(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2022/11/17 19:23:22(最終返信:2022/11/18 05:33:09)
[25014002]
...>ありりん00615さん 通話料金のご心配ありがとうございます。 イオンモバイルのHPには、 ”au回線では、標準の通話アプリで発信した音声通話はそのまま発信されますが、その場合でも国内の音声通話は30秒につき税込11円でご利用いただけます...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/09/30 15:58:31(最終返信:2022/10/03 14:02:07)
[24945756]
...g-shockの連動アプリぐらい標準搭載しとけよ。 割高な価格で出すなら、それぐらい入れとけ >ヘルウルフさん Gz-oneと言ってもメーカーも違えば仕様だって異なる。 そもそもガラホにゴチャゴチャ入れるのもありえないし...
[24854290] 【PHS的視点】ソフトバンク&ワイモバイルでメール含め実用可能
(au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv)
2022/07/29 13:48:59(最終返信:2022/07/31 19:39:51)
[24854290]
...モバイルデータ通信は公開されているアクセスポイント設定を行う事で可能でありました。 問題はメールであります。 標準のメーラはAUのメールのみしか扱えないため、ソフトバンクのMMSに対応するメーラが別途必要になります...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2022/07/15 07:29:33(最終返信:2022/07/19 01:43:26)
[24835137]
...標準設定ですと電話番号をキー入力すると平仮名が表示されますが 数字表示に変えたいです。 変更方法を教えて下さい。 普通に電話かける時は、数字しか表示されないですよね。 どのモードでの入力でしょうか。 >ひまJINさん...
[24796268] ステータスバー「高品質通話中です。」について
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/06/16 15:13:02(最終返信:2022/06/17 08:30:38)
[24796268]
...削除の操作をしない限りいつまでも過去の通知が残るなんて、ユーザーの心理を考えていないように私には映りますが、メーカーとしては標準仕様なんですね。 >CAY01さん スクリーンショット、試してみました。確かに通知が残りますね...>削除の操作をしない限りいつまでも過去の通知が残るなんて、ユーザーの心理を考えていないように私には映りますが、メーカーとしては標準仕様なんですね。 今回でいえば、『「削除の操作すらさせてもらえない」イレギュラーな事象だった』ということにしておきます...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/19 12:54:21(最終返信:2022/02/26 15:44:47)
[24608347]
...そういうバグがあるのは気付きませんでした。 3月になったら確認します。 あと、その待ち受け画面はXX標準機能では出来ないような気がしますが、 カスタマイズ出来るアプリを入れているのでしょうか? まず、デザインがG'z...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/06 23:55:16(最終返信:2022/01/16 12:58:39)
[24530915]
...画面右下にバッテリー残量と日付の表示になってますが、設定でできるのでしょうか? >おびくま。さん あれは標準の機能ではなく、Migiued+というアプリを入れてます グラティーナ4GやX01で使って便利だったので...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/15 10:54:11(最終返信:2022/01/15 10:54:11)
[24545280]
...グラティーナ4GやX01では、ブラウザの検索は標準のGoogleを使ってました XXではGoogleで検索した後から追加のキーワードを入れて再検索などが出来なくなってます ブラウザの設定→高度な設定→検索エンジンの設定で...ブラウザの設定→高度な設定→検索エンジンの設定で、ヤフーなどを選ぶと、検索後の再検索ができます また、ブラウザの標準のホームページであるhttps://fpass.auone.jp/?rf=menuはGoogle検索ボタンが付いていて...
[24513669] サブディスプレイ − 少しは考えて作ってくれ
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/27 01:08:06(最終返信:2021/12/30 10:16:41)
[24513669]
...メール)が表示されていて忙しい時にチラ見して対応を判断できたので便利でした。 設定で表示できるかと触りましたがダメなんですね…残念です。 あと欲を言えば、標準バンパーにカラビナ等でベルトループに吊るしてて、そのまま持ち上げた時にサブ表示が上下逆さまになってて見難いです...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/20 21:49:52(最終返信:2021/12/28 19:36:44)
[24504134]
...ほんと京セラですね 今ではNECカシオの部隊は京セラに吸収されてるので京セラが制作するのは仕方ないかと思います 標準では入ってないですね とりあえずAmazonMusicインストールしてSDカードに入れたMP3データやPrimeMusicをたまに聞いていますが...
