(メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2022/06/14 17:19:38(最終返信:2022/06/14 21:20:53)
[24793230]
...マザーボード的にはOC扱いですが。 決まった設定で実行されるから事故は少ないかも。 ただし動く保証はありませんけど。 起動できなくなった時の対処法が分かっていれば? 起動できなくなってアタフタでは辞めた方が...
(メモリー > G.Skill > F4-3600C18D-32GTZN [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組])
2022/06/04 17:33:41(最終返信:2022/06/04 18:29:47)
[24777631]
...オーバークロックで使うので使うのでしょうか? よろしくお願いいたします メーカー機はOCなんかしたら保証外ですよ。 自己責任で、色々試したいのなら止めはしません。 あとマザー自体がDELL特殊なのが多いので...
(メモリー > CFD > D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB])
2022/05/23 17:34:16(最終返信:2022/06/03 13:10:53)
[24758984]
...メモリ DDR3-1600 (PC3-12800) 4GB×2枚 240pin DIMM 無期限保証 相性保証 W3U1600PS-4G 240Pinで良いのでしょうか DIMMという規格なんで大丈夫です...それなりに信頼できるメーカーのものを買ってくださいね かと言って高いからいいかと言われればそうでもない。。。難しいです(笑) 相性保証みたいなのがメーカーや販売店によってはあるのでそれを付けるのもありです うまく動作しないとき別のものと交換してもらえます...
[24749070] 自作PCにこちらのメモリーを使えるか気になっています
(メモリー > ADATA > AD4U32008G22-DTGN [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2022/05/16 13:30:08(最終返信:2022/05/16 17:17:30)
[24749070]
.../kakaku.com/item/K0001398824/ 同じくドスパラから買って相性保証つければ大丈夫じゃないですかね? 使えないことは無いけど、 Intel 12世代C...om/item/K0001422249/ まあ、ドスパラで一緒に買うならメモリーだけ相性保証でいいかも。。。 自分はADATAのメモリーは信用してないので買いませんが ドスパラには...いのでは? 同一店舗が組み合わせて売るのだから、当然動く前提で 売るはずです。暗黙に相性保証して売っている。 動かなかったら丸ごと返品です。 >売れ筋ランキングの低さとレビュー・ク...
[24739617] CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB
(メモリー > crucial > CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2022/05/10 14:59:56(最終返信:2022/05/11 23:40:12)
[24739617]
...正規製品と変わらない保証になります。 ※ 正規品も制限付無期限保証という保証になる。 この制限付無期限保証は製品が一般的に流通してる間という意味で本当に永久保証してくれるわけではない代替商品がなくなれば保証対象から外れます...制限付無期限保証という事なんだけどね。 CFDのは永久保証と記載があるけど、本家が制限付無期限保証なのに永久に保証ができるかは...表記に【制限付無期限保証】と記載のある販売店で買えばいいだけな気がします。 BULKと記載があれば、販売店に記載がないなら販売店に聞くしかないです。 簡易梱包になっていて保証内容が同じなら【制限付無期限保証】の商品になり...
(メモリー > GIGABYTE > AORUS GP-ARS32G52D5 [DDR5 PC5-41600 16GB 2枚組])
2022/03/31 18:54:49(最終返信:2022/03/31 20:28:17)
[24678146]
...前提に作られてるので保証の範囲内です。 >4800から5200にオーバークロックしても保証が切れませんか? それは大丈夫ですけど、どんな環境でも5200で動くかどうかも、逆に保証されてません。 あと自分はメモリーのオー...メモリのオーバークロックをすると、保証外になると聞くのですが DDR5 5200のように5200と表記してあったら 4800から5200にオーバークロックしても保証が切れませんか? メーカーによって違うことは理解してます...
(メモリー)
2022/03/07 17:16:22(最終返信:2022/03/14 15:29:31)
[24637493]
...チップがネイティブな3200、という 意味のようです。つまりオーバークロックしていない。 ネイティブとは、チップメーカーが出荷保証(検査)した クロックという意味になります。 これを組立メーカーがモジュールに組んだあと、特性に...再度質問すいませんm(_ _)m 互換性はあります。 オーバークロックメモリーはメモリーチップの定格より高速で動くことが保証されているだけです。 但し完成品PCの場合、設定が出来ないのでオーバークロック部分が使えないという可能性はあります...
