保留 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 保留 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

"保留"を検索した結果 154件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.031 sec)


[22508700] 寿命は35000時間ほどなのでしょうか?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MD04ACA400 [4TB SATA600 7200])
2019/03/04 14:02:49(最終返信:2022/06/27 19:03:09)

[22508700] ...その他の値で異常が出ているようには見えませんでした。 Windowsのエラーチェックツールを使ったところ、保留セクタの値が一時増えましたが、すぐになくなり上記のエラーのみになりました。 この状態はもう寿命が来ていると判断していいのでしょうか...>EPO_SPRIGGANさん >P577Ph2mさん お返事感謝します。あくまで目安なんですね。 >猫猫にゃーごさん 保留中であればゼロフィルやフォーマットで直ると聞いたことがありますが、05代替え済みセクタでもうまくいきますか... 詳細


[24089065] CrystalDiskInfoでのSMART値について

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA100 [1TB SATA600 7200])
2021/04/19 02:54:42(最終返信:2021/04/20 06:33:02)

[24089065] ... モノによるけど、今のHDDはしょっちゅう失敗して再リードかなんかやってるようですね。 代替処理保留中とかその辺が上がって行かなきゃ大丈夫。 「SMARTは故障予知には使えない」というのはストレージ業界の共通認識なんで... 詳細


[23627199] HDD chkdsk後に注意が。。。

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2020/08/28 15:00:01(最終返信:2020/08/28 15:15:27)

[23627199] ...」の表示が出ると思います。 「代替処理保留中のセクタ数」の場合、いくつか確保されている代替え用のセクタに切り替える処理が保留される程度の不具合です。 Crysta...ていなければ、「代替処理保留中のセクタ数」の数が多すぎなければ、とりあえずまだ大丈夫です。 ローレベルフォーマットを実行すれば「代替処理保留中のセクタ数」の数が減る...っております。 chkdsk後にCrystalDiskInfoで確認をしますと「代替処理保留中のセクタ数」の項目で引っかかっててきます。 これはHDD自体に不良セクターがあるのでし... 詳細


[23624983] 自作パソコンに

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EFRX [1TB SATA600 5400])
2020/08/27 11:28:37(最終返信:2020/08/28 12:54:45)

[23624983] ...書き込んだあとで読み出して、正常に読めれば代替処理保留中フラグが消えます。 他のエラーが出ていない代替処理保留中セクタであれば、大抵は物理フォーマットで消えます...価格ですね。 最近データHDDをCrystalDiskInfoでチェックすると 代替処理保留中のセクタ数で注意がでます。 1年弱で2台です。 何が原因なんでしょか・・・泣 >何が...ました。 正常 = 使用可能でよいのでしょうか?? >mouthwashさん 代替処理保留中セクタは、読出エラーが起きたけどリトライで読み出せた場合に付きます。 次にそのセクタに... 詳細


[23357329] 代替処理済みセクタの発生は不良じゃない?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2020/04/24 13:16:42(最終返信:2020/07/11 10:56:54)

[23357329] ...1週間ほどして回復不可能セクタと代替処理保留中セクタが8ずつ出ました。 単なる書き込みエラーで保留がかかっているだけだろうからセクタチェックをかけたら消えるだろうと、 チェックをかけると、確かに回復不可能セクタと代替処理保留中セクタは消えましたが... 詳細


[23231855] 健康状態がわかりにくい

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST1000NM0011 [1TB SATA600 7200])
2020/02/15 10:17:09(最終返信:2020/03/23 21:17:59)

[23231855] ...す。 代替処理後は正常な状態になっているので、使用上は問題ありません。 C5(代替処理保留中のセクタ数)は、エラーが発生したが、不良とは確定していないセクタ数です。 物理フォーマ...代替処理する前に完全に壊れてしまったセクタの数を表す、C6の値は消失しません。 代替処理保留中のセクタは、一度エラーが発生して、次回アクセス時にベリファイを行うことを表しているので...で代替処理or正常なセクタへと復帰するかと思われですね。 というか、不良セクタ若しくは保留中のセクタでも、大量発生したディスクは、少なくとも損傷があると見込めるわけですので、僕は... 詳細


[19786225] HDDの寿命

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > DT01ACA300 [3TB SATA600 7200])
2016/04/14 00:00:09(最終返信:2020/02/15 18:39:44)

[19786225] ...使用時間は16000時間ほどです。 異常の原因や対策を教えて下さい。 通常は裸族のカプセルホテルの入れて使っております。 C5の保留中だったのが完全に壊れてC6になったのでしょう。 回復不可能セクタの部分にあったデータは飛んでる恐れがあります... 詳細


[23090231] DiskInfoについて

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2019/12/06 10:11:27(最終返信:2019/12/07 21:41:05)

[23090231] ...2つのHDDで代替処理済みのセクタ数が異常 1 1 5 0000000005D4 1 1 5 0000000004DF 代替保留中のセクタ数 100 100 0 000000000078 100 100 0 000000000343... 詳細


[23052892] PCに内蔵HDDはどこのメーカーの何のシリーズを選びますか?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2019/11/17 14:56:14(最終返信:2019/11/19 22:45:36)

[23052892] ...これに合うようなHDDも教えてください。 今入っているST4000DM004ですが、2年足らずで先日気付いたら代替処理保留中と回復不可能セクタ数が8になっていました…。 外付けHDDに手動で全ファイルのバックアップは取りました... 詳細


[22869104] 4年使用不良セクターなし!

