[24818705] ハイレゾ天の川撮影+9mmF1.7所感
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/07/02 13:00:54(最終返信:2022/07/05 14:57:20)
[24818705]
...自分の見方が間違っているかもしれませんが・・。 メーカー公表のMTF曲線で20S(サジタル(放射)方向、20本/mm)が 周辺で大きく低下し20M(メリジオナル(円周)方向、同)とも20%も 乖離していますので、開放である程度サジタルコマフレアが出るのは...ライカ基準だからなんでしょうけどpanaのレンズの方が基準が甘いように感じています。 同心円方向と放射方向のMTFカーブの場合、あくまでコントラストによるデータですから、サジタルコマフレアがどの程度か予想するのは難しいですよね...
[24796399] ソニーα1 を注文しました。皆様よろしくお願いします。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2022/06/16 16:53:38(最終返信:2022/07/05 14:25:04)
[24796399]
...ていましたが、重量(800g超)とズーム方向がSONY純正と逆であったことがストレスで手放してしまいました。重さとズーム方向が気にならなければ購入対象とされて問題な...猫の趣味さん 趣味の世界ですから刺激を求めてというのはわかります。 だけどもうちょと別の方向性で刺激を求めた方がいいかと思いますよ。 いぬゆずさん、茶トラのジルさんが仰っていること...では無いので、もう少し考えて見ます。 >つばめ徳さんさん 今日は >だけどもうちょと別の方向性で刺激を求めた方がいいかと思いますよ。 本当は、1番の趣味は、JAL日本航空機に搭乗し...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 30 ボディ)
2022/06/29 17:46:51(最終返信:2022/07/05 13:55:32)
[24815277]
...せっかくZマウントの望遠レンズも充実しつつあるのに、残念です。待てば出るんでしょうかね? ファインダーが無い! EVF無しで厚いグリップとは 新しい方向ですね、ここにニーズがあると信じての仕様なのか 大きなマウントを持て余して商品コンセプトにブレが出てしまったのか...
[24798399] RFシステムを語る part27 +EF-Mもよろしく^_^
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2022/06/17 22:06:27(最終返信:2022/07/05 11:42:58)
[24798399]
...com/bbs/-/SortID=24770366/ の後継として、建てさせていただきました。 RFシステムの方向性などについて、情報交換をしたいと思います。 加えてEF-Mシステムについても よろしくお願いします...結果としてM4/3の相対的地位を脅かす事になります。 キヤノンは、使うキーコンポーネントの種類を減らしつつ、製品としては、適材適所を追求している方向性を、さらに鮮明にしたと思います。 OMDSも、そんな感じなのかと思います ニコンは、まだまだ、その途上で...
[24820354] α7 IVでの手振れ補正の強さを教えてください。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/07/03 17:13:14(最終返信:2022/07/05 11:23:06)
[24820354]
...たいていのカメラの製品ページやカタログに手ブレ補正性能は書いてあって、たとえばα7IV ですと、 「5.5段 (CIPA規格準拠、ピッチ/ヨー方向、Planar T* FE 50 mm F1.4 ZA装着時、長秒時ノイズリダクションオフ時)」 ...
[24767827] 『写真作例 色いろいろ Part278 初夏の香りを写真に残そう』
(デジタル一眼カメラ)
2022/05/29 09:48:22(最終返信:2022/07/05 09:30:08)
[24767827]
...いてきました。 >そこまで加工したくはありませんけれど。 全くその通り、なんで現像ソフトはこの方向に流れているんだろうか >雨に直であたるよりはマシなのかな。 雨よりは良いですよ。山の上の雨は冷たいんですよね...
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/06/07 09:14:32(最終返信:2022/07/04 21:34:47)
[24781902]
...タワージャズに行ったりするかもしれないと思います。ソニーのセンサーの方向性とニコンZ 6の方向性のズレが拡大しつつある感じなので。 >功夫熊猫さん > 「Z」...タワージャズに行ったりするかもしれないと思います。ソニーのセンサーの方向性とニコンZ 6の方向性のズレが拡大しつつある感じなので。 なるほど。あるかもしれないで...り、このままで遊休設備や遊休人員が増えてしまうが発展途上国での製造と言えども、一旦解雇の方向になると優秀な人材が率先して辞めて他社に流れて結果的に自社の首を締めるので、中長期的には...
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/03/31 17:33:37(最終返信:2022/07/04 18:34:47)
[24678013]
...5月末〜6月中旬頃、約6,000株の花菖蒲が開花し「菖蒲まつり」が開催されます。 スカイツリーにのぼったら、北東方向に注目! 荒川の河川敷に花菖蒲やコスモスや菜の花が広がっています。 <<Web>> 堀切菖蒲園...
[24506479] 初心者です!EOS RPとα6400で悩んでいてどちらがいいですか!
