(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2021/03/01 11:41:34(最終返信:2021/03/03 21:17:02)
[23995881]
...テレビのUSB-HDDは壊れませんが、ディーガに接続したHDDはひと月で壊れました。 なのでUSB-HDDはあくまで一時保管場所でしかありません見たら消した方が良いと思います。 長期保存するならディスクに焼いた方が良いと思います...
[23959762] また、 画面に横縞が入った。 _| ̄|○ili
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2021/02/11 16:32:55(最終返信:2021/02/21 10:24:35)
[23959762]
...GZ2000とHZ2000のパネルは。同じかと訊ねましたら 違うと回答いただきました。 でしたら、GZ2000の保管パネルは修理専用で同じロットなら 再度、替えても同じ症状がでませんか? 他の人がどうなっているかは知りませんが...
[23960310] 使い易いですか ? , 同時間帯2番組同時録画はできますか ?
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ])
2021/02/11 20:37:08(最終返信:2021/02/14 08:33:38)
[23960310]
...HDDの録画機能を使いだすと、Disk録画は殆どしなくなります。いちいちDiskを買うのが面倒ですし、保管もしないでいいですから。ただ気に入ったライブ録画や過去映像などは、長期保存したいのでHDDの故障によるデータ消失が怖いですが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X9400 [55インチ])
2021/01/28 17:58:43(最終返信:2021/02/13 22:10:50)
[23932617]
...800円 【確認日時】2021/01/28 17:52 【その他・コメント】 長期間保存していた店頭用保管在庫商品だが、中身については未使用品とのこと すぐにポチッとしました https://online...jp/app/catalog/detail/init/1/2810000075377 本日、ノジマに発注の商品到着しました。 長期間保存していた店頭用保管在庫商品だが、中身については未使用品 というHP上の表記でしたが、実際には、なんと21年製造の表示の付いたものが来ました...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-65HZ2000 [65インチ])
2021/01/25 12:34:17(最終返信:2021/02/10 22:06:21)
[23926643]
...海外の工場での製造なので、コストをかけてまで「部品」を保管するメーカーはほぼ無くなっていると思います。 以前は「サービスセンター」などの拠点が有ったので、そこの倉庫に部品を保管出来たカモ知れませんが... >65GZ2000...らでは? >修理品保持期間も少なくなりますね 今時の修理の場合、「補修部品」としてメーカーが保管しているモノは無いのでは? 「再生品」からの流用か、「同等製品との交換」が主な対応の様に思います...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 19S11 [19インチ])
2021/02/05 14:23:41(最終返信:2021/02/05 18:48:38)
[23947822]
...もし長時間録画でしたら、レコーダーが必要ですね。 現在発売のテレビでは長時間録画は難しいです。後USB-HDDは一時保管場所でしかありません。 長期保存にはディスクに焼いた方が良いと思います。 この製品を持っている訳ではありませんが...m(_...
(薄型テレビ・液晶テレビ > オプトスタイル > OPTVISION 85UDK400R [85インチ])
2021/01/08 10:00:26(最終返信:2021/01/31 10:17:24)
[23895076]
...初期不良や故障が起こったような場合は、自分で梱包して送り返す必要があります。そのために85型の梱包箱の保管が必要になります。 保証期間を過ぎると修理はできなくなるかもしれません。 そのあたり許容できるならどうぞ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 47J8 [47インチ])
2021/01/06 21:26:18(最終返信:2021/01/27 23:09:44)
[23892685]
...「使い続ける」こと自体が問題であり、「問題になったら対応します」とのんびりできるのは、リコールとは言えません。 <「倉庫等に保管されている状態でも、所有している方は、早急に連絡して下さい」というスタンスだと思います。 例えば...
[23927162] 液晶画面ドット抜け 返品交換対象範囲?!
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ])
2021/01/25 18:41:30(最終返信:2021/01/25 22:23:10)
[23927162]
...その上返品の際は元箱に入れて自分で送ったりする必要があります。箱の保管が必要ですね。 という事で、テレビの通販購入はお勧めできません。 Joshin店舗で購入しても、レシートの保管と初期不良交換は7日以内ですよね? Joshin...いちいちメーカーサービスに判定依頼になります、その上返品の際は元箱に入れて自分で送ったりする必要があります。箱の保管が必要ですね。 という事で、テレビの通販購入はお勧めできません。 問答無用で交換とかだったら10...
