[24715519] DIGA UX4030で登録出来ない?!
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD4.0U3-BA [ブラック])
2022/04/24 12:35:53(最終返信:2022/08/11 12:39:58)
[24715519]
...USB-HDDへのチャンネル録画 USB-HDDにチャンネル録画するには、USB-HDD 3.0対応のUSB-HDDが必要です。 USB-HDDにチャンネル録画できるチャンネル数は4チャンネルまでです。 』 問い合わせ窓口(0120-878-982)で確認しました...クローンではUUIDはコピーされないようですので、少なくとも、新しいUSB HDDのUUIDを古いUSB HDDのそれに変更する必要が有るようです。 個人的には、DLNAダビングで新しいUSB HDDへ移動する手順をお勧め致します...
(外付け ハードディスク > バッファロー > MiniStation HD-PCG1.0U3-BBA [ブラック])
2022/07/09 05:36:17(最終返信:2022/07/30 01:57:41)
[24827112]
...突然死するのはHDDと変わりがありません。 HDDも昔の製品に比べれば壊れにくくはなっていますが、壊れないわけではないので注意は必要です。 どちらにするにしてもバックアップで二重化しておくべきかと思います。 そうなると価格が安く大容量なHDD...
[23097695] 中の2.5インチHDDは、SATA?それとも USB専用?
(外付け ハードディスク > ADATA > AHV620S-4TU31-CWH [ホワイト])
2019/12/09 20:43:18(最終返信:2022/07/24 18:47:05)
[23097695]
...取り外しのできる細長い基板でUSBに変換されていました。 これを、裸族のお立ち台に組み込んでUSBで、パソコン接続しましたところ、フォーマットが必要と表示されました。 (外付けの状態では、正常に動作して、ファイルも記録されていました。) フォーマットすると...
[24284409] パナソニックのテレビで使いたいのですが・・・
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-EDS4U3-BC [ブラック])
2021/08/11 19:14:27(最終返信:2022/07/19 20:06:32)
[24284409]
...ハード仕様は同じなので、安いので良いのではないでしょうか。 BUFFALO検索結果のUSB HDDは購入する必要はないです。 昔のパナソニック | VIERAで動作確認済み以外の2.5インチ HDDを使っています...
[24832008] イベントビューアにて「イベントID 7」確認
(外付け ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LL2.0U3-BK [ブラック])
2022/07/12 18:59:03(最終返信:2022/07/17 20:59:07)
[24832008]
...ち上がらない場合どうしたらよいか?など、ご教示いただけますと大変うれしいところです。 必要なデータなら、データサルベージ業者に任してはどうでしょうか。 >キハ65さん 早々の...上がらない場合どうしたらよいか?など、ご教示いただけますと大変うれしいところです。 >>必要なデータなら、データサルベージ業者に任してはどうでしょうか。 上でもうしたことができない...ュを起こしてディスクにまで影響が出ると、業者でも完全救出できなくなります。 ※どうしても必要な重要データが入っているなら、業者に依頼したほうが良いです。 数十万円〜数百万円掛か...
(外付け ハードディスク > バッファロー > CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック])
2022/06/23 21:42:11(最終返信:2022/07/06 12:46:19)
[24807630]
...モード:未接続の状態で認識されてしまったようです。本来は、HD-TDAをUSB入力1に接続して、機器:2、表示名:USB HDD 2で利用できる必要があるかと思います。 『 USBハードディスクを登録する(P49) ●本機に登録できるUSB3.0/USB2...
(外付け ハードディスク > エレコム > ELD-QEN010UBK [ブラック])
2021/05/20 23:08:37(最終返信:2022/06/24 20:14:59)
[24146851]
...Seagateアイアンウルフは24時間365日稼働用なのできっと長持ちしてくれると思います。 外し方は画像を参考にしてください。工具を使う必要はありません。私は不要にこじって内部のツメを折ってしまいました。スライドするだけで外れるはずです。...それで動かなくしてスライドさせるだけでした。 無音でスッと開きました。 マイナスドライバーとかを差し込む必要はありませんでした。 おかげでケースは当然、爪も無傷です。 感謝です。 アイはRRさん つい最近...
(外付け ハードディスク > IODATA > HDCX-UTL6K)
2022/06/18 21:17:04(最終返信:2022/06/19 10:45:18)
[24799945]
..._mac 書くの忘れましたがケーブルがUSBTypeAでMac側がTypeCの場合 変換ケーブルが必要になります。 https://www.elecom.co.jp/products/USB3-AFCM01WH...
