(洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL)
2021/02/14 19:20:27(最終返信:2021/02/14 19:20:27)
[23966585]
...【確認日時】 2月中旬 【その他・コメント】 他に家電を買う予定がなかったので、ポイント還元より現金値引きの方向で話を進めてもらいました。 参考までに、 ケーズデンキで NA-VX900BLは24万+4180円(リサイクル費)...
(洗濯機)
2021/01/11 11:54:24(最終返信:2021/01/15 16:51:41)
[23900986]
...もう一つのドラム式欠点は ジーパン1枚ダケとかバスタオル1枚ダケとか・・ 少量の大物・重い洗濯物ダケだと縦方向の回転では偏りで上手く運転出来ないのです。 我が家が購入した当時は、東芝のサスペンションが優秀で他社よりも回転乱れの吸収が良いと言われていましたが...
(洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-AQ2000)
2013/01/16 02:08:56(最終返信:2020/12/27 07:27:14)
[15625258]
...クの外し方がわかりません。「左側を反時計方向に15度ほどまわす」とありますが、奥から手前方向(反時計方向のつもり)に回そうとしても、まったく動き...回したり持ち上げたりしましたが、ビクともしませんでした) 私も掃除しました、左側を反時計方向に15度ほろまわせば外れますよ。(ヌプーといった感触です) 同様の症状です。 買い換える...で、これをマイナスドライバーなどで曲げながら引っ掛かりを外しながら左の部品を奥に押し込む方向に回すと、おっしゃるように「ヌプー」っと回って外れます。確かに汚れてますし、黒いジャバラ...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D9)
2020/12/22 13:42:02(最終返信:2020/12/24 09:31:04)
[23863388]
...だとしたら、ホースを最低限の長さに短く切り詰めて、ストッパー(のフック部分)にはホースの重さで常に下方向の力が掛かるようにしてやる、という工夫もアリかと思います。 あくまで現状回避策/モノが今より良くはならない場合の改善策として...
[23858349] 扉を開けた時の寸法1140mmに満たない部屋への設置について
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX800AL)
2020/12/19 20:49:18(最終返信:2020/12/20 12:56:08)
[23858349]
...そのとき扉がどう動くか/動かないかを、実機で見てみましょう。 もし扉がその場から動かないか、開く方向に動くならいいのですが、 勝手に扉が閉まってくるようだと、片手は閉じてくる扉を押さえるのにとられてしまう→洗濯物は実質片手で扱う...それが洗濯物の出し入れの邪魔にならないか?って辺りも気にされたほうが良いかと思います。 なお、前後方向に足りないのは20mmでは済まないと思います。 本体背面と奥側の壁との隙間としてメーカーは「消防法上の規定で最低1cm開ける」と言っていますが...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-NX120EL)
2020/08/29 16:35:15(最終返信:2020/12/10 23:40:05)
[23629437]
...内部の問題としてメーカーに任せますが、扉が閉まらない件に関しましては 素材の耐熱値の想定が甘いのではないか?と言う方向で検証結果が纏まって来ています。 まぁ 先日メーカー側の上層部と話した時も、素材 又は 構造上の耐荷重等の計算値に余裕が無いのでは無いか...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-10SD9)
2020/12/07 02:52:50(最終返信:2020/12/07 02:52:50)
[23834311]
...ころ、こちらの日立洗濯機の書き込みで、プログラミングがイマイチで水道代が堪らないとのコメントを見て方向転換 モーターものは東芝製も良いはずと思い調べたところ新製品が出たばかりで、まだ高いかなとも思い...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L)
2020/11/30 00:43:36(最終返信:2020/12/06 00:14:20)
[23820009]
...その質問に身長を書かない? もし、その人が使うなら、店舗で確認されたらどうですか。 場合によっては、斜め方向から見ると、室内照明などで反射して見づらいこともありますよ。 ちなみに身長は145センチです。 店頭で確認したのですが...
[23638413] H10エラー、他の方の書き込みを見て修理挑戦しました。
(洗濯機 > パナソニック > NA-FR80H7)
2020/09/03 00:11:34(最終返信:2020/10/22 16:46:46)
[23638413]
...センサー部分はゴムパッキンの下にあるので、パッキンをマイナスドライバーでこじって取る。 9. センサーは一方向にしか入らないので、古いセンサーは抜けない。従って古いセンサー部分をニッパーで切って撤去。 ...
[23715229] 長文です。同機種を使ってる方で、このような音しますか?
