(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 215/50R18 92H)
2023/09/20 07:28:15(最終返信:2023/09/20 21:42:09)
[25430033]
...輸入タイヤはすぐに入荷するわけではないので、2022年であっても不思議ではないと思いますし、タイヤメーカーもきちんと保管されていれば問題ないと表示しています。 ICE ZERO ASIMMETRICO は氷上性能は普通...
(スタッドレスタイヤ)
2023/09/13 15:26:33(最終返信:2023/09/15 12:32:52)
[25421171]
...3+を使っていましたが、北国でも高速でも十分通用しましたし、5シーズンは持ちました。 22年製造でもちゃんとした倉庫保管であれば品質劣化は気にするほどではないと各メーカーも主張していますので、X-ICE SNOWが買いだと思います...
[25319171] スタッドレス 前か後ろの軸 2本のみ新品へ交換
(スタッドレスタイヤ)
2023/06/27 11:07:37(最終返信:2023/06/28 09:00:59)
[25319171]
...になり 冬タイヤとしての性能は期待できないとしています 油分が飛ぶことが問題で 走行距離よりも 保管状況が影響 スケートリンクでの実験もされています 「興味本位の質問? それともお困り?」 スレ主様は...
[25147408] ヨコハマタイヤのアイスガード6と7どちら良いですか?
(スタッドレスタイヤ)
2023/02/18 02:30:29(最終返信:2023/02/18 18:20:42)
[25147408]
...レスありがとうございます。 新しく購入したタイヤは蔵王に行ったあとに夏タイヤに替えて自宅内で保管し来シーズンも使います。 自宅内なので保管場所は良いと思っています。で、多分来シーズンは11月頃にはまたスタッドレスタイヤに替えると思います...
[24564208] NAVI7と比較して良くなってますか?
(スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI 8 155/65R14 75Q)
2022/01/26 20:37:33(最終返信:2023/02/10 19:23:15)
[24564208]
...なおNAVI7は走行距離が少ないのでヤフオクで売却します、10000円にでもなれ ば保険額の低減と保管スペースの低減になりますので。 すみません訂正です。 誤)保険額の低減 正)支出額の低減 失礼しました...
(スタッドレスタイヤ)
2023/01/02 16:26:24(最終返信:2023/01/22 20:40:40)
[25079520]
...ひょっとして路面のせいということはありませんか? また、溝の深さが摩耗のため不足している、とか、経年劣化があって(保管の仕方が良くなくて)硬化している、とかが原因でしょうか? 前者であれば、たとえスタッドレスタイヤでも...何処まで食うかは人それぞれ、腐りかけやカビが少し生えてもまだイケるって人も居れば、もう駄目でしょ?って人も居る。 保管状況、タイヤの残り山(インジケーターを見てどうするか)で大分変るので、滑る感じをどうとるか次第。 ...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 175/65R15 84Q)
2023/01/17 06:57:34(最終返信:2023/01/22 17:43:43)
[25100802]
...各メーカーさんテストをしていますから、新品と次のシーズンくらいは大丈夫でだと思います。 よほど使い方が苛酷だとか保管方法が良くない場合はいけませんが。 GIZ2はGIZが欠品時でも出されるようにある程度生産をしているのでは...
[24972354] VRXからようやくVRX2の購入です。
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q)
2022/10/19 23:23:52(最終返信:2022/12/24 19:04:02)
[24972354]
...整備された雪道の雪上性能はRevoGzくらいで通常足りて その後は氷上性能や耐久性とかの進化が大きいと思います 9年ですか、よほど保管状態や使い方が良かったのでしょう。 VRX2とVRX3、極端な性能の差はありません。 ただ、サイ... 僕は雪が降ればタイヤチェーンで走ります。。 昔になりますけどブリジストン様から初代ブリザック?保管がよくて走行距離によりますけど 10年は持ちますと言われたことがあります・・・とても遠い目です・・...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 215/65R17 103T XL)
2022/12/06 22:53:42(最終返信:2022/12/12 08:18:47)
[25042120]
...5シーズンはもたせたいとのことですが、シーズン終了後の夏タイヤへの交換タイミングや、オフシーズンの保管方法も大切みたいです。 スタッドレスは高温の環境下では著しく劣化が進むようです。以前、コンチネンタ...
(スタッドレスタイヤ)
2022/11/27 15:41:24(最終返信:2022/11/28 10:16:48)
[25027619]
...雪が積もるのは1年で数日程度、大雪は2〜3年に1度ぐらいですからね。 夏タイヤに交換する際にチェックしてるから、保管中にパンクになることは皆無だね。 仮に他の理由で使えなかったら、別に必須じゃないし車を使わないだけですが...
(スタッドレスタイヤ)
2022/11/14 07:50:34(最終返信:2022/11/18 08:42:29)
[25008903]
...>RTkobapapaさん カタログに「5年を超えて使用する場合は」などと書かれていますので、メーカーの指示通りの保管方法やひどい使い方をしなければ4年は大丈夫だろうと許容範囲だろうという事だと思いますが、2シーズン目で・・の事はあくまでも個人的な事ですのであしからず...
