[23953799] 今、この時代に予備としての購入はナンセンスでしょうか
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2021/02/08 11:11:15(最終返信:2021/03/01 16:13:08)
[23953799]
...半家庭内別居を理想としている私にとっては一人になれる部屋での映画鑑賞が絶対に欠かせないので今のうちに予備を購入する方向で検討したいと思います。 >猫のトムさん もしそうなら間違いなくKURO選びます! モニターだけでなくスピーカーも素晴しいですからね...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2021/02/10 21:21:41(最終返信:2021/03/01 09:46:35)
[23958274]
...とりあえず出張で来てもらって視聴時間を確認してから修理の判断をするという事に落ち着きました。 とりあえず修理する方向では考えていますけど。 最新型の有機ELテレビはまだ高いし。 東芝の4K液晶は多機能だけど画質がちょっと好みじゃ無いし...
(プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)
[16683223]
...主張は、ちと無理があるのではないかい。 次世代はイイワルイは別にして有機ELが担っていく方向でしょうから めどが立った段階でパナソニックも早かれ遅かれ、PDPからは撤退でしょうね。...Dへの変更により、電力以上に光源の寿命的な信頼性が改善したことで、より他を引き離した安泰方向になっていると個人的には思います。 こうして見ると結局、プラズマって何だったんでしょうね...くパイオニアは撤退した。 メーカー数が減り、選択肢が狭まり、ジャンクばかりが溢れる方向に世の中が加速している。 悲劇と言うならば、これこそが悲劇かと思うね。 >悲劇...
[21409887] 65型のテレビを壁掛けにしたいのですが
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ])
2017/12/06 06:46:56(最終返信:2017/12/06 23:40:43)
[21409887]
...お勧めは壁の中の柱を追加することですが、それができない場合は、800X200X30mmの板を二枚用意し、その板を水平方向に上下二枚、壁の裏の太い柱に取り付けます。その板に壁かけ金具を取り付けます。 二枚の板が強固に太い柱に取り付けできれば...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2013/11/21 14:01:40(最終返信:2017/10/16 12:59:15)
[16862788]
...他の音で気をそらす作戦ですか! ん〜、微妙です^^; でも、やってみます。 ジー音と上手く付き合う方向の対策ですね。 こんにちは。 「異常なジー音」は我が家のGT5は聞こえませんけど、 「ある程度の...
(プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-435HDL [43インチ])
2013/05/16 12:51:16(最終返信:2017/08/21 18:23:28)
[16139197]
...結果的に満足しています。 >sokasokkaさん 直ったようでよかったですね。 可変抵抗器の回転方向、逆でしたか。失礼しました。画面側から操作していたので逆に覚えてしまっていたのかもしれません。 とにかく...
[20943576] テレビをつけるとオーディオ用のスピーカーからノイズが発生
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-50PZR900 [50インチ])
2017/06/05 13:38:40(最終返信:2017/06/07 21:11:47)
[20943576]
...ノイズも大きいと考えられます、そのノイズが放射される方向が水平方向なのか垂直なのか、あるいは 中間の斜めなのか分かりかねますが、プラズマをドライブしてる基板からのリード線が垂直だとすれば、その方向が考えられます。 ノイズ受...
[20284401] 買い替えの場合、電機店引き取り以外に方法はありますか?
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2016/10/10 21:08:13(最終返信:2016/10/11 06:12:34)
[20284401]
...昨夜一晩置いたら今朝は復調(^。^) KUROがヘソを曲げたのかも知れませんねぇ。 皆さんのアドバイスの通り、調整して継続使用する方向で考えます。 親切なコメント、ありがとうございました。...
