(PCケース > LIAN LI > PC-Q21)
2020/05/09 16:04:36(最終返信:2020/05/10 11:30:48)
[23392415]
...一応は手元にPanasonicのUJ-265があるのでこれを使う予定ですが、仮に壊れてしまった場合に保守交換できる品物無いというのも少々気分が悪いなぁと思い、このケースを利用している方はそもそもどうしてるのかと思い...
(PCケース > Corsair > Carbide Air 540)
2015/02/04 09:26:11(最終返信:2020/04/12 18:56:47)
[18437664]
...ケース丸ごとは面倒だろうから、サポートに連絡して保守部材を送って貰えないか交渉して見るとか…。 CC-8930148 Air 540用 ホットスワップSATAコネクター(保守部材) http://www.linksoutlet...
(PCケース > Corsair > Obsidian 550D CC-9011015-WW)
2014/01/20 16:19:37(最終返信:2019/11/02 09:09:59)
[17093404]
...jp/portal/own_item_detail/185881/ 扉の開閉を気を付けて使ってましたが、、、妻に破壊されてしまい、4つあったこのパーツ保守部品切れです。 https://www.corsair.com/ja/ja/カテゴリー/製品/ア...
(PCケース > Corsair > Carbide 400C)
2018/10/21 23:06:10(最終返信:2018/10/25 20:12:07)
[22198722]
...jp/shopdetail/007012000017/007/X/page2/order/ 買えるのだけれど、値段がちょっと・・・・・・まあ、保守部品なんでね。 >パーシモン1wさん ありがとうございます。 こちらも、いいですね。参考にさせていただきます...
(PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC))
2008/03/01 07:46:13(最終返信:2018/06/18 19:56:49)
[7467863]
...SOLOのハードディスク固定ネジは長さが特殊で入手が困難となりますので 専用品をお使いください。 弊社リンクスアウトレットにて各種保守部材の販売をしておりますが、 SOLO用のネジセットは欠品しておりますので、下記のSOLO IIのものを...
(PCケース)
2018/05/10 11:59:30(最終返信:2018/05/13 21:43:33)
[21813550]
... 価格帯はCOUGAR PANZER MAXと近いが。 長く使っていると、けっこう重要な点である「保守パーツ」の入手のしやすさは、ENERMAXがリードでしょうか。 >φなるさん 度々ありがとうございます...
(PCケース > ZALMAN > ITX Mini Tower M1)
2017/03/12 00:41:51(最終返信:2017/03/17 21:56:21)
[20731056]
...ANTECやコルセア他数社の保守パーツはリンクスが取り扱っている。 http://www.linksoutlet.jp/shopbrand/006/X/ ちなみに補修パーツではなく「保守パーツ部材」と呼ぶ。... リンクスはZALMANとも代理店契約しているようだが、保守パーツのラインアップはないようだ。 それはともかく、自分のミスでダメになったのにメーカーに対して【悪】はナイと思うな。 >φなるさん 現物を見ればお分かりになると思いますが...
(PCケース > COOLER MASTER > CM 690 III CMS-693-KKN1-JP)
2016/10/23 08:35:01(最終返信:2016/10/26 19:10:07)
[20322903]
...このような一部の部品は購入できないものでしょうか。 もし同様な方がおられて、他の物で代用している方法がありましたら教えてください。 PCケースで保守部品の販売はされていないと思います。 足が1つ壊れてしまったのなら、全ての足を取り外したほうが安定しますよ...
(PCケース > ANTEC > SOLO II)
2013/11/27 00:21:26(最終返信:2016/06/19 00:32:22)
[16885322]
...kakaku.com/item/K0000457838/ 初代用のパワースイッチ、リセットスイッチは保守部品で販売されていました。 http://www.linksoutlet.jp/smartphone/detail...
(PCケース > ANTEC > Nine Hundred)
2012/07/24 02:41:08(最終返信:2015/09/10 17:10:47)
[14848871]
...NINE HUNDRED TWO用 フロントポートUSB3.0x3対応版+USB2.0変換コネクタ(保守部材) を購入して自己責任で改造処理を施した上で実現が可能でした。 ありがとうございました。 ZE...
