(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト])
2021/01/01 21:05:43(最終返信:2021/01/02 01:30:19)
[23883477]
...楽天が頑張って基地局整備すると前倒しで終了する可能性はあります。 また、バンド18でも快適に使えるかどうかは利用場所次第だと思います。 有線LANが必要ないならRakuten WiFi Pocket(今なら実質無料)を利用した方が良い気もします。 1...
[23873149] WIFI側のひとつ向こうと通信できる?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム])
2020/12/27 19:09:11(最終返信:2020/12/28 23:38:58)
[23873149]
...他のルータと経路情報の交換もしてくれるのですかね? 普通のルータなら自動で実行されるはずなので通常は意識する必要は無いはずですが。 もしこのやり方で実行されないならW05に静的ルーティング設定を…と思ったらメニューには機能が無さそうですね...
[23826990] 他社のSIMに替えてもそのまま使えるのでしょうか?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [ライムグリーン])
2020/12/03 16:01:49(最終返信:2020/12/07 10:26:27)
[23826990]
...Wimax(au)の契約を辞めたのですが、docomo系のSIMに差し替えても、そのまま使える物なのでしょうか?また、何か設定とかも必要なのでしょうか?どなかたご教示よろしくお願いします。 「speed wi-fi next wx06...docomo系に差し替えても使用できるがまぁ自己責任で。 設定については差し替えたSIM用のAPNを設定してやる必要があると思うが。 >M-POWER BMWさん APN(接続先情報)を正しく設定できて、通信モードをハイスピードプラスエリアにすれば利用出来るはずです...
[23832617] 壊れた場合、同じ型WX03ならsim挿し換えで使えますか?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー])
2020/12/06 12:06:04(最終返信:2020/12/06 17:20:01)
[23832617]
...IMロックは必要はないですので、SIMカードを挿せばそのまま使えると思います。 ただし、スマホと同様に他社のSIMカードを挿すならSIMロックとかが必要になると思い...を挿して使うという事は出来ますか? 出来るとしたら、スマホのようなsimロック解除とか必要ですか? 挿せばすぐそのまま使えますか? お教えいただければ非常に助かります。 >もつ...各々の相談窓口に聞いてください。 >もつ焼さん >スマホのようなsimロック解除とか必要ですか? WX03はWiMAX(ハイスピードモード)専用機でキャリアスマホの様なSIM...
[23771184] macでのダウングレードのやり方が分かりません
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム])
2020/11/06 13:57:02(最終返信:2020/11/06 23:16:33)
[23771184]
...どちらにしても、WiFiUpd がmacで動作しないみたいなので リスクを承知で、ダウングレードに必要なものが自分で全て揃えられるのであれば 最初に記載したように Boot Camp を使用するなどあるかもですね...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [ライムグリーン])
2020/10/30 18:21:36(最終返信:2020/10/30 21:08:33)
[23757272]
...2〜3年程度で機種変更はしていくつもりなのでバッテリ交換可能かは重視していません(すぐに壊れるのは困りますが)。 他に必要な情報があれば教えてください。よろしくお願いします。 >44u0さん >◎W06とWX06+クレードルであれば後者の方が電波の拾いやすさは勝るのでしょうか...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L01 [ホワイト])
2020/10/11 23:45:34(最終返信:2020/10/14 09:02:30)
[23720539]
...L01で利用可能なSIMならW04でも利用可能だと思います。 契約先によってはAPN(接続先情報)が異なりますが、W04の設定は確認(必要に応じ設定)されていますか? W04の設定がL01の設定と同じであることを再確認した方が良いと思います...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W04 [ホワイト])
2020/10/03 22:22:22(最終返信:2020/10/12 18:55:04)
[23703796]
...またW04の時計も表示されないです。 ちなみにuqwimax解約前も試しましたが同じ状態でした。 何か設定等必要でしょうか? そもそもこのような使い方はできないのでしょうか。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです...W04をクレードル利用でAPモードにされているのですよね。 APモードは単にアクセスポイントになるだけなので、インターネット接続する場合は別途ルータが必要です。 今回はONUに直接接続されているようなので、その場合はルータが存在しないことになります。...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー])
2020/09/26 09:46:56(最終返信:2020/09/28 13:40:55)
[23687953]
...(内蔵アンテナの方向が影響?) 加えてNEC機のSIMスロット(最近のモデルは全て同じ)は少し注意が必要だと思います。 正しくSIMをセットしないと、通信断や本体再起動などが発生する可能性があります。 当たり前のことなのですが...実機で確認されることを強くお勧めします。 既にWiMAXを別機種でご利用中(機種変更を検討している)で特に問題が無いなら必要ないかもしれませんが。 ...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム])
2020/09/24 09:38:46(最終返信:2020/09/24 21:41:10)
[23683819]
...モバイルルーターが必要になって、この機種を知り合いからもらったのですが、 この機種はSMSの対応をしているので...あれば安い方のデータ専用にしたほうがいいですし、対応しているのであればアプリの導入などで必要な時があるのでSMS付きのデータsimにしたいと考えております どなたか教えて下さい、よ...と思いましたが、AであればもとよりSMS対応がついてるようで、アプリの認証などでSMSが必要なときがあった気がしますが、そのときだけ使っているiPhoneなどに移し替えて認証すれば...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ブラック×ブルー])
2020/06/11 17:38:18(最終返信:2020/06/30 15:23:56)
[23462160]
...ん ご回答ありがとうございます。助かります。 クレードルは使えませんがUSB接続が可能なので、特に必要も無いかと思います。 ちなみにUSB接続(有線接続)をすると通信速度も上がります。 ご回答ありがとうございます...
