(太陽光発電 購入相談)
2023/09/25 15:29:31(最終返信:2023/09/27 18:58:21)
[25437415]
...Wh(全負荷・20年保証)で約300万 ■長州産業8.478kW+蓄電池16.4kWh(全負荷・20年保証)で約350万 保証期間を20年にしても...円くらいが相場です。当然、屋根の形状や構造で差はあります 蓄電池保証は長州オリジナルの超長期保証に改定されてますので、課金なしの20年だと思います。 エコメガネ...、相談したところこのタイプの見積もりでは300万前後ということでした。 蓄電池が15年保証が気になりますですが、20年にすると+20万程と伺っています。(両社とも15年) 訪問販...
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/24 16:54:46(最終返信:2023/09/25 02:40:06)
[25436205]
...長州産業蓄電池スマートPVマルチハイブリッド特定負荷12.7KW、工事費込みで税込240万円。20年保証付き、20年ソーラーローンで分割手数料50万円、支払い総額290万円と言われました。 この金額は妥当なのでしょうか...が、ローンが高いですね。 地域はどこですか? 地銀のソーラーローンやリフォームローンなら団信、保証料込みで1.5%程度のプランがあります。 このローンは業者が契約してる信販系金融ですか? 返信ありがとうございます...
[25435398] 「みんなのおうちに太陽光」事業での見積もりについて
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/24 01:12:07(最終返信:2023/09/24 22:44:40)
[25435398]
...激安でネット業者か、保証を付けて適正価格で大手か >メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです とありましたが、適正価格がいかほどのものか、メーカー保証以外の保険があるとど... 工事が終わり、保証もないので後に問題や不都合な事が起こると、、、 私の家族は計画倒産して逃げられました。 私の数年前の投稿みて下さい。 保証で決めるのであれば...電気代高騰によりメリット毎年も大きくなってます。 あとは メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです。 なので、 ト...
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/24 00:32:23(最終返信:2023/09/24 22:42:01)
[25435362]
...太陽光システム、蓄電システム 1式 500.000円 工事保険 建物損害、製品補償 1式 0円 施行保証、無償メンテナンス 工事完了から10年間 1式 0円 助成金 (東京都) 太陽光発電の助成金 1式...
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/19 21:25:08(最終返信:2023/09/24 22:16:56)
[25429629]
...無難かどうか ・メーカは長州産業が無難か ・別業者はDMMを勧めてきたが、候補に入るか(保証の長さと、ハイブリットパワコンが売り) ・ここの掲示板を見ていると、18万円/kwをたま...です。 今時の太陽光は造りもコモディティー化しており、性能も大きな差がありません。違いは保証内容とアフターのフットワークだけです。 そう言う意味では海外メーカー、国産でも新興勢力で...やエクソルよりかは分がいいと思います。 ・別業者はDMMを勧めてきたが、候補に入るか(保証の長さと、ハイブリットパワコンが売り) → 安ければ!選択肢に入ります。 ただ、わたし...
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/24 03:32:27(最終返信:2023/09/24 17:44:54)
[25435470]
...上、相場をお伝えさせて頂きました。契約は2月末でしたのでメーカー保証15年でした。現在はメーカー保証が20年に延長されているはずなので240万円になると考えます。 ...す。 今年の春以降に価格上昇とともにメーカー保証が20年に延長されています(添付写真参考)。 いまだにメーカー保証15年と言う営業担当者は信用できませんね。 >...0万程は安くなりそうですね、複数に見積もりとって相場を調べたいと思います。 蓄電池20年保証はかなり大きいですね、自分が説明受けたときは15年といってたような気がします。 会社の...
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/16 22:02:33(最終返信:2023/09/19 17:30:55)
[25425491]
...性能とか保証が良いとか、実績が多いからとかですか?? >さまよいびとなうさん 長州産業を推薦する理由ですが @雨漏り保証を長州産業が保証します。...よさそうですね。 一応長州さんの販売会社は見積もりではメーカー保証とは別に自然災害補償と施工保証が10年ずつついています。定期的なネジ締めとかは聞いてみますね。...載せるとなるとパワコン寿命が縮まったり不具合が起きやすいとかはないのでしょうか。 メーカ保証が得られる範囲の過積載であれば問題はないと思います。 オムロンの過積載対応について ht...
