(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ)
2021/01/26 09:12:13(最終返信:2021/01/28 04:02:02)
[23928156]
...の動画ファイルは45GBですから、ストレージは500GBは必要でしょう。 GPUは不要、CPUも性能は必要ないがi5くらいにして、メモリは8GB。 将来、ビデオカー... 動画編集は、カット編集だけなら大したことはありませんが、視覚効果を入れると高性能PCが必要です。 何れにせよ、iPhoneは止めたほうが良いでしょう。 具体的な機種はこちらを参...です。 CPUとRAMはもとより GPUに大きく依存しますし ストレージも巨大なものが必要になります。 CPUは昨今のi5クラスでもまだ使えますが RAMは最低でも16GB 実際...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2021/01/19 15:57:11(最終返信:2021/01/24 23:05:55)
[23915826]
...的は、スキーの自撮りです。 PCで編集する際のスペック表記は ******** 編集に必要な構成要件は以下の通りです。(2020/11/01現在) OS:Windows7 以降 ...が、編集は厳しいでしょうか? 無理に近いと思います CPUは i7 9700の世代が必要だと思います 新しい CPUは命令セットが増えてますので古いのは動作しないかも GPU...イブを用意する方がベターです。 作業ドライブも 素材、作業領域、完成品を置くだけの容量が必要で 素材が30GBであったとすると 約10倍の300GB程度の空き容量を確保しておいた方...
[14613368] 「書き込みに失敗しました。」というメッセージが表示されます.
(ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM450)
2012/05/27 23:44:40(最終返信:2021/01/24 09:53:07)
[14613368]
...クリックする ステップ2でタイトル名を入力して開始をクリックする ステップ3になると「動画の変換が必要なため長時間かかることがあります。よろしいですか?」と表示されるのでOKをクリックする 動画変換中...
[23915863] 主に室内で撮影。本製品と、HC-VX1Mの違いを教えてほしいです。
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M)
2021/01/19 16:44:57(最終返信:2021/01/21 11:49:35)
[23915863]
...でもありません。 撮像素子が小さくなるなどダウングレードしている場合もあります。 ※「有効面サイズ」の確認が必要ですが、これは仕様から計算することになります(^^; ところで、両機種とも生産終了でkakakuに流通在庫すら出ていない状況ですが...
[23918249] 質問です。1ファイルサイズが12GBに変更出来た方はいますか?
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2021/01/20 21:35:51(最終返信:2021/01/21 11:17:10)
[23918249]
...のサイズは認識できません。 4GB以上のデータを扱うには exFATのフォーマットをする必要があります。 カメラ側でFAT32しかフォーマットできないのであれば PCに認識させて ...>撮らぬ狸さん こんばんは YouTubeに挙げている方がいらっしゃいますね。 私は必要ないのでやっていませんが・・。 https://www.youtube.com/wat... 言われているとおり、使えれば便利ですが、編集アプリで並べる手間が省けるくらいですので 必要ないと言われたらその通りですよね。 このGoProのページが日本語になっていないためそ...
(ビデオカメラ)
2021/01/20 00:24:20(最終返信:2021/01/20 12:48:56)
[23916704]
...てもめんどい 持ってるカメラが画素結合する仕様かわかれば、わざわざレンタルして比較する必要もないだろうし >ありがとう、世界さん 仕様内の撮影モード毎の最低被写体照度の値 あ...、 「4KとFHDモード」を比較してください。 ところで、α7cについては画素混合の必要は無いのでは? (添付画像のように、高感度と光子の受光数の関係から、α7cの画素面積は、...よる感度アップは、実態の画素数の減少とペアの関係になりますから、 その程度の簡単な観察も必要です。 ※重ねて書きますが、出力画素数を水増し処理しない事を【前提条件】としています。...
(ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2021/01/17 12:09:40(最終返信:2021/01/18 21:51:20)
[23911670]
...別途マイクを用意すれば少しマシにはなりますが レベル補正等出来ないのでお手軽モードの域を出ません。 私は サウンドが必要な時は 別途サウンドレコーダーと組み合わせています。 >撮らぬ狸さん 音声収録に難ありですか。少し考えてみます...
[23906712] Sonyの業務用カメラでOBS等に接続してLive配信は可能でしょうか
(ビデオカメラ)
2021/01/14 18:13:10(最終返信:2021/01/16 09:16:53)
[23906712]
...Sonyの業務用カメラでOBSを使用してLive配信を行うには、(詳しくありませんが)HDMIキャプチャと呼ばれるもの等が必要になるのでしょうか。 (その他、カメラから直接Wi-Fiに接続して配信する方法もあるようですが、...
[23906424] セミナー撮影用の業務用カメラを探しています。
(ビデオカメラ)
2021/01/14 14:54:06(最終返信:2021/01/16 02:07:57)
[23906424]
...生さえできません(^^; (再生ボタンはありますが、再生ボタンを押して動く状態にしておく必要があります。 ただし、NX5Jの頃のハナシなので最近は知りません) とりあえず、下記の...で(^^; ※プロジェクター画面も写したいのであれば、プロジェクター画面サイズの把握が必要になります。 ※プロジェクター画面を写す場合は、「現行の(実は低解像の)ハイビジョンビ...においてはメーカーが同一か否かは些細なことで、その端子に接続できて且つ入出力レベルなどの必要仕様が適合するか否かのほうが遥かに重要です。 >セミナーでは演者を放映用にバストアッ...
