(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch HAD-S-KABAH [ネオンブルー・ネオンレッド])
2023/02/13 17:49:37(最終返信:2023/03/04 17:38:17)
[25141536]
...見積もり出せるので一度任天堂に送ってみては? (○円以上なら・・にゼロ円と入力すれば、有償修理なら修理せず返却されます) 見積もり?も保証期間内なら、着払いで修理出せるので無料ですし・・・ (期間外なら送料掛かります) 自分はまだ初期型使ってますが...
[23786755] 通販で購入したps5 延長保証 加入するには?加入出来ない?
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2020/11/14 10:02:44(最終返信:2023/02/05 19:05:23)
[23786755]
...これはSONY製品に限らず任天堂製品も同じです。 発売日一年未満は通例処理みたいですよ。 私は何度か保証期間内に修理してますが、販売から一年未満の製品は購入証明無くても受けて貰えてますよ。 SONYのオペレーターにも確認してますし...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1200A01 [825GB])
2023/01/07 12:20:30(最終返信:2023/01/08 17:11:32)
[25086369]
...劣化している状態で振動や衝撃が加えられると可能性としては考えられなくはない、と言ったところでしょうか。 ちなみに保証期間が切れていた場合、マザーボード(PSはメイン基板と表記)の交換は27,500〜30,250円の様です...
[24371803] マイニンテンドーストア有機ELモデル第一回抽選結果
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch (有機ELモデル))
2021/09/30 19:51:06(最終返信:2022/01/08 22:44:24)
[24371803]
...修理代の見積もりは1万円以上かかります。 そして、修理せず、ずっと我慢して来ました。 できる限り、保証期間が長いほうがいいと思います。 2) 3年から 5年の保証を 付けることが出来る >ずるずるむけポンさん...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/10/28 06:12:17(最終返信:2021/11/17 21:12:56)
[24417115]
...念のためメールの迷惑メールボックスとかに確認のメールが届いてないか見たほうがいいとおもいます。 私の場合は保証期間外だったので有償修理の値段がメールで届いており、それを見落としていたせいでその間処理がストップしていたみたいです...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 軽量版 CFI-1100A01 [825GB])
2021/09/14 09:42:39(最終返信:2021/10/12 22:10:58)
[24341282]
...修理完了メールが届く ↓ 9月14日修理品の発送 ↓ 9月15日修理品到着予定 料金は無料でした 保証期間内で無償交換の対応となりました 受け付けのメールはすぐ来ましたが、迷惑メールに最初は振り分けられていました...心配で夜も寝れません 製品 CFI-ZCT1J 出荷日 料金 0円(税込) 料金説明 今回は保証期間内のため、無償で対応させていただきました。 処置内容 今回のご指摘故障は交換修理とさせていただきました...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/10/04 09:12:47(最終返信:2021/10/06 03:41:33)
[24378339]
...発売された別売りのコントローラーはすぐに壊れ(ドリフトとか)、修理に出したことがあります。 仮に本体附属のコントローラーが壊れても1回は保証期間中に修理に出すことになるでしょうから普段使いは別売のコントローラーを使うのが良いのではないかと思います...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/08/17 21:35:44(最終返信:2021/08/19 20:48:33)
[24295126]
...・8月14日リセットをかけても改善されないため、ソニーサービスへ修理依頼、発送。(着払いにて) ・8月16日保証期間内のため交換させていただきますとのメール連絡、その後当日に発送連絡 ・本日8月17日に交換商品が到着...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/05/08 20:55:47(最終返信:2021/06/03 20:30:42)
[24125939]
...初期化して暫く様子を見てくださいとのこと。同じような方いらっしゃいますか? >huutasunさん メーカー保証期間がある今のうちに 修理に出してみては。 同じ人たくさんいると思ってたんですけど、もしかして...>huutasunさん サポセンに電話よりもオンラインで修理依頼してソニーの工場に送った方が良いと思いますよ。 保証期間内なんでお金もかからないですし。 >因みに2月に購入した >自分のPS4はそのような症状は一切なく...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/03/19 22:47:05(最終返信:2021/03/24 09:22:05)
[24030810]
...>ララァスンさん 早めにサポートに、出したほうが良いですよ。 まだメーカー保証期間内でしょう。 ワイなんかスイッチが、保証期間が切れて故障なので 有料でしたよ。 もう夜も眠れないす >ララァスンさん ...