[25428502] 新築建売購入にあたり太陽光発電設置について相談
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/19 00:05:22(最終返信:2023/09/19 10:21:52)
[25428502]
...この2つから選ぶならどちらがいいでしょうか? 相談A見積もりには保証について一切記載がありません。長期間使用するため保証をつけたいのですが、保証料はどの程度になるでしょうか? 相談B太陽光パネルと一緒に蓄電池もつけたほうがいいでしょうか...足場代不要のコストを回収できず、むしろ手出しになります。 A太陽光発電をPRしない建売メーカは住宅を含めた長期保証の考え方は皆無です。なのでソリューションをお客様に提案できません。 安価にキャッチ工法ができる金属屋根が救いです...
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/30 11:17:17(最終返信:2023/09/18 00:05:46)
[25402156]
... 参考 【yhさんの保証内容】 長州産業 モジュール出力保証 25年 1 長州産業 機器保証 15年 1 長州産業 施工保証 10年 1 長州産業 蓄電池ユニット保証 15年 1 yh ... 工事が終わり、保証もないのでもし問題や不都合な事が起こると、、、 私の家族は計画倒産して逃げられました。 私の数年前の投稿みて下さい。 保証で決めるのであれば...た、電気代高騰によりメリットも大きくなってます。 あとは メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです。 なので、 ト...
[25378523] 太陽光と蓄電池の価格、施工業者について
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/10 23:48:37(最終返信:2023/09/11 00:20:22)
[25378523]
...ですよね・・・15年リース前提で90万くらいさらに支払う計算となっています。 15年間の保証が売りと思いつつも90万は流石に高いと思い悩んでいます。 ご教示いただいた業者様ですが...しょうか。 太陽光パネルだけであれば、FIT期間10年では難しそうですが、メーカシステム保証15年以内では償却できるのではないかと思います。 蓄電池は自家消費率38%向上(注)が期...o.oo7.jp/hyouka.htm ・12年で出力低下(出力低下に気づいた時はメーカ保証期間が終了していた) https://bbs.kakaku.com/bbs/-/Sort...
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/10 20:32:55(最終返信:2023/09/10 21:55:37)
[25417582]
...ソーラーの情報が少なく※世界的には有名なようですが設置実績や性能評価の情報が見当たらず、保証内容についてはネガティブ評価が気になっております。 蓄電池は日の出前、日の入後の料金の...ます。 勧めてきた会社様が産業用に強い所でしたので、納得です。 長州産業社製はやはり保証の面からも安心感ありますね。 >そうぱぱんさん 卒FIT前(パナソニック5.4kW)で...16.4kWh(長州産業スマートPVマルチ全負荷ハイブリッド)で私は220万円(メーカー保証20年になり240万円程度)てを契約しました。 中国地方在住ですが、現在のところナイト...
[25408112] 太陽光発電、蓄電池の設置費用について質問
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/03 23:18:11(最終返信:2023/09/09 10:53:51)
[25408112]
...陽光蓄電池と工事保証10年.自然災害保証10年だけで 430万は高いと思います。 私が工事してもらったところは 大手の特殊な保証を付けても350... 工事が終わり、保証もないので後に問題や不都合な事が起こると、、、 私の家族は計画倒産して逃げられました。 私の数年前の投稿みて下さい。 保証で決めるのであれば...電気代高騰によりメリット毎年も大きくなってます。 あとは メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです。 なので、 ト...
[25411822] 太陽光と蓄電池セットの見積もりについて
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/06 20:16:02(最終返信:2023/09/08 00:08:12)
[25411822]
... > 施工保証(雨漏り含む)が実質永年保証でありました。 永久保証って? 何を意図してるか分かりませんが、保証はするけど補...と、かなり魅力的ですね、、 あと、保証については、災害補償以外にも、 施工保証(雨漏り含む)が実質永年保証でありました。 >だい-mhrさん ... 工事が終わり、保証もないので後に問題や不都合な事が起こると、、、 私の家族は計画倒産して逃げられました。 私の数年前の投稿みて下さい。 保証で決めるのであれば...
