(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2022/05/18 23:16:01(最終返信:2022/05/20 00:56:28)
[24752610]
...でも、キズだらけが綺麗になってバレるかもね。 幼稚園児に汚いカメラって言われないよ。 何よりイルゴに必要なストロボ同調が速いよ。 ニコキヤノの一眼レフフラッグシップからだとR3やZ9のほうが大きさの差は小さいからバレにくいよ...バレにくいよ。 >FUJI XとOM SYSTEMを考える会さん プロ向けは企業が評価する時間が必要なので、モデルサイクルが長めになることが多いです。 α1は報道や東京オリンピックに合わせた機種なので...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ)
2022/04/13 18:48:05(最終返信:2022/05/19 23:46:10)
[24698180]
...ライブカメラがあるので見ていましたが観光客は多そうですね。 朝早くとか夜遅く撮るとかしか思いつきませんが、人を入れないで撮るには工夫が必要ですね。 私は広角で風景全体を入れる時は、早いうちに広角を使い人が多くなる頃から標準、望遠を使う様にしてます...
(デジタル一眼カメラ > リコー > GXR+A16 KIT)
2021/12/20 17:58:28(最終返信:2022/05/19 22:53:33)
[24503756]
...無症状なので止めようがありませんね。 一気に全員PCR検査して、陽性者と陰性者を区分する必要がありますが、検査も区分も全員対象では出来ないでしょうね。 早くに感染拡大した南アフリカ...ね備えた株が生まれなければいいんですが。 北北西の風さん、皆さん、こんばんは。 今は、必要のないものをどんどん処分しています。使わないカメラやレンズもその一つです。 でも、GXR...と思います。 満身創痍というか、足回りは相当傷んでいるかもしれませんので、1回手入れする必要があるかも。 女子スピードは1000m、500mが残っているので、頑張って欲しいです。 ...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 5 ボディ)
2022/04/05 17:16:11(最終返信:2022/05/19 22:43:38)
[24686072]
...には1が70%で2が30%です。 ピアノの発表会の撮影では、 Z70-200/2.8も必要かと思います。 まあ、Z70-200/2.8はポートレート撮影でも活躍出来るかと思いま...思ってます。 カメラ以外に、予備バッテリーSDカード、ブロアー、ドライボックス、乾燥剤等必要です。 ポートレートだと単焦点やストロボも欲しくなりますよね。 Z50だと小型軽量で安...動き物の場合はもっと速いSS/1000前後や小鳥の飛翔などはSS1/2000以上の速さが必要になります。 高速シャッターでの撮影の場合、手振れ補正機能によるブレが発生することがあり...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/05/19 22:00:34(最終返信:2022/05/19 22:09:36)
[24753731]
...のファームウェアをアップデートするためには、あらかじめ OM Workspace のアップデートが必要です。 OM Workspace の新しいバージョンおよびファームウェア アップデートの手順も 5月24日...
