(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2011/02/13 15:21:57(最終返信:2011/02/14 23:46:02)
[12649738]
...電源を落とすときもウィンドウズを終了していますのところでフリーズしてしまうという有様です。 CrystalDiskInfoにて見たところ、代替処理保留中のセクタ数が4Eとなっていました。 現段階のHDD状態は末期に近いのでしょうか? 初めてのことで困っています...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2011/02/06 12:12:22(最終返信:2011/02/13 20:19:19)
[12613960]
...○当初10MB/s程度のスピードが出ていましたが、 データ救済に使ったLINUX OSはKNOPPIXです。 SMARTで代替処理保留中のセクタ数やライトエラーレートがカウントされていませんか? もしそうでしたら、フリーズ・低速を引...
[12634800] CrystalDiskInfoの表示についての質問。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000528AS (1TB SATA300 7200))
2011/02/10 18:16:06(最終返信:2011/02/10 19:33:10)
[12634800]
...ハードウェア ECC 検知エラー回数 C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2011/01/21 23:21:37(最終返信:2011/01/24 16:45:08)
[12542434]
...の生の値が6でました! 保留の6がそのままでた感じでしょうか?もう使い続けることは厳しいかんじでしょうね、今データを消去しています。 保留の段階までは交換は無理と...セクタ数」の方は、まだ値に変化はありませんか?こちらが出始めると故障間近です。「代替処理保留中のセクタ数」に値が出るということは、アクセス時にセクタ上でアクセスエラーが閾値を超えて...繰り返した結果発生したのではないかと思います。クリーンインストールを行った結果、代替処理保留中のセクタを避けて書き込まれたため落ち着いているだけという可能性もあります。 保障期間...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2011/01/21 20:51:11(最終返信:2011/01/23 05:30:57)
[12541619]
...有識者の方教えてください。 上で同じ症状で相談していた物です。 12月購入後の度重なるブルースクリーンと代変処理保留中のセクタ数が2、4、、6と微増加、そして回復不可能セクタ数にもついに6とでてもう使えないと判断し...
[12530221] PCが不安定ですがハードディスクが原因かわかりません。。。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD15EARS (1.5TB SATA300))
2011/01/19 05:04:04(最終返信:2011/01/20 14:23:01)
[12530221]
...ほうがいいです。 Hippo-cratesさん マヌケなSSですいませんでした>< C5代替処理保留中のセクタ数、C6回復不可能セクタ数が「1」で注意でした。 どういうふうに注意なのか詳しくわからないので少し調べてみたいと思いますありがとうございます...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EALS (1TB SATA300 7200))
2011/01/13 00:03:22(最終返信:2011/01/15 00:29:53)
[12500825]
...CystalDiskInfo3.10.0でドライブデイスクC.D.Eの健康状態 注意 温度39℃ C5代替処理保留中セクタ数200とでましたので、デイスク交換または増設が必要と思い相談申しあげたしだいです、 現在外付けハードデイスクが使用中でもあり...
[12411308] CrystalDiskInfoで注意と表示される
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2010/12/24 02:26:31(最終返信:2010/12/26 10:43:42)
[12411308]
...増えているのが"代替処理済のセクタ数"なので、データが破損しているってことは無さそうですからね。 ただし、今後も"代替処理保留中のセクタ数"・"代替処理済のセクタ数"が増えていったり、"回復不可能セクタ数"が出てきた場合、すぐにでも代わりのHDDを用意した方が良いです...
[12252049] 代替処理保留中のセクタ数 リードエラー
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EALS (1TB SATA300 7200))
2010/11/21 21:07:54(最終返信:2010/11/21 21:25:23)
[12252049]
...パソコンではちゃんとフォーマット・利用できるのに。 一時リードエラーが危険になった・・・・・・すぐに戻ったけど、 代替処理保留中のセクタ数 はずっと黄色・・・・・・ これも初期不良となるのでしょうか? なると思う。 不良セクタのチェックをされてはどうですか...
[12044189] これってさっそく壊れてるのでしょうか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST31000528AS (1TB SATA300 7200))
2010/10/11 17:15:56(最終返信:2010/10/15 01:49:06)
[12044189]
...rystalDiskInfo3_9_0 でみたら 代替処理済のセクタ数 1 代替処理保留中のセクタ数 1 回復不可能セクタ数 1 と出でてしまい。注意で黄色でした。 一個の...ECC 検知エラー回数 C5 _99 _99 __0 00000000004A 代替処理保留中のセクタ数 C6 _99 _99 __0 00000000004A 回復不可能セクタ数...すぐこれです。 特に C5 _99 _99 __0 00000000004A 代替処理保留中のセクタ数 C6 _99 _99 __0 00000000004A 回復不可能セクタ数...
