[23747314] 夜間の全方位センサーの反応はどうですか?
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2020/10/25 13:18:57(最終返信:2020/12/21 02:52:32)
[23747314]
...そうですね飛ばしてみてわかりましたけど「センサー」はあくまでも「補助」ですね^^; あくまでも安全確認したうえでの「保険」程度にしておかないとすぐに墜落しそうです^^; あと esuquさんは動画のフレームレートいくつにしてますか...
[23775452] DJI mini2 (mavicシリーズから外れたんですかね?)
(ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2)
2020/11/08 11:29:52(最終返信:2020/11/15 04:01:48)
[23775452]
...4と行かれるのもいいかなと思いますよ。 中古のデメリットは、保険、保証がほぼ無いのでご自分でまた入らなければならないのと、ケアリフレッシュ使えないですね。 新品購入の場合は、DJIだと一年間の自賠責保険が自動的にただで付いてきますので...DJIだと一年間の自賠責保険が自動的にただで付いてきますので、miniの中古購入考えると 自賠責保険加入など追加金必要になるので、良い選択を♪ ・・・・・・予算があるなら上位機(* ̄0 ̄*) >BE FREEさん...
[23719279] コスパと機能のzoomか 映像の2proか P4proか
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2020/10/11 14:01:23(最終返信:2020/11/06 11:20:57)
[23719279]
...横移動やノーズインサークルして望遠ならではの被写体と背景の関係性?というのもzoomだけの特権なのでしょうかね〜 多分、私はM2pが壊れて機体保険使うような時には「zoomに機種変できませんかね?」とか言ってしまいそうです(笑) (知り合いから屋根の点検するのに写してよ...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/10/28 22:55:05(最終返信:2020/11/06 10:37:00)
[23754301]
...ず、飛行記録も提出せず、ろくに保険もかけずにドローンを飛ばす人の為の199グラムだと思います。ちゃんと申請をして飛行記録も提出して保険もきちんとかけているドローンオ... (海上)で249g飛行してますが 包括とるべきなんでしょうか 保険はDIJと自動車保険の特約してます >ひろ君ひろ君さん こんにちは。 >非DID(海上...機体保険更新するとそれだけで >1万ちょい飛ぶからそれ考えるとmini2もありなんですよねぇ。。。 そーなんですよ^^; miniは、許可申請とらないので保険・・...
[23007656] インテリジェント フライトバッテリー膨張異常
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2019/10/25 09:57:58(最終返信:2020/09/24 21:42:18)
[23007656]
...充電30回を超えたあたりから妖しくなってきますので、製造年月日1年以内のバッテリーの微かな膨らみが見つかったら 迷わず保険適応中に無償交換してしまいましゅうね(^^) ネットオークションなどでは、よく膨らんだバッテリーを売買してますが・・・・^^;...
(ドローン・マルチコプター)
2020/07/19 12:29:22(最終返信:2020/07/20 00:08:26)
[23544202]
...落下させて人に怪我をさせたり、飛行禁止区域で使用すれば問題となります。 東京海上日動のドローン賠償責任保険などへの加入は必須です。 ドローンの運用にはルールがあります。 それらを正しく理解し遵守する事を求められます...
[23268253] Mavic Mini にて許可・承認 頂きました。
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini)
2020/03/05 23:32:56(最終返信:2020/06/20 10:27:39)
[23268253]
...第三者に公開するような場合は〈業務〉の方で」というような事がどこかに記載されていたような… 今回は仕事で使う(法人所有の)機体と個人所有の機体で保険契約の状況も違いましたのでそれぞれ別個の 申請になってしまいましたが、受付担当された方によっても申請内容に対する判断が若干異なるようです...
[23468122] マビックminiかマビックareかで迷っている
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/06/14 12:26:43(最終返信:2020/06/17 07:30:44)
[23468122]
...法的な罰則はないのですね。 事故の場合は、保険適用されるのでしょうか? >滋賀ホタルさん こんにちは。 >事故の場合は、保険適用されるのでしょうか 対人・対物保険はDJI無償付帯保険(一年間のみ無料)を申し込みましたが...ネットで手続き時に認定資格の記載項目は特段なかったと思います。 ありがとうございました。自動車の任意保険は許可ない場合は適用外だそうです。 ドローン保険には入っておきましょう。 pastel-kさんへ マビックminiとマビックair2の空撮映像ですが...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2)
2020/05/30 10:34:43(最終返信:2020/06/09 14:51:45)
[23435640]
...アンテナブースターにNDフィルタ、C-PLフィルタ類、さらには予備プロペラ、予備カード、撮影許可腕章(笑) 国土交通省許可書、保険加入証明書など、本体装着バッテリーあわせて5本、約2時間以上撮影出来ます。 ゴツくて重たいケースより...
(ドローン・マルチコプター)
2020/05/18 11:43:50(最終返信:2020/05/21 08:27:00)
[23411468]
...発送時には、保険手続き、アクティベーションもして頂き開封後はすぐに飛ばせるよう来ましたよ^^ また、到着2日後には、すぐに壁にぶつけ墜落モーター破損 いきなりまだ出たばかりの「ケアリフレッシュ」保険適用となりましたが...。 とにかく周りにドローン扱う知り合いが一人もいなかったので、機体の初期設定、機体の申請方法、 保険の事などいろいろ電話とメールで教えて頂きました。 ドローン操縦経験値が増えてくると徐々に専門用語(笑)も覚えてきて...