[24719576] 『We Love 単焦点 〜のんびり のんびり のんびりと 〜』
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス)
2022/04/27 07:11:38(最終返信:2022/05/19 21:58:56)
[24719576]
...当たり前ですけど画角に縛りがあるコトかなと思ってます(^^ 縛りがあれば、工夫も生まれたりしますしね(^^ とか言って自分は、工夫の必要がないようなモノばかり撮ってますけど..... あ、失礼しました。 こちらはペンタックスの板でしたね...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2022/05/07 20:12:24(最終返信:2022/05/19 21:37:39)
[24735605]
...スレが消えても自分はへっちゃら、なニュアンスの言葉と共にね。 いや、そんなどうでも良いスレなら尚更スレの乱立する必要無いですよね。 >光の詩人さん そろそろこのスレも20レス超えたのでパート4よろしくお願いします...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF7W ダブルズームレンズキット)
2022/05/16 09:09:31(最終返信:2022/05/19 20:06:43)
[24748690]
... ただし、4/3型の場合は1mmあたり約315ドットを解像する必要がある⇒レンズ解像度≒159本が必要になりますが、 セットレンズではそこまでのレンズ解像度は期待で...有利な条件になっています。 誤 約315ドットを解像する必要がある ↓ 正 約318ドットを解像する必要がある ザチーズインハンバーグさん レスありがとうござ...mで、遠くのスズメサイズを撮っています) FZ85の35o換算1200o までの望遠が必要なのであれば、他の方が書かれている様に、超高額になりますね。 しかし、35mm換算 40...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV ボディ)
2022/05/17 10:17:19(最終返信:2022/05/19 18:56:21)
[24750267]
...回顧調の人も含めミラー固執の方がいることはなんとなくわかるが、 同調することはない。 銀塩時代ではミラーは必要悪だと思っていた。 少数の人が馴染めなくても、商売にならないと思ったらバッサリ逝くでしょう。 ペ...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ)
2022/05/16 15:37:49(最終返信:2022/05/19 17:36:16)
[24749237]
...>しゅーしゅーせーさん お世話になります。諦めて、中古を購入しました。EOS R5を持っているので、必要ないと思っていましたが、別次元ということがわかりました。...
[24711861] Nikon 1 全機種で写真集 No.37
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/04/22 09:36:19(最終返信:2022/05/19 17:07:29)
[24711861]
...ーカスして、またカリカリ回して被写界深度から必要とされる絞り値に戻して、パチリ。 クリック幾つでF幾つって覚える必要があります。 で、またまた絞り値で「焦点移...真は見当たらない。多分、並べられても区別が付かない。となると、無理にミラーレスに移行する必要ってあるのかな?まんまとメーカー戦略に乗せられているだけでは? 今のミラーレスカメラは...。 >みきちゃんくんさん 私も古き良き物も台数はともかく残ると思っています。一つに絞る必要もなく、好みに応じマルチに使えばよいかと。 私の場合、ミラーレスはニコ1・一眼はD850...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX50S II ボディ)
2022/04/22 20:35:39(最終返信:2022/05/19 14:07:00)
[24712751]
...ボディを介して問題ないレンズにもカビが移行している可能性があります。 その場合、全てのレンズや他のボディを調べてもらう必要があるかと。 レンズにカビがあると、レンズ面のコーキングが浸食されている可能性もあります。 普段の保管状況も気になります...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム)
2022/04/06 21:37:48(最終返信:2022/05/19 13:23:10)
[24687899]
...ですが珍しい個体で近まで寄ってくる個体でした。 通常は警戒心が強く撮影が難しいので根気が必要かと思われます。 400mmあれば大概のものは撮れますよね。 https://bbs...ンズはとても気に入ってしばらくメインで使用していたのですが、やはり重いのと、600mmは必要ないなと考えるようになり、EF400mmF5.6を中古で購入した次第です。このレンズは3...暗くて望遠側が使えません。 XF50mmF2 R WRかXF50mmF1.0 R WRが必要。 女の子を撮るにはF2のほうの描写は固いので選択肢から外したいところ。 でもF1.0は...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark III ボディ)
2022/05/18 14:01:36(最終返信:2022/05/19 12:59:51)
[24751967]
...レンズの鏡筒に砂が付くと短くした時砂お噛み鏡筒に傷がつくこともまれにあるので注意がが必要です。 HIDE&ROSEさん >このような場所では使わないほうが良いですか? そこくらいの場所で使っても、問題ありません。 防塵防滴が必要なのは、撮影しているだけで口の中がじゃりじゃりするような場所です...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/04/27 18:35:24(最終返信:2022/05/19 12:58:51)
[24720331]
...のファームウェアをアップデートするためには、あらかじめ OM Workspace のアップデートが必要です。 OM Workspace の新しいバージョンおよびファームウェア アップデートの手順も 5月24日...ご不便をおかけしておりますが、公開まで今しばらくお待ちください。 -- OM Workspaceのアップデートも必要なようです。 犬猫AFで奥の瞳にピントを合わせるときがあるのが直っていれば、私には申し分のないカメラなのですが...
