(イヤホン・ヘッドホン > SONY > LinkBuds WF-L900)
2023/02/01 11:39:24(最終返信:2023/02/01 12:54:54)
[25122373]
...参考になりましたありがとうございます 音漏れするかどうかの以前に 電車内でこのイヤホンで音楽を聴こうと思ったら、そうとう音量を上げる必要があると思います (電車の走行の騒音が遮られず耳に入ってくるため) そうするとご自身の耳にも良くないですし...
[25121778] 本製品と相性の合うHDMI分配器について教えてください
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS)
2023/01/31 21:54:37(最終返信:2023/02/01 10:46:00)
[25121778]
...動で作動せず、本製品に繋いでいる3台のブルーレイレコ(DIGA)をいちいち手動で選択する必要が生じてしまいます。 あれこれ切り分けの実験(ケーブルを変える、HDMI端子を変える、...います。 そこで質問です。 本製品のオートセレクタが正常に機能するようなHDMI分配器に必要な条件をご存じの方がいらしたら、教えていただけると大変助かります。手動で切り替えずとも操...ございます! ARC対応をうたっていたのでこの分配器にしたのですが、CEC対応かも考える必要がありそうなんですね。 探してもなさそうですが、しばらく探してみます! 本当にありがと...
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/01/24 23:19:39(最終返信:2023/01/25 19:03:00)
[25112113]
...優先と無線の同時接続できるものはほとんどないかと思います。 無線と有線の排他使用ができるものはありますが、 同時使用だと、2つの音をミキシングする機能が必要になります。 https://www.eposaudio.com/ja/jp/gaming/pr...com/review/K0001315677/#tab Bluetoothのみなのでモニタ側にはトランスミッタが必要になります。 評価的にはPLYRの方がいいかもしれません。 https://www.amazon...
(イヤホン・ヘッドホン > FiiO > FW5 FIO-FW5-B)
2022/12/31 20:35:41(最終返信:2023/01/24 19:10:39)
[25077057]
...iOS版ですがアプリのアップデートがありEQが利用可能になりました。 利用するためにはファームウェアのアップデートを行いバージョンを1.26にする必要があります。 ご報告ありがとうこざいます AndroidのGoogle Play版もバージョン3...
(イヤホン・ヘッドホン > FiiO > FW5 FIO-FW5-B)
2023/01/22 12:35:08(最終返信:2023/01/24 14:30:15)
[25108307]
...通話用マイクはあるのですが(マルチポイント実現されたら嬉しい)、ノイキャンはもちろん、外音取り込みもないので、会話は、外す必要があります。ここはちょっと不便(コンビニとか)ですが、音へのアプローチが、他のイヤホンとは比較できない程素晴らしく(個人的には中音域の透明感はピカイチ...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-CH510)
2023/01/24 02:10:47(最終返信:2023/01/24 10:40:12)
[25110822]
...https://kakaku.com/item/K0000040530/ Bluetoothで利用するには別途レシーバーが必要です。 イヤーパッドを交換してみるという手もありますね。 https://www.google.com/search...
[25085291] このヘッドホンを鳴らせるヘッドホンアンプを教えてください
(イヤホン・ヘッドホン > AKG > K712 PRO-Y3)
2023/01/06 15:48:28(最終返信:2023/01/23 20:41:33)
[25085291]
...ただし、国内のメーカーから直で個人輸入する必要があります。 国内のメーカーから直で個人輸入する必要があります。(誤) 米国内メーカーから直で個人輸入する必要があります。(正) >2年間ぐらい使用していてもっといい音で聞きたいと思って気になって質問しました...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/01/12 17:13:50(最終返信:2023/01/20 17:47:14)
[25094111]
...違うよね? 充電ケースにはそんな種類が無いから、無意味な質問にしか聞こえないので答える必要はないと思います(笑) 充電ケースのモードは1つしかありませんから。(笑)勉強してから...ドの単三電池×3本での例えがとても解りやすかったですけどね 時間をケースを充電するのに必要な時間とでも勘違いしているのか。。。? >@starさん まともに答えられなければ回...混合までの回路電源をカットしてるでしょう。 消費電流を測定できれば、いいのですが分解が必要(基板も触る)。 出来ないけど、スレ主さんはケースに戻して再生することを考えてるんじゃ...
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro MWP22J/A)
2021/11/28 10:36:55(最終返信:2023/01/18 06:55:29)
[24467278]
...Apple Watchがあれば、 Digital Crownを回す事で音量調節が出来ます。 ベラベラ喋る必要はありますし直接的な操作に比べるとタイムラグもありますが、Siriを使う方法も考えられますね。 https://support...
(イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Liberty 4)
2023/01/11 16:58:21(最終返信:2023/01/16 14:40:04)
[25092702]
...動画レビューを見ると静かな環境だと確かに十分ではないでしょうか。うるさい環境だと結構なもがり声になるので滑舌良く喋る必要がありそうです。 https://youtu.be/cwWCtbwasXU?t=239 動画の情報もありがとうござます...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/01/12 17:38:26(最終返信:2023/01/13 10:29:57)
[25094143]
...再ペアリングが必要です。 https://helpguide.sony.net/mdr/wf1000xm4/v1/ja/contents/TP1000384545.html LDACに拘る必要はないと思いますよ...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM Wireless M3AEBTXL)
2023/01/06 16:32:10(最終返信:2023/01/11 20:26:45)
[25085347]
...バッテリー自体は千円台で売られているので比較的簡単に交換できそうですね。 なおハウジングを開ける際にはネジ4個を外しますがトルクスドライバー(T6)が必要です。 バッテリーに関する追加情報です。 バッテリーの交換修理についてカスタマーサービスに問い合わせしてみました...
(イヤホン・ヘッドホン > エム・ティ・アイ > NUARL NEXT1L)
2023/01/11 13:27:16(最終返信:2023/01/11 18:00:09)
[25092490]
...それだけで残量50%を切ることになるかと思います。 他の完全ワイヤレスと比べても少ない方ですので、こまめにケースを充電する必要があるかと思います。 >nisnさん、コメントありがとうございます。 確かにケースの容量少ないですね...
(イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Space Q45)
2023/01/10 22:51:13(最終返信:2023/01/10 22:51:13)
[25091899]
...Q45では、 LDACを有効にすると、マルチポイントできない仕様に変わっていますので、 使う人は注意が必要ですよ。...
[25074990] ケースから出して耳に差し込んでも片方しか繋がりません
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/12/30 14:11:05(最終返信:2023/01/10 00:40:03)
[25074990]
...装着するの動作をすると反応します。または同時に耳に差すと両方で接続されることが多いです。でも両手が必要になるのでAirpodsもWF-1000XM4も片側づつ装着しますが普通に両方接続されます。 ま...
[25089524] 海外通販のリスクを理解している人向けの情報ですが
(イヤホン・ヘッドホン > TinHifi > P1MAX Commemorative Edition)
2023/01/09 12:44:15(最終返信:2023/01/09 13:00:38)
[25089524]
...表示されていても利用者数が多いと適用外になる場合もある。 Cプロモコード →チェックアウト後、クーポンコードの手入力が必要。 これも利用者数が多いと利用上限エラーが表示される場合もある。 ※そもそもクーポンを使えない商品の場合...
[24781662] 低インピーダンスのイヤホンに合わせられるDACについて
(イヤホン・ヘッドホン > JVC > CLASS-S WOOD 01 inner HA-FW01)
2022/06/07 01:33:33(最終返信:2023/01/09 12:50:35)
[24781662]
...プを接続して使用しておりますが。 このイヤホン一台だけの為にあらためてDACを購入する必要性は無いかと思います。 iMacには背面にヘッドホンジャックがあります。 (添付画像が...ン、ヘッドホン、合わせて10本以上お持ちであれば、DAC、ヘッドホンアンプ購入を検討する必要はあるかもしれませんが。 (イヤホンだと、外付けのDACを付けたとて、音質向上がはっき...、ZEN DACがやはりヘッドホンでの使用を想定したDACアンプであるということに留意が必要だと思います。HA-FW01との相性やCaeciliae様のホワイトノイズへの感じ方に左...
(イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-A30T)
2023/01/06 09:39:46(最終返信:2023/01/08 22:58:29)
[25084902]
...スイッチには対応していますでしょうか? 橙鍋さん おそらく使えるとは思いますが、 別途にBluetoothトランスミッターが必要になります。 例えば下記のような製品です。 「BT-TM700」 https://s.kakaku...能でしょう。HA-A30T は低遅延モードを備えてはいますがBluetooth特有の遅延には考慮が必要です。また、SwitchがHFP/HSPをサポートしている記載が無いのでマイクは使用不可でしょう。...
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 7 Pro)
2023/01/06 19:52:36(最終返信:2023/01/08 12:54:20)
[25085549]
...ヘッドセットのような形で使用したいと考えています。 そのように使用するためには、ケースから取り出したらすぐにiPhoneと接続される必要があります。 接続速度(何秒で通話可能状態になるか)や、無駄な音声ガイダンスが無いかなど、教えていただけないでしょうか...
[25048985] 型落ちのXperia、おすすめ教えてください
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/12/11 19:00:36(最終返信:2023/01/08 01:14:44)
[25048985]
...すので、何かといろいろ考えてしまうのは分かりますが、間違った情報はチョイスしない判断力は必要でしょうか。 で、Xperia 10Vで辺りで良いと思いますよ。 私はBluetoot...。無線接続LDACを使用する前提で、zx507と他のスマホの音質が同じなら、zx507は必要ないかもしれないですね。zx507を保有していたから、1000XM4を購入したのに、最初...なる(経年劣化もあり) 小さくて字が見づらい スマホと、さらにこれをもう一台持ち歩く必要あり Xperia10V 利点 起動が早い、すぐイヤホンに接続される(これはストレス...