(セキュリティソフト)
2023/07/06 21:24:47(最終返信:2023/07/07 06:41:03)
[25333080]
... 出来ないのなら、回線引っこ抜きましょう。 無くなると困るようなデータは、ネットに繋がったPCには保存しないことです。 それと、決して宵越しのお金を持たないことです。身代金を要求されても、払うお金が無ければ被害に遭うことは有りません...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 3台3年)
2023/01/10 21:40:32(最終返信:2023/06/10 22:39:19)
[25091771]
...で→右の・・・をクリックすると、ダイアログがでるので、 ファイルの保存場所とファイル名をきめて保存をクリック→エクスポートのボタンをクリック。 処理は正常に完了しま...いからアンインストールして入れなおしました。 ※アンインストールする前に、設定をファイル保存(エクスポート)しました。 そしてインストール、登録が完了したらバックアップした設定ファ...と思いましたが、設定を一からやり直すのが面倒だったので一か八かで作業しました。 設定の保存方法のご教示ありがとうございました。3年後の参考にさせていただきます。...
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 3年 台数無制限 ダウンロード版)
2022/10/19 17:56:12(最終返信:2022/10/19 20:49:24)
[24971922]
...auのセキュリティパックのウィルスバスターを使っていて、スマホのバックアップは、スマホに組み込んだマイクロSDカードや通信ケーブルでパソコンに転送して保存していました。 途中から、パソコンの方でマカフィーの当該同等(3ライセンス)モノを導入したので、アンドロイドスマホに導入してみました...
(セキュリティソフト > マカフィー)
2022/01/05 04:24:09(最終返信:2022/01/05 14:12:29)
[24528040]
...基本的にカードの中に保存するのは避けたほうが良いです。外付けハードディスクに保存するとか、パソコンの複数の場所にコピーして、データーを複数保存しておけば良いです。どうしてもカードの中に保存したいのであれば...った画像などは他のカメラに入れると誤作動したことがあります。 どのようにしてカードの中に保存しておけばいいでしょうか。 一度パソコンに入れることは書いてくださっていたのですが、その...。 戻す必要あります? 戻したらSDの容量減りますよ。撮れる枚数減りますよ。 パソコンに保存したら(移したら)、念のため、SDをカメラで初期化しておくとよいでしょう。 >>過去の画...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET インターネット セキュリティ 1台3年 カード版)
2019/10/01 11:42:43(最終返信:2019/10/01 12:29:54)
[22959780]
...●カード版は、利用登録時に必要なコードが記載されたカードを送付する形式。コードが記載されたカードを保存したい方におすすめです(商品配送あり)。 ●オンラインコード版は、利用登録時に必要なコードをその場で発行する形式...
[22746315] GetSystemInfo レポートを取得することでの危険性
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2018 3年5台版)
2019/06/19 20:06:07(最終返信:2019/06/19 22:12:52)
[22746315]
...その都度入力して保存させない方がこういうときにも悩まなくていいし、悪意のあるプログラムに利用されないと思うのですが。 さらにZIPファイルで保存されるそうですか...スワードが平文で保存されていないかどうかだけでも検索しておけば? ありがとうございます。 >あとそのようなIDやパスワードはその都度入力して保存させない方がこう...りです。 >さらにZIPファイルで保存されるそうですから、解凍して中身のファイルを確認してそのIDやパスワードが平文で保存されていないか どうかだけでも検索して...
[22553380] Vectorでの購入は問題ないでしょうか
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 3年版)
2019/03/23 20:26:45(最終返信:2019/03/29 06:44:10)
[22553380]
...当方購入時はキーは使用開始の手続きをしたタイミングから3年などの有効期間が開始されてましたので、安いときに買って保存しておいても大丈夫でした。 ヤフオクとアマゾンに出されている中古?なのかわからない、怪しい販売者から買うよりはよっぽど安心です...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版)
2018/12/26 19:25:13(最終返信:2018/12/30 06:12:23)
[22351533]
...その時に購入コードやメルアドを入力します そうすると製品認証キーが発行されます 認証キー等は印刷しておくと便利です 自分は写メにも保存してあります 以下手順 https://eset-info.canon-its.jp/support/setup/howto_setup2_ems_v41...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版)
2018/06/29 22:16:25(最終返信:2018/07/03 00:06:58)
[21930504]
...updateを先に実行することにします。 実は今朝、ESETのv111ファイルをリカバリ前のPCからusbに保存しているのを思い出しました。 ただ、その時点でPCがウィルスに全く犯されてなかったという保証がなく...不安があります。 自分でも、どこまで慎重なんだと思っています。疲れます。 ここで二択になる訳です。 usbに保存してあるv111ファイルを使うか Windows Update後 https://eset-info...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版)
2018/06/25 19:26:50(最終返信:2018/06/26 01:03:55)
[21921208]
...回復キーのバックアップを保存するため、古いVista のバックアップに使っていた外付けHDDを接続し、 使用しました。 その後、Windows10内の音楽ファイルなどをその外付けHDDに保存したり、外付けHDDからWindow10の方にコピーしたり...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 5台3年 カード版)
2018/03/23 17:24:23(最終返信:2018/06/19 11:32:04)
[21698110]
...「・カード版は、利用登録時に必要なコードが記載されたカードを送付する形式。コードが記載されたカードを保存したい方におすすめ(商品配送あり) ・オンラインコード版は、利用登録時に必要なコードをその場で発行する形式...