[24749048] デジタルカメラ高画素化に、頭打ちの兆し。
(デジタル一眼カメラ)
2022/05/16 13:14:56(最終返信:2022/05/19 12:12:37)
[24749048]
...価格崩壊しそうなシネマ機の切り札として ラージセンサーで3MOSが復権したりしてな(笑) 一眼レフ以上にバックフォーカス必要だからスチル機と差別化できる(笑) >ポポーノキさん 単純に「高いから」だけの話で、キヤノンが、3000万画素超のエントリー機を出せば...
[24432807] 価格コム限定「モーキンズ」結成。第二十弾
(デジタル一眼カメラ)
2021/11/06 17:33:28(最終返信:2022/05/19 11:38:54)
[24432807]
...が出来ました。 被写体までの距離も遠くピン抜けもするので難易度が高く てかなりの熟練度が必要だと思いました。 まともな三脚を持ってないので手持ちです。 やっぱり猛禽はカッコ良くてハ...ンターで一度手に取ったことがありますが、被写体をとらえるだけでも大変でした。すごい技能が必要になるな、と思ったのを思い出しました。 あれ? なぜか写真がUPできませんでした。 再ト...を見てきました。 >ブローニングさん こんにちは。第二十弾は大盛況ですね! 謝られる必要などありませんよ! ご自身のペースで復帰なさってくださいませ。 >モーキンズの皆様 ...
[24382082] RFシステムを語る part24 +EF-Mもよろしく^_^
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2021/10/06 15:38:33(最終返信:2022/05/19 11:24:39)
[24382082]
...プロユースには必要な機材です。 Rの高画素機は昔から噂が絶えないね R5が暫定的に高画素機のポジションになってたわけで いずれは高画素機も当然必要になるだろうけ...ンサー向けには 作る必要は無いという姿勢は、フルサイズ機を作っているメーカーのスタンスですね。 (そもそも小さいセンサー向けに作っても、それほど小さくならない) やはりバッテリーを大きくする必要で、ボディがコンパク...、そこまで徹底する必要がなくなった?) まあ、フルサイズ機の低価格化が、ここまで進んでしまうと、メーカーとしてはAPS-C機に 投資する必要はありません。でも...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M5 Mark III 12-45mm F4.0 PROキット)
2022/05/16 00:22:43(最終返信:2022/05/19 09:22:29)
[24748416]
...得られる事が多いです。 あと用途も必要ですね。スマホやタブレット、モニターなどの 発光デバイスからプリントアウトして使うなら必要なサイズ。 カメラについて分から...。 >べべ丸さん 動き物などを撮るのであれば、少しでもそれに 適したカメラをしっかり選ぶ必要が有りますが、 べべ丸さんの用途であれば2機種とも十分な性能 を持っています。 デザイン...い分と手振れ補正も良く効く利点があったり、 同じボケを得るのにapscより明るいレンズが必要 だったりするので、キットズーム1本に追加で足す 2本のレンズも見据えて選ぶ感じでシステ...
[24606576] 写真作例 色いろいろ Part277 2022年春の足音聞こえますか?
(デジタル一眼カメラ)
2022/02/18 12:49:41(最終返信:2022/05/19 09:08:16)
[24606576]
...見かけたので。(^_^ゞ 文面からすると、まだ3段階へ行けなさそうな・・・もう暫く時間が必要そうですね。 やっぱりセンサーの開発は大変って事なのでしょうね。 >まあ今待っているの...スト時に気がつかなかったのだろうか?と思うのですけど) 今回も私の機材ではAF微調節が必要そうです。(原因はレンズにありそう) ただし、E-M1MarkIIやE-M1MarkII...ープネスを+1にすると、バッキバキすぎる&背景にざらつきが 目立つ時があるため、PC側で必要に応じて微調整しようと思っています。 さぁ〜て、問題を解決するための設定を考えなければ...