(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2023/03/22 21:06:15(最終返信:2023/03/23 17:18:26)
[25191256]
...一度5Dで書き込みにエラーが出た事は有りますが、それ以降は有りません。 またDPPで現像中にデータが壊れたことがありますが、別のHDDに保存したデータで助かりました。 一応、プロでやっているのでそれでもバックアップが無いのは言い訳にならないので(メディアを落としたり...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark II ボディ)
2021/09/05 11:26:33(最終返信:2023/03/21 20:20:41)
[24325254]
...1/4)程度にトリミングしても、A4 程度までなら殆ど気にならないし、(補間性能の優れたソフトで)大きなサイズに拡大保存すれば、A3 ノビ(私がプリントする最大サイズ)程度までなら実用に耐えると感じています。 *M.ZUIKO...
[25187777] 1344mm(210mm x 1.6 x 4倍テレコン)で撮りました。
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ボディ)
2023/03/19 22:01:28(最終返信:2023/03/20 22:09:08)
[25187777]
...トリミングと同じで有ればクロップの倍率のひとつとして用意すれば デジタルテレコンを利用した際のAFの制約やRAWで保存できないなどのデメリットは起こらないので これに見合う程度のメリットは期待しています。 もしかし...
(デジタル一眼カメラ)
2023/03/18 18:01:42(最終返信:2023/03/20 21:12:04)
[25186049]
...撮影した写真にはEXIFデータと言って、絞り値、シャッタースピード、ISO感度、カメラの機種、カメラの撮影モード、などの情報が保存されています。WindowsやMacのファイルエクスプローラでも閲覧できます。 オートモードで撮っているとのことですが...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2023/03/13 18:38:11(最終返信:2023/03/20 17:08:13)
[25179890]
...苦肉の策で、メニュー上で設定の全リセットを掛けたら改善しました。 Z9では、各種設定をメモリーカードに保存できますので、リセット後に書き戻せば大部分の設定は復帰できますが、私の場合、一部の設定は元に戻らなかったので...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ)
2023/03/14 21:17:41(最終返信:2023/03/15 19:17:12)
[25181445]
...>ISOはいくつでシャッタースピードはいくつで絞りはいくつでなど… このデーターは カメラ内に保存するのではなく 写真に張り付いて保存されるので カメラだけでは確認できないと思いますが カード内の写真の撮影データーでしたら...あくまでもカメラ内部の履歴情報、に拘ってますか? >NIKOND200愛用者さん D200って、ボディ内に撮影画像を保存するんでしたっけ?CFカードとかに書き込まないで?? D200 2005年12月16日発売 1,020万画素...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G8M 標準ズームレンズキット)
2023/03/12 12:02:25(最終返信:2023/03/14 14:54:45)
[25178020]
...「少なくとも、JPEGは選択する」。 RAWの現像のほうが、露出補正よりも遥かに難しいので、RAW単独保存なら【個人的に、どうしようもない状態】になりやすいので。 ・自動的に露出補正してくれるモードがあり...全体の印象としては暗めに撮れてしまうかもしれません。 個人的には、ありがとう、世界さんも言われるように、JPEG+RAW で保存して、JPEG が気に入らない時は RAW 現像で仕上げる...というのが一番現実的な解かなと感じます...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ)
2023/03/12 15:54:13(最終返信:2023/03/14 14:40:18)
[25178331]
...した。 >キャンセルしてしまい、その後確認するとデータが保存されてませんでした。 データがSDカードに保存されずα6400の中にある段階で、キャンセルされたみたい...α6400で撮影したデータですが、保存されたと思い込み次に撮影するときに画面に「メモリーカードへの書き込みが正常に終了しません...初めてのケースでキャンセルしてしまい、その後確認するとデータが保存されてませんでした。 この場合、データを再度書き込む事は不可能でしょうか? ご教授お願い...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ)
2023/02/25 22:20:57(最終返信:2023/03/13 16:41:16)
[25158851]
...Z50のままでも良いように思います。 子供用ということであれば、当方のニーズで言えば「画質+データ保存の信頼性+大きすぎない機材」が必要で、「フルサイズ+デュアルスロット機+単焦点」に買い増しを検討しているので...
[25026574] CFexpress Type A は高い!本体小売価格の維持は無駄な努力!