[21873774] 個人ページにアクセスするだけで勝手に3年更新された
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター クラウド 3年版 2017年9月発売)
2018/06/04 21:13:57(最終返信:2018/06/09 14:33:51)
[21873774]
...しかしこちらはメールのログや各ページでの操作内容を伝えたにもかかわらず、 何のクレジットカードが使われたかや、 (クレジットカード情報は保存していないので全くわからないとの回答) 原因が何だったのかすら調査されず、 (今回の更新処理方法...
[20521926] 使用感と「前回の本製品の起動が失敗しました」という表示
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2016/12/29 02:08:21(最終返信:2017/04/04 23:39:04)
[20521926]
...へ適当な名前で保存します FireFox側は FireFoxを起動し「オプション」→「詳細」→「証明書」→「証明書を表示」→「認証局証明書」を選択し「インポート(M)」で適当な名前で保存したデスクトップの証明書...
[20612122] カスペルスキーバージョンアップ後のトラブル続出中!助けて~
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2017/01/29 08:28:19(最終返信:2017/02/13 22:05:51)
[20612122]
...ずっとネットで質問していますが、1日位で返信が来ます。 ダメなら2016に戻しましょう。 2016のインストーラーを保存していなかったら、サポートに連絡してダウンロードできるようにしてもらってください。サポートの話では...
[20587403] Windows Defender と戦い?。
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー セキュリティ 2017 3年5台版)
2017/01/20 23:14:02(最終返信:2017/01/23 12:13:45)
[20587403]
...運が良ければカスぺインストール前に戻せるかも。 クリーンインストールの手間が掛かるシステムは、何らかの手段でシステムイメージを保存しておくと良い。 WindowsOSでは、多くの理不尽なことが起こり得るので、信用置けるシステムイメージを作っておかないと...
[20490866] 新バージョン(V10)が出ましたが…戻しました
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2016/12/17 13:55:02(最終返信:2016/12/30 23:53:08)
[20490866]
...亜都夢さんの返信を見て、ここらあたりが影響しているのではないかと思いました。 テンポラリファイルの保存先/参照先として%TEMP%や%TMP%を参照せず、 Cドライブ決めうちで使っていたり、%USER...
[20218564] ポート開放の方法を教えて頂きたいです。
(セキュリティソフト > カスペルスキー > カスペルスキー 2016 マルチプラットフォーム セキュリティ 3年5台版)
2016/09/20 02:44:52(最終返信:2016/09/21 00:38:24)
[20218564]
...> 追加 > 名前の変更(Tapurポート開放とでも) > プロトコルの選択 > ポート番号 > 保存 どうダイアログが出ているか分かりませんし、私よりも長くPCの利用をされていらっしゃる方のようですので...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2016/06/15 18:49:08(最終返信:2016/06/16 11:24:50)
[19959380]
...1をお使いですか? >LaMusiqueさん ネットをちょこっと見るとか、年賀状作成、デジカメ画像の保存くらいしか使っておらず、他には不具合を感じませんので、OSが不安定になるほど使っていないとは思いますが…...
[19211383] ESETとこれの組み合わせをしている人はいますか?
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版)
2015/10/09 08:48:29(最終返信:2015/10/22 20:49:48)
[19211383]
...40413440 実際は、たいした設定もせずに全ての通信記録の履歴が残ります。 通信記録の履歴の保存はパケット警察も同機能を有しておりますが、いざという時の保険のためにある機能なので良いと思っておりました...カスペルスキーのが使いにくいのは使ってみるとわかると思います。 検知とブロックしか出来ないので、放置していて勝手に通信した記録を保存してくれないのが残念な所です。 カスペルスキーに通信したIPのログ取り機能がないのはサポートの回答なので間違いないと思います...