[12015245] CFDで代理店保証を受けた方いらっしゃいませんか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2010/10/05 16:47:11(最終返信:2010/10/05 23:48:13)
[12015245]
...回復不可能セクタ発生 ↓ 代替処理保留中のセクタ扱いのフラグが立つ ↓ (クイックでない)フォーマット ※この時点で、不良セクタの箇所には「もうここは読み書き禁止!」のフラグがたつ。 代替処理保留中のセクタから、代替処理済みのセクタへ移動...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722020ALA330 (2TB SATA300 7200))
2010/03/22 19:46:50(最終返信:2010/08/25 09:49:52)
[11125095]
...…最後にHGSTで壊れたのは、250Gの頃だったかな。 WDは、4台中1台で代替セクタが出ているので、判断保留中。そのうちの2T2台は無問題ですし。発熱は確かに少ないので、薦めるかどうかはケースバイケースで。...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2010/07/12 00:47:43(最終返信:2010/08/04 23:41:50)
[11615364]
...処理保留中のセクタ」が発生しました。 購入してすぐだったので販売店と交渉し初期不良として交換対応していただいたのですが、 その交換品にも同じように「代替処理保留中の...く大変でした。 Windowsのチェックディスクを実行しましたが、今回の個体も代替処理保留中セクタの 値に変化は有りませんでした。 WDのツール「Windows用Data Lif...rystalDiskInfoとWDのツールでSMARTの値が若干違い、WDの方は代替処理保留中セクタが 0になり、代替処理済セクタが1になっているようです。読み方はたぶん合っている...
[11610391] あれれ?買って三日「ロード/アンロード回数」が300回以上?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2010/07/11 01:02:32(最終返信:2010/07/12 21:10:53)
[11610391]
...000000000000 セクタ代替処理発生回数 C5 200 200 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 200 200 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200))
2010/06/22 19:07:08(最終返信:2010/07/04 23:18:53)
[11530377]
...[C5 代替処理保留中のセクタ数]と[C6 回復不可能セクタ数]の値共に0に戻っていた・・・なので現在、正直に0に戻ったことをサポートに連絡し、交換するべきか連絡待ち。 [C5 代替処理保留中のセクタ数]の値が減少するのはありえるけど...このWD5000AAKSが入っていたのだけど、納品一週間後にS.M.A.R.T.を調べたら、[C5 代替処理保留中のセクタ数]の値が1に・・・そしてその後約一月後に[C6 回復不可能セクタ数]の値までもが1なってしまった・・・...
[11558569] S.M.A.R.T.検査を始めて行いました
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EALS (1TB SATA300 7200))
2010/06/29 00:46:28(最終返信:2010/07/01 21:38:59)
[11558569]
...メーカーの違う個体を比べても意味はありません。 メーカー毎に細かい部分は違います。 代替処理済のセクタ数、セクタ代替処理発生回数、代替処理保留中のセクタ数、回復不可能セクタ数の辺りを注意しておけば十分です。 この辺の数値が短期間で急激に増えるような事態になれば...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > サムスン > HD203WI (2TB SATA300 5400))
2010/05/19 12:11:09(最終返信:2010/05/24 08:29:57)
[11379945]
...000000000000 セクタ代替処理発生回数 C5 252 252 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 252 252 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD15EADS (1.5TB SATA300))
2010/05/03 14:42:53(最終返信:2010/05/13 18:05:43)
[11312630]
...代替処理保留中のセクタ数、回復不可能セクタ数が注意とでました。 寿命でしょうか? 箱には三年保障とあります。 半年使用してきました。消耗品と考えて新たに購入した方が良いのでしょうか? 回復不可能セクタ数が1以上なら...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200))
2009/12/30 12:51:15(最終返信:2010/05/02 02:36:15)
[10707265]
...000000000000 セクタ代替処理発生回数 C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200...
[11124272] 増設用HDDが突然使えなくなってしまいました・・・
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2010/03/22 16:46:14(最終返信:2010/03/22 23:15:15)
[11124272]
...先ず「CrystalDiskInfo」で状態をチェックして見ました。 結果は「注意」でその内容は 代替処理保留中のセクタ数:58 回復不可能セクタ数:38 でした。(項目及値の意味するところは分かりませんが・・)...