(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-JX52W)
2013/07/24 12:31:58(最終返信:2013/07/25 20:06:25)
[16398101]
...この冷蔵庫と日立の『スリープ保存 真空チルドSL R-C 4800(XS)』とで迷っています。 見た目、省エネは日立、 ...菱は右ドアを開ければチルド室が使えます。 レバーをいちいち上下するのも面倒だし、長時間保存するならまだしも、一日に何度か引き出すのに、数時間でも真空っぽい機能が必要なのか疑問に思...様さん、ご回答ありがとうございます。 真空、というのがどのくらいなのか、、 ただ普通の保存よりは良い、と言うところですかね。 お店で開けたときは、あのプシュッ、という音に惹かれま...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C4800)
2013/07/08 11:51:54(最終返信:2013/07/19 23:56:58)
[16343864]
... 小生は今夕ヤマダ電機品川大井店で【125,000円+ポイント14%+非売品タマゴケース付スリープ保存ケース】で購入できましたのでお礼を申し上げます。 小生は事前にお二人の投稿をLaptopで見せられる様に準備し...暫くしたら何も要求してないのにポイント1%上乗せしてくれ【125,000円+ポイント14%+非売品タマゴケース付スリープ保存ケース】で購入。この手はヤマダのどこの店でも使えるのでは。しかし失敗しても悪しからず。...
(冷蔵庫・冷凍庫)
2013/07/05 02:34:15(最終返信:2013/07/06 01:52:33)
[16330742]
...冷凍室は市販の冷凍食品だけで無く、 食材の冷凍保存の仕方等がわかっていると、色々と便利に使えます。 もっと冷凍室を上手に使う事を考えた方が良いと思いますよ。 冷凍室の使い方(食材の上手な冷凍保存の仕方)は、インターネットや本屋の料理本等でも...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5700)
2013/06/26 20:05:18(最終返信:2013/06/26 23:04:33)
[16298479]
...ラップなしでも保存できることがあります。 ただしにおい移りをしたり、ほかのものがだすエチレンガスで劣化することがありますし、葉物のように、湿度が高すぎてもだめなものもあります。 結局は、入れるものや保存期間、野菜の種類など...
(冷蔵庫・冷凍庫)
2013/04/11 02:03:22(最終返信:2013/05/25 00:23:44)
[16002499]
...というのが現実的だと思います。 野菜室の狭さは野菜の冷凍保存で対応、冷蔵保存を冷凍保存にシフトすればいいからです。 (村上祥子さんの「新冷凍保存のコツ&おかずレシピ」などの本を参考に) 電気代が高くなる分は...
[16019909] 冷蔵庫を替えようと思うのですがどんなのがいいのでしょう・・・
(冷蔵庫・冷凍庫)
2013/04/15 19:22:59(最終返信:2013/04/17 07:28:19)
[16019909]
...日立の冷蔵庫ならいいかなと思いますが、よくわからないのが「真空チルドSL」とか「スリープ保存」とか・・・それって他社にはないのかまたそれがアドバンテージになるものなのか、たとえば他...ら絶対に替えたいとその時は単純に思ったのですが・・・。 真空チルドは気圧を下げた状態での保存なので、食品が長持ちすると謳っています。 まあ、効果のほどは、私は分かりません。 しか...取れる」みたいな事は無さそうです。 >よくわからないのが「真空チルドSL」とか「スリープ保存」とか・・・それって他社にはないのかまたそれがアドバンテージになるものなのか、・・・ ...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-JX52W)
2013/04/09 23:09:26(最終返信:2013/04/11 11:37:15)
[15998477]
...日立は真空チルドで・・・ この中では、私は三菱が一番の魅力ですね。 切れちゃう冷凍のマイナス7度の保存は、三菱ではありませんがポータブル冷蔵庫でマイナス7度の設定があり、 それで便利に使っていたので......瞬冷凍の入る容量がもっと多ければ良かったんですけどね 使ってるうちにもっと沢山瞬冷凍したいって思うようになりました。 瞬冷凍は刺身とか肉とか保存に凄く役立ってますがサイズが小さいのが物足りないですね。 皆さん、色々ご意見ありがとうございました...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-JX52W)
2013/04/06 22:37:08(最終返信:2013/04/10 21:20:21)
[15986415]
... いえ、移せますよ。 冷凍した時は冷凍に準じた保存日数です。 しかも、解凍した時のメリットも「瞬」切れちゃう冷凍の性質を引き継ぎますので、 長期保存するものも、前段階で瞬切れちゃう冷凍をするのは三菱では勧めている感じです...切替室の具体的な使い方を教えて下さい。 例えば、夕食で肉野菜料理をして、 お肉と熱々のご飯が余った場合、 どう保存するのでしょうか? やはり、最初に切り替え室を冷凍庫モードにして、ご飯を瞬間冷凍させて、 そのあと...