[24635890] BIOS画面?でDDR4−2400と表示されます
(メモリー > Team > TF10D432G3200HC16CDC01 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2022/03/06 19:07:27(最終返信:2022/03/08 17:44:43)
[24635890]
...BIOSでメモリー設定触らないと起動しなくなったり面倒な場合もあるし、XMPで3200MHzくらいのメモリーも大概は永久保証でまず壊れません。 逆にJEDECは3200MHzくらいまでしかありませんが、XMPだと5000MHzとかDDD5だと6400MHzくらいまでありますし...
(メモリー > crucial > Ballistix BL2K16G32C16U4B [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2022/03/01 22:57:21(最終返信:2022/03/02 12:53:41)
[24627864]
... 1600xですが、新たにRyzen9 3900xを購入しました。 絶対に動作するという保証はもちろんないのだけど、QVLのかなり昔のQVLで現在のメモリーが動作するかしないのか?...自体にそもそも、Matisseの表がない時点で調べてないのだろうと思うので、必要なら相性保証を付けて購入でもするかな?とは思う。 >あずたろうさん 返信ありがとうございます。 ...らいが無難なのでしょうか? >揚げないかつパンさん 返信ありがとうございます。 やっぱり保証付けておいた方がいいですよね。 少し選び直すかどうするか、悩んでみようかと思います。 ...
(メモリー > CFD > D4N2666PS-16G [SODIMM DDR4 PC4-21300 16GB])
2022/02/21 18:48:57(最終返信:2022/02/27 12:17:42)
[24612772]
...相性保証は定格での動作に限られていますので、 SPDに書かれておらず動作しなかったからと言って、それらの保証は適用されません また、弊社保証規定...ます。 > >「メモリ相性保証」でのお申込みをいただきましたところ大変申し訳ございませんが、 >動作しない原因が相性ではない為、相性保証の適用は致しかねます。 >...emory_compatibility/ 相性保証サービス規約に明記されてるから仕方ないよね。 4. 相性保証の適用対象外 (3) ご利用機器のメモリ規格及び...
[24618797] メモリの不具合?OC設定?ブルースクリーン
(メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2400C14 [DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組])
2022/02/24 23:05:58(最終返信:2022/02/26 22:11:11)
[24618797]
...AZU0002さん ありがとうございます。 幸い電源は保証が効くので交換してみたいと思います。 (もちろん保証書と購入時のレシートも大切に保管しています。) そう... 不具合がわからない以上は無駄なお金を使いたくないお気持ちとてもわかります(;_;) 保証がきくから電源を交換してもらえるかもといっても手続きなどで手間がかかるのも辛いですよね(...迷いが生じます。 そのうえで【そこまで言うなら変えます】が答えなら、責任も取れないので、保証が聞くところから変えて、それでもだめならメモリーを変えたらいかがでしょうか?のどこが変な...
(メモリー)
2022/02/21 16:50:47(最終返信:2022/02/24 18:11:57)
[24612551]
...samsung以外のメモリを購入して試してみようと思います。 Cruchal のサイトに載ってるものは「混在」を許容・保証するものではありませんよ。 ただそのPCに対して、新規でCrucial メモリーを単体・複数で使用を互換OKとしたものです...
(メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2019/12/11 01:31:30(最終返信:2022/02/18 02:29:46)
[23100076]
...購入時はメモリー相性保証のつけられるショップでCPU・マザーボード、 メモリー一括で購入された方がよろしいかと思います。 メモリー相性保証については、ショップ毎に保証範囲が異なりますので... よろしくご指導下さい。 CPUメーカー保証値から外れた使い方?には成らないのでしょうか? OCなので保証値から外れますので、定格内で納めたい人にはNGに...のメモリを刺しても、問題無しなんですか? まあ、実績表なんでしょうが、 CPUメーカー保証値から外れた使い方?には成らないのでしょうか? 質問2 メモリVQLの表で示されるメ...
(メモリー > crucial > BLS16G4D26BFSB [DDR4 PC4-21300 16GB])
2022/01/27 08:34:11(最終返信:2022/01/30 10:21:28)
[24564910]
...問題のなさそうなメモリーを4枚使うよりは2枚で・・・DRよりはSR使う方が、そういった場合楽ですよという事です。 あとメモリーは良いものは永久保証されてますし、パーツの中では劣化は少ない方なので、良いメモリー買っとけば長くは使えます。 ちなみにOC好きの自分から言わせてもらうと...