[25408833] 長州太陽光+ニチコントライブリッド蓄電池&V2H見積
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/04 14:12:55(最終返信:2023/09/06 09:10:33)
[25408833]
...御意見ありがとうございました。 >chiko_ymさん 長州産業等のパネルメーカは、蓄電池等を含めてシステムで販売、保証を行います。 長州産業は、ニチコンのトライブリッドパワーコンディショナ、蓄電池、V2H製品を取り扱っていません...V2H製品を取り扱っていません。 見積は、販売店または商社が長州産業、ニチコンから別々に仕入れたもので、保証も別々になるなどのため、故障発生時はスムーズな対応がとれないことがありうり、お勧めできません。 パネルメーカのカナディアンは...
[25407751] 太陽光発電見積もり価格について(長州産業)
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/03 19:52:58(最終返信:2023/09/04 12:04:08)
[25407751]
...穴を開けアンカーを野地板や垂木に固定するより強度は弱まります。特に台風や竜巻みたいなダウンバーストには脆いです。通常の自然災害保証に加えて人身障害補償や損害保険にも加入する必要が出てきます。 更に費用負担が増えますね。 容量的にも工法的にも太陽光に向いた屋根ではないように思います...
(太陽光発電 購入相談)
2023/09/03 16:05:10(最終返信:2023/09/04 06:35:02)
[25407426]
...大手かどうかはよくわからないのです。 保証に関してはまず長州産業の自然災害保証制度と言う物が15年保証で付いているようです。 その他施工会社で... まあ、そうだと思います。 それと、蓄電池の保証に関してですが、自然災害保証ではなくメーカー保証について、長州産業は20年になっています。他の... 工事が終わり、保証もないのでもし問題や不都合な事が起こると、、、 私の家族は計画倒産して逃げられました。 私の数年前の投稿みて下さい。 保証で決めるのであれば...
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/29 12:30:01(最終返信:2023/08/30 19:09:10)
[25400976]
...コメントありがとうございます。 おっしゃる通りですね。留意するようにいたします。 金額面の他、アフターメンテ、保証面、レスポンスの面等総合的に鑑みて業者選定するようにいたします。 長く付き合っていくものなので、イニシャルコストの数万に目がくらまないようにいたします...
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/28 12:29:05(最終返信:2023/08/28 20:19:02)
[25399819]
...んで無保証・余計な出費は痛いですね… 保証に関しては調べてみます。 参考になります! ありがとうございます!!! >狂気りんごさん 保証に関し...後はメーカー保証だけで十分かな?と思っています。パネルも10年間何もトラブル無しでしたし、、 それでも不安なら別途追加で保証を検討されても良いと思います。 その点、長州産業のメーカー20年保証は安心感が増しますよ...参考になります! ありがとうございます! はじめまして! メーカー保証だけでしょうか? 特殊な保証なし物代だけで325万は高いです。 他の方にも伝えていますが 太...
[25399946] 太陽光+蓄電池の見積もり 適正でしょうか?
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/28 14:37:47(最終返信:2023/08/28 20:08:51)
[25399946]
...あります。 あと保証はメーカー保証のみですか? 最近の円安で300万円台後半にはなりますが 売ったら売りっぱの大手ではない保証なしの金額で300... 特定負荷の説明は受けております。 保証についてはメーカー保証とは別に、賠償責任保険(10年)、機器保証(15年)、メンテナンス無料がついてい... 工事が終わり、保証もないのでもし問題や不都合な事が起こると、、、 私の家族は計画倒産して逃げられました。 私の数年前の投稿みて下さい。 保証で決めるのであれば...
[25371100] 太陽光発電、蓄電池、エコキュート、IHセット見積もりについて
(太陽光発電 購入相談)
2023/08/04 21:53:37(最終返信:2023/08/28 13:40:56)
[25371100]
...ご教授下さいませ。 >zingiさん 確認です、長州産業の蓄電池の機器保証ですが見積もり書では15年になっています。 最近、長州産業の蓄電池のメーカー保証は20年になっています。 担当者に確認してみて下さい。 ...