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000AS0002 [8TB SATA600])
2019/08/20 15:49:09(最終返信:2019/08/20 20:06:00)

[22869104] ...3778回  使用時間   4336時間  05 代替処理済みのセクタ数  0(生の値)  C5 代替処理保留中のセクタ数  0(生の値)  C6 回復不能セクタ数  0(生の値) となっており、特段エラーはありませんが... 詳細


[22703379] 所有の方はSMART情報を見せて頂けないでしょうか

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2019/05/31 09:15:09(最終返信:2019/06/02 07:06:52)

[22703379] ...000000000000 セクタ代替処理発生回数 C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 253 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200... 詳細


[22448665] 1ヶ月半経ってからの初期不良

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2019/02/07 09:39:58(最終返信:2019/02/08 14:49:20)

[22448665] ...ある時突然ディスクからの応答がなくなったときがあり、その時から年季が入った開き戸を開けたときのような音がし始めるようになったのと代替保留セクタと回復不能セクタが上がり続けたのでサポセンに問い合わせて初期不良で交換となりました。 家電製品買ってきてはじめての初期不良品でした... 詳細


[22354695] フォーマットはどの様にされてますか?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EFRX [6TB SATA600 5400])
2018/12/28 09:01:44(最終返信:2018/12/29 08:33:25)

[22354695] ... >>実はその理由が知りたいのです。 面倒くさいから。 通常フォーマットの実行は、代替えセクター保留中が生じたときです。修復不能のセクターがある場合に、行っても意味がないので廃棄が前提になります。使って使えないことはないので躊躇に至るのです... 詳細


[16148506] 内臓タイプHDDの再利用方法

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2013/05/18 23:13:37(最終返信:2018/10/20 16:38:07)

[16148506] ...れたのは代替処理保留中なのに実際には  読み書き不能な領域 があってWindowsがまともに動かなかった恐れもあります。 うちのHDDも代替処理保留中の表示でしたが...替処理保留中のセクタ』があり、そのまま 一つにしてしまったら全てがだめになるということはありませんか? それとも1TBの容量の中に一部『C5-代替処理保留中のセ...。 ※結果は添付画像をご確認ください。 結果は注意と言う判定でした。 『C5-代替処理保留中のセクタ数』のみ黄色判定 それで、ドライブが3つに分かれており それぞれクイックフォ... 詳細


[22158942] SEATOOLで修復完了?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST3000DM001 [3TB SATA600 7200])
2018/10/04 19:02:25(最終返信:2018/10/04 20:48:16)

[22158942] ...当時から「壊れる」との評判だったので(^-^; バックアップ用に使っていましたが 5000時間ほどで CDIでSMARTを見ると 代替処理保留中  生の値8  回復不能セクタ     8 で注意になりました。 SEATOOL WINDOWSでショートテストをすると...と言う表示が出て、 修復完了しました。 ショートテストも今度はパス。 再起動してSMARTを見ると 代替処理保留中  回復不能セクタ 共に0に CDIも正常になりました。 ただ報告された訂正不可能エラー が... 詳細


[21951311] 代替処理保留中のセクタ数が生の値

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EFRX [1TB SATA600 5400])
2018/07/09 09:06:51(最終返信:2018/07/19 17:28:23)

[21951311] ...して1年位使用しています CrystalDiskInfoでチェックしました所、 代替処理保留中のセクタ数が生の値が 1になってしまいましたが、 使っているうちに 一度は 0に変わ...1になっています 代替処理済のセクタ数、回復不可能セクター数は 0のままです 代替処理保留中のセクタに入っているデーター?がなくなっているのでしょうか どのようなトラブルがおきま...回復します。ただ、時間はそれなりに掛かるので短気な人には全く向かない作業です。 代替処理保留中は、何らかの理由で、読み取りないしは書き込みが不安定となり、監視対象に入っているセクタ... 詳細


[21882181] お助け下さい!

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2018/06/08 19:39:10(最終返信:2018/06/09 06:36:56)

[21882181] ...りCrystalDiskInfoで警告に変わりました。24時間使用することを想定されてたREDなので、信頼性が高いと思ったのですが、代替処 理保留中セクタが出始め、すぐにリードエラーレートが点いて警告に変わりました、HDDのBKは取っておくものだと承知しております... 詳細


[21470514] WD30EZRZ-RT は買ってはいけない

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400])
2017/12/30 10:20:02(最終返信:2018/04/15 19:29:32)

[21470514] ...「CrystalDiskInfo」では不良セクタなしですね。。 (完全な「不良セクタ」ではなく一歩手前の「保留セクタ」 かもしれません) 発熱ならもっと「disk」エラーがでるような気もしますが >久しぶ... 詳細


[21518207] IntelliParkについて

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EZRZ-RT2 [4TB SATA600 5400])
2018/01/17 17:12:37(最終返信:2018/03/20 09:43:14)

[21518207] ...長持ちするなぁ…。 ちなみ2、黄色になっているのはHGSTの7万時間超え。代替セクタが出ていますが、保留中/回復不能は出ておらず、代替処理は出来ているようなのと、完全に物置HDDなので、放置です。 ちなみ3... 詳細


[21407248] この製品は、ST2000DM001の後継HDDと見なしてもいいのかな?

 (ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DM006 [2TB SATA600 7200])
2017/12/04 23:16:15(最終返信:2018/03/19 18:30:05)

[21407248] ...、そのうちの一台がCrystalDiskInfo「フリーソフト」のディスクチェックで、C5代替処理保留中とC6回復不能のセクタ数でイエローが点灯しているので、ST2000DM006を取り寄せてDドライブにすることを検討中です... 詳細