[23222024] 新edgeの安定板が2/7に出たそうだが
(PC何でも掲示板)
2020/02/10 16:54:52(最終返信:2020/02/21 18:10:52)
[23222024]
...Browserを使えば良いので、Chromium Edgeをインストールする必要はありません。 Chromium Edgeのみに対応するウェブサイトにアクセスする必要が生じるまで、手動インストールは不要だと思います。 ...
[23226189] PC用・BDドライブの3D対応機種について
(PC何でも掲示板)
2020/02/12 17:04:07(最終返信:2020/02/13 22:50:47)
[23226189]
...を再生できる機器に交換する必要があります。またパソコンのブルーレイ再生ソフトも同様にアップグレードが必要です。他に、ブルーレイが再生できる光学ドライブも、ブルーレイ 3D が再生できる読み込み速度のものに交換が必要となる場合があります...物理フォーマットは従来のブルーレイプレーと同じですが、 3D再生に対応したブルーレイドライブと3D再生に対応した再生ソフトが必要です。 3D再生可能な再生ソフトが付属している3D再生対応のBDドライブを購入してください。 ...
(PC何でも掲示板)
2020/02/08 09:44:23(最終返信:2020/02/08 12:45:44)
[23216741]
...・新PCがIntel CPU R0ステッピングならフリーズするかもしれない。 ・ドライバー類の入れ直しが多分に必要となる。 そういう意味で出来ればクリーンインストールが望ましい。 そのOSがどういったものかによる...善意の回答者さん達にお礼を返信してから解決済みにするべき。 皆さん返信出来なくて申し訳ありません 少し用があったもので OSの件ですが今すぐ答えが必要では無いので もう少し待ち自作パソコンを作った後SSDを移植して無理であれば新しくOSを買うことにしました...
(PC何でも掲示板)
2020/01/29 20:53:24(最終返信:2020/02/01 20:26:40)
[23198638]
...ケーブル類が緩んだだけだと委員9尾ですが。。。 >揚げないかつパンさん 一度全て外して付け直した状態です。 情報はどんなことが必要なんでしょう? 電源を入れるとマザーボードのこの辺りとかは点いてます。 まずは、CPUファンが回るか回らないか...
(PC何でも掲示板)
2020/01/22 18:51:45(最終返信:2020/01/22 19:46:37)
[23184652]
...ある場所でセットアップした後にデーターセンターへ持ち込んだり、データーセンター内でサーバーの移設を行う必要性が発生する等、それなりに移設する事が多いので、規格が統一されている事のメリットは大きいです。 棚とラックの区別が付いていない...
[23165904] PCを起動するとエラ−メッセージが出て対処出来ません。
(PC何でも掲示板)
2020/01/13 17:25:48(最終返信:2020/01/13 18:22:39)
[23165904]
...すでにレスがついていますが、わたしもWindows 10の問題ではなく、OS インストール後にインストールしたソフトウェアが必要とするモジュールが不足しているのだと思います。 Microsoft Visual C++ 2010...
[13032586] CINEBENCH 11.5でOpen GLが実行できない。
(PC何でも掲示板)
2011/05/21 01:53:48(最終返信:2020/01/08 00:10:13)
[13032586]
...途中で管理者に変更したからといって、自動的にそれらが改善する筈はありません。 OSのクリーンインストールを行う前に、HDDに必要な物はバックアップして SSD(こっちがOSですよね?)をフォーマットして、OSをクリーンな状態で...
[23141102] 【グラフィックカードとCPU】 お互いの性能バランスについて
(PC何でも掲示板)
2019/12/31 20:53:44(最終返信:2020/01/05 18:57:41)
[23141102]
... 用途は一応、ゲームでは無く実写のCG処理と編集用という事ですが RTX2080Tiが必要かというと、別にお金があるならという感じだとは思います。 まあ、こんな記載も有るので参...有りません 時間の無駄だからあっても提示しません 私は質問してる側であるので、証明する必要も有りません 元々何も知らない素人なわけですから、説明しろと言われても出来ません 説明で...ワードで検索したか判りませんしね そもそも、そういう検索で速攻出てくるなら、別に私に聞く必要無いですよね? 検索すれば検索1ページめにすぐ出てくると思いますよ 相手の方がそれだけ...