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L)
2020/10/09 16:50:26(最終返信:2020/10/21 06:39:46)
[23715229]
...小学生〜未就学児の子供3人程が騒いでいても聞こえる程です。(表現が下手ですみません…。) 洗濯中にずっと鳴る訳ではなく、回転方向が右回りに変わる時に ときどき(1回の洗濯機稼働中に最低でも2回ほどは必ず)鳴ります。 メーカー修理の方にも2度程来て頂いた事がありますが1回目は...
[23704095] モーターとVベルト 自前交換 サービスチェック F
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX7200L)
2020/10/04 04:17:16(最終返信:2020/10/04 06:31:59)
[23704095]
...どうもモーターのあたりを触ると音が変化する。ということはモーターが原因か。 Vベルトのかかっている軸を押し込む方向に押すとしばらく音が止む。 しかし止むのは少しだけで、すぐにうるさい音は復活するし、 潤滑材を吹いてみてもよくはならず...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9300L)
2014/11/01 11:18:56(最終返信:2020/09/23 07:46:00)
[18116617]
...保険が切れた頃にまた同じ症状・・。繰り返します。 他には、カサカサ音がしたときは、ドラム内部の手前を囲うにプラスチックで水を5方向?から噴射する部分があるのですが、その部分が乾燥の熱で変形し、内部のドラムと干渉し一部分摩擦熱で溶けて穴があいてしまっていたこともありました...
[23612389] (助けてください)すすぎ・洗いが終わらない おそらく泡センサー
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9600L)
2020/08/21 08:06:50(最終返信:2020/09/06 19:34:14)
[23612389]
...いつ再発するか不安です。 ヤマダの保証が、来年3月頃、切れます(今は5年目)。 まだ時間があるので様子を見る方向でよろしいでしょうか? それとも今回この事象がおきていますので、みてもらったほうがいいでしょうか。...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FR80S6)
2020/07/14 21:35:41(最終返信:2020/09/03 13:08:41)
[23534394]
...センサー部分はゴムパッキンの下にあるので、パッキンをマイナスドライバーでこじって取る。 9. センサーは一方向にしか入らないので、古いセンサーは抜けない。従って古いセンサー部分をニッパーで切って撤去。 10....
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL)
2020/08/29 13:57:02(最終返信:2020/08/31 11:09:28)
[23629167]
...値引き交渉せず売れ残り?を購入してきました^_^ 配送は随分早くしてくれたとの事ですので、 色も扉の方向も満足してます^_^ ここの書き込みを見ると、20万位で買えた方も結構いらっしゃるみたいでしたが...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100E)
2020/08/24 17:01:44(最終返信:2020/08/26 08:51:40)
[23619779]
...大きく凹んだ本機納入(1号機) → 即交換の流れ 8/23 大きく傷ありの本機納入(2号機) → 交換の方向で調整中。再々納入日未定。 ともに右側。 私が触れる前に配送の方が2回も見つけているので、重箱の隅を突くようなチェックをしたわけではありません...普通では不良品を出荷することは考えにくいですね。 何のメリットもありません。また戻ってくるのですから。 良い方向で解決できれば良いですね。 ありがとうございます。 今回の件で「受け取り拒否」する意味を初めて理解しました...
[23578913] Panasonicドラム洗濯機と防振ゴムの相性
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX900AL)
2020/08/04 16:40:24(最終返信:2020/08/19 09:52:24)
[23578913]
...それが伝わる過程の建物側の構造・素材・強度により結果は様々です。 既に手元にモノがあるなら、試してみたら良いでしょう。 使ってみて改善方向なら御の字、もしダメなら外せばいいのですから。 幸い防水パンの形状や周囲の状況からして、今からで...
(洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL)
2020/08/01 19:40:58(最終返信:2020/08/03 08:51:47)
[23572724]
...ね。 洗濯機と無関係な話になってきたので、このクチコミは続けない方が良さそう。 すみません。違う方向にいってしまいました。 ネット見てると、ここの隙間には防臭キャップなるものを付けたらいいと書いてありました...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9LV)
2010/10/09 22:49:23(最終返信:2020/07/20 09:41:30)
[12035454]
...スレ主さんの場合は、個体不良の線も無いとは言えないので一度新品交換されたらはっきりするかと思いますが、すでに返金の方向とのことですので、迷宮入りですね。 元BW-D9KVユーザーです。 洗濯機の片寄りエラーが頻発し、改善されなかったため...