(メモリー > crucial > CT2K8G4DFS8266 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2022/01/22 16:43:14(最終返信:2022/01/23 10:11:34)
[24557006]
...ードの型番を入力して検索して下さい。 このサイトのリストに載っていても、必ずしも互換性が保証されているわけではありませんが、基本的には大丈夫です。 ・CT2K32G4DFD826...れにとっても良いという話ではないですが 基本設計が割としっかりしてるマザーが多い 2年保証 メモリーを回しやすい 自分はマザー添付のソフトウェアを使わない関係上、BIOS以外の...もの使っています。 >揚げないかつパンさん 早々にありがとうございました。 2年保証が付いているんですね。 ほかのメーカーは付いていないのでしょうか。 基本設計や思想がし...
[24528848] G580におすすめのメモリを教えてください。
(メモリー > CFD > D3N1600PS-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB])
2022/01/05 17:55:17(最終返信:2022/01/10 01:37:57)
[24528848]
...えるものはあるでしょうか? 安いのもありますが、 >■安心の永久保証 >■ 安心のメモリ相性保証サービス 対象製品です でCFDのメモリーが良いと思います。 ht...パンさん >キハ65さん ありがとうございます。 1400円で永久保証は良いですね。 相性保証もあるのでしょうか。 メモリには片面、両面などがあり、間違えると使...と思ったのですが、8GBを1枚は使えないでしょうか。 >キハ65さん 失礼しました、相性保証も書いてありましたね。 >>メモリには片面、両面などがあり、間違えると使えないようですが...
[24513304] このメモリーはこのパソコンに使えるのでしょうか。
(メモリー > CFD > W3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2021/12/26 20:57:20(最終返信:2021/12/28 11:58:54)
[24513304]
...通常電圧用のメモリなら大丈夫かというと、やはり相性問題が起こる可能性はあります。 結局100%大丈夫とは言えないので、心配なら相性保証のつけられるお店で買うことをおすすめします。 有難う御座います! 低電力ではなく低電圧だったのですね汗...
(メモリー > crucial > CT2K16G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2021/12/05 20:11:43(最終返信:2021/12/15 12:41:13)
[24479387]
...? お願い致します。 OCは保証のしようがないんだよな。 全く同じ型番の組み合わせで、自分のところで動いたからといって動くことを保証できないんですわ。 だから不...、それで言えばOCメモリーも公式未対応ですし、QVLに乗っていてもOCメモリーが動作する保証がないことと同義です。 そんなことで、動作はするとは思いますが、動作しなくても、インテ...特性で動作しない場合も有ります。 なので動作しない可能性については何とも言えないから、保証を付けて購入してくださいというのもわかります。 Nativeメモリーなので、動作する周波...
(メモリー > Corsair > CMK32GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組])
2021/11/01 02:12:56(最終返信:2021/11/08 20:35:28)
[24423615]
...人がどれだけ居るかは分からないけど、個体毎、できるか出来ないかは違うのだから、メーカーの保証範囲外で動作をさせるのだから、これくらいはやった方が良いし、他の人の言う事も安心できるか...<<なんかトラブル起きそうで怖くてできない感じですね 他の人がOC出来たから貴方も出来る保証も無いのですが・・・ 怖くて出来ないのならオーバークロックしないで使った方が メモリーに...他の人が持っている同じものがどれだけクロックが上がっても、貴方の持っているものがそうなる保証はありません。 電圧そのままでも大丈夫なものもあるでしょうし、電圧を上げても駄目なもの...
[24391736] MSI MPG B550 GAMING CARBON、Ryzen5 5600Gに適合しますか?
(メモリー > CFD > CFD Selection W4U3200CM-8GR [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2021/10/12 09:39:19(最終返信:2021/10/12 20:43:22)
[24391736]
...い頃に、AGESA不適合で動作しなかった事がある程度ですが、これも確実にこのマザーで動作することを保証はしません。 >schneider_pjさん 正直気持ち的には95%は大丈夫でしょうって感じです...(笑) 特にOCメモリはQVLの載ってるからマザーメーカーや、さらにはメモリーメーカーがそれを基に保証してくれるものではありません。 4133MHzでX.M.P通りませんって泣き言々っても交換さえしてくれませんよ...