[23324288] 岐阜県 【樽見鉄道ドローン撮影禁止】発表
(ドローン・マルチコプター)
2020/04/06 12:54:50(最終返信:2020/04/12 20:11:15)
[23324288]
...かなり重い行政処分など受ける事になります。 例え、目でなくても身体やモノにあたっただけでも大変なことになります。 保険もありますが、保険の効かない飛ばし方をした場合には、それ相応の罰則はありますので 目玉どうとか野蛮な発想ではなく...ドローン撮影もさせて頂いていました。 飛ばす日時、場所、飛行ルート それと、国土交通省の許可証、ドローン保険、操縦者の連絡先など提出しての飛行許可。 今年も許可頂き、今週から本格的な撮影準備していましたが...
[23308092] DJI Care Refresh リフレッシュ品について
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini)
2020/03/27 20:22:13(最終返信:2020/03/27 22:08:02)
[23308092]
...ケアリフレッシュの紐付けはDJIのほうで勝手にやってくれます。 ユーザーがやらないといけないのはエアロエントリーの保険のほう。 登録しているS/Nの変更手続きが必要です。 この辺を説明している紙が一緒に入ってませんでした...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2020/01/15 00:03:13(最終返信:2020/03/10 16:30:10)
[23168928]
...ちなみに当方はSkyLink Japanで購入したため、DJIケアリフレッシュには加入出来ないので、販売店独自の保険に入ってます。 皆さまのご返答、感謝します。 書き忘れましたけど、キャリブレーション関係は実施済みです...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/01/05 22:44:24(最終返信:2020/02/27 14:43:39)
[23151304]
...ahooのちょこっと保険はドローンに関しては携帯品保険は効かないといわれました。 なおDJIケアリフレッシュによって機体のシリアルが変ってもエアロエントリー者の対人対物保険は新しい機体番号を連...自動車保険もそうです。 対人対物保険は自分のために入るものだと思います。 Ayakappeさん 詭弁を言うな 他人に損害を与えたら、保険の有無...アロエントリーで機体保険がありますね。 Airだとこっちの保険料の方がCareRefreshより安いので 自分はこちらに入りました。 今のところmini用用意されてないんですよねぇ。 初年無料のDJI傷害保険はエアロエントリー...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/01/26 09:24:04(最終返信:2020/02/05 10:34:20)
[23191526]
...ていないことを良く確認した上で楽しまれて下さい。 目に当たったらどう責任とる? 「保険で。。」と答えたBAKAがいたが、人口密度の高い日本でドローンは無理。あげたけりゃ、サハ...ky_markets/661 ↑ こういうところを探しては? ※リンク先のところでも要保険加入です。 ※ぱっと見では見つけていませんが、 「利用者間のトラブルは、利用者間のみで...特に初心者の方には強く。 違法改造とは言いませんが、万一の場合、無償付帯のDJI賠償責任保険も下りないかもしれませんよ? もちろん、「200g以下の機体だから航空局の許可がいらない...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2019/11/30 00:55:23(最終返信:2020/01/30 14:41:23)
[23077808]
...カード期間限定ポイントなど組み合わせ、実質は単品で購入した価格と同じになったのでこの店で購入。 溜まったポイントで、保険、保障、小物など検討します^^ ちゅーか、先週末mavic2 pro落ちちゃったので、いいタイミングで来ました(笑)...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2020/01/19 15:45:44(最終返信:2020/01/20 09:32:51)
[23178409]
...同じような状況で無償で保証を受けられた方は いないでしょうか? 障害物センサーなんてあくまで自動車の自動ブレーキと同じで保険的な要素がありますし飛行物ですから100%ではありません。 逆に大木を認識しながら回避行動をしなかったスレ主さんにドローンパイロットの資質に問題を感じます...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/01/05 21:14:02(最終返信:2020/01/09 10:06:44)
[23151099]
...・危険を冒すために保険に入るというのは。。。 安全に最新の注意を払っても起きてしまった事故に対して ケアしてくれるのが保険。 自動車保険入ったからって車でガンガン飛ばします? 生命保険入ったからって暴飲暴...万円程度のドローンに保険をかけるつもりはないですね。 20万円の機体だとちょっと思いも変わってきますが。 自動車の車両保険なんて年間50,000円で500万円だって保証してくれますから。 ドローンの保険は割に合いません...チャだと思います(信号が0のため) 【学んだこと】 ・保険は入るべしx3 ・DJI Refresh の保険は、本体ないと使えない。(今回の場合は、本体が海没のため...
(ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/01/03 20:17:28(最終返信:2020/01/04 00:37:56)
[23146640]
...まわりに迷惑をかけることなくていうのは難しい事ですね。 今回は、問題なかったですけどね。 最低限のマナーとして保険には当然加入してますけどね。 やはり、エアーで問題なく飛ばせてた事が余計に 判断を甘くさせてしまったのかなと考えています...