[15951885] パナソニックの大容量タイプの冷蔵庫について教えてください
(冷蔵庫・冷凍庫)
2013/03/29 09:40:30(最終返信:2013/04/03 01:28:17)
[15951885]
...そちらを使って凍らせてから、冷凍室に移せば、古い食材がゆるむことはないはずです(新鮮凍結ルーム自体は保冷性が低く、長期保存に向いていません)。 最近の冷蔵庫は、省エネを重視して、いろいろ細かく温度を制御しようとするので...
(冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F507XV)
2013/03/28 17:59:58(最終返信:2013/03/29 22:36:19)
[15949260]
...またしてもその夢はパナでは簡単にはかなわないものとなってしまいそうです(>_<) いったんプラスチックの保存容器にしまい冷蔵し、夜にはまた鍋に移し替えて・・というのは本当に非効率的で面倒なのです。 その点で非常に悩みました...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > I wish GR-M15B)
2013/03/10 08:36:54(最終返信:2013/03/11 10:30:29)
[15872803]
...必ずドロドロに溶けます。2,3時間ですら保管ができません。 野菜やカレー、魚など調理や下ごしらえしたものを保存しておくには なぜかちゃんと凍るので大丈夫ですが、アイスクリームだけはダメな状態です。 そんなことからそろそろ買い変えかなぁと思うこのところです...
[15865160] パナソニック426リットルNR−E437Tとで悩んでいます。
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-S420CM)
2013/03/08 16:53:03(最終返信:2013/03/10 11:26:28)
[15865160]
...私はジップロックの様な密閉袋に入れて空気を抜き食材に触れる空気の量を 最小限にした方が良さそうに思います(保存する場合の基本でしょう)。 私にとっては真空チルドは冷蔵庫選びではあまり重要視はしていません。 庫内の棚の造りで...
[15650141] R-B5200との違いについて教えて下さい
(冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5200)
2013/01/21 13:28:32(最終返信:2013/01/27 20:00:19)
[15650141]
... こんにちは。 1.食品を眠らせるように保存する「スリープ保存」の採用で、「真空チルドルーム」の保存性能が向上 2.「フロストリサイクル冷却」...く変わる事は 少ないので、これもあまりこだわる必要は無いでしょう(冷蔵庫の機能より食材の保存の仕方の方が大きい)。 あとは選ぶ方法としては、値段で選ぶか、新機種になって庫内の棚等...ましたm(_ _)m フロストリサイクルが向上しています。 あと真空チルドはスリープ保存となり性能が上がっていますよ。 きもーち奥行きが少し長くなっていますが、デザインは一目...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-JX47LW)
2013/01/06 15:50:04(最終返信:2013/01/21 10:35:44)
[15580499]
...言うより、その野菜に合った保存の仕方をしているかどうかでしょう。 先日TVでも放送していましたが、多数の野菜でそれぞれの野菜に適した保存をしていた人とそうでない人...っていました(適した保存をしていた人の野菜はまだ十分に使える状態)。 普通なら野菜は1週間もあれば使い切るでしょう。 とりあえず野菜は冷蔵庫にいれておけば大丈夫と言う訳では無いですよ。 一度野菜の適した保存の仕方を本やインター...本やインターネットで調べてみられては? 野菜が早くダメになると言う人は、その野菜に適した保存の仕方をしていない事が多い様です。 脱臭は、昔ながらのキムコ等の脱臭剤で対応できますね...
(冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > MR-JX52W)
2013/01/11 11:20:18(最終返信:2013/01/11 15:45:59)
[15601957]
...円(ポイント無)でした。 みなさんお安く購入されてますね! 初歩的な質問ですが、野菜を保存するときは、スーパーで売られているビニールやラップをはずしてから野菜室に入れたほうがいい...忘れてしまったので、どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。 うるおい保存でラップ無しでもOKとなっています。 ただ野菜、果物にラップをしていただければさらに新鮮...、とはなっていますね。 しゃーりんさん こんにちは。 わざわざビニールやラップを外して保存する事は必要ないですね。 取説の9ページにも、ラップをした方が長持ちする記述があります。...
(冷蔵庫・冷凍庫 > AQUA > and Smart AQR-SD27A)
2012/12/11 14:58:06(最終返信:2012/12/12 14:31:11)
[15464349]
...この機種のユーザーではありませんが、冷凍庫の温度はJIS規格の−18度以下に するよう定められていますし、冷凍食品なども同様の温度で保存するよう定められていて しかもこの基準は世界基準になっています。ただ、冷蔵庫は一定間隔で霜取り動作をするため...
(冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ > SJ-14W)
2012/12/01 10:30:34(最終返信:2012/12/02 07:21:48)
[15416321]
...いる内容だけでは、他人ではすれ主さんがどの程度の 量の調理した物を保存したいのか、または食材を保存したいのかがわかりませんので、この冷蔵庫でも 十分なのかどうかの判...購入予定ですが 調理して保存したいので、ある程度冷凍庫は結構大きいのが欲しいのですが 冷凍庫は大きいですか? 冷凍室...冷蔵室が小さいので、材料はほとんど保存できません。 このクラスの冷蔵庫はどれもほぼ同じです。基本的に、料理はほとんどしない人向...
(冷蔵庫・冷凍庫)
2012/11/29 11:19:27(最終返信:2012/11/30 13:00:35)
[15407273]
...意外と左開きが少ないので要注意です。 スペースがOKとして、右開きなら、容量501Lの 日立インテリジェント真空保存 真空チルドi R-S50BMhttp://kakaku.com/item/J0000000700/...
(冷蔵庫・冷凍庫)
2012/11/21 02:25:17(最終返信:2012/11/26 20:40:24)
[15368834]
...っていました(適した保存をしていた人の野菜はまだ十分に使える状態)。 普通は1週間もあれば使い切るでしょう。 冷蔵庫での保存は万能では無いですよ。 一度野菜の適した保存の仕方を本やインター...ても、その野菜に合った保存の仕方をしないと保つ期間はかなり違いますよ。 先日TVでも放送していましたが、多数の野菜でそれぞれの野菜に適した保存をしていた人とそうでな...ンターネットで調べてみられては? 良く野菜が早くダメになると言う人は、その野菜に適した保存の仕方をしていない事が多い様です。 三菱の野菜室が悪いという話は聞いた事が無いですね...
[15231125] GR-E50F 超最安値で購入しました(ヨドバシカメラ札幌)
(冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-E50F)
2012/10/20 22:50:20(最終返信:2012/11/21 05:32:59)
[15231125]
...ヨドバシを回りました。 品物を実物見た感じでは、 ナショナルのは、使い勝手が良さそうな点(庫内や1週間保存のチルドなど) 東芝のは、やっぱり野菜メイン(野菜室が真ん中や生のままチルドなど)で、 どっちも良くて決められず...