(メモリー > CFD > W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組])
2013/09/13 18:32:45(最終返信:2013/09/14 00:36:07)
[16580801]
...高速なドライブを使っても時間が掛かりますし、その分だけ余計にディスク容量を使ってしまいます。 仮想メモリーも標準設定では実メモリーと同程度の容量を確保するので、それだけで60GB以上のディスク領域を浪費してしまいます...
[16535461] I.O.DATA SDY1333-4G メモリー増設について
(メモリー > IODATA > SDY1333-4G/EC [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB])
2013/09/02 09:17:56(最終返信:2013/09/13 08:48:51)
[16535461]
...1ランク上げてDDR3-1600にしておく方が、トラブルが起きにくいと思います。 値段もほとんど変わりません。 仕様表では、標準4GB(2GB×2)/ 最大8GBとなってるので、このメモリを2枚で8GBになりますが、 文脈からして1枚追加で6GBを考えてるんですか...
(メモリー > CFD > W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組])
2013/09/12 00:28:38(最終返信:2013/09/13 01:36:37)
[16573777]
...古いものは32ビットのみということもあります。 最初からマザーボードに載っているものは大丈夫です。 マウスやキーボードも標準ドライバーで使う限り全く問題ありません。 拡張スロットの機器、プリンター辺りは要注意です。 pico33さんへ...
(メモリー > Silicon Power > SP008GBLTU160V22 [DDR3-1600 PC3-12800 4GB 2枚組])
2013/09/03 20:01:23(最終返信:2013/09/05 22:44:53)
[16541049]
...tRRDとDRAM REF Cycle Timeを詰めていくことになるのですが、只今、3TBのHDDの標準フォーマット中に付き、設定変更できませぬ・・・^^。 まだ、73%ですので、8時位まで無理です・・・d(゚Д゚*)ネッ...8時位まで無理です・・・d(゚Д゚*)ネッ!! いえいえ、こぼくん35さんの勝ちですよw てか3TBのHDDの標準フォーマット 気が遠くなりそう。。 tRASをいろいろ変えてみましたが結局8-8-8 のタイミングでは通らず...
[16444521] Let's Note CF-N2のメモリ増強に使えますか?
(メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB])
2013/08/07 01:41:31(最終返信:2013/08/07 22:09:24)
[16444521]
...t's Note CF-N2の標準メモリ4Gをmaxの8Gに増強することを考えています。 初めてのメモリ増強で、PC仕様書には、「標準4GB PC3-10600/D...幸いです。 回答が出ているので、増設でのDDR3Lメモリを。 もし、DDR3を使うなら、標準搭載のメモリを外し、DDR3に揃えたほうが良いです。 エレコム EV1600L-N4G...ーシモン1wさん、追加でお教えいただきたい点があります。 >もし、DDR3を使うなら、標準搭載のメモリを外し、DDR3に揃えたほうが良いです。 とは、2つのスロットを同じ品番にそ...
(メモリー > CFD > W3U1600HQ-8GC11 [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組])
2013/07/31 12:28:14(最終返信:2013/07/31 19:11:41)
[16421777]
...最大認識はメモリ16GBまでです。 それらメモリを使うのであれば、現在搭載しているメモリは外しての交換となります。 標準4GBのまま使用であれば、空きスロット2本あるので、8GB(4GB×2本)を増設でも良いと思いますy...
(メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2013/06/05 00:12:19(最終返信:2013/06/05 12:10:35)
[16216613]
...交換ですね。 また、現在8GBであれば、何も変わりません。 >パーシモン1wさん ありがとうございます。標準で2Gのものがささっていますのでそれを抜いて4G×2枚挿そうと思っております。 ご指摘ありがとうございます...
(メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB])
2013/05/26 19:53:33(最終返信:2013/05/26 21:14:36)
[16180482]
...jp/_II_TO14206907 Celeron Dual-Core B820ですので、このメモリで対応しています。 標準で2GBの1枚ですから、4GBを足すと6GBになります。 尚、仕様表には書いてないですが、最大で...
(メモリー > IODATA > DY1333-4G/EC [DDR3 PC3-10600 4GB])
2013/05/26 17:35:11(最終返信:2013/05/26 18:00:19)
[16179940]
...268976Jに適応しますでしょうか? 適合します。 >4GBを2つ購入すれば最大になるのでしょうか? 標準4GB×1枚ですので、4GB1枚増設で計8GBに出来ます お、ごめん。見間違えた。 IODATA SDY1333-4G/EC...
