(電源ユニット > Seasonic > PRIME-TX-850S)
2023/05/21 23:50:25(最終返信:2023/05/22 22:01:30)
[25269451]
...https://seasonic.com/12vhpwr-cable 12+4pinVGA補助電源ケーブルのSS-12VHPWR について。 8pin : 150W = 12V x 12.5A x...じゃないとプラグインのPCI-E 二股ケーブルが有る理由が無くなる。 一応、同じ様な形状のCPU補助電源はシールド付きだと200W以上流せるからそれと同じだとすると450Wくらいまでなら電源側は二つでもなんとかなる...
(電源ユニット)
2023/05/17 21:21:38(最終返信:2023/05/17 22:58:02)
[25264252]
...これでも起動しないなら、CPU OKの信号のでてないからマザーかCPUみたいな話だけど そのほかにCPU補助電源とかもあるかな? >揚げないかつパンさん マザーに電気はいってます まだ最小構成でのテストですが...
[25252939] グラホ用補助電源のコネクタ配線について
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-L5-600W/80+)
2023/05/09 01:36:03(最終返信:2023/05/10 22:23:05)
[25252939]
...使いたくないかな… >アテゴン乗りさん これはPCIEの6ピン&6+2ピンのケーブルなのでCPU補助電源は関係ありません 6+2ピンが二本の構成ではないので電線が跨いでいないような状態ですとどうしても電源側から分離してしまいます...
[25104191] 12VHPWRケーブルの仕様について 450W? 600W?
(電源ユニット > Thermaltake > TOUGHPOWER GF3 1000W PCI Gen5.0 GOLD PS-TPD-1000FNFAGJ-4 [Black])
2023/01/19 13:08:18(最終返信:2023/03/17 23:27:52)
[25104191]
...しかし混乱するのがWebサイトの書き方で、 850Wまでのモデルは「450W以下の補助電源供給が可能です。」と記載があり、 1000W以上は「600W以下の補助電源供給が可能です。 」と記載があるのに、 入っているケーブルは...「Toughpower GF3 1000Wに付属されていた12VHPWRケーブルはグラフィックボードへ600W以下の補助電源供給が可能です。」と記載があるので(日本語ちょっとへんですが、原文ママ)、てっきり600Wケーブルが付属されるものと思いました...
(電源ユニット > Fractal Design > ION+ 660P FD-PSU-IONP-660P-BK [ブラック/ガンメタル])
2023/03/03 12:00:59(最終返信:2023/03/09 10:43:47)
[25166176]
...650Wタイプを買いました。 ATX補助電源(4+4pn)ケーブルは1本付属です。 現状はCPUが3950Xなので1本でいいのですが、最近は2本必要なCPU, マザーボードも増えつつあるということで、組み替えに備えて...組み替えに備えて (忘れないうちに)もう一本ATX補助電源ケーブルが欲しい。 純正はチト高い。 ペリフェラルから変換するケーブルは12Vが1本なので、容量が心配。10A位? PCI-Eは12Vが数本あるから...
(電源ユニット > ASUS > ROG-STRIX-850W-WHITE-EDITION)
2023/02/21 13:13:03(最終返信:2023/02/21 14:09:51)
[25152396]
...この電源に付属しているPCI-Eケーブル8ピンに6+2ピンが二股に分かれてる物を2本使用し、4080の補助電源ケーブルのピン×3に刺して使いたいなと考えてるのですが、6+2ピンが1つ余ってしまう気がします。...
(電源ユニット > Seasonic > SSR-850FX)
2018/08/25 19:18:33(最終返信:2023/02/17 19:57:01)
[22057633]
...知りながら1本の分岐ケーブルで接続している人もいるようなんですが 特に問題ありません。 ちなみに補助電源の規格は定められてはいるものの、結構曖昧な経緯を辿ってますね。 確か8pinを最初にグラボに搭載したのはATiのHD...元々6pin(75W)から2pin増えるだけで倍の150Wの供給になるというのも冷静にみればおかしなところなんです。 補助電源自体はマージンを多く取ってるとは思います。 余談が過ぎましたが気にする必要は無いということです...
(電源ユニット)
2023/01/31 03:11:43(最終返信:2023/01/31 15:10:09)
[25120599]
...諸事情でデュアルCPUマザーを使用する機会があり、電源を探しています。 CPU補助電源は4+4の8ピンで普通のマザーボードと同じなのですが、2系統必要であることに気がつき、電源を探したものの、どれが使えるのか調べましたがよく分からなかったため...
[25116357] CPU補助電源について 接続できません
(電源ユニット > ENERMAX > MARBLEBRON EMB550AWT)
2023/01/28 10:29:13(最終返信:2023/01/28 16:06:18)
[25116357]
...おたずねします。久々に自作しています マザーボードは、 ASUS TUF GAMING B660M-PLUS D4ですがCPU電源コネクターが8pimと4pinがあります ケーブルがCPU4+4pin 1本のみ入っています。 4pinが接続できません。 どうしたものか困っています。 よろしくお願いいたします。...
