[24818946] SONY A107と、ZX507 どちらが良いでしょう?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
2022/07/02 16:45:44(最終返信:2022/07/04 16:47:34)
[24818946]
...NW-ZX507はハイレゾ中級者用で音質は高音質化(ステレオ音源の左右がバランス)採れた製品です。 迷われてるならば聞き比べて選ぶのが良いです! 必要性が有るか?無いか?です。 上の機種も有るので聞き比べて選ばれた方が後悔しない!(苦笑) >MA★RS...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Hidizs > AP80 Pro)
2022/06/26 20:04:38(最終返信:2022/06/26 20:58:37)
[24811628]
...それを流用したいのですがなにかしらの方法はあるでしょうか。 PCではWindowsMediaPlayerを使用していますが、必要に応じてソフトをインストールするのは問題ありません。 ・HIDIZS AP80:繊細かつクリアなパワフルサウンドのコンパクト中華DAP...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1Z [256GB])
2022/06/24 22:47:54(最終返信:2022/06/25 16:34:03)
[24809041]
... 私は2016年に自分の所得には不相応なWM1Zを購入し、いまも使用しています。 新型へ買い換える必要性は見当たらず、よって、そろそろバッテリー交換にだそうかと思案中です。 購入する瞬間と購入直後はドキドキとうしろめたさで落ち着きませんでした...
[24789630] アップル ミュージックのストリーミング
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2022/06/12 12:51:34(最終返信:2022/06/13 08:58:37)
[24789630]
...本体の設定で「ハイレゾストリーミングの使用」をONにし、ハイレゾに対応したヘッドホン・スピーカーで有線接続する必要があります」 kuugetuさん ありがとうございます。 アップルミュージックもハイレゾで聞けるのですね...躊躇してましたけどA105に決めます。 教えていただきありがとうございます。 >ハイレゾに対応したヘッドホン・スピーカーで有線接続する必要があります ワイアレスでもケーブル接続すればいいんですね^^...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805 [16GB])
2022/06/07 19:19:28(最終返信:2022/06/10 20:06:28)
[24782582]
...いる状態で販売されています 購入時にすぐに曲を聴いて、きちんと音楽が聞こえる のかを試す為に曲が入っていると思うので、消す必要が あるのかと思います 皆さんありがとうございます。 自分で検索すると本体で再生中に削除とあったのに...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2022/06/09 22:51:12(最終返信:2022/06/10 06:53:35)
[24785670]
...com/a100review-2 『ragico』をGoogleplayからDLすれば聴けますよ、しかしWi-Fiかテザリングが必要です。 回答有難うございました。...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Hidizs > AP80 Pro)
2022/05/28 17:50:38(最終返信:2022/06/09 02:22:05)
[24766908]
...かテストしたいところだけれど、 マイクロSDドライブが必要なのと、マイクロSDドライブに音楽を入れるPCが必要だよね。 >Gee580さん PCは一応あります。...まけ機能でBluetooth受信できますけど、AP80 Proに有線イヤホンを 接続する必要があります。 >MA★RSさん SDに音楽ファイルを入れて聞くのが基本として他の... iPhone単体ではハイレゾ再生は、まだ、できないと思うので、外付けのハイレゾアンプが必要。それがAP80 Proだと思うよ。 また、ブルートゥース接続も、一時点に2か所へダメ...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M15 FIO-M15-B [64GB])
2022/05/23 10:01:31(最終返信:2022/05/24 18:15:58)
[24758546]
...WindowsならMTP対応してますし、MACなら非対応です。 Windowsであれば、ドライバー不要です。 DAP側で設定が必要になるかもしれませんが。 MACの場合、転送ツールをインストールしないとMTP接続は 出来ないです...
[24747609] 店頭展示のWH1000Xm5を認識しない
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1ZM2 [256GB])
2022/05/15 16:47:13(最終返信:2022/05/16 02:08:43)
[24747609]
...ませんでした。このヘッドホンが新機種で未発売だからなのでしょうか?ヘッドホンコネクトアプリの更新が必要なのでしょうか。 >このヘッドホンが新機種で未発売だからなのでしょうか? そんなことはないと思いますが...
[24730753] FWアップデートによる音質変化について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1ZM2 [256GB])
2022/05/04 15:34:06(最終返信:2022/05/05 16:45:48)
[24730753]
...場合によっては新たなバグなど問題を起こす場合もあります。 ただのスマホとは使用目的も価格も違うのでアップデートが必要なのはわかりますが、アップデートの内容を詳細まで細かく教えてほしいてすね。 わたしはウォークマンのセキュリティーは無視できるので今回...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/05/04 00:30:34(最終返信:2022/05/04 23:38:18)
[24729979]
...com/?p=6550 こちらを参考に・・・ >デスクトップにアイコンが出てこないんです。 出てくる必要ないと思うのですが… もともと、MacOSは、AndroidのMTPには非対応です。 Android...