[19670307] 時間が経つと画面がブラックアウトする現象
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2016/03/08 07:50:42(最終返信:2016/05/08 16:27:59)
[19670307]
...上昇気流が(ほんわり)確認できる状態です。「熱い!」ってことは感じたことがないので 温度センサーが過敏方向にバカになってるんじゃないかと想像中。 >一度サービスの方に来てもらってサービスマンモードを見ればパネル温度やエラー等が分かるかもしれませんね...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR02 [42インチ])
2015/08/04 23:19:29(最終返信:2015/08/24 22:42:04)
[19026207]
...長い時間使用する家電とはいえ、寿命が短いような気がします。 皆さんありがとうございました 買い換えの方向で検討してみます!...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2014/07/20 23:52:46(最終返信:2015/03/20 10:57:48)
[17753742]
...写真赤枠で囲んでみました。 正に位置から一目瞭然。画面中央、縦方向用の画面操作を行う、ICチップ。 ちなみに、TH-42S2には、横方向の縞模様が出る事象もあり、またC1モジュール横に配置されている...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P58VT2 [58インチ])
2010/05/08 11:31:37(最終返信:2015/03/17 01:09:05)
[11334257]
...スポーツでも3Dで放送されていたら3Dで見たいですし、サラウンドと同じようなもので、基本的に趣味の時間に必要な人がきっちり対面して楽しむ方向性のものだと思いますよ。 今後、テレビに3D機能がついていて、BDソフトも3D、2D両対応のソフトならやはり3Dの方を見るでしょうしね...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT2 [50インチ])
2010/07/13 16:42:30(最終返信:2014/12/09 22:35:40)
[11621936]
...PANAさんが、HDMIに方向性があると言ってましたので 本日反対にしてみようと思います。 でもHPで検索したら、方向性なんて無いと、どなた様かが書かれてたので 理屈から考えても、確かに方向性など無いと思うので期待薄ではございます...確かに方向性など無いと思うので期待薄ではございます。 ケーブルの方向性について。 製品によっては、ケーブルに矢印等が有り、方向が指定されてるものが有ります。 矢印等が無い場合はケーブルに印字されてる文字で、方向を決めるという説もあります...
[15769222] kuroで観る4KマスターBDの超絶画像〜4Kの誘惑?
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ])
2013/02/15 20:43:38(最終返信:2014/04/10 01:14:28)
[15769222]
...アルミの2m長アングルを4本購入し、スクリーン幅より若干長めにカット。 それをスクリーン裏に40cm間隔であてがい、横方向にテンションを 架けながらゼムクリップで挟みました。 僅か1,520円の出費で波打っていたものが見違える程平らになりました...今晩再調整しようと思います。 画面が小さくなるのは不満ですが。 逆にヘッドフォーンさんみたいに小画面を極める方向に進んでも面白いかも,ですね。 satoakichan さん 初めまして. KURO以来初めて心を打つ映像に出逢えました...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2013/08/19 15:53:24(最終返信:2014/04/03 22:02:33)
[16486158]
...※押しっぱなし出はなく、一度ポチッと押すだけです。 B5秒待ちます。 C5秒待ちましたら、リモコンの方向キーを素早く ←↑← →の順番に押します。 Cリモコンの電源ボタンを押して電源を入れるとサービスマンモードに入れます...
(プラズマテレビ)
2009/10/12 20:36:23(最終返信:2014/03/21 14:45:33)
[10299437]
...昨日は設置後5時間以上ぶっ通しで CDもとっかえひっかえ(笑) もちろん映画も見ましたが。。。 S3の音はレンジが上下方向に伸びつつ 解像度も音場感も全然変わりました。 これでハイエンドの入り口に立ったのかなぁ。。。 グレース・マーヤのライブ盤では...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ])
2013/11/11 12:08:39(最終返信:2013/11/22 12:08:11)
[16821942]
...変に不自然にされても嫌ですので 現状ではプラズマがベストのようですね。 今がほぼ底値な気もしますし、買う方向で検討したいと思います。 まだ、置き場所と熱対策のハードルが残ってますが。 部屋結構狭いんで・・・...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ])
2013/10/31 18:33:21(最終返信:2013/11/13 01:24:56)
[16778225]
...遂に決定ですか、ということは有機ELの4Kでとりあえず押すんでしょうね。 その間に有機ELの8Kを作る方向でしょう。パナは液晶パネルはやらないでしょう。 でしたら、無理してこの機種購入する必要ないですね...
[16601191] パナはプラズ8kを東京オリンピックに投入するか?
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ])
2013/09/18 05:36:38(最終返信:2013/10/25 21:16:34)
[16601191]
... 今後サムスンは衰退方向ですから、パナ&ソニーで業界をリードしないとね。 特にパナとオリンピックは関わりが深いから、何かやるでしょう。 >今後サムスンは衰退方向ですから、パナ&ソニーで業界をリードしないとね...まぁその時テレビ売り場で気に入れば買えばいいだけの話、先の話ですからどうなる事やら。 もう、「試作機」ができてる段階で、方向性は「決定」していると思います。 前倒しで「試験放送」決定ですから 2014年4K放送 2016年8K放送...
[16587739] ご存知の方教えて下さい!地デジ音声繰り返し→遅れ→早口になる
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ])
2013/09/15 06:58:22(最終返信:2013/09/23 19:17:13)
[16587739]
...(家でも感度が悪かったのでアンテナを交換して貰いましたが以前とは高さが違ってます。) なので現状より高さをあげてやるとか方向を変更して貰うとかすると大きく感度が変わって くるので電気屋さんに相談した方が無難ですよ。 真っ当...