[25091069] SEASONIC電源用オプションケーブルについて教えてください
(電源ユニット)
2023/01/10 12:14:20(最終返信:2023/01/10 14:43:43)
[25091069]
...マザボを経由するより電気のロスが減って理に適ってる気はしますね(^-^) そうは言ってもマザーボードからの供給10wですか…もはやどっちが「補助電源」なんだか(^^;; >安全のため電源側で150W以上は供給しないリミッターのような仕組みがあるのだと思い込んでました(^^;...
[25059044] PCIe電源のの分岐ケーブルについて。
(電源ユニット)
2022/12/18 18:13:51(最終返信:2023/01/04 14:16:25)
[25059044]
...て補助電源について質問です。 使っている電源には分岐しているPCIe電源ケーブルが付いています。YouTubeのとある動画で見たんですかRTX4090の補助電源の...こどうなんだろうか? >レースゲームが好きさん GTX980 クラスで電源ユニット(補助電源ケーブル)を分岐して使用しても問題は起きないです。 ご使用の「電源ユニットの型式」を...げないかつパンさん >JAZZ-01さん >AMDシュウさんさん グラボを買いましたが補助電源1ポートのグラボだったので大丈夫でした。 ありがとうございました。...
(電源ユニット > Corsair > RM850 White 2021 CP-9020232-JP [ホワイト])
2022/12/13 10:17:44(最終返信:2022/12/13 12:53:54)
[25051261]
...私のは新品同様に綺麗でした。 ただグラフィックカード用の補助電源ケーブルに使用痕があったので、リグで使用した可能性はあるかもですね。 それも1本ではなく付属している全ての補助電源ケーブルに使用痕がありましたので。 いず...
[24728733] RTX 3000シリーズを使うとPCが落ちるSeasonic電源とか
(電源ユニット)
2022/05/03 06:44:59(最終返信:2022/11/29 22:24:51)
[24728733]
...まぁ「RTXからのノイズ」が原因とは明記されているので、どっちが悪いとも断言できませんが(現状は単なる多数決) ビデオカード補助電源にフェライトなりコンデンサーを付けるなりすれば、対策できるんじゃないかな?これなら。 RTX3080出たのが...
(電源ユニット > DEEPCOOL > PQ850M R-PQ850M-FA0B-JP [ブラック])
2022/11/25 19:18:47(最終返信:2022/11/26 14:35:34)
[25024730]
...あずたろうさん有難うございます 海外の動画で確認できる場面があり 仕様のようです PCI-Experss補助電源の8ピンは実際の電源供給に使われているのは6ピン分で、残りは電力を流せるフラグとして存在しています...
[24976316] PSU,GPUケーブルの向きについて。
(電源ユニット)
2022/10/22 21:05:50(最終返信:2022/10/22 21:44:11)
[24976316]
...り、 グラボRTX3080は6pin差込を2本必要です。 大半のRTX3080の仕様を見ると、補助電源 8pin x2が多いです。 6pinの情報は大丈夫でしょうか? 仮に6pin×2だとすると、電源ユニットのケーブルの6pinを挿して...
[24963755] GeForce GTX 1660 SUPER GP 6GB
(電源ユニット > Thermaltake > SMART 500W STANDARD PS-SPD-0500NPCWJP-W)
2022/10/13 22:47:28(最終返信:2022/10/13 23:26:45)
[24963755]
...の構成です 今の350wの電源で大丈夫ですか? 駄目ならこちらの500wで行けますかね? 後グラボに刺す補助電源用のピンも付いていますか? そのグラボを使用するには、PCIe電源として8pinの電源コネクタを挿すことになりますが...
[24915647] 3000シリーズのグラボと電源について
(電源ユニット)
2022/09/09 21:12:26(最終返信:2022/09/12 02:51:06)
[24915647]
...ドライバーをDDUで消してから前のバージョンを入れ直してみては? 気休めくらいの効果しか期待できないかもしれませんが、PCI-Eの補助電源、ケーブル1本で2つのコネクタに挿してるようなので、これを1本で1つのコネクタに挿すようケーブルを2本使うようにしてみる...
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2022/05/18 21:52:38(最終返信:2022/09/10 22:32:43)
[24752489]
...この場合は先のリレーの音は聞こえません。 この電源は様々な保護回路が入っているようなのですが,仕様としてPCI-eの補助電源の起動が遅いというようなことがあるのでしょうか。 同じ電源をお使いの方がいらっしゃれば,起動時の挙動を教えていただけますと幸いです...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GA850W/90+)
2022/08/30 15:23:12(最終返信:2022/09/08 21:24:20)
[24900281]
...これで+5Vのところに+12Vが入ったりしたらドライブの制御部分が過電圧で壊れることになります。 PCI-Express補助電源やCPU用電源コネクターに関しては+-が逆になってもショート防止機能で電源が停止するのでまだましです...
[24901566] PCIeプラグイン電源ケーブルについて
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+)
2022/08/31 12:51:57(最終返信:2022/08/31 12:51:57)
[24901566]
...2020年1月に本製品を購入し、当時不要だったプラグインケーブルをどこかにやってしまったため、補助電源が必要なグラボを購入したものの、ケーブルがなく使えないため色々模索しておりました。 結論をいうと以下のケーブルを購入して...