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ)
2021/12/22 14:12:35(最終返信:2022/07/04 17:59:52)
[24506479]
...6400欲の方が強かったのでレンズなども踏まえると α 6400の方がいいなと思ったので α 6400にします! ありがとうございました!! 方向性の違うカメラなので、なぜこの2機種に絞られたのか分かりませんが、RPはフルサイズでも軽量コンパクトに振ったモデルなので...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/06/27 19:55:27(最終返信:2022/07/04 14:32:58)
[24812947]
...「木漏れ日が画面内で変動」のお言葉で、理解できたように思います。 R7の中の人が、受光素子上の情報の、おのおのの移行のベクトル(速度&方向性)を解析し、周囲と異なっている集団を被写体(の可能性が高い情報)と考え、候補としてピックアップし...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR SLレンズキット)
2022/06/29 07:44:38(最終返信:2022/07/03 22:44:49)
[24814695]
...来月ディズニーに行く予定なのでとりあえず18-140mmで挑んでみて、需要感じたら買い足すのが良いかなという方向に傾いてます。 >ts_shimaneさん ありがとうございます。 J5もカメラを始めようと思った時に可愛い見た目に惹かれて買った程度で...
(デジタル一眼カメラ)
2022/04/11 19:52:43(最終返信:2022/07/03 22:23:37)
[24695440]
... (試したことも比較したことも無いので、想像でしかありませんが…) AF性能(特に遠近方向の喰いつき)に関しては、まだまだ一眼レフの方が優れていると思います。 追尾性能に関しても...』程度だと思います。 これは犬猫鳥等々の瞳AFの事でしょうか?? >AF性能(特に遠近方向の喰いつき)に関しては、まだまだ一眼レフの方が優れていると思います。 各ミラーレス機種の...にして ボディ交換式 カメラシステムを構成するのではないかと・・・ レンズのムダを無くす方向で。 皆さま〜コンバンハ。 今日は久々に仕事の撮影が入りちょい遠出してきました。 ...
[24711861] Nikon 1 全機種で写真集 No.37
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/04/22 09:36:19(最終返信:2022/07/02 09:37:10)
[24711861]
...英語風に柔らかくデアと言うのだそうでしたが、 その後国粋主義の人が固い語感でデルと発音すべきだと、回帰方向云々いわれていましたが、今は昔。 恋愛映画にピッタリの柔らかない語感。 ge何とか、かんとか、何とかen...
[24817363] 噂:新しいOM-5は同じOM-1センサーを使用する
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ)
2022/07/01 12:06:03(最終返信:2022/07/02 09:30:51)
[24817363]
...基本コンセプトはE-M5MK3を維持しながら、バッテリー込みで300g程度に出来ればインパクトは大きいです。 もうひとつの方向性は動画機の路線です。 OM-1クラスのボディーサイズにメカシャッターレスとすれば、余ったスペースを放熱に割けるので...
[24786651] 質問【フラッシュ使用時のISOオートについて】
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ)
2022/06/10 17:19:33(最終返信:2022/07/02 08:25:03)
[24786651]
...(注:露出補正ダイアルの無いカメラでは、その代わりによく使うダイアルでもあったが) AF時代になりMF時代のUIを整理する方向として 現在でも主流のコマンドダイアルでのUIになったわけだけども デジタルでISOも頻繁に変える必要が出てきて...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P7 ボディ)
2021/06/11 10:22:32(最終返信:2022/07/01 03:48:58)
[24182707]
...「E-M1X」の後継モデルは期待出来そうなので、OMDSの考えるハイエンドモデルは、超望遠レンズを利用してもらう方向なのでしょう。 逆にPMモデルの復活とかどうなんでしょうね やっぱりPEN-FはパナソニックのGMと同じだったということで...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark III ボディ)
2022/04/08 21:18:59(最終返信:2022/07/01 01:53:08)
[24690759]
...レ主さまの撮影方法は、工夫をしようとしてのこととは思いますが 画質が悪くなる方向へ方向へと重ねに重ねた結果であるような気がしてなりません。 デジタル時代にはデジ...すごいと思いましたが。デザイナー的にはアリ写真的には無し、な気もするのでなるべく消さない方向で行こうかと思ってたのですがじゃんじゃん消しても問題無いですかね?なんか嫌な感覚なのです...みます。ありがとうございます。 >アダムス13さん ノイズリダクションなるべくかからない方向で気をつけます。 ありがとうございます。 >あもすふぁるさん フルサイズは何度も抑えてま...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 ボディ)
2022/06/19 12:46:58(最終返信:2022/07/01 01:26:25)
[24800810]
...カードもZ5ならSDカードで買い足さなくてもいいし、ってなるとZ6はちょっと自分には厳しくて(>_<) >もとラボマン 2さん Z5の方向で、あと少し考え尽くしてから購入したいと思います。 >しゅり(オス)さん ライティングをしての...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2022/06/27 20:34:46(最終返信:2022/07/01 00:15:11)
[24813017]
...すぐに型遅れになる可能性もあります。 R7は内蔵ストロボもありませんし、個人的には高速連写機としてのイメージが強いのでちょっと方向性が違う気がします。 さほどの広角が必要ないなら、R10に18-150のキットを注文して発売を待つのが...実用的には一番自分合いそうな気もしますが・・・ ここはやはり、オリンパスも所持していることですし、小型軽量の優先順位を下げて、画質の良いカメラの方向で考えようかなと思い出しています。 まだ迷いはありますが。 >プニャローンさん 写真を見せていただき有り難うございました...