(外付け ハードディスク > IODATA > HDCZ-UTL4KC)
2022/06/13 11:19:50(最終返信:2022/06/17 11:12:36)
[24791216]
...ですが、こちらの製品に繋いでも大丈夫でしょうか? 調べてみると商品によってはセパレーション?などが必要と出てきて、あまり煩雑だったりリスクがあるようなら新しいHDDを購入しようと思っています。 超初歩的な質問で申し訳ありません...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-PXT500U2-BK [クリスタルブラック])
2022/06/12 09:35:47(最終返信:2022/06/14 20:02:46)
[24789325]
...後は元の状態に戻っても問題はありませんので。正規の購入品ですので、シリアルナンバーなどが必要でありましたら、情報は全て揃っているとのことでした。 重要なデータが入っているらしく諦...ワードを思い出す以外の道はないかと。 >正規の購入品ですので、シリアルナンバーなどが必要でありましたら、情報は全て揃っているとのことでした。 そういう情報で解除出来るのなら、拾...物理I/O等どのレベルで制限がかかっているか、ということも、 可能であれば情報を得られればと考えたのですが、その必要もなかったようで、 質問してよかったと思っています。...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-EDS4.0U3-BA [ブラック])
2022/05/13 12:53:29(最終返信:2022/05/13 14:09:27)
[24743866]
...TH-55GZ1000で動作するので、JX900でも動作するでしょう。 HDD側にトラブルが起きなければAVコマンドも必要ないので。 参考 DIGA用のUSB HDDを購入してみた http://blog.livedoor...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-EDS4U3-BC [ブラック])
2022/04/14 06:01:37(最終返信:2022/04/15 00:32:59)
[24698841]
...そうでなければ価値はない。 データ不要なら修理に出す → 保証期間内で状態確認できれば新品交換。 データが必要な場合は、分解してHDDを取り出し、USB外付けケースに入れるか パソコンに内蔵して認識すればデータ抽出可能...
[24694877] 現在発売してるテレビやパソコンにも使えるでしょうか?
(外付け ハードディスク > IODATA > HDCA-U2.0K [ブラック])
2022/04/11 12:29:20(最終返信:2022/04/11 13:51:51)
[24694877]
...どうぞよろしくお願いします。 基本的には、今販売されているTVやレコーダーにもつかえる。この際は、新規フォーマットが必要になるので、 今の中身は消される。 稀に、相性か何かの為に認識しない可能性がある。 PCでも勿論使える...として利用する事は可能でしょうか? 利用できます。 PCに使用する際も、PC用にフォーマットする必要があります。 EPO_SPRIGGAN さん、けーるきーる さん、脱落王 さん、回答ありがとうございます...
(外付け ハードディスク)
2022/04/05 21:27:40(最終返信:2022/04/06 11:35:32)
[24686514]
...今度はハブ経由で外付けHDDの電力不足が心配になります。 HDD自体に外部電力端子あるならACアダプター付ける想定も必要かと。 TVのメーカー、型番は? 一般的には、USBハブを使用すれば録画用HDDの台数を増やせますが...USBハブにACアダプタを接続すれば挿したUSBデバイスに電力を供給できます(セルフパワー)。ACアダプタを必要としない録画用ハードディスク(バスパワー動作のポータブルHDD)の場合、セルフパワーのUSBハブでなければ電力不足で動作しないため...
[21134101] テレビとレコーダーと外付けハードディスクの接続について
(外付け ハードディスク > IODATA > EX-HD3CZ [ブラック])
2017/08/21 14:05:58(最終返信:2022/04/03 15:58:44)
[21134101]
...今まで録画した番組が表示されます。 テレビの方で録画したり再生したりのであれば、USB外付けHDDをテレビに接続する必要があります。 現状ではレコーダーにUSB外付けHDDが接続されているため、テレビ側では録画の確認ができないようになっています...HDMIケーブルを切り離しても、DLNA(レグザリンク)再生も可能ですが。(REGZA側のLANケーブル接続は必要) この場合はREGZA側で再生操作が出来ます。 HDMIリンクでの操作の場合、パナソニックのTV(VIERA)だと...
[24680172] アクセススピードは内臓HDDと差がありますか?
(外付け ハードディスク)
2022/04/02 04:15:50(最終返信:2022/04/03 00:05:09)
[24680172]
...バックアップ用として使っています。また私は全てのデータをバックアップしているので、物理的にHDD2台必要で、2台搭載可能なHDDケースもいろいろ見ているのですが、評価がいいものが少ないようです。また新しい製品も少ないです...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-NRLC3.0-B [ブラック])
2018/04/02 19:42:43(最終返信:2022/03/31 17:31:17)
[21723447]
...ケーブルプラスSTB-2(C02AS5)でも使用できました。 ただし、最初からセットで付いてくる2TBのHDDと併用する場合は、USB3.0のハブが必要です。...
[24629148] レグザTVのタイムシフト番組ありません表示
(外付け ハードディスク > SEAGATE > SGD-MY040UBK [ブラック])
2022/03/02 19:15:37(最終返信:2022/03/14 19:13:42)
[24629148]
...10日ほど経ってジョーシン修理センターから修理見積連絡がありました。 内容はメーカー診断結果としてHDD交換必要で修理費用見積もり22,000円の回答があったとのこと。 今回の長期保証修理上限金額(購入金額まで)は12...000円追加で払って修理する ・修理せず、ジョーシンポイント12,000分還元(故障したHDDはそのまま返却後、引き取り必要ですが) のどちらか選べるとジョーシン修理センターから言われたので迷わずポイント還元を選択。 故...
[24647660] 搭載HDDはWD製WD40EARXでAVコマンド対応機種
(外付け ハードディスク > エレコム > ELD-QEN2080UBK [ブラック])
2022/03/13 18:01:20(最終返信:2022/03/13 18:01:20)
[24647660]
...でした。 Seeqboltのバックアップで使うならガンガン回すわけではないので、メーカーを気にする必要はないのですが。 これらのHDDを搭載している割には価格が高いのが残念。 まあ、Seeqboltが普及しないので仕方ないことですが...