[23258356] WiMAX2+のW06に詳しい人いますか?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06 [ホワイト×シルバー])
2020/02/29 14:13:20(最終返信:2020/06/04 06:53:02)
[23258356]
...カードの登録(未返却時等に請求されるらしい)が必要です。 Mugenの場合は契約後の保証なので、一度は契約する必要があります。(初期費用が発生する) 条件内の解...費用(契約事務手数料と利用料)は返金されるようですが、返却処理手数料及び返送料は負担する必要があります。 また、期間中の使用量が50GBを超過すると9000円の解約費用が発生する...翻訳機は高い)。 ただ、地図はスマホで、充電はモバイルバッテリーで代用可能なので必ずしも必要だとは思いません。 バッテリー容量にも差はありますが、少し大きいG4が画面ありで消費も...
[23414508] wx06を無線LANルーターに繋げて使うことは可能ですか?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [ライムグリーン])
2020/05/19 21:23:13(最終返信:2020/05/25 13:44:42)
[23414508]
...する場合はDNS等も手動での設定が必要です。(記憶が正しいと思います) なので、上位回線を切り換える場合は全てを再設定する必要があります。 また、アドレスは上...ずです。 DHCPサーバを使用しないのなら、接続する全ての端末のIPアドレスは固定にする必要があります。 確かに下位にルータだけ接続する場合はそのアドレスだけを固定化すれば良いで...です。 >DHCPサーバを使用しないのなら、接続する全ての端末のIPアドレスは固定にする必要があります。 素人レベルの理解度な私としては詳しいことはさっぱりですが、二重ルーター状...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W03 [ホワイト])
2020/05/24 16:23:39(最終返信:2020/05/24 23:55:28)
[23424241]
...定見直しをしていません。 結果は、何故かIPv4サイトに接続不可になりました(見直しが必要な項目があったのかも) また、IPv6サイトに対しても通常より若干遅くなった気がしました...い) 最大の問題(仕様)はブリッジモード時はW05のWeb設定が利用不可になる事です。(必要ない方には問題ないと思います) 見直しを行えば通信自体は問題なく出来たのかもしれません...ッジモードにするなど設定を変更するか、Deco側のIPアドレス設定を変更するのか、何かが必要なのかと思った次第でした。 亜都夢さんが試したような形でもう一度チャレンジしてみます。(...
[23342092] Rakuten UN-LIMITで運用するためのバージョン
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ブラック×ライム])
2020/04/16 13:51:02(最終返信:2020/05/15 08:55:21)
[23342092]
...使用してみました。 結果いうと、使えました。ただ、おそらくband3につなげるにはファームのダウングレードが必要みたいです。バージョンは下記です。 11.450.07.31.824 最新のファームでもauのローミングは使えたのでそのままでもよいかもしれません...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [ライムグリーン])
2020/05/13 13:55:16(最終返信:2020/05/13 22:46:56)
[23401201]
...たぶん5V1Aの 5W充電アダプターだと思います。 急速充電のためには、USB PD対応の9V充電できる充電器が必要だと思います。 18Wか27W( たぶん18Wです。)で充電されます。 性能に余裕があり、値段も手頃なので...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [クラウドホワイト])
2020/05/12 12:13:53(最終返信:2020/05/13 12:41:23)
[23399070]
...Win10から複数のSSIDに切り替える必要があるので、毎回手動で接続してます。 今朝もWX06のゲストSSIDにつなげようとしたら、つながらず(SSIDは表示されている)。 WX03の再起動が必要でした。 NECの次期ファームに期待します...通常は再接続動作等は自動で実行されるはずですが、ルータまたは端末に何らかの問題があれば手作業での接続動作が必要になります。 特にWindows10なら問題がある可能性があります。 最新情報は未確認ですが、以...
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W03 [ホワイト])
2020/05/11 20:37:29(最終返信:2020/05/12 10:35:28)
[23397823]
...と思います。 また、自己責任になりますが、万一の為にファームウェアのダウングレードやバンド固定(必要性は利用場所や方法に依存)等の方法も確認しておいた方が良いかも知れません。 ググれば見つかります。...
[23387002] SIMロックというのはあるのでしょうか?
(UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [クラウドホワイト])
2020/05/07 08:10:14(最終返信:2020/05/07 08:41:58)
[23387002]
...WiMAXルータはSIMロックは掛かってないはずです。 MVNOによって規定値のAPNが違うかも知れないので、その場合は利用時に変更が必要です。 但し、利用するSIMにIMEIロックが掛かっていると機器がSIMフリーでも利用制限されます...