保存 (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 保存 (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"保存"を検索した結果 14814件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.032 sec)


[25286083] 買い替えについて

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2023/06/03 18:44:08(最終返信:2023/06/05 03:01:25)

[25286083] ...などで編集するのですが、LAW現像に最近興味があり...ただ、今のカメラでLAWデータで保存し編集しても、ノイズでザラザラした感じがあり、色々編集してみてもザラザラ感は気になるほど...ータについて一言。 LAW現像に最近興味があり...ただ、今のカメラでLAWデータで保存し編集しても、ノイズでザラザラした感じがあり、色々編集してみてもザラザラ感は気になるほど...でかかります。 rawデータは文字通り生データなので、 ノイズは補正されないままデータ保存されます。 どのカメラであれ、rawそのままとjpegを比べた場合は jpegの方がノ... 詳細


[25227674] Nikon 1 全機種で写真集 No.41

 (デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/04/19 11:08:03(最終返信:2023/06/05 01:07:07)

[25227674] ...適度に重ねて行きます。 下になっている画像 良い構図で決まった処で、スクリーンショットで範囲指定して画像保存、(shift winキー S) 私の趣味の部屋、足の踏み場もない部屋ですが、立体感だけは他所の数倍です...した。 「70〜300mmのレンズだから撮れる」で合っていますか? 私は普段RAWではなくJPGで保存していて、SNSにアップする時、JPGをPCに取り込んでWindowsのフォト(かiPhoneの写... 詳細


[25228479] ハイレゾショットは他社レンズでも対応しますでしょうか?

 (デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/04/19 21:48:35(最終返信:2023/06/04 19:40:44)

[25228479] ...解像具合の評価用として、 ・無加工の撮影画像 ・【等倍】で、画像中央部と画像端部を、各々1024ドット角で保存した画像が必要になると思います。 ついでに、フォーマット別のレンズ解像度との相関について。 (計算上は非現実的な値もあるので注意(^^;...非現実的になる「目安」としています) (注) >・【等倍】で、画像中央部と画像端部を、各々1024ドット角で保存した画像 ↑ kakakuに画像アップする場合は、各々1024ドット角以下で。 >WIND2さん... 詳細


[25258477] 久しぶりに持ち出しました。

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H1 ボディ)
2023/05/13 15:07:48(最終返信:2023/06/04 18:58:41)

[25258477] ...D300sについてはニコンにてラバー貼り替え、センサー清掃及び各部点検済み(富士が同様の依頼可能かは不明)でどちらも永久保存の予定です。 このころのニコンのデザインは個人的に神がかっていたと思っています。 コンパクト機のハニカムCCDは独特の描写...>デジタル一筋さん >D300sについてはニコンにてラバー貼り替え、センサー清掃及び各部点検済みでどちらも永久保存の予定です。  恥ずかしい話ですが、55年前に購入したニコンFのペンタプリズムのミラーに影が出たので... 詳細


[25286029] 2台目を購入しました

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ)
2023/06/03 18:05:12(最終返信:2023/06/03 18:05:12)

[25286029] ...ソニーの機種と併用していましたが 本機の性能の良さにソニーのAPS-C機の出番が少なくなり またD7000は完全に防湿庫で動態保存になりました。 5月末に行ったスーパーフォーミュラでの上がりの良さに これはもう1台欲しくなり、カメラのキタムラでA品の中古機を購入しました... 詳細


[24887028] 時々でもスイッチを入れてやるだけのつもりが・・・

 (デジタル一眼カメラ > SONY > α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキット)
2022/08/21 12:20:56(最終返信:2023/06/01 21:56:13)

[24887028] ...よ〜〜〜〜〜〜〜く、分かります。 で〜、135mmレンズはニコンのオールドレンズで時代の異なるものを3本も保存してまして・・・、これにSONYを新たに入れたらどれ使う?とまたまたパズルの渦に落ち込みそうです。でも機会があれば是非手にして眺めてみたいレンズです... 詳細