[24729098] ワイヤレスレスイヤホンでの接続について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M11 Plus ESS FIO-M11PLES-B [64GB])
2022/05/03 12:39:29(最終返信:2022/05/04 00:32:16)
[24729098]
...以内程度が途切れない限界らしく、それよりも長い距離で安定性して接続したいならaptXかSBCにする必要があるようです。まあまあ価格なりの機能としてワイヤレス接続を見た場合は性能発揮にはちょいと厳しいかなと言う感じのようです...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M3X [32GB])
2022/05/02 15:02:29(最終返信:2022/05/02 23:04:28)
[24727862]
...上記に挙げた製品でなくともイヤホンジャックなど有線で接続できるものでも構いません。 一番の目的は簡単手軽に使用することなので多彩なスペックは必要ありませんし、音質もさほど拘りません。 ただ唯一の条件はサウンドバーのような一体型ではなくスピーカーがペアになっていることです...
[24707812] ソニーWM1AM2およびWM1ZM2 Androidウォークマン最適化ガイド
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/04/19 18:58:33(最終返信:2022/05/02 17:44:51)
[24707812]
...このガイドは完全にオプションです。AndroidOSの内部動作に慣れていない場合は、この最適化を実行する必要はあり ません。このガイドがウォークマンの操作で予期しない問題を引き起こさないという保証はありません...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/04/27 10:13:58(最終返信:2022/05/01 18:14:05)
[24719781]
...いると思います。 Z1Rなのですが70mm大口径ドライバーをフル稼働させるには数値以上のパワーが必要だとつくづく感じました。一聴ではWM1AM2でも空気感をそれなりに感じる綺麗な出音なのですが据え置...
[24674342] 2goのApple Musicでの利用について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Chord Electronics > CHORD 2Go CHO-2GO)
2022/03/29 12:54:28(最終返信:2022/04/27 22:01:03)
[24674342]
...最大値付近まであげておく ・Wi-Fi利用の場合は、事前にGoFigureで2goの Wi-Fi接続設定が必要(2.4Ghz帯のみ対応) 以上になります。 お役に立てれば幸いです。 ...
[24711208] 標準再生ソフトでアルバムが正しく編集できない
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M3X [32GB])
2022/04/21 21:28:07(最終返信:2022/04/27 19:58:22)
[24711208]
...ファイル名などを変えたりしてみましたが、改善されません。 ファイル名とタグ情報とは別物で、タグ情報を変更する必要があるのでしょうか? いままで携帯音楽プレーヤーとしてNW-F886やXPERIA SO-02Lを...>ファイル名などを変えたりしてみましたが、改善されません。 >ファイル名とタグ情報とは別物で、タグ情報を変更する必要があるのでしょうか? その通りです。 タグ情報はキッチリ入れた方が良いです。 再生アプリによってはタグ情報に不備があった場合に...
[24715256] おすすめのWM1AM2/1ZM2携帯用ジャストサイズグッズ
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/04/24 10:13:02(最終返信:2022/04/27 08:49:28)
[24715256]
...ZSB-HD003BK ですかね。 私はWM1AM2を専用ケースに入れて(このケースは買って失敗でした。本革である必要ないのにバカ高くて、しかも位置決めとかが精度悪くていいとこなしです)まして、入るかどうか知りたいです...なんであんなの作ったんでしょう? 今はデジカメ用のポーチに入れています。操作は専用リモコン持っているので問題ないです。 あと、必要に応じてイヤホンをワイヤレス化できるように、GO Bluも一緒にポーチに入れています。 >new3さん...
[24664743] ソニーウォークマンzx507のmoraアプリの更新
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2022/03/23 21:18:42(最終返信:2022/04/25 20:45:02)
[24664743]
...設定→アプリと通知→mora→無効にする→端末再起動 再起動後、設定→アプリと通知→mora→有効にする→更新 (ネットワーク接続、Wi-Fiが必要です) ストレージは足りてるのでしょうか? >MA★RSさんの助言どおり確認されたらと思います Wi-Fiでネットワーク接続してもアプリの更新をします...
[24706516] USB DAC 内蔵プリメインアンプとの接続
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-WM1AM2 [128GB])
2022/04/18 22:25:54(最終返信:2022/04/18 22:25:54)
[24706516]
...本日入手しましたので、USB DAC 内蔵プリメインアンプDENON PMA-60との接続を試してみました。 1.必要な物 ・USB OTGケーブル ・USB 2.0 A-Bケーブル 2.接続方法 ・本体→USB...