[24747130] おとなりのカントさんがPCの件で朝から来はりました
(PC何でも掲示板)
2022/05/15 10:53:47(最終返信:2022/05/16 14:08:32)
[24747130]
...原因はすぐに判明 エッチな画像がわんさか それの請求画面が出まくりであります(笑)参りました データ保管してフォーマットWindows10インストールで復活 余分なお仕事でした。 PC取りにこられて私めのサバゲガンを...
(PC何でも掲示板)
2022/01/20 09:29:16(最終返信:2022/01/20 17:59:35)
[24553526]
...RTx2060>RTX3060Tiに… モニター解像度上げてしまったので、 どのみち後一年位で我慢しきれなくなりそう。(笑) 外したのも保管しておけば高くなるかな? 色々悩ましいですね。 個人的感想です。(^^; こんばんワン! >シュウちゃん...
(PC何でも掲示板)
2021/03/21 21:52:58(最終返信:2021/08/30 21:31:09)
[24035088]
...。 クラウド保管が駄目ならどこへ保管するのでしょうか? >ワインレッド×シルバーさん LINEの個人情報が韓国のサーバーに保管されているとい...害に強い点。家のPCにしか保管していなければ、火事になったら全部パーになる。 スマホも壊れれば一緒。 しかるべき対策をすれば強力な保管庫にもなります。 個人的に... アナログに紙保管が一番。 OneDriveがどうのこうのという話ではなくて、そもそもパスワードをクラウドに保存することがマチガイ!です。 テキストなどに書かれてonedriveに保管されているということ...
(PC何でも掲示板)
2021/08/12 23:11:33(最終返信:2021/08/14 12:34:27)
[24286411]
... 【使いたい環境や用途】 主に「動画視聴・編集、音楽管理・編集、画像管理、自炊した漫画のスキャン・保管」です。 編集は余分な部分のカットをフリーソフトでやる程度なので複雑な処理はしません。 音楽管理はSONYのWALKMANを使用している為付属ソフトです...
(PC何でも掲示板)
2021/07/04 23:56:54(最終返信:2021/07/29 05:27:22)
[24223342]
...そこで答えられるわけでもないだろうし。 メーカー出荷から手元に届くまでに係わる運送業者の数、 積み替えの回数、保管状況、係わる人の質により、同じ 製品でも既に受けているダメージのレベルが違います。 ※それを知る方法は無いでしょう...
(PC何でも掲示板)
2021/07/01 00:13:14(最終返信:2021/07/04 00:54:54)
[24216035]
...私は脱落王さんの意見に同じではあるのですが流石に20桁までは覚えきれませんです。 そんな訳でパスワードはやはり紙にプリントするなり手帳に書くなりして厳重保管も必要だろうなーーとか 思ってはいますが中々実行出来ずに居ます・・・。 スレ主さんに対しての意見と...
(PC何でも掲示板)
2021/01/23 14:18:10(最終返信:2021/02/01 19:49:31)
[23922660]
...ーはありましたが。 保管環境はむしろ良い方かと思います。 温度湿度変化は少ないし、日光はもちろん室内灯にあまりさらされませんので。 BD-Rは記録ピットのサイズがDVD-Rよりも小さいので、同じ保管条件ならばDVD-R...タを保管するのがベストです。 光メディアって、自分は信用していません。 購入後置いている室内の窓は曇りガラス、カーテンは2枚使用。 紫外線には当てないように保管。 ...柄を比較すれば優劣は付くかも知れませんが、10年保つ物が9年だったり11年だったりしても保管管理上大差ないと思うし、不良品で単寿命のものが紛れ込んでいる可能性なんて、誰にも正確なこ...
[23332813] 高校生になったので技術的な興味でパソコンを作ってみたい。
(PC何でも掲示板)
2020/04/11 13:33:04(最終返信:2020/04/13 17:47:35)
[23332813]
...こちらの構成で注文しました。 パソコン工房さんの修理担当の方にいろいろ情報を聞けました。小さなテーブルの上で仮組み状態で保管しPCケースは来月購入します。DIYショップで3ミリ厚のゴムシート買って来ました。マザーボードの下に敷きたいと思います...
[23293894] パソコン輸入業者の方へコロナ対策に関する質問です
(PC何でも掲示板)
2020/03/20 00:04:27(最終返信:2020/03/23 22:34:03)
[23293894]
...そうでないのであればいちいち気にしないことです。 気にするだけ無駄ですから。 製造して 船便で日本に来て 倉庫で何日か保管して各店舗に輸送される。 製造してから、ユーザーの手元に届くまで 何日かかるか? かなり、日にちが経っていると思うので...中には低温状態で最長28日間生きていられるウイルスもあるそうなので、用心するなら、製造出荷後1ヶ月ほど開梱せずに保管しておくと良いかもしれませんが、そうすると初期不良対応してもらえなくなります。とても心配な方は、コロナウイルス感染が終息するまでは...
[23247482] PCのデータ移行 アカウント以外のデータ
(PC何でも掲示板)
2020/02/23 14:50:46(最終返信:2020/02/24 07:28:50)
[23247482]
...B日本語名のアカウントでインストールした他のソフトのショートカットを英語名アカウントで使いやすい場所に保管する ご参考 [Windows 10] 「ドキュメント」「ピクチャ」「ビデオ」など個人用フォルダーの保存先を変更する方法を教えてください...