[25279256] テザー撮影について

 (デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキット)
2023/05/29 17:39:13(最終返信:2023/06/01 20:36:11)

[25279256] ...どういう意味でどんな事をしているのかが分からず質問しました。 SD+PC保存で、PC側の保存先フォルダを読み込ませるちょいう方法のことなのでしょうかね? また対応さ...ture ONEでテザリング撮影という記事を見つけたので、 >SD+PC保存で、PC側の保存先フォルダを読み込ませるちょいう方法のことなのでしょうかね? これは私... そうではなくて、LUMIX Tetherにて有線で(=テザリングで)撮るたびに自動PC保存して、そのフォルダをCaptureOneの自動取り込みフォルダに設定するということです。... 詳細


[25281222] 22年目を迎えました

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > D1X ボディ)
2023/05/31 08:24:13(最終返信:2023/05/31 16:22:39)

[25281222] ...機材の点検を兼ねて撮影してみました。 >弟次亀さん こんにちは 初めまして 綺麗に撮れてますね これは大切の資産ですから 大切に動体保存をされて下さい。 >neo-zeroさん ありがとう御座います! 外見はボロボロなのですが、ちゃんと撮影できております... 詳細


[24938505] コマ数とは?シャッター回数?

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T20 レンズキット)
2022/09/25 00:08:06(最終返信:2023/05/29 13:48:08)

[24938505] ...ファイル番号[0001〜9999]をすべて使えば9999個のファイルを一つのディレクトリ(フォルダー)に保存できそうですが、 999個に抑えたデジカメもあったかに思います。 詳しくはCIPAの「CIPA DC-009-2010... 詳細


[25277131] 質問です・初めてのフルサイズ

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6II 24-70 レンズキット)
2023/05/28 05:31:15(最終返信:2023/05/29 12:27:00)

[25277131] ...世界さん ご親切に、本当にありがとうございます。 頂いた表そのままで凄く参考になっております。 保存させて頂きました。 >クマオキさん どうも(^^; 注意点ですが、最短撮影距離0.25mの設定は... 詳細


[25172747] オーストラリアのDigitalCameraWorldでOMシステムの信頼度が1位

 (デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/03/07 23:53:48(最終返信:2023/05/28 22:12:45)

[25172747] ...バッテリー・記録メディアなどの蓋の開けてティッシュで拭いたりしてから、加熱再生式の除湿ユニットで湿度を30%未満にキープできるドライボックスに入れて保存しています。 防水というと真っ先に腕時計が思い浮かびますけど、コロナ前に相模湾〜駿河湾をエンジン... 詳細


[24968986] EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!! Part92

 (デジタル一眼カメラ > CANON)
2022/10/17 17:59:42(最終返信:2023/05/28 17:49:10)

[24968986] ...ます。それが「文化文政風俗絵巻之行列」で、毎年11月23日に行われるわけ。  昔ながらの妻籠宿を保存しようと江戸時代の妻籠村地域の全戸を網羅した住民組織が「妻籠を愛する会」を結成し、「文化文政風俗絵巻之行列」を始めました...室町時代から現在のような狂言形式になったもようです。和歌山県の無形民俗文化財に登録されているそうです。  地元の御田祭保存会の人たちが農夫や牛飼い役となり、特別に参加した巫女風の3人が早乙女として出演しました。  場面は…農夫の面と烏帽子を着けた田人(たびと)が鍬を担ぎ... 詳細


[25276108] Zでのテザー撮影の方法

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/05/27 11:37:57(最終返信:2023/05/28 13:55:51)

[25276108] ...ょうか? 主スロットのCFeにはRAW、副スロットにはJPEG、テザー先にはJPEGのみをそれぞれ保存したいです。 できない場合、売りに出そうかと思っています。 ぽむぽむ太郎さん こんにちは 参考になるか分かりませんが... 詳細


[25266226] Z8にあって、Z9に無いもの

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/05/19 15:51:30(最終返信:2023/05/28 11:01:50)

[25266226] ...10bitですし、互換性必要なら面倒だけどJPEGに変換すれば良いだけですし。 JPEGよりキレイに保存出来てデータ約半分ですから。 HEIFはJPEGよりも軽くて高画質と言われてるから高画素化してることを考えるとJPEGよりも理想的にも思うし... 詳細


[25271009] デジカメが書き出すRAWは生データではない?