(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2022/11/26 21:24:30(最終返信:2023/03/10 15:17:59)
[25026574]
...TYPEAでないと録画出来ない場合があります。 データの容量が大きく転送速度が必要になるので。 業務だと2枚同時に保存出来ないと支障が出ますよね。 金額のことを言うなら、写真だけの人はSDで十分でしょ、となりますし...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット)
2023/03/07 13:17:07(最終返信:2023/03/09 18:17:40)
[25172039]
...ございます。一度、レンズをレンタルして比べてみようと思います。 ありがとうございます。 保存の設定はJPEG.ファインにしていました。加工ソフトによるものもあるのですね。私はiPh...ーダーを使ってGoogleフォトに直接取り込みをしています。そこから必要な写真をデバイス保存してiPhoneに入れてます。それで画質が落ちたりしてるのでしょうか。 そもそも撮影時か...オートのままにしていました。屋外、太陽光やってみます。 JPEG設定は、メモリーカードの保存枚数の事位しか考えておらず、大きく印刷したりしないからまあこれでいいだろうとJPEGにし...
(デジタル一眼カメラ)
2023/03/02 08:35:09(最終返信:2023/03/09 15:52:22)
[25164741]
...候補の機種がよいかは、 やはり使用者のスキルや求める物によって変わるかと思います。 あと、撮ったデータの保存などを含めた環境やそのPC等のスキルなど問題ないかもあるのでは? >プラチナ貴公子さま コメントありがとうございます...
[25173194] X-T5での動画撮影、ビットレートは何を選べば良いのか?
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ)
2023/03/08 11:57:18(最終返信:2023/03/09 02:33:23)
[25173194]
...りたい場合は最高画質で撮った方が 精神的にも良いのかも。 HDDも今は安いのでどんどん保存しとけば良いだけの話ですから。 >ねこさくらさん こんにちは。ご返信ありがとうござい...るということも全然アリですよね。 それ、まったく頭にありませんでした! また、HDDに保存するという手段、それもまったくもって頭にありませんでした! 本当ダメダメですね。 色々...5とiPad Air第4世代とをUSB タイプCケーブルで繋ぎiPad Air第4世代に保存しました。 iPad Airでちゃんと動作しましたし、iCloud経由でiPhone1...
(デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカM11 ボディ)
2022/11/03 14:55:11(最終返信:2023/03/04 09:58:04)
[24992696]
...あまり気にしていなかったのですが、言われてみれば、小生も経験したことがある様な気がします。 しかし、過去に撮影された、PCに保存したデータを確認したのですが、何も適正と思われるシャッター速度が記録されており、1s表示は見当たりませんでした...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark III ボディ)
2023/02/26 08:47:31(最終返信:2023/03/01 09:14:28)
[25159282]
...散歩中の犬を(飼い主さんに許可を取って)撮影しようとしたら「あれ?撮れない?」ってなりましたが あとから大量の柴犬画像が保存されていて戸惑った覚えがあります。 すぐ慣れると思います。 zonaぞなさん 返信ありがとうございます...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキット)
2023/02/27 21:57:23(最終返信:2023/02/28 22:16:50)
[25161854]
...あとSDだと思いますがフォルダに入れないで1番上に置いてますか ありがとうございます。 S0200110.plfです 手中に従い ルートディレクトリに保存しております。 その2点は確認しており問題は有りません。 試しに20-60mm lumix でver1...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2 ボディ)
2023/02/23 02:56:49(最終返信:2023/02/24 18:42:35)
[25154724]
...その後なにもない時間が数秒(5秒程度?)ありました。 基本的にスロット1にRAW、スロット2にJPEG保存しています。 再生時にスロット2に変更して、プロテクト、全削除、スマホ転送をしていました。 このときに転送が遅くてイライラしていました...
[25147652] ミニバスを撮るのに良いカメラを教えてください
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2023/02/18 09:52:58(最終返信:2023/02/23 00:50:54)
[25147652]
...私も家族写真とかはRAW+jpegで撮っていて、普通はjpegを見ています。 家族写真は撮り直しがききませんからRAWも保存しています。 これはっ、という写真のみRAWから現像しています。 ソニーRX10IVはレンズ交換不要...
[25111935] 結局、出るようです^_^; Part5
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/01/24 21:55:57(最終返信:2023/02/22 22:47:57)
[25111935]
...容量は3〜5TBは欲しい… 編集したデータのみオンラインでバックアップ、その他のデータは今までどおりのミラーリングで保存、としようかと思います。 比較サイトを見た程度の感じでは、GoogleドライブかDropbox辺りかな...