返信:2023/03/05 16:07:00)
[25168780]
...末卒FITを迎えるため、災害時及び電気代高騰対策のためです。 私も最近、蓄電池の知識の勉強を始めたばかりで、此方の口コミを参考にさせて頂いています。 ネット情報によると、202...、言ってることが本心か、教科書通りの解説か、大金ははたかないことです。 それにはもう少し勉強が必要です。価格が適正かどうかが判断付かない方に300万近い買い物は無謀です。 知識も...販の営業の言われるがまま契約して、後になって誹謗中傷される方がいっぱいいますが、すべては勉強不足からくるものです。 ここにいらっしゃるRTkobapapaさん、gyongさんは実...