[23903054] DJI POCKET 2で撮影した動画がPC上では音声が出ない
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2021/01/12 14:13:59(最終返信:2021/01/15 17:06:46)
[23903054]
...基本的に内臓マイクはV-LOG用ですからね。 遠くの音を拾う場合はワイヤレスマイク、外部マイク使うか 延長ロッドで物理的に伸ばしてあげる必要があるでしょうね。 ワイヤレスマイクは試しましたが、音量的には同じでした。 それと、ワイヤレスマイクを使うと本体のマイクがオフになるようで...
(ビデオカメラ)
2021/01/08 11:16:12(最終返信:2021/01/14 23:12:43)
[23895183]
...youtube.com/watch?v=mbWsdveLUE8 画面の暗い部分のみを明るくする補正が必要です G8で可能です 露出補正ではありません >W_Melon_2さん >ユーちゅ〜婆さん >通りがかりのフォトグラファーさん...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK)
2021/01/11 21:10:37(最終返信:2021/01/12 21:58:07)
[23902074]
...ということはバッテリーが減ってきたら モバイルバッテリーに繋いで、ある程度充電できたらコードを抜く必要があるということでしょうか。 いえ、バッテリーを外していればいいということですか? >USB出力が2A以上ないと追いつかなくなります...
[23892067] ファームウエアがアップデートされました
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2021/01/06 15:43:57(最終返信:2021/01/08 17:50:30)
[23892067]
...これで安心して収納できそうです。そのほか、撮影時のジンバルの固定が、ミニコントロールスティックの右ボタンを押しっぱなしにしてる必要がありましたが、トグル動作になったようです。 HDRが1.7倍クロップになってしまうようでフォーラムでは叩かれていますね...
[23890716] 【注意と質問】iPhoneへのデータコピー後写真が白色に
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2021/01/05 19:49:54(最終返信:2021/01/06 16:18:09)
[23890716]
...この機種で撮影した画像とは別の画像が消えた、ということでしょうか? そうであれば、iPhoneのメモリーも怪しいかも? 必要に応じて点検に出されては? その前にトロイの木馬型などのウイルスチェックでしょうか・・・(^^; ...
(ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R 4K版)
2020/01/30 21:23:48(最終返信:2021/01/06 02:00:22)
[23200512]
...R:100MB/sで録画できないというのはおかしいかと思います。 大体同じになります。 R:100MBは読み出し時の速度でビデオカメラでは関係ないです。 必要なのは書き込み時の速度です。 >W_Melon_2さん 返信ありがとうございました。 Clas...スレ主が離脱してしまい申し訳ありませんでした。 この製品は企画としては面白いと思います。 ただやはり販売前にもう少し熟成させる必要があったかと思います。 世界的にはアンドロイドのシェアは8割近いですし、親元のGoogleが発売しているPixel4でも接続できないという...
(ビデオカメラ > ナガオカ > MOVIO M1034K)
2020/12/23 23:36:46(最終返信:2021/01/05 18:13:29)
[23866141]
...誰も補填してくれるわけでもなし。 この製造国で作られている製品(外資に関係の無い)の購入には相当な覚悟が必要です Amazonの当該ページをスクロールしていくと、「カスタマー Q&A」の欄がありますのでそこで質問してみましょう...
[23837429] 自転車ハンドルの円柱部分に取り付けるアクセサリー
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2020/12/08 18:04:02(最終返信:2021/01/04 23:23:16)
[23837429]
...ここは目的に合わせてチョイスしています。 なお OSMO Pocketはカメラネジに置き換えるパーツなど組み合わせが必要になりますが いくつか用意しておくといろいろ応用が利きますね。 なおショルダーマウントとはこんなパーツです...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2021/01/03 13:50:11(最終返信:2021/01/04 14:15:20)
[23886445]
...判っているけれど価格競争力の上ではどうしようも無かったのかも知れませんが、 【結果】は深刻なようです。 どうやら、新規に工場建設するぐらいの期間が必要になったようで・・・クリーンルームの再稼働を含めると半年から1年とか・・・他社への製造委託もしているようですが・・・さて(^^;...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W850M)
2020/12/30 06:28:20(最終返信:2020/12/31 15:05:55)
[23878267]
...それから家庭用といえビデオカメラは取説が何百ページもあるのが 普通だと思っています。きちんと使うには時間を掛けて読む必要が あると思います。 https://panasonic.jp/dvc/p-db/HC-W580M_manualdl...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/12/30 12:45:31(最終返信:2020/12/31 11:32:00)
[23878910]
...これは仕様上致し方ない部分でもありますね 広く撮影した内からブレた分だけトリミングして補正するデジタル補正ゆえマージンが必要になります。 オプションのレンズモジュラーを組み込むことでより広い画角が選べるのもありがたいところ...全てのパラメータが組み合わせ出来るのではなく 排他的になることが多くありますので 優先順位をまず決めておく必要があります。 また 私もGOPRO等各社のウェアラブルカメラを多数ゲレンデに持ち込み撮影していますが...