(PC何でも掲示板)
2020/02/14 16:59:21(最終返信:2020/02/19 12:54:26)
[23230424]
...身近にいる人に音が聞こえたら、一緒に聞いてもらい自分にしか聞こえないことを確認する。 2 スマホを手放し(バック等に保管して身に付けない)音が聞こえても手持ちの機材のせいではないことを確認する 3 耳鼻科で相談 4 ダメなら(私ならば)精神科にて似た事例がないか相談してみる...119/videos/1980340438909077/ 劣化するという事はもう使用期限の五年を過ぎているか、車のボンネットや太陽熱等保管環境の悪い所で 充電量50%の維持をせず、長期間放置していたり、充電しながら使用するというバッテリーへの酷使をするとそうなります...
(PC何でも掲示板)
2019/11/07 21:23:23(最終返信:2019/11/13 03:24:37)
[23033285]
...頃からか?) ご注意下さい。 >moefredさん 相手の方に送る前に、手元での保管方法は決めてありますか? SDカードのまま保管すると、見たい時に探すのが大変です。安くなったといっても一度SD カードに録画しただけで...Google フォトにアップロードしておくと、探しやすいですし、他の人にも見せることができます。容量無制限での保管が可能です。 実際にGoogle フォトにアップロードしてみて、画質を確認されてはと思います。 ...
[22975662] 外付けのHDDとかSDDまたはDVDとか相性は?お薦めは?
(PC何でも掲示板)
2019/10/08 14:58:22(最終返信:2019/10/09 06:00:09)
[22975662]
...無いかも知れません^^;; ちょっとしたアイデアとか浮かんだら、自分のWEBメールアドレスに送信・保管したりは時々しますが^^; >Windows標準のOneDriveやDropboxのバックアップに活用するのもひとつですね...
[20715412] 使わなくなったPCパーツの/売却/処分について
(PC何でも掲示板)
2017/03/06 16:29:19(最終返信:2019/07/05 10:53:02)
[20715412]
...皆様はどのようにされていらっしゃいますか? 2台目を生やすとかそういうのはなしで・・・ 電源は問題がなければ予備として保管しておけばよいかと。 現PCに不具合が出た時に調査用とか交換までの一時しのぎとして使うことはできると思います...処分の方向で間違いないと思います。 電源の場合は出力大きく安定したもので、長期保証付きの場合は予備として保管が良いかもしれません。 逆にジャンクでも人気あって値が付く物でしたら、出品費などを計算してオークションを利用する手段もあります...
[22614381] パソコンやパーツを購入したときの箱はどうされていますか?
(PC何でも掲示板)
2019/04/20 13:24:42(最終返信:2019/04/20 19:37:17)
[22614381]
...>まいまいまいぴーさん 私も基本的に箱は保管しています。 保証期間内はです。 不思議と箱を捨てた直後に壊れます。 箱が無いと修理にも出せないし。 箱、取説など、付属のものは全部保管しています。 じゃんパラで売るときに...そこへ小物の箱が結構入ります。 そういう感じで大きい箱の中に小さい箱をマトリョシカ状態で収めてま^^ 基本的に保管しています。 捨てる場合は、メーカー保証が切れてからですね。 外箱含め付属品が一式揃っていないと交換不可の場合もありますので...
[22589542] 息子のオンラインゲーム仲間が一人ふえるのでPCで製作
(PC何でも掲示板)
2019/04/09 07:07:17(最終返信:2019/04/10 09:10:55)
[22589542]
... DDR3-1600 4GB×2 メモリーとASRock H97M Pro4(購入後動作確認して保管中)がありますのでCPUは第4世代になってしまいます。また、安いPCケース(DVDドライブが付く物)と500Wから600W電源とSATA...
[22572805] 【HDD】HGSTのHDDで頭文字が「HCC」で始まる機種(HTSとの違い)
(PC何でも掲示板)
2019/04/01 16:09:28(最終返信:2019/04/01 19:03:04)
[22572805]
...それと同様でHCC545050A7E380をHDDケースに組み込んで使用しても、基本的に問題はありません。 ただ購入するHDDが生産時期や保管状況が分かりませんので、長期的に安心して使用可能かどうかは不明です。 >えいたろう18さん 日立GSTが...
(PC何でも掲示板)
2018/10/19 01:21:31(最終返信:2018/10/24 12:39:14)
[22192221]
...4年なら流用しても良いと思いますが、新規に組むなら買い替えても良い頃合いでもあります。 購入されるなら、古い電源は保管しておくと良いです。非常用または検証用に使えますから。 年代からして、DVDドライブはSATA接続なので流用可能です...
[22159768] win10大型アップデート失敗でウィンドウが立ち上がらない
(PC何でも掲示板)
2018/10/05 02:58:30(最終返信:2018/10/08 10:20:24)
[22159768]
...だめなら必要なファイルを引き上げて、クリーンインストールし直すくらいしかないのでは? 大型アップデートはアップデート前の情報も保管しているから、ストレージ容量が少ない状況で行うなら注意が必要。 >EPO_SPRIGGANさん iインストールメディアとは何でしょうか...
[21539348] ThunderbirdのデータのDドライブへの保存について
(PC何でも掲示板)
2018/01/25 00:01:53(最終返信:2018/01/26 11:01:37)
[21539348]
...GMAILのIMAPアカウントに、昔使っていたガラケーのメールや、ガラケーをやめてからのメールを保管しています。 IMAPの良さは、メールがサーバに保管されるので、1台の端末でメールメッセージを書き始め、別の端末で修正し、 さらに別の端末から送信できるところです...