[23132154] 親和産業 シミオシ OC Master SMZ-01R 買ってみた。
(PC何でも掲示板)
2019/12/27 16:30:35(最終返信:2019/12/30 11:36:13)
[23132154]
...170円からだと多分 -10℃相当か? グリスも残り少ないですし、非常に良い結果が出ているので〜再度塗り直し付け直しは必要ないかと思っております。 丁寧に 四隅をマスキングして、丁寧に塗り伸ばして〜 ゆっくりと気泡を抜きながら取り付けておりますので〜...
[23126735] キーボードの外装を清掃・ワックスがけ・キズ消ししたい
(PC何でも掲示板)
2019/12/24 19:06:59(最終返信:2019/12/29 13:37:49)
[23126735]
...場合によっては艶が出てしまうので、全体を均一色になるまでこするか 広めに擦って、色の差をボカス腕が必要でした 艶消しなら仕上げに高い番手のペーパーで。 >TOMO00_さん 自分は100均品で済ましてしまっています...
[23128651] 特定のブラウザ、特定の条件、でのみ見られないサイトが有る
(PC何でも掲示板)
2019/12/25 19:02:39(最終返信:2019/12/26 16:40:23)
[23128651]
...確認すら出来ない状態です >TOMO00_さん クッキーの削除だけではなくて、クッキーの受け入れを行わない設定にする必要があると思うのですが、お使いのブラウザーをとりあえず一つだけ教えていただければ、設定方法を説明したいと思いますので...今の所2箇所だけですが、増えたらどうしますか? TVのチャンネル変えるのに、放送局ごとにリモコンが必要みたいな事になって悲惨です ちなみにほかブラウザで閲覧したら、そのサイトは当ブラウザ対応です そして...
(PC何でも掲示板)
2019/12/04 22:32:39(最終返信:2019/12/20 21:24:48)
[23087780]
... 私が最初に組んだころは、インターネットの黎明期でまだパソコン通信の時代だったから。必要な知識は雑誌を買って読んで勉強しましたよ。手持ちのPC98を生け贄にしてDOS/V機をで...はあるのですが。 今現在の子が一からコンピューターを理解しようとすると、どれだけの勉強が必要なのか?を考えると、ここにも変な世代格差があるような感じがします。 このレベルから入るの...たい人でそのために組んでるだけで自作が特段好きな訳じゃ無かったです。(飽きてしまう為) 必要に迫られて、って部分が大きいですね。 なので充分遊べるPCがそこにあれば横に高性能パーツ...
(PC何でも掲示板)
2019/12/15 06:59:59(最終返信:2019/12/16 15:34:23)
[23107818]
...ASRock B365M-HDV のマザボの方が良さそうなので、 変更させていただきます! cpuクーラーは必要かなって思っていましたが、要らない意見が多いので、やめようと思います。 電源ユニットはどれを選べば良いか分からなかった為...コスパという言葉を聞くと安いものを選びがちですが、 動作が微妙だと良くないですよね...。 >(予算は5.5万円です。) 今絶対欲しいとか、必要って事じゃなければ正月まで待つのが良いと思うけど。 その予算なら、似た金額の一式福袋が売り出されると思う...
(PC何でも掲示板)
2019/10/02 17:47:44(最終返信:2019/12/05 15:49:18)
[22962645]
...予備に一個どうでしょう? ソコソコ冷えても1年間持つかどうか。 超安物だとそういう心配も必要かも? >脱落王さん どうもです。 基本的に耐久性とかって以前の問題だと思ってますんで。 お遊びで注文して...
