(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2022/01/01 02:52:15(最終返信:2022/01/01 02:52:15)
[24521631]
...2:30 【その他・コメント】新春初売りでバルク品で台数限定ですが、上記の価格で販売されています。 保障正規品が必要の方は他の所で購入してください。 ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DM001 [2TB SATA600 7200])
2020/02/01 20:52:53(最終返信:2021/10/04 16:55:51)
[23204056]
...一般的な使い方なら、どのHDDでも年間故障率は1%以下になると思います。 このモデルで頭に浮かぶのは保障期間が短縮されて、当時標準の2年から1年へ短縮されたことです。 寡占化と洪水の影響で行われたことだと思いますが...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2020/11/10 17:20:25(最終返信:2020/11/10 20:02:00)
[23779899]
...HDD本体のみです) ■商品状態■ 新品未開封です。バルク品。国内正規代理店では、ありませんのでメーカー保障はございません。 ---------- と記載のお店もありました。 同じURLの商品なのに、箱の有無があるんですね...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2019/08/20 22:04:59(最終返信:2020/01/06 21:08:26)
[22869770]
...買った当機種が内蔵HDDとして認識されなくなった とり出して外付けにしたら、辛うじて一部を除いてデータの読み出しに成功 保障修理に出したら、ビュンとマレーシアまで飛んで、中古を修理した代替品が届いた SMR(瓦書き)なので...所詮は不良品を修理しただけのどうなるかわからない機体、うすうす覚悟はしていたが、やっぱりそうなったか 2年間保障を歌っているが、つまりそいういうことか つまり、ハズレを引いたら、そこでアウトだ うちの場合、保証期間内にデータを全て吸い出すことはできないだろう...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2019/08/11 17:26:24(最終返信:2019/10/20 18:29:59)
[22851075]
...このような梱包もあるのです。被衝撃確率4倍、びっくりしました。 きっと配送中の衝撃で14日以内に不具合が発生する確率(保障費用)と梱包費用を比べて緩衝材を無くしたのだと思います。 でも「どんな扱いをしても高確率で14日は持ち堪えるのだな」と妙に感心してしまいました...
[22233044] 初期不良?フォーマット中に不良セクターが見つかりました…
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2018/11/05 21:39:13(最終返信:2019/01/28 11:37:51)
[22233044]
...ありがとうございます! データを取り出せるだけ取り出して、修理に出しました seagateのホームページから保障修理の項目を探し出して見様見まねで項目記入 本体を買ったときの箱に入れてさらに「宅急便コンパクト」で包んで指定された千葉県内のあて先に送る...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZRZ-RT [6TB SATA600 5400])
2018/09/29 21:14:13(最終返信:2018/10/11 18:03:11)
[22147215]
...2. CDIで表示されてるシリアルとラベルに貼ってあるシリアル番号が一緒か 3. 一緒であればWD保障(https://support.wdc.com/warranty/warrantystatus.aspx...
[19578021] WD でも CFD社 経由の HDD には ご注意を!!
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2016/02/11 10:30:07(最終返信:2018/08/18 14:32:25)
[19578021]
...よく吟味 することでしょうか。 >こんな世界、正しいのでしょうか? 「保証書や領収書を提示すれば、保障期間内なら故障品の修理を受けられて、無ければ修理を受けられない。」・・・極めて正しい世界です。 保証書や領収書なんて製品箱に入れとけば良いだけなので...保証気にするなら有寿命部品は利用しない事だと思います。寛容かなぁ〜? WDのHDDは保証書が無くても保障期間内のシリアルナンバーが製品についていれば保証は受けれるはずですよ。 ものすごく面倒くさい手続きが必要ではありますが...
[21593546] CrystalDiskInfo の「注意」に関して
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2018/02/12 19:16:41(最終返信:2018/07/23 13:22:26)
[21593546]
...どこのショップ何でしょうかね? データからするとWDグリーンを24時間稼動で2年3ヶ月使用したもの、保障期間が過ぎたから不良品を売ッぱらったのでしょう。 使用者が故障と勘違いして売り払ったものに当たることはあります...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EFRX [3TB SATA600 5400])
2018/07/07 11:08:17(最終返信:2018/07/09 09:35:15)
[21946893]
...交換する際の注意点などありましたら、教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 ハードディスクメーカの直接保障は、数度利用したことがありますが、WDも、Seagateも新品ではなくいつも再生品でした。 ただ...
[21470514] WD30EZRZ-RT は買ってはいけない
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400])
2017/12/30 10:20:02(最終返信:2018/04/15 19:29:32)
[21470514]
...までの時間が長いだけなので注意 WDならインテパークを完全に殺してやればいいがわけだが保障外になるのかな。 上記いずれかができなければヘッドの位置合わせを頻繁行わせるため、長時...気づくわけで壊れたとかデータが化けたとかなどと騒ぐわけですね。 最初から不良だったのか、保障外の故障、衝撃や電源事故「停電、落雷(サージ)」などでユーザーが壊したのか知っておく必要...--------- FastCopy(Verify付き)なのでさっきの時点で 100%保障されているので 無駄ですが、、、 ベンチマークの代わりになるでしょう 多分 ハッシュ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400])
2017/08/31 10:48:15(最終返信:2017/09/21 09:01:16)
[21158396]
...ほとんどは、黄色から死亡とか、突然死(青色から死亡)です。 あと、RMAは、6回くらい利用しました。昔は、保障期間が3〜5年と長かったから利用しやすかったです。 あと、添付の画像は、2.5HDDです。手元にあります...
