(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-DWL700)
2022/10/03 23:03:05(最終返信:2022/10/04 17:20:06)
[24950558]
...写真のケーブル(プラグ両端とも3極)をお使いなら、それで良いです。(ケーブルが切れたりしていない限り)替える必要はありません。 このケーブルで、正常にステレオ再生できるはずですが…。 送信兼充電台にケーブルの一方のプラグを差したまま...
[24948273] アップデートで音質が変わることはありますか
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A)
2022/10/02 12:09:02(最終返信:2022/10/03 23:40:56)
[24948273]
...^: あと、有線接続なら別ですが、Bluetoothで聴くのなら態々高いDAPに買い替えたりする必要はありません。 ...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/10/01 09:22:04(最終返信:2022/10/01 18:06:48)
[24946559]
...耳の穴の形状を測定するための音なので小さくするのは無理でしょうね。同じ人間が使い続けるならなにも毎回測定する必要はないだろうと思うんでそのうち設定でオフにできるようになるかもしれませんが。 ノイキャンと音質をパーソナライズするための音なので...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM4)
2022/09/23 14:38:25(最終返信:2022/09/30 08:34:36)
[24936172]
...警告が出る間もなく止まってしまうことがあります。 対処はバッテリーを交換することですが、ソニーに修理依頼する必要があります。 バッテリーの劣化は内部抵抗の増加と言う部分でも現れて来ますが、内部抵抗が高くなる→瞬...申し訳ありません。 まだ、今年の6月に購入したばかりなのですが、 こんな短期間でバッテリー交換が必要になるんですか? それから、華ちょうちんさんのおっしゃる >USB充電器を変えるとちゃんと充電されることがあります...
(イヤホン・ヘッドホン > HUAWEI > HUAWEI FreeBuds Pro 2)
2022/09/28 21:32:02(最終返信:2022/09/29 04:37:47)
[24943639]
...「スマートHD」をONにしておく必要があります。 ちなみに、iPhone向けアプリだと、そもそもLDACが未サポートなのでこのメニューが無く、Androidスマホが必要になります。 AI LIFE アプリ内の設定は完了済みでしょうか...
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Pro 第2世代 MQD83J/A)
2022/09/28 03:40:04(最終返信:2022/09/28 23:30:38)
[24942670]
...Apple公式ではありませんが、 アプリでバッテリーの残留確認は可能になります。 アップデートにはiPhoneかiPadが必要ですね。 あとAirPods ProはLightningコネクタです。 ワイヤレス充電を使うか、 LightningーType...LightningーType Cの変換ケーブルは同梱されているので (もし無ければ)Type Cの充電器が必要です。 すっかり忘れてましたがライトニングコネクターでしたね。 appleって色々独自規格ですね。...
(イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor HA-MX100V)
2022/09/15 17:07:53(最終返信:2022/09/22 20:02:20)
[24924357]
...fiioのポタアンQ3を使い聞いてますがQ3のエージングもまだですし、HA-MX100Vもエージングして出荷してますが、エージングはまだまだ必要かなと思いますので、レビューはエージングが終わりしだいしたいと思います、しかし業務用だからイヤーパットがないのはどうかなと思います...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 3)
2022/09/20 02:23:58(最終返信:2022/09/22 19:16:48)
[24931471]
...Comply(コンプライ)等の大きめのフォームチップ使用し、あまりねじ込まずに浅めに固定する等の工夫が必要でしょうね。その機種を使い続けたいのであればですね。 みなさんありがとうございます。 なるほど、そもそもあってない可能性もありますね...
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 7 Pro)
2022/09/21 11:50:41(最終返信:2022/09/21 14:07:17)
[24933257]
...このあたりのJabraで悩んでいます 性能差がイマイチわかってないです >日本茶LOVEさん マルチポイントが必要なら ※2台同時接続 5がコスパ良さそうですけど、 https://s.kakaku.com/item/J0000039457/...
[24929409] BluetoothでPC接続時のイコライザーと音量について
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-XB910N)
2022/09/18 22:12:13(最終返信:2022/09/19 10:49:16)
[24929409]
...A50シリーズ は Android(アプリ) が使えないので、一度スマホに繋いでアプリ内で設定をいじる必要があります。 いちど設定すれば、アプリを閉じても、アプリとの接続を切ってもいじった設定は保持出来ます...
