[11304918] 給水ホース(給水・排水一体型)をこまめに買い替えましょう
(浄水器・整水器 > パナソニック > TK8051P)
2010/05/01 18:26:19(最終返信:2020/11/10 13:16:17)
[11304918]
...面倒ながらも登録し、 コメントを書きました。ご参考にしていただければ幸いです。 塩素が除去されるとそういう注意が必要になるわけですね。 ぎるふぉーど♪さん、おっしゃるように塩素が除去されたが故に、吐水ホースの中がカビ等で...(食品衛生法適合)に交換しました。 給水ホースのシリコンチューブ化には、適合するホースカシメキャップとカシメ機が必要です。 給水側は、ホースバンドでは水圧に持たないで外れることがあるとの「人生模索中主婦のおしゃべり帳」さんのネット上情報です...
(浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS46-W [パールホワイト])
2020/07/12 13:04:51(最終返信:2020/07/15 19:51:49)
[23528996]
...飲料水質検査もロクにしていないことも多いでしょう。 あとは慣れの問題ですね。普段から上水道や購入水しか飲んでいない場合は・・注意必要でしょう。 異物がなければ、簡易のろ過と煮沸で問題ないかとも思います。 田舎では井戸ポンプ+この日立のろ過で飲んでいるところも多数です...
[23383245] 次亜塩素酸水に相当する水が作れるかどうか…。
(浄水器・整水器)
2020/05/05 18:50:14(最終返信:2020/05/05 18:50:14)
[23383245]
...明確な回答は得られませんでした。 薬品に相当する殺菌・除菌作用のあるモノを作れる機器の場合、適正な検査や試験を受け認証や承認が必要です。そのための医療機器承認番号制度なのですが… AppleWatch4の心電図機能が医療機器認証を取れず...
(浄水器・整水器 > パナソニック > TK-CS40-R [チェリーレッド])
2020/03/21 08:34:45(最終返信:2020/03/22 00:23:19)
[23296348]
...別にシャワー蛇口じゃなくてもいいのに・・・・次家を選ぶときはシャワー蛇口じゃない家にしようかと思っているぐらいです。 洗面台もシャワー蛇口ですが全く必要性がなく・・・ 試してダメなら業者さんを呼ぼうかと思ったりしています。 街の水道屋さんも結構高いですよね...新しい水栓用意して接続無理なら業者に相談で。 水道屋によっては作業金額変わってくるけど1万ぐらいは最低必要です。 >痛風標準さん それも考えました。 万が一管理会社が家に来た時まずいなぁ・・・と思ったので...
[23285164] シャワー式蛇口につけられる浄水器について
(浄水器・整水器)
2020/03/15 00:35:50(最終返信:2020/03/15 00:35:50)
[23285164]
...浄水器内臓の蛇口に変えることもできません。 かといってブリタのタンクのようなものはいつお水を使うか分からないので お水を必要な時に浄水器から出るお水を使いたいと思っています。 パナソニックのアルカリイオンは高すぎるので 賃貸でも使えるおすすめの浄水器を教えていただけませんか...
(浄水器・整水器 > 東レ > ウォーターボール WB600B-R [ホワイト/レッド])
2017/02/11 22:23:54(最終返信:2020/01/23 12:20:46)
[20650177]
...このウォーターボールは本体も安いしカートリッジも安い。 コスパ重視の浄水器ですね。 余程のこだわりが無ければ必要十分です。 どれくらい持つの?また教えてね。...
(浄水器・整水器)
2019/12/18 19:34:08(最終返信:2019/12/19 23:25:46)
[23115030]
...新しく付ける浄水器も吐水口に付けるタイプですか? 白いプラスチック外すと新しい浄水器は付かなくなるから外す必要ないと思いますが。 吐水口に付けるならそのまま付きます。 >痛風標準さん 前の浄水器は吐水口に付いてたやつでした...
[22715139] 質問です。シャワータイプの蛇口に浄水器を付けたい
(浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイSuperSTX SSX880)
2019/06/05 17:14:59(最終返信:2019/06/16 23:59:34)
[22715139]
...>大阪は暑いさん はじめまして。 取付自体はDIYでも十分可能な範囲だと思われます。 適合した工具や消耗小物は必要ですよ。 小型のモンキレンチが2個。 シールテープ程度かな? とりあえず現状がシングルレバー混合栓と仮定して話を進めます...@取り付けたいカクダイの分岐水栓に今の水栓金具が適合しているか。 適合していない場合は分岐水栓付きの水栓金具に付け替える必要があります。 (水栓金具の分割高になります。) A浄水器の設置には ・本体を置く場所(シンク脇になると思います)...
(浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS44-A [ブルー])
2018/11/09 10:05:06(最終返信:2018/11/13 08:38:43)
[22240719]
...しています。 蛇口はシャワー式なので、分岐栓でのとりつけになると思います。 その場合、必要なパーツは、既存の蛇口からの 1)分岐栓と、2)分岐栓アダプターだけで問題ないでしょうか...既存の蛇口をいじらずに各種食洗機、浄水器などに分水できます。 がシンクに穴をあける加工が必要なので業者さんにお願いですね。 ということでイロイロと書きましたが、参考までに。 ...こいいかもしれません。 高価な分岐金具も要りませんし。 ま、シンクか天板への穴あけ加工が必要なのでDIYでは厳しいかもしれませんが。 結局業者に頼んで高くつきそうですね(笑 では...
(浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイMONO MD101-NC)
2018/10/05 11:03:27(最終返信:2018/10/18 11:43:37)
[22160251]
...ありがとうございます! 結果報告です! 購入したのですが 取り付かず クリンスイのメーカーから専用アダプターが必要ということで さらにアダプターを購入して取り付けたのですが 水栓側の排水口キャップのをとめているビスのところから...
[21482890] 「クリンスイMONO MD101-NC」はカートリッジ付きですか?
(浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイMONO MD101-NC)
2018/01/04 13:14:33(最終返信:2018/08/03 00:02:21)
[21482890]
...MD101-NC」という品番で通販等で購入する場合、カートリッジはついてますか? それとも別途購入する必要がありますか? カートリッジ付きで購入するための別の品番があるなら、あわせて教えていただけると助かります...
[21775635] アルカリ整水器 TK7208P-Sについて
(浄水器・整水器 > パナソニック > TK7208P)
2018/04/24 20:16:56(最終返信:2018/04/27 04:52:48)
[21775635]
...ざっくりとしか見てないので曖昧な意見で申し訳ないのですが、 どうやら一筋縄ではいかないような作業のようですね。 余談ですが、何か追加部品の購入が必要なら、まずコーナンなどホームセンターに足を運んでみてはいかがでしょうか。 台所水周り配管関連の売り場で大体の部品が安価で入手可能ですよ...
(浄水器・整水器)
2017/10/10 10:01:43(最終返信:2017/10/20 15:44:45)
[21266624]
...とのことでした。 この写真の蛇口ですと、 浄水器は取り付け可能でしょうか? 取り付け可能の場合、何か工具は必要でしょうか? またオススメの浄水器があれば教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。...***しかしながら*** もっとキレイにシンク内に収めたいとかなら 止水栓して、それなりの技術が必要であります。 あくまで自己責任ですがスパウト先端に取り付けかのうでが、とにかく軽いものを選んでください...
(浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS44-A [ブルー])
2017/10/02 16:37:41(最終返信:2017/10/02 16:37:41)
[21246058]
...初めて、浄水器買いました。 今までは、水買ってました。 もう買う必要ありません。 田舎育ちなので、カルキにはとても敏感でしたが、これを設置後飲んでみましたが、カルキの味はきになりません。大変満足です。...
(浄水器・整水器 > パナソニック > 還元水素水生成器 TK-HS90)
2014/01/11 14:13:45(最終返信:2017/09/24 08:43:43)
[17059661]
...メールには詳しく書いてありました。 表示機能など新しくしたんでしょうが、従来品と同じ水を飲むのに12万円以上も出す必要があるのでしょうか・・・ 誇大広告に思えてパナソニックに相応しくないのではと感じました。 スレ主様...
[20869325] 水道水を飲んでる人とでは寿命が違いますよね?
(浄水器・整水器)
2017/05/05 18:00:13(最終返信:2017/05/13 14:00:21)
[20869325]
...配ありますよね。 それになにより、美味しくない! それに、こだわるなら容器も無菌に保つ必要があるわけだし・・・ 開けたり空になれば、空気中のカビやら雑菌が内部に押し寄せているわけ...した菌の感染で死んじゃうし・・・ カルシウムだとかマグネシウムのミネラルは人体にとって必要な成分でもあるし、多くても少なくても害になります。 塩素やら次亜塩素酸を気にしていたら、...はないかなと思うこの頃 です。 >カルシウムだとかマグネシウムのミネラルは人体にとって必要な成分でもあるし、多くても少なくても害になります。 おっしゃる通りです。 よくわかってい...
(浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AJ11-PN [ピンクゴールド調])
2017/03/10 00:58:52(最終返信:2017/03/15 17:13:27)
[20725321]
...カートリッジの交換時期はどのような判断方法になりますか?お知らせしてくれる機能又は、表示などありますか? 表示が必要な場合はAJ21のほうですね。 11も21も、どちらも4000Lが目安で、それでなくても臭いや味がおかしかったり...
[20580851] こちらの蛇口に取り付け可能でしょうか?
(浄水器・整水器 > パナソニック > TK-CJ11-W [ホワイト])
2017/01/18 19:58:29(最終返信:2017/01/26 12:51:41)
[20580851]
...不可かな、、と残念に思っておりまして、 取り付けに必要な備品のURLを教えて頂けましたら幸いです、よろしくお願いいたします(( _ _ )) 問題ありません。 サクッと付けて下さい。 ありがとうございます...
(浄水器・整水器 > パナソニック > TK7208P)
2016/05/29 12:13:12(最終返信:2016/12/08 00:23:51)
[19913298]
...キッチンはタカギJA200番の水道栓です。 蛇口への接続が出来ないため分岐栓が必要のようですが、タカギ純正のJA9024分岐栓とこの商品は接続可能でしょうか。 なるべくコストを下げたいのですが自分で分岐栓を取り付ける事は可能でしょうか...
(浄水器・整水器 > 三菱ケミカル・クリンスイ > クリンスイ CP006)
2010/04/29 02:32:24(最終返信:2016/07/04 12:07:52)
[11294099]
...そもそも後発であることと、宣伝することは関係ないですよね?(というか、強力なライバルがいる業界に参入するからこそ宣伝が必要なわけで) #個人的な意見ですが、これまでカビ臭さとかが取れるくらいのただののポットに、水道直結...ってところが、いかにも日本のメーカーらしいアプローチだと思いますけどね。常温で放置するからこそ雑菌対策が必要っていう主張も納得できますし。 iPodやらトヨタやら、ついて行けないです。 ブリタは神の力で奇跡的においしくなるんですかね...