(PC何でも掲示板)
2019/11/22 18:37:53(最終返信:2019/11/25 10:42:20)
[23063184]
...どんな方法でも構わないので持ち帰ることを優先しましょう。 USBメモリをフォーマットすると格納されているデータは消去されますので、 必要なデータは事前にHDD内に適当なフォルダを作成し、退避してください。 フォーマット後に退避したデータを戻してください...
[23058968] ソフトウェアRAID状態でのOSクリーンインストール
(PC何でも掲示板)
2019/11/20 14:55:56(最終返信:2019/11/20 21:29:45)
[23058968]
...>KAZU0002さん に全面的に賛同。 OSが代わっても、そのまま読み書きできます。ただしマウントは必要。(ただし最初の1回だけ) データは消えません。マウントが外れるだけです。 追伸 すでに体験済みでしょうが...
[23055501] Windows7からWindows10へのアップデート方法
(PC何でも掲示板)
2019/11/18 20:58:53(最終返信:2019/11/19 12:53:53)
[23055501]
...com/ja-jp/software-download/windows10 >開始するには、Windows 10 をインストールするためのライセンスが必要です。その後、メディア作成ツールをダウンロードして実行することができます。ツールの使い方についての詳細は...キハ65さんが注意喚起して下さっているとおり自己責任ですし、papic0さんが注意喚起して下さっているとおりリカバリーの手立てを確保しておく必要があるなど、あくまでサポート外のアップデートであることを十分理解した上で行って下さい。 ちなみに、...
[23048525] CPUをRYZEN 5 3600X交換したら画面が出ない
(PC何でも掲示板)
2019/11/15 13:21:27(最終返信:2019/11/16 15:26:31)
[23048525]
... (3)CPU不良? (可能性低そう) (4)ギガのマザボみたいにファームウェアの更新が必要? [尋ねたい事] ・検証不足の項目があったらご教示願います。(書いてる事が分からん!...・似たようなトラブルを経験された方がいればどう対処されたでしょうか? パーツ買い替えが必要なら明日行く予定です。 これ以上悩んでも仕方ないし、やることはやったのだから理由付けて...CPUの不具合 ・BIOSのアップデートに問題が有る(過去のアップデートを先にやっておく必要があったり等の注意書きの条件を満たしてなかったとか) ワンコインチェックなどどこかで調...
(PC何でも掲示板)
2019/11/06 01:31:42(最終返信:2019/11/13 11:05:16)
[23029888]
...一体型のモデルですか? それとも、本体とモニターが別のものですか? 別の場合、モニターも必要ですか? 画面解像度は、Full HD / 4Kどちらを希望しますか? あと、予算を書...moが一体型で問題なかったので省スペースも考えて、一体型で考えております。 テレビなど必要ないので画質はそんなに気にしません。 なによりサクサク動いて処理してくれる機種が希望で...ね。 参考にならないでしょうけど、使ってみて分かったことの一つに、難点は大き目のデスクが必要なくらいなもので、最初からリモコン付きモニターが結果的に楽だと実感しました。 余談と...
[23030836] メーカーロゴから動かなくなった〜で 軽く直しておいた。
(PC何でも掲示板)
2019/11/06 17:45:44(最終返信:2019/11/06 20:30:20)
[23030836]
...一切パーツ類もいじってないし・・なんじゃ? ってなった。 PCがまともに起動しないなんてのは別に慌てる必要もないし珍しいことでもない。 当然 ここ価格コムにスレを立てて〜教えてもらうなんてしろもんじゃないですし〜...似たようなスレが=うじゃうじゃ湧いてくるので 一応 私がやって解決したやり方を一つ。 こんなものはね、 慌てる必要もなんもない、よくあることです。 まず 一応画面に表示はされる。 ってことで、真っ黒けだと〜メモリーの接触不良(よくある)じゃない...