[24920527] TANCHJIM zeroでワンステップ上のサウンドを楽しむ。
(イヤホン・ヘッドホン > TANCHJIM)
2022/09/13 04:32:19(最終返信:2022/09/15 09:53:55)
[24920527]
...せんが、付属されてるイヤーピース自体は良いものなので、あえて他社製イヤーピースを購入する必要はありません。 イヤホン本体の価格が3,000円なので、単体で発売されているイヤーピース...も十分な音量が取れます。 (直差しと書いてますが、実際はLightning変換アダプタが必要です。) (Android端末は機種毎に最大出力が違うと思うので。ですので、スマホ直差し...ましたので、私個人としてはiPhone直差し(ポータブルアンプとかは所有してない、または必要としていない)でも、楽しめるイヤホンを紹介したい、という背景、思いがあり書かせて頂きまし...
[24921301] 臨場感があり女性ボーカルが際立つヘッドホン
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/09/13 17:31:07(最終返信:2022/09/14 15:22:58)
[24921301]
...ど頭内定位駄目出しヘッドホン志向では無いですよね。そういう意味では毛羽立たないある程度の心地良さも必要でしょう。 そのような観点から僕からはAKG K553 MKII-Y3を紹介します。特別仕様の3年保証品です...
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > EarPods with 3.5mm Headphone Plug MNHF2FE/A)
2022/09/08 20:40:24(最終返信:2022/09/10 15:36:36)
[24914151]
...オーディオ変換ケーブル (1本) ↑と「6.35mm3極オス→3.5mm3極メス変換プラグ」と2つ必要じゃないでしょうか。 富士パーツのAC-666で「EarPods で使えました!」と言うレビューがあります...
(イヤホン・ヘッドホン > エレコム > LBT-TWS12)
2022/09/08 22:08:04(最終返信:2022/09/09 17:51:04)
[24914294]
...イヤホンを入れてケースを充電する製品となっているとのこと。 あえてケースを充電したのち、ケーブルをはずしてイヤホンを充電する必要はない。 Aケースが100%になるまでイヤホンを充電しない製品ではないとのこと。 イヤホンを入れてケースをケーブルに接続すると...
[24913685] iPhoneで音楽聞く場合 イヤホンを外したら音楽は停止しますか?
(イヤホン・ヘッドホン > ANKER > Soundcore Life P3)
2022/09/08 14:39:52(最終返信:2022/09/09 17:45:41)
[24913685]
...まちまちなので、機種毎に確認する必要がありますね。 Soundcore Liberty Air 2 Proでは音楽止まるのですね。 有益な情報ありがとうございます。 機種毎に確認が必要なのは少し面倒ですが、 購入前には問い合わせるようにします...
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/09/06 21:41:20(最終返信:2022/09/08 22:01:39)
[24911501]
...せっかく一日使って試聴されるのであれば、もう少し候補をあげておきます。 ヘッドホンはイヤホンと比べると、コンパクトにする必要がないので、コストパフォーマンが比べものにならないくらい良いんです。 開放型には開放型の良さがあり...
(イヤホン・ヘッドホン > final > ZE3000 FI-ZE3DPLTW)
2022/09/02 23:34:10(最終返信:2022/09/08 21:46:58)
[24905338]
...試聴するにも数が多すぎるので、何点かにしぼりたいです。 価格は15,000前後。ノイキャンなどは特に必要ないです。普段使っているのはAVIOT TE-D01q で、これは音量は特に大きいとは感じませんでした...
[24908101] MDR-1AM2はオーディオ初心者の選択としてよいか
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1AM2)
2022/09/04 16:48:22(最終返信:2022/09/06 18:05:15)
[24908101]
...ストラのような音楽は聴かない 予算:3万ほど 3万じゃ良いヘッドホンはないとか、3万も必要ないとかいった意見をいただけると幸いです。 もしかしたら、airpods maxで十分...g=2046 此処のレビューを参考に検討されたし。 お好みを推察するに、低音量感は必要だけど特定音域の強調されたものは苦手、でも高音寄りは好みではない、臨場感ということで定位... >とりあえず…さん ご返信ありがとうございます。 >>>お好みを推察するに、低音量感は必要だけど特定音域の強調されたものは苦手、でも高音寄りは好みではない、臨場感ということで定位...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1AM2)
2022/09/03 17:24:04(最終返信:2022/09/04 19:28:01)
[24906480]
... 全体的に5mm以下の径のプラグか、 段差があり先端に5mmの部分が数mmあるプラグを 使用する必要があります。 モールドがプラスチックであればリューターで削って細くする方法もあります。 金属だと削るのは難しいです...