 (デジタル一眼カメラ)
2023/05/23 08:00:56(最終返信:2023/05/28 09:39:21)

[25271009] ...クチャ何とか(メーカによって名前が異なります)、レンズ補正などなどいくつかの加工がされて保存されていると理解しています.加工されていても他の状態に変換することができれば写真として問...の通信ケーブルで「画像ファイル」をダウンロード、 ホワイトバランスなどを調整してJPEG保存、っという記憶ですが。 >読み出したデータは砂嵐のような画像とも呼べないようなモノで...この最近の進歩は凄くて、今後さらに良くなるでしょう。 ですので、ノイズ除去無しのRAWが保存してあれば、将来のRAW現像で、その時の最新のノイズ除去が使えます。 ノイズ除去済みの... 詳細


[24939239] 今更ですが購入しました

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ)
2022/09/25 15:28:37(最終返信:2023/05/27 02:45:17)

[24939239] ...うちは取っ替え引っ替えやってるので、出番が無いから「はい、さようなら」ってことはやりません。 動態保存状態といっていいものですが、再び入手しようにも困難な機種ばかりですしね。 ヤフオクなんかは、相応の要領が要るので手を出しません... 詳細


[25275337] 新ファームVer.2.00出ました

 (デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T4 ボディ)
2023/05/26 20:59:10(最終返信:2023/05/26 20:59:10)

[25275337] ...・「名前」と「スマートフォン送信時3M圧縮」が「Bluetooth/スマートフォン設定」に移動しました。 ・「位置情報記録」が「保存設定」に移動しました。 ・「位置情報表示」が「表示設定」に移動しました。 ・Wi-Fiボタン設定が「操作ボタン・ダイヤル設定」に移動し... 詳細


[25257458] シャッター幕を閉じる裏技

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 ボディ)
2023/05/12 20:29:27(最終返信:2023/05/26 10:28:08)

[25257458] ...動作中の強制電源オフは重大な故障の原因になる可能性が高いので普通は禁止になります。 基本中の基本です。 しかも最近のEOSは詳細なサービスLogを保存しているので 故障した時は 異常な使い方がバレて無料修理が受けられない可能性もあるので 要注意です... 詳細


[25201586] EOSR3 ファームウェアアップデート1.4

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ)
2023/03/30 12:57:26(最終返信:2023/05/25 23:25:35)

[25201586] ...被写体に動きがあるシーンや撮影環境によっては、効果が得られない場合があります。 3メニューに[通信設定をカードに保存・読込]を追加しました。同一機種のカメラ間でネットワーク設定を引き継ぐことができるようになりました... 詳細


[25212427] 縦横フォーカスエリア切換の不具合(?)について

 (デジタル一眼カメラ > SONY > α7R V ILCE-7RM5 ボディ)
2023/04/07 14:47:04(最終返信:2023/05/24 19:42:06)

[25212427] ...>maculariusさん 早速の情報提供ありがとうございます。 現在、ソニーの方に記録メディアに保存したカメラの設定情報を送付し、 調査してもらっております。 ファームウエアの動作安定性の問題なのか...設定ファイルのみを送って調査してもらうようにしました。 今後状況によりカメラも送付して原因究明して戴く可能性があるので、 不具合が再現する現在の状況を保存するという意味で、 バージョンアップはせずに、SONYからの連絡待ちをしております 本件に関して... 詳細