[20339302] RMAのために国内の三菱倉庫に送ってみた
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400])
2016/10/28 20:32:05(最終返信:2016/11/19 12:19:13)
[20339302]
...再生品のためかHDDラベルは白地(青や緑ではない)。スポンジクッションで覆われており、梱包は丁寧。 (3) 交換品の保障期間は、故障品の保証期間を継承している。(残期間 1年10か月) (4) 交換品の送り主は、「GREYSTOMNE...
[10210390] ドスパラは「代替処理済のセクタ数」が発生していても
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST32000542AS (2TB SATA300 5900))
2009/09/25 13:05:40(最終返信:2016/10/20 00:22:53)
[10210390]
...転送が異常に遅く交換してもらいました。 ●"初期不良は交換してもらえます。" (←その内容については買う時に相談) ●"故障は保障期間なら交換または修理" (↑使用者のHDDの扱い方に問題はなかった場合のみ) HDDだけでなく...
[20223302] レビュー画像でシリアルナンバーを伏せる意味
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2016/09/21 15:18:41(最終返信:2016/09/22 00:19:49)
[20223302]
... やはりそういう不埒な輩がいるのですね・・・ 無くなったメーカーや保障期間過ぎてるのはとりあえず大丈夫でしょうが、 今後長期保障を謳う製品は気をつけてレビューした方が良さそうですね。 販売店保証の半年が過ぎてるからもういいですよ(^^...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EZRZ-RT [2TB SATA600 5400])
2016/05/09 13:21:49(最終返信:2016/05/10 05:07:11)
[19860116]
...HDD本体のBOXには「2年保証」と記述されていましたが、本体に同梱されていた、CFDの保証書には「1年保障」と記述されていましたので、さっそくSofmap.comのサービスに問い合わせた所、「本HDDはCFDが販売代理店で...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EZRZ-RT [4TB SATA600 5400])
2016/04/05 14:28:24(最終返信:2016/04/20 11:17:59)
[19760907]
...こういうことは一般的には 結構ある事なんですね。。驚きました。 >テックウィンド保証書 2年間の保障が有るようです。 >商品説明欄に記載 買う前に細かく見ましたが、特に何も書いてなかったので正規品だと思い...ソフ○ップ、ツ○モといろんなとこで買ってきましたけど 化粧箱無しで届いたことなんか一度もないですよ。 保障についてはわかりませんけど、モノはたぶん正規ルート外のバッタものでしょう。...
[17702211] ノジマの【厳重梱包】外箱を厳重に保護する安心サービス
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EFRX [3TB SATA600 5400])
2014/07/05 23:24:33(最終返信:2016/02/01 12:56:20)
[17702211]
...そういう人は遠くても秋葉原などへ赴いて買うのが常かと。 せめて店舗で買い、自宅までの輸送はご自身で。 無理なら交換保障のよいショップで。(ツクモはその点はトップクラスでしょう。親のヤマダより良い) >>PC ブレイカーさん...まあ500円の厳重梱包に飛びついた私もいけないんですが。 こちらも亀レスですみません。 Re=UL/ν さん >無理なら交換保障のよいショップで。(ツクモはその点はトップクラスでしょう。親のヤマダより良い) 確かに不具合があった時の対応早かったです...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30PURX [3TB SATA600])
2015/09/06 14:02:44(最終返信:2015/09/16 18:27:24)
[19115851]
...この辺も気にするような差では無いと思います。 保障に関しては。一見長い方が優秀ではありますが。無くしたデータの保障まではしてくれませんし。3年後に交換してまで使い...が、最初にWD30EFRX-Rを候補に挙げたのですが(HDDの高耐久、HDDの温度、3年保障)、このWD30PURXもレビューなどをみてると、RED(EFRX-R)に負けていないよ...て店で買って、運用前のチェックをしっかりした方が、長寿命が期待できると思います。 (長期保障というものは、実際に利用する客がほとんど居ないことを期待してのものであって、製品の信頼性...
[19069954] PC起動、認識エラーが出てしまいました
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX [3TB SATA600])
2015/08/21 10:43:51(最終返信:2015/08/21 13:53:57)
[19069954]
...シリカゲルと一緒に入れて保管しています。 ただ認識(起動)失敗するHDDはあまり先は長くないと自分は判断してしまいます。 まあ保障期間も終わっているのであれば、HDDも最期まで使ってもらえて本望かと… アテゴン乗りさん ども〜!...