[24034359] スイッチ任天堂スイッチ 修理代金について
(ゲーム機本体)
2021/03/21 16:26:23(最終返信:2021/03/21 16:26:23)
[24034359]
...ファンが回らなくなってパッケージ版のゲームを 30分以上プレイすると強制的にスリープになる故障に なりました。必ずではないけど。 保証期間過ぎているので自腹覚悟だったんですが、 予想より、安かったです。 YouTubeで、同じ故障で...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/02/09 15:36:35(最終返信:2021/03/16 11:42:53)
[23955884]
...が、 改善しませんでした。 言われる通り物理的な不具合の場合はどうしようもないので、 保証期間中に早めに出した方がというのもありました。 私の場合ヘビーユーザーではないので、 それ...しょうか? 有線でつないでも症状が出ている時は同じでした。 再現せずと戻ってきても、保証期間内にまたおかしくなったら、 あきらめずに修正出したいと思います。 アナログスティックの...、ソフトやストアで勝手に何か操作されてしまうような事は起こらずなのがよくわからない。 保証期間内なので再度修理に出すことにします。二度あることは三度あるにならなければよいけれど・・...
[23970460] PS5 PlayStation延長保証サービス対象製品入り
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/02/16 16:46:58(最終返信:2021/02/28 08:55:07)
[23970460]
...2年間延長するサービスです。通常のメーカー保証期間(お買い上げ日より1年間。以下「通常保証期間」)終了後、保証期間を2年間延長する(以下「延長保証期間」)ことで保証期間は合計3年間となります。但し、第5条に定め... 延長保証サービスを受けるためには、延長保証サービスの適用条件をすべて満たしている対象機器が延長保証期間内に修理拠点に着荷していることが必要となります。 >cymere2000さん わかりやすい解説ありがとうございます...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2021/01/19 05:25:16(最終返信:2021/01/22 12:25:52)
[23915113]
...PS5コントローラーを自分で分解した事をCSに伝え、 修理に出した所 保証期間内であっても自身で分解したら、その時点で保証は受けられなくなります。 部品だけでも売って下さいと頼んでみるものの、それはできないと言われました...アダプティブトリガーは上手く機能しません 操作はできるけど、ググッってなる感触は悪くなりました。 自身で修理する場合は保証期間が過ぎてからにするか、諦めて買い直しましょう。 そもそも規定に記載されていることですよ。 https://www...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2020/12/20 21:51:48(最終返信:2020/12/22 21:51:35)
[23860641]
...>サヒナとヒサナさん とりあえず保証の無くなったコントローラーは幼い赤子を扱うくらいの注意が必要ですね。 メーカー保証期間内ならぶっ壊す気で使っても大丈夫ですけどw >ひらとしさん >ゆみTさん >紅茶はレモンティーが好きさん...皆さんの書き込み見ていると何かしら問題を抱えてるみたいですね。 複雑な機能を詰め込みすぎた結果、故障しやすくなっているんじゃないかな? 一応保証期間過ぎたら自分で直せるので、まぁ問題ないかなと楽観的に思ってます。 代替部品を買ってきてちょっと加工が必要ですけどね...
(ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015)
2020/11/21 00:19:21(最終返信:2020/12/01 00:24:30)
[23800219]
...可能性は限りなく低いと思いますが、最悪、内臓ネットワークアダプターの不良の可能性も0ではない為、1年の保証期間以内に、対処したいところですね。 基本的に有線接続使用をされておられますので、無線の必要性はないとは思いますが...
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2020/11/18 00:14:48(最終返信:2020/11/28 19:25:45)
[23794481]
...v=ASF-OhS9kCg この動画ではもう一歩踏み込んだ質問をしています。 発売日から計算して、今日が保証期間内である事は明らかですがそれでもダメだとか。 いくらなんでも厳しすぎますよね。(^^;; あ、すいません…被りました´д`...ば 1年間の保証サポートの対象になりますが高額な値段で買われた物はこの保証に必要な物がないので 保証期間内での交換修理の対象にならな事が一番の問題なのです゜ ソフマップやソニーストアなどで抽選で当選して正規の価格で買われた本体は何も問題ありませんが...
(ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル)
2020/11/24 08:35:45(最終返信:2020/11/24 08:35:45)
[23807661]
...津田沼店どちらも。 .1家族1台です。 アマゾンの転売が続いていますが、 転売は新品ではないので保証期間も短いです。 注意下さい。...
[23798512] 2段階認証エラーと初期ロットがーについて
(ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01)
2020/11/20 07:33:10(最終返信:2020/11/21 21:32:07)
[23798512]
...やはり新製品はいいものですね。開封する時のワクワク感と製品の匂いwがたまらなく好きです。 初期不良も正規店で買ってれば保証期間ありますしなんにも気にしません。 それに不良等の報告は参考になるのでたくさん発言してほしいですね...