補正 (プロジェクタ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 補正 (プロジェクタ)のクチコミ掲示板検索結果

"補正"を検索した結果 860件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.02 sec)


[25440047] 4kコンテンツ

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/27 19:19:29(最終返信:2023/09/29 15:05:18)

[25440047] ...動作音も聞こえないに等しいほど静かで、比較的低消費電力で、斜め遠間からデジタル台形補正で投射しても、綺麗な画面でアクションゲームが問題なくプレーできるので気に入っています。自動補正も優秀で、意外と音質も良いです。 現状では、正直同価格帯どころか...一言で申すと4Kテレビ画面を大きくした感じだと思います。  当初は以前のX-700Rの場所にポン置きしてましたが、デジタル補正を使うと本来の画質(というか光源の薄明り)が出ないと感じたのでベストポイントの位置に設置し直しました... 詳細


[25436199] 3D表示解像度について

 (プロジェクタ > XGIMI > XGIMI AURA)
2023/09/24 16:50:06(最終返信:2023/09/25 13:41:33)

[25436199] ...上下や左右で2画面収録してプロジェクター側で3Dに見せているなら(雑な解釈ですが)2Kの半分です。 なので余程プロジェクターの補正が優れていない限りは2Kかそれ以下の画質です。 ちなみにアバターの二作目の3Dを見ましたが、予想通りの2K画質で4Kに見間違うことはありません... 詳細


[25419294] 専用スタンドについて

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/12 06:44:35(最終返信:2023/09/12 12:05:04)

[25419294] ...本スタンドは見た目重視で設置性等は考慮していないかと。 そもそも製品自体、デジタル補正前提で簡単設置がウリなので調整機構等で高さ調整が必要なんてことは見せたくないと思います。 ただプロジェクターなので、デジタル補正はかけない方が画質はよいので、あと... 詳細


[25269681] レーザースペックルは気になりますか?

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/05/22 09:12:50(最終返信:2023/09/03 20:41:53)

[25269681] ...い映像をいつでも好きな場所で 見る事が出来る。 設置の難易度、映像のきめ細やかさ、フォーカス、台形補正、輝度、簡易的ではあるが高音質、どれをとっても自動で 小学生でも最高の映像を扱えます。今 壁紙に照射していますがコレで満足です...キクチのビーズグレイタイプで問題ない感じです ビーズですからおうとつはあるでしょうね なお、台形補正はあるけどシフト機能はないですね >今からまだ28年前 28年前を「まだ」って このプロジェクターに興味あり10年振りに価格... 詳細


[25406780] 返金、返品対応について

 (プロジェクタ > Hangzhou Dangbei Network Technology > Dangbei Mars Pro 4K)
2023/09/03 05:32:58(最終返信:2023/09/03 13:48:16)

[25406780] ...国産低音ファン/Dolbyオーディオ/スマートスクリーンオフ/ズーム機能/静音/Bluetooth対応/全自動台形補正/障害物回避/低遅延】 https://amzn.asia/d/0932RG9 出荷元 Amazon... 詳細


[25404663] NOMVDIC P1000との比較に付いて

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/09/01 13:31:30(最終返信:2023/09/03 05:34:46)

[25404663] ...輝度が高く原色が鮮やかなので見た目のコントラストが上がって見えるのかもしれません。 オートでキーストーン補正などが効きますが、実効画素数を考慮すると、なるべくデジタル補正に頼らないようにした方が解像度感もアップしますね。 >いろいろ教えて下さい... 詳細


[25395126] EH-TW8300WからEH-TW6250に買い替えようと思っています。

 (プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW6250)
2023/08/24 11:12:41(最終返信:2023/08/28 07:51:04)

[25395126] ...パネル画素数:1920x1080の場合は2万円前後でも明るく綺麗に映る機種があるみたいです もちろんレンズシフト機能なし台形補正のみ アンドロイドTV機能の有無、無い場合はアマゾン端末を差すとか EPSON LS12000とJVC... 詳細


[25359895] 発色・明るさともに良し

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/07/26 14:34:58(最終返信:2023/08/01 14:36:28)

[25359895] ...○100インチスクリーンにうつしていますが台形補正は自動ではうまく決まらず手動で補正しています。一度補正したものは記憶しておけるので、移動させなければ次回起動時の補正は不要でした。 ○オートフォーカスで使っていましたが...○オートフォーカスで使っていましたが、実はうまく補正できていなかったようで、こちらも手動で追い込むとかなりクリアになりました。 ○起動は、終了時にスリープを選べば爆速で起動します。ランプは瞬時起動なので、テレビがわりに使いたい場合は... 詳細


[25252565] バージョンアップの件

 (プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra)
2023/05/08 19:02:23(最終返信:2023/06/20 15:51:46)

[25252565] ...皆さん返信ありがとうございます。 この機種買いました。 ビックリするほど綺麗で明るく、フォーカス、台形補正も自動で、120インチの最新液晶テレビって感じです。 壁に照射してもう100本以上視聴しましたが、もう最高ですよ... 詳細


[25238798] 白い粒々

 (プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2023/04/27 22:52:32(最終返信:2023/05/10 00:43:14)

[25238798] ...5万でもいいでしょう Android TV 9.0か10.0搭載 10000lm以上 1万の機種は台形補正、ズームは手動になります... 詳細


[25202332] 今更ながら…

 (プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/03/30 22:58:41(最終返信:2023/05/01 00:55:08)