(PCケース > ANTEC > P193)
2015/06/17 09:54:33(最終返信:2015/06/26 17:55:19)
[18879642]
...そもそも武装解除した原因は、パーツも一部破損なので。...orz.... 外した外装や余っていた保守パーツはそのうちヤフオクに出そうかなと思ってます。 AntecのP180パーツの価格表を入手済みなので...
(PCケース > ANTEC > LANBOYAIR)
2013/09/29 10:48:56(最終返信:2015/02/08 10:16:00)
[16645371]
...先日ケースの埃を掃除したときにチェックしたら同じくゴムが劣化しています。 一応保守部材として下記で入手できるようです。 LANBOYAIR用 3.5 インチベイ Air Mount x2(保守部材)* http://www.linksoutlet...
(PCケース > ANTEC > P280)
2014/12/18 22:23:18(最終返信:2014/12/18 23:44:49)
[18283532]
...対応として、ケーブルのみ交換と言う事は無いでしょう。 ケースごとか、フロント一式セット、ユニット、ポートアセンブリの交換。 ANTEC保守部材品,P280 や ELEVEN HUNDRED系 | リンクスアウトレット http://www...
(PCケース > COOLER MASTER > Silencio 650 RC-650-KKN1-JP)
2014/06/11 21:58:42(最終返信:2014/06/11 23:19:39)
[17616721]
...http://www.cmstore.eu/cases/others/hdd-rails-new/ 海外からなら保守部品だけでも直接買えるでしょう。 (上のレールは、互換リストにSilencio 650は載ってない。...
(PCケース > ANTEC > P100)
2014/05/14 22:00:04(最終返信:2014/05/15 23:39:15)
[17515632]
...光物なのでアクリルにしようと思います。 たぶん無い…、と思う。 有る場合は、リンクスアウトレットで保守部材で購入だろうけど、見当らない。 http://www.linksoutlet.jp/ まあ、どうしてもという場合は自分で加工、業者に依頼…。...
(PCケース > Corsair > Obsidian 900D CC-9011022-WW)
2014/02/08 03:19:23(最終返信:2014/02/11 18:04:01)
[17164467]
...価格の割にはプラスチックが多用されていて、特に天板の フィルターなどは外しづらく1時間格闘の上、壊したので 保守パーツで買い直ししました。 しかし、巨大な内部空間の為、裏配線はしやすいし、H110の、 ファンをサンドしても余裕はあるし...
[16763904] 350D用ウィンドウ付サイドパネルの単品購入
(PCケース > Corsair > Obsidian 350D Windowed CC-9011029-WW)
2013/10/28 00:28:40(最終返信:2013/10/28 00:28:40)
[16763904]
...リンクスアウトレットにて、保守部材として350D用ウィンドウ付サイドパネルを購入しました。製番は「CC-8930121」となります。海外では単品購入できるようですが、現在国内で取扱いがあるのはリンクスだけです...他にも増設用の2.5インチベイやダストフィルター、フロントパネルなども単品購入できます。 ただこのサイドパネルは保守部材なので、リンクスでの在庫は非常に少ないです。私は運よく購入出来ましたが、欲しい方は次回入荷したら即購入したほうがいいです...
(PCケース > Corsair > Obsidian 550D CC-9011015-WW)
2013/07/24 19:41:54(最終返信:2013/07/26 10:42:02)
[16399144]
...550DにはフロントUSB3.0ポートをUSB2.0に変換するケーブルが付属しております。 550Dの付属品一式は保守部品として販売もしておりますので 付属品の内容物は下記を参照ください。 http://www.linksoutlet...
(PCケース > ANTEC > P280)
2013/06/29 04:56:43(最終返信:2013/06/29 08:11:17)
[16306938]
...>ヒンジは右側に取り付けできないので右開きは無理みたいです。 返信ありがとうございます。 あーやはりP280は左開き専用なのですね…保守品で右開きも用意されていたら即決だったのですが ちょっと残念です。 開けっ放し前提なら他のケースを選んでもあまり変わりありませんからねぇ…...