[23924586] 【設置について】43インチ、一人で設置できますでしょうか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-43HX850 [43インチ])
2021/01/24 12:00:50(最終返信:2021/01/24 22:58:47)
[23924586]
...設置サービスが1万円との事ですが、通販の話ですかね? 通販は初期不良交換(期間が非常に短く、梱包材を保管の必要あり、あとで箱を捨てるのも一苦労)や延長保証等(保証使う頃には保証会社が潰れてるケース)でリスクがあるし...
[23923515] パネル不具合により55X8550Hとの交換
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ])
2021/01/23 21:27:34(最終返信:2021/01/23 23:56:37)
[23923515]
...連携が上手く出来ない可能性も有ります。 また、部品などについても、工場が海外になった事で、部品を国内に保管している可能性は低く、「故障した製品を回収してそれを修理したリビルド品」が修理部材として使われる可能性も有り...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-85Z9H [85インチ])
2020/12/26 20:13:54(最終返信:2021/01/18 07:15:27)
[23871087]
...梱包サイズも軽トラックの荷室ギリギリだし重さ95kgで、今後、売り捌くにも大変不利で買い叩かれますから、いつの日か活用する機会が来ると思って大切に保管した方が良いかもれませんね。(本機が不要なら安く譲ってもらおうかと「妄想」しましたが、サスガにこのサイズと重さだと様々な面で二の足踏んでしまいますね‥)...
(薄型テレビ・液晶テレビ > maxzen > JU43SK03 2018年モデル [43インチ])
2021/01/10 02:22:50(最終返信:2021/01/10 15:47:21)
[23898408]
...3つしか登録できないのでとりあえずTVとSTBのリモコンは1つにできました。 SONYの学習リモコンは数多く登録できると思ってましたが肝心のTVが無理なので保管になりました、 一応試したのがSTB◎ BDレコ(東芝)◎ BDレコ(パナ)△機種により登録できるかも...どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >SONYの学習リモコンは数多く登録できると思ってましたが肝心のTVが無理なので保管になりました、 「学習リモコン」なのですから、「対象のリモコン信号を、RM-PLZ530Dに学習させる」という手順で...
[23886036] 46ZH7000からの買い替えですが教えて下さい
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ])
2021/01/03 09:36:08(最終返信:2021/01/09 02:43:47)
[23886036]
...使ってきたUSB接続のハードディスクは新しいREGZAで初期化後に再利用できます。また、ネット上のDTC-IPサーバーはネット上の共通保管場所として活用できます。DTC-IPサーバーについては46ZH7000に対応できるものをマニュアルを見て用意する必要があります...
[23888499] パナソニック55EX850と東芝55Z730Xで悩んでいます
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 43Z730X [43インチ])
2021/01/04 15:46:10(最終返信:2021/01/05 15:51:08)
[23888499]
...薦めしかねます。 というのも通販店で買うと、初期不良等の際に自分で梱包して送るのに備えて梱包箱を保管しなければならないとか、そもそも初期不良対応が悪いとか期間が短いと言った不利があります。 延長保証も有料になりますし...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50CN1 [50インチ])
2020/12/11 19:50:36(最終返信:2020/12/15 18:40:10)
[23843141]
...残す可能性のあるものはレコーダーで録るといった使い方です。 プローヴァさんの仰るとおりですね。 長期保管したい番組はブルーレイにダビングするべきで、テレビで録画した番組は基本見たら消すものですね。 あと...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55M540X [55インチ])
2020/12/06 20:23:10(最終返信:2020/12/10 23:37:08)
[23833691]
...通販のリスクですが、初期不良の際にメーカーのサービス呼んで認定をとったり、初期不良交換の際に発送するために梱包箱を保管するなどが必要です。初期不良交換の期間も短いですね。延長保証は有料で買えますが保証を使う頃には保証会社が潰れていたりすることもあるようです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 43U7F [43インチ])
2020/12/07 10:21:45(最終返信:2020/12/09 21:32:17)
[23834656]
...最安値に届かない地域がありますね。 あとは通販購入の場合、初期不良の際のリスク、返送する場合に備えて梱包箱を保管しないといけないとか、そもそも初期不良交換期間が異常に短いとか、延長保証を有料でつけても使う頃には保証会社がなくなっているとかいろいろと不便なので...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8000H [75インチ])
2020/12/06 15:00:40(最終返信:2020/12/08 20:00:56)
[23832918]
...輝度低下もまだ起こっていません。 あとは、ヤフオクなどで売る際に、オリジナルの梱包箱なしでは安い運送手段がないので、梱包箱を保管できる人以外は、実質オークションでの売却が困難になります。テレビ買い替えの際の引き取りなどは問題ないとのことです...