(メモリー > トランセンド > JM1333KSN-8GK [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組])
2013/05/22 11:04:28(最終返信:2013/05/22 14:45:20)
[16162490]
...このパソコンには「空きスロット数」が「DIMMスロット×4(2)」とありますが、 この場合『今ついているメモリー〔標準4GB(2GB×2)〕を外して』、そして新たにこの製品の 【8GB×2枚】を購入、取り付けすればいいのでしょうか...元々ついていたメモリーは外したほうがいいようですね。 >kokonoe_hさん 最初のレスの指摘させてもらうと、標準は2GB×2の4GB構成です。 16GBにするには、4GB×2を2組買ってすべてのスロットに刺すか...
(メモリー > Patriot Memory > PXD38G2133C11K [DDR3 PC3-17000 4GB 2枚組])
2013/05/08 01:41:07(最終返信:2013/05/09 01:57:08)
[16108076]
...メモリーは性能を良くしても体感差は微妙ですからね・・・ メモリーの高速なのがOCだけで標準で対応できていないのが体感できない理由なんでしょうか? Richlandでは標準でDDR3-2133が対応になるようですし、HaswellもDDR3-3000とか...
(メモリー > バッファロー > MV-D3N1600-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB])
2013/05/01 23:47:34(最終返信:2013/05/06 00:10:24)
[16083267]
...「D3N1600-4G」について問題ないと考えて良いでしょうか? どの程度リスクがあるのでしょう? また、標準装備されているのは、2GBのメモリーですが、 4GBのメモリーを購入して、空きスロットに搭載して良いのでしょうか...
(メモリー > バッファロー > D3N1333-4GX2/E [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組])
2013/02/02 10:48:41(最終返信:2013/04/15 04:32:30)
[15704966]
...ね メモリーの場合は円安だけじゃなくてチップの不足も影響してるようです。 激安期間が終わっただけ、標準値段のうちにさっさと買っておこう。 円安効果はこれから。 上げすぎたと思ったものは、またちょこっと下がったりしてますけどね...
[16014285] LIFEBOOK MH380/1Aでこのメモリは使えるの?
(メモリー > CFD > D3N1333Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB])
2013/04/14 10:07:36(最終返信:2013/04/14 10:49:39)
[16014285]
...net/fmv/pcpm1006/mh/method/index.html (DDR3 SDRAM) 標準1GB (1GB×1) /最大2GB メインメモリはPC3-10600(1333MHz)が搭載されておりますが...
[15974284] DELL VOSTRO270Sに使用できますか?
(メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2013/04/03 21:35:50(最終返信:2013/04/10 09:13:22)
[15974284]
...グラフィック:intel HDグラフィックス2500 OS:Windows8 64ビット 増設の内容は標準搭載のメモリを取り外し、こちらのメモリを2枚搭載して8GBすることを考えております。 以上、よろしくお願いいたします...ゲーム用グラフィックス:6.2 プライマリハードディスク:5.9 上記のようになりました。 カスタムメイドでメモリを2GB標準に4GB追加で\5,200.(たしか)を考えると、こちらのメモリは4GB×2枚で\4,660.なので十分満足しております...
(メモリー > トランセンド > JM1600KSH-8G [SODIMM DDR3 PC3-12800 8GB])
2013/03/31 00:59:28(最終返信:2013/03/31 01:42:37)
[15959230]
...1枚はもともとの2G もう1枚は8G とした場合、不具合なく動作するでしょうか? このDDR3の8GBのメモリと標準のDDR3の2GBのメモリを足して10GBにすると・・・ 基本的にはトラブルなく動作します。 おそ...
(メモリー > CFD > W3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組])
2013/03/27 11:22:23(最終返信:2013/03/27 23:29:32)
[15944059]
...(デュアルチャンネル転送対応) とググったら出て来たのでDDR3ではありませんね。 規格が異なるので使用できません。 標準で4GBあるなら十分かと。 普通に使うなら増設する意味はあまり無いと思います。 ↓価格.COM最安のRAMは一枚7000円近くします...
[15863834] メモリ増設について(VAIO Yシリーズ VPCYB29KJ)
(メモリー > CFD > D3N1333Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB])
2013/03/08 08:50:09(最終返信:2013/03/08 08:53:34)
[15863834]
...VAIO Yシリーズ VPCYB29KJにこの製品を増設しようと思っています。 空きスロットが1つあり標準メモリは2G。最大が4Gです。 そこで質問なのですが、VPCYB29KJのメモリ規格はDDR3 PC3-8500とあるのですが...
(メモリー)
2013/02/06 09:00:41(最終返信:2013/03/04 16:15:52)
[15724413]
...これを挿してBIOSなど何にもしないとDDR3-1600で動作するのでしょうか? 何もせずにメモリ標準のクロック?で動作しませんよね? BIOSでメモリの項目をXMPへ設定変更してやるだけとかなら簡...