[25202332] ...す(むしろ肯定します)が、 であれば各種補正回路をバイパス出来る選択肢も有って良いと思います。(ユーザーとして個人的に…) 技術力を認めても ”効き過ぎる補正” がOFF出来ないのでは逆に用途(使い道)を制限してしまうかと…...引き続きVictorさんには鋭意頑張って頂きたいと思っております。 >Pastel-Kさん >>”効き過ぎる補正” がOFF出来ないのでは逆に用途(使い道)を制限 海外のXW7000のレビューで、見た目の精細感はとても高いが... 詳細


[24526970] ヤマハのyas-109のサウンドバーに接続したいです

 (プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo)
2022/01/04 14:31:40(最終返信:2023/04/24 23:49:08)

[24526970] ...arc で似たような議論があり、興味深く拝読させて頂きました。 プロジェクターは天吊りで、かつ、補正ゼロになるよう神経使って固定したので、ちょっと腰が重いですが(^^;、いつか時間をとってじっくり確認したいと思います... 詳細


[25204589] 同じ症状が出る方いらっしゃいませんか?

 (プロジェクタ > XGIMI > MoGo Pro+)
2023/04/01 16:11:09(最終返信:2023/04/04 10:02:45)

[25204589] ...TVで購入した映画がコマ送りになる症状で悩まされています。 問い合わせで検査してもらったら「台形補正異常が原因」とのことでリファービッシュ品交換で商品が届き試したらまた同じ症状が出てしまいました。 ... 詳細


[25203725] リファービッシュ品について

 (プロジェクタ > XGIMI)
2023/04/01 01:05:06(最終返信:2023/04/02 08:05:12)

[25203725] ...た。吹替えは大丈夫ですがあまりそれでは見ないので困ってます。 xgimiに問い合わせた結果『台形補正による不具合とそれによる症状』ということで、 @無料修理:香港工場での修理となります。期間は2週間〜1か... 詳細


[25172546] 天吊設置及びアンプとの接続について

 (プロジェクタ > BenQ > TK850i)
2023/03/07 21:20:38(最終返信:2023/03/08 15:11:13)

[25172546] ...A本機を天吊りで設置し、100インチ程度の電動スクリーンに投映しようと考えているのですが、縦台形補正のみしかなく横補正は出来ないようなのですが、スクリーンを設置して映す際、どうしても数ミリから数センチのズレはできてしまうと思うのですが...光学ズームで映像を少し拡大してスクリーン黒枠内に少し映像の端をを逃がしてごまかす等すれば大丈夫です。デジタル台形補正すると解像感に影響が出るのでなるべくやらずに済ませるべきです。... 詳細


[25169316] 天吊りスクリーンから投影は可能ですか?

 (プロジェクタ > XGIMI > XGIMI AURA)
2023/03/05 16:38:13(最終返信:2023/03/06 21:41:28)

[25169316] ...現在120インチ電動天吊りスクリーンがあるのでこれを使ってこのAURAを投影したいと考えていますが天吊りスクリーンではたわみができているので上手く映らないし補正ができないと聞きました。 難しいでしょうか? 電動天吊りスクリーンの型式などを記載... 詳細


[25157949] VPL-VW1100ESと比較して

 (プロジェクタ > SONY > VPL-VW575 (B) [ブラック])
2023/02/25 10:49:01(最終返信:2023/03/06 14:25:05)

[25157949] ...輪郭強調が裏目に出てしまうのでしょうか。 レンズですが、VW575の場合素では劣りますが、デジタル補正をかけて見た目は良くしています。 VW1100ESからのそのままのグレードアップをしたかったらDLA-V9R(中古しかない)が相当と思います... 詳細


[25113830] 「質問です。」(新品価格より高額な修理代)

 (プロジェクタ > JVC > DLA-X590R [ホワイト])
2023/01/26 11:45:19(最終返信:2023/02/18 23:18:40)

[25113830] ...120インチ程度なら中華2万円で綺麗に映りますから 3000円のジャンクでもいいですけど ただし中華激安品は通常焦点で 台形補正、ズームなどの有無が機種によりバラバラです >ダースウルフさん こんにちは。 メーカーHPの... 詳細


[25134215] 窓際設置と投射角度について

 (プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7000)
2023/02/09 08:27:43(最終返信:2023/02/09 17:23:34)

[25134215] ...本体光軸をスクリーン面垂線から外して斜めにしてしまうとキーストーンひずみが生じ、デジタルキーストーン補正補正すると、原理的に解像度劣化が生じたり投射映像の垂直線がぎざぎざしたりします。 可能な限りスクリーンに垂直にレンズ光軸をセットし...(レンズ平行直線上から上/下に15cmの範囲で上辺/下辺を動かせる) B本機をレンズを下げる形で斜めにした場合、スクリーンに映す映像に補正をかけられると思うのですが、劣化が生じるのでしょうか。やはり本機は傾けずに使用するというのが原則なのでしょうか... 詳細


[25087953] 下方向への投影について

 (プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2023/01/08 13:39:26(最終返信:2023/01/29 23:06:32)

[25087953] ...ない分はレンズを上に向けたうえで台形補正でカバーという建付けです。ですから基本上から下への投射は無理があると思います。 台形補正も縮小も、やればその分実効的な画素数...Proは下方に投影できますでしょうか? デスクトップスタンドを使用し、下方に写して台形補正を併用するのがよろしいでしょうか。 あるいは木棚に天吊をして設置するのが良いでしょうか。...に座ってみることです。 書かれている図面のように上方から離して投射したいなら、デジタル補正ではなくレンズシフトやズーム等で対応できるプロジェクター商品を選ぶべきですね。そして人の... 詳細