[24471624] 法人向けカメラ無し機のアドレス帳移行は制約あり
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2021/11/30 23:05:49(最終返信:2021/12/17 17:59:59)
[24471624]
...microSDスロットやワンセグも非搭載であると気づくべきだったね… 話を戻して「データお預かり」ってau内で共通っぽいけど、 標準でmicroSDスロットが無い機種も存在するのに、なぜに内部ストレージを使えないの? と思って、Pixel...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/10 19:15:09(最終返信:2021/12/12 22:08:35)
[24487206]
...とりあえずですが・・・ ●Microsoft Outlook メール・予定表など読み書き可、ホームにウィジット追加可、標準カレンダーアプリには予定動機せず、操作性悪し ●LINE 起動不可 ●Googl認証システム(Google...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/08 00:37:58(最終返信:2021/12/12 04:38:27)
[24483072]
...05/guide01.html ショートカット(カスタマイズキー)の紹介で電卓などがあるため、端末標準機能であれば割り当てられるでしょうね。 GoogleサービスについてはGoogleアプリがプリインされておらず...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/10/16 10:18:01(最終返信:2021/10/20 19:55:07)
[24398146]
...いですね。 あと、個人的には本体に標準で何が付いて来るか?オプション品は何が発売されるのか?の情報が早く欲しいです。 充電ホルダーは必須だと思いますので、標準で付けて欲しい。 スペックが明らかになればなるほど...
[24362821] イオンモバイルのau回線SIMで使いたい。
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2021/09/25 23:52:07(最終返信:2021/09/29 11:25:24)
[24362821]
...ここは、70分無料通話付きで1390円です。ひと月の通話時間を確認しておいたほうがいいですよ。 標準通話アプリでの半額通話が実現したのも日本通信がドコモに働きかけたのがきっかけになります。auではそのような動きはないですが... >ありりん00615さん かけ放題プラン未加入で通話する分には、au回線でも10月1日からは標準アプリ発信でも30秒毎11円になります。 なのでau回線を選択し、かけ放題プランに入らずプレフィ...
[24332934] 簡易留守メモリストにある音声データの吸い出しについて
(au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001)
2021/09/09 18:41:28(最終返信:2021/09/10 00:08:22)
[24332934]
...Bluetoothも飛ばせないかと。。。 で、これは外部接続端子では無い旧の平型端子のはずですので、ほぼ各社共通で標準プラグへの出力ができるケーブルがあれば、2のイヤホン出力のアナログで取り出す形になると思います。 かろうじて...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2021/03/04 00:48:01(最終返信:2021/03/04 17:54:12)
[24001100]
...入ってるメールアプリにメールアカウントの追加(変更)というのがあれば可能だと思う >NANO-Sさん 標準のメーラーではドコモメールは受信できません。googleplayが使えないので、ドコモメールを受信するメーラーはapkでインストールする必要があります...
(au携帯電話)
2021/02/19 09:31:24(最終返信:2021/02/20 11:02:11)
[23975471]
...非常に快適です。 ウェブ閲覧から軽め(360p)動画視聴(YouTubeで360p、アマゾンプライムビデオだと標準画質、調子がいいと HDにもなるとき有)何でもOkです。 正直外出時にどうしてもアプリのダウンロードやアップデートしたい時以外...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31)
2020/01/19 10:45:34(最終返信:2021/02/18 07:48:03)
[23177931]
...本末転倒で中身が無いのも困り物と思っていますが。。。 余談、アドレス帳の電話番号にハイフンを入れられないのが標準化したり(引き継ぐとスッキリ消されたり)も困り物です。 カレンダーパッドを入れる方法を試してみました...
[23750956] au3GプランSSから、au5Gへ移行すべきかどうか
(au携帯電話)
2020/10/27 11:22:57(最終返信:2020/11/09 00:28:37)
[23750956]
...ケータイプランは5分通話無料でさえ700円のオプションになっているので、スレ主の希望からは外れているように思えます。標準で無料なのは家族間のみです。 ガラホは昨年夏までなら、ソフトバンクのガラホが一括9000円・カケホ月額300円で買うことができました...