(docomo(ドコモ)携帯電話)
2021/01/19 12:33:53(最終返信:2021/01/19 15:14:04)
[23915558]
...マイナーチェンジ版たがらか、発売当初から不具合情報なども聞きません。 ガラケーからの乗り換えをメイン層にした廉価機種なので、必要最低限の機能はある、だけど何か物足りないと感じる場合はありそうです(ガラケーからなら問題ないとは思いますが)...
[23912047] オンラインショップでの契約変更について
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > arrows ケータイ F-03L)
2021/01/17 15:18:56(最終返信:2021/01/17 22:21:09)
[23912047]
...契約変更が必要であれば、自動的にその手続きが始まる。 (もしSIMがサイズ違いなら、選んだ機種に合うサイズのものを再発行する手続きもとられる) ↓ 一連の手続きの最後に、 その機種購入+必要な契約変更の内容にて...P-01FはFOMA(3G)で、F-03LはXi(4G)となるので契約変更となる。 2)この場合、docomoショップに行く必要があり、オンラインショップでの変更はできない。 という理解でよろしいでしょうか。 コロナのことも心配で...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > らくらくホン F-01M)
2021/01/11 12:29:38(最終返信:2021/01/13 16:46:07)
[23901044]
...また割安になるキャンペーンなどあるでしょうか? 予測でも結構なのでアドバイス宜しくお願い致します。 マイナーな機種は価格変動は殆どありません。必要になった時にお買いになるのが吉です。 >mikan_momoさん ガラケーが3Gなので2026年3月31日に終了します...3Gから4Gへの乗り換えは制限がありませんので お得な端末をもらう方がいいと思います。 不慣れなスマホに乗り換える必要も当面はありません。 中古でも大丈夫なら中古の簡単スマホを買い替えがお勧めです。 もう3Gのガラケーは生産もほぼしてないし...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/12/14 15:29:33(最終返信:2020/12/27 12:22:58)
[23848786]
...本メールはNTTドコモから配信しています。 よりあんしん安全なご利用のため、ドコモメールの設定変更が必要となります。 お客様は2020年11月27日時点でIMAP専用パスワードの設定がされておりません。...お客様のご利用端末の設定状態ではドコモメールの送受信ができません。 ドコモメールをご利用するためには設定変更が必要です。 大変お手数ですが下記URLより設定変更をお願いいたします。 相当前より、日付は違いますが...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/12/18 21:46:53(最終返信:2020/12/21 03:13:01)
[23856461]
...基本使用料金は定額で決められているものではないのでしょうか?個人によって違いがあるものなのでしょうか。 また、あんしんパックモバイルにも加入していますが、必要ないと判断したため、ケータイ補償サービス以外の2種類を解約しようと思っていますが、iPhoneXsのケータイ補償サービスは月額何円ですか...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/12/12 18:43:19(最終返信:2020/12/13 13:30:49)
[23845042]
...ノーフリーランチ!?^_^ >darkpatternsさん >>5Gスマホが必要 これに気が付いていない人が多いです >5Gスマホが必要 5Gスマホは必須ではないですけど。 プランとしては4Gスマホも対応... そのあと1Mbpsって、5Gは高速が売りだよね? 5Gプランが約2980って言っても5Gスマホが必要。 アイポンminiの分割が約2400円プラスで 5000円超える?これ安いのか? 5分通話がきついなら...
[23836660] ahamoと5GとAPNと新たなる戦い
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/12/08 09:47:48(最終返信:2020/12/08 14:38:24)
[23836660]
...そこに楽天が破格のプランで参入してきたもんだから、それに倣って安く出してきた、という感じですね。 キャリアメールが必要でしかもそれほどパケット消費しない、上客のお年寄りはプレミアムプラント称して抱え込んだまま、楽天モ...
[23831587] docomoのiphone11か12を1番安く買うには
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/12/05 21:48:22(最終返信:2020/12/06 09:44:51)
[23831587]
...ドコモの直営店で、手数料が取られない場所があれば そのお店になると思います →直営店となると店舗に行く必要があるので事務手数料あと4gから5gへの契約変更がある為必ず2300円でしたか取られると記事にありました...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/12/03 14:21:36(最終返信:2020/12/04 20:48:13)
[23826797]
...それとも値下げを強要する政府への回答がコレですか。。。 開始が来年3月なので時間がありますが もしかしたらドコモのスマホでもSIMロック解除必要だったり APNが違っていたり・回線スピードが遅かったりするかもしれませんね >ピンキーサロンさん...メールシステムを用いたメールアドレス付いていますし。 3,4月はこのプランにするとSIMの変更が必要というように、当初の構想からドコモのシステムに統合するのに時間がかかります。 ひょっとすると来夏以降...
[23810944] ストレスレベル、測定、度合いがわかるスマートウォッチ
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/11/25 21:05:54(最終返信:2020/11/26 01:10:23)
[23810944]
...Huaweiは元々iphone非対応で、今はPlay Storeからも追い出されています。スマートウォッチの利用に必要なHealthとMobile Serviceの最新版は独自のアプリストアにありますが、Huawei端末以外で利用可能かはわかりません...Huaweiは元々iphone非対応で、今はPlay Storeからも追い出されています。スマートウォッチの利用に必要なHealthとMobile Serviceの最新版は独自のアプリストアにありますが、Huawei端末以外で利用可能かはわかりません...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/11/24 16:00:40(最終返信:2020/11/26 00:11:37)
[23808284]
...コロナでなるべく人混みにいきたくなくて、情報をしれたらなと思って質問しました。 >Q:列に並んで入店を待つ必要はありますか? >A:完全に営業を再開し、ショッピングとジーニアスのサポートに対応しているApple...感染リスクを少しでも下げようとすれば来店予約された方がいいと思います。 >BLUELANDさん 回答ありがとうございます。 >Q:列に並んで入店を待つ必要はありますか? >A:完全に営業を再開し、ショッピングとジーニアスのサポートに対応しているApple...