(スタッドレスタイヤ)
2022/11/04 16:44:16(最終返信:2022/11/13 13:44:09)
[24994275]
...7401(4本特価) PCからプリントアウトされた見積書でした。 スマホに2018年の見積書が画像として保管されていますが、手書きでなくなったので、割引情報まで記載されてました。 やはり型落ち品(メジャースタッドレスタイヤ)は値引率が大きいですね...今から買いに行くので、タイヤを持っていくから。(要旨)」 という話でした。(いとこのタイヤは私宅に保管しており、年2回履き替えを私がしています。) 私「ちょっと待って。いくらフェアとはいえ、安くなっているとは限らないよ...
[24959223] 2シーズン使用でこの3種類から推薦願います。
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > WS-1 225/55R18 98Q)
2022/10/10 17:15:09(最終返信:2022/10/19 12:33:32)
[24959223]
...いのと、在庫を車庫に保管するのが嫌なので >格安タイヤ保管場所の空きが見つかったので、2~3年毎の冬用タイヤ履き替え ホイールごとの保管は無理だけど 組み替えてタイヤだけの保管は可能って事ですか ...から選びたいところです。 オールシーズンタイヤを使用していたけれど、スタッドレスタイヤ保管の目処が立ったということでは、それほど降雪・積雪がないけれど、安全対策のためにスタッドレ... >gda_hisashiさん 18inchホイールしか今はないのと、在庫を車庫に保管するのが嫌なので18inchでコスパタイヤ探してます。 予算は立ててないですが、雪道を...
[24959100] この冬用タイヤとしては問題ないですかね?
(スタッドレスタイヤ > LINGLONG > GREEN-Max Winter Ice I-15 SUV 225/55R18 98T)
2022/10/10 15:49:15(最終返信:2022/10/10 17:12:10)
[24959100]
...オールシーズン派だったのですが、急遽タイヤ保管料9,000円/年で履替3,000円/台の店の空きスペースができたので、スタッドレスタイヤにしてみようかなと検討中です。 https://s.kakaku...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 225/45R17 94H XL)
2022/10/02 08:56:55(最終返信:2022/10/02 21:47:55)
[24947989]
...倉庫できちんと保管されていれば10年といわれています。 使用始めると風雨、温度変化、紫外線にさらされ5〜6年で寿命ですので、2020年製造ならまだ保管2年ですので、...使い続けていた2年と保管されていた2年で違いは歴然でしょ 2年くらい大した差ではない >のり0220さん まあ 昨日造った物が届くとは思っていなかっただろうから 余計に一年古いってくらいかな 保管が正しければ安かった...った方が長持ちする… って言ってた。 制動距離は? って聞くと微妙って感じ? 報い? 保管状況が決めてなんですけどね。 見た目は悪く無いんじゃないかな? 返信ありがとうございます...
[24938020] リーフ2010型 2017.2月登録のスタッドレスタイヤ選択について
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 205/55R16 91Q)
2022/09/24 18:32:53(最終返信:2022/10/02 19:30:22)
[24938020]
...す。 今購入して雪等が予想される頃履き替えすれば問題無いと思います。通常、その時期まで保管してもらえるはずです。 取り敢えず先行予約されては如何ですか? >Berry Berr...で、10月上旬?までの取付分迄がキャンペーン対象とのことです。 スタッドレスタイヤの保管場所が確保出来るようなら今月中に買いでしょう。 それと銘柄ですが、最新モデルであるic...す 旧モデルでもノーマルタイヤと比べれば雲泥の差です ちゃんとしたタイヤ屋さんでちゃんと保管されていたものであれば2~3年落ちでも問題ないでしょう 何にせよ訊ねるだけならタダです ...
[24915080] iceGUARD SUV G075 か、TOYO Winter TRANPATH TX にするか悩み中
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 225/65R17 102Q)
2022/09/09 13:05:26(最終返信:2022/09/19 19:35:15)
[24915080]
...ヨコハマタイヤが型落ち(2020年製造)新品特価で、TOYOタイヤよりも安くて。。 適切な場所で保管されているのであれば、2年前に製造されていても性能には問題ないですよね.. この2つのスタッドレスタイヤなら...G075をお勧めしたいところですが、製造から2年経過してるスタッドレスタイヤってのが引っかかりますね。 >適切な場所で保管されているのであれば、2年前に製造されていても性能には問題ないですよね.. ノーマルタイヤなら全く問題ないんでしょうが...
[24886341] ABでVRX2 205/65R15 8月に57,000円で交換
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 205/65R15 94Q)
2022/08/20 21:30:31(最終返信:2022/09/09 23:50:04)
[24886341]
...めちゃめちゃ安いですね〜! 自分も昨年9月に、貴方と同一サイズを地元のタイヤ館で、2020年製のメーカー倉庫保管品だった物を、数量限定で交換工賃、廃タイヤ処分料込みで、67,000円でした。 その後、メーカー...
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 03 195/60R17 90Q)
2022/08/25 22:38:02(最終返信:2022/08/28 19:40:08)
[24893543]
...Tokyoさん 一般にタイヤの消費期限は10年くらいだと言われています。 ただ、粗雑に保管したり、使用して風雨や紫外線にさらしてしまうと5年程度です。 つまり使い始めてからの寿命.../ 逆に、作られたばかりのタイヤはゴム臭くて大変です。散歩コースにブリヂストンのタイヤ保管倉庫がありますが、新品タイヤが入荷するとすぐに分かります。それから一日中換気扇を回して倉...0@Tokyoさん タイヤは毎日全ての銘柄、サイズを造っている訳では有りません 正しく保管されていれば1年(昨シーズン)は充分許容範囲かと思います まさか昨日造ったタイヤが来...