[23799844] AppleストアでdocomoiPhone12購入の際の販売価格
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/11/20 21:00:35(最終返信:2020/11/24 14:17:17)
[23799844]
...が必要です。 >Che Guevaraさん 85,800円 は税別金額です。 キャリア契約の場合にはオンラインで予約するのみで アップル直営店で購入する必要が...別金額です。 キャリア契約の場合にはオンラインで予約するのみで アップル直営店で購入する必要があります。 >十六茶麦茶さん 先週appleストアでドコモ契約で購入しました。 税込9...書き方に誤りがありました。 確かにキャリアの場合オンラインは予約のみで、購入には手続きが必要のため店頭まで行かないといけないですね。 検討してみようと思います。 >Che Guev...
[23794515] スマホ購入の方法について(iPhone12、12Pro、Appleストア)
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/11/18 00:55:42(最終返信:2020/11/18 14:05:15)
[23794515]
...楽天モバイルでesimを契約する。docomoのSIMと併用(家族がdocomoで連絡とるのにファミ割が必要な為) 楽天モバイルは月額使用料2980円の所、現在300万人限定で1年間月額使用料無料キャンペーン中...
[23776828] iPhone、iPadの2ファクタ認証
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/11/08 22:49:58(最終返信:2020/11/14 01:42:22)
[23776828]
...設定の1番上にあるiCloudにログインするときに確認コードが必要になっていてそれもよくわからないそうです。 1番上にあるiCloud→1番上にあるApple ID 2ファクタ認証導入するとappleIDでのログインが必要な時に その電話番号...IDを使用する場合は本当にめんどくさいですよ。 >かぐやざかさん コメントありがとうございます。 Apple IDへのログイン時に確認コードが必要になっているということは、そのApple IDを持つ機種はすべて、すでに2ファクタ認証がオンになっているということですね...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/10/30 03:15:29(最終返信:2020/10/30 09:19:12)
[23756219]
...Googleアカウントは同一アカウントを複数端末に入れることは問題ありません。 アプリも両方の端末にインストール出来ます。 ただ、ログインが必要なアプリで同一アカウントが設定出来るかどうかはアプリ次第だと思います。 SNSでは、LINEは同...LINEは同一のラインIDを2つの端末に設定することが出来ませんので別のアカウントを設定する等の対応が必要です。 (FBやツイッターは同一アカウント設定可能です)...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/10/16 20:43:39(最終返信:2020/10/17 17:59:23)
[23730295]
...通知をタップしないと消えないですね。 携帯電話と違いスマホは通知機能をアプリ側に依存してるので、 基本的に即反応が必要なのは電話ぐらいですし、メールやSNSは通知にレスポンス求める都ストレス溜まるだけだと思います。 ...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/09/23 22:12:57(最終返信:2020/09/26 19:29:11)
[23683204]
...SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。 新規の契約でも開通手続きが必要な場合もあります。 モバイル通信をオンにしていない。 SIM設定画面に電話番号が表示されているか...
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/09/22 09:16:27(最終返信:2020/09/22 16:56:39)
[23679395]
.../charge/keitaiplan-2/ お得に変更する方法としては、 FOMAからXiのギガライトに一時的に変更(手数料の3000円は必要)して、 iPhone等(一番高額で売却できるもの)を無料でもらう。 当日に、Xiのケータイプランにdocomoの携帯持ち込み(FOMA端...>arabia2256さん >繰り返しますが、店員には聞かないで下さい。必ず教えてあげて下さい 気にする必要はないです。必ず教えるなんて無理難題です。 不信に思うことは店員に紙に書いてもらったり、担当者の名前をメモして下さい...
[23545606] メモリ不足でアップロード出来ません😢
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/07/20 01:57:56(最終返信:2020/07/21 02:18:15)
[23545606]
...IP電話を使ったりアプリを100個以上インストールしているので、RAMは4GB、ROMは64GBは必要だと思います RAMが3GBでも使えないことはないのですが、複数のアプリを同時使用すると動作が重くなります...あと5Gについては4Gの上位互換でWiFiのようなものと思っています 5Gは直進性の電波で5Gアンテナのそばでしか使用できないらしいので、WiFiが使えれば必要を感じないと思います >秋葉1981さん 一般論として @細かく言い出せばキリが無いので、最低1割...
[23440970] なぜキャリアはかたくなにweb手続きで解約させないのか
(docomo(ドコモ)携帯電話)
2020/06/01 18:31:44(最終返信:2020/06/06 17:48:53)
[23440970]
...その価格で維持するなら「通話定額ライト」に切り替える必要があります。 https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-tuuwa-shihodai/ かけ放題が必要なら月額は2200円です...私はスマホはキャリア契約は一度しかありません。 ソフトバンクでiPhone4が一度きり、以降は格安のみ 電話だけはかけ放題が必要なのとスマホを信用してないので ガラケーと2台持ちです。 ソフトバンクはガラケー3GからMNPだけ3年間月額1500円かけ放題です...