(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL)
2023/09/13 20:44:05(最終返信:2023/09/18 16:28:55)
[25421462]
...前機種はかなり乾燥機能が強かったのかな? これもまた不良品?ということもよぎりますが、前よりは乾いているのでこれが今の標準と思うことにして、 また何か不具合がでたら修理してもらうことにします。 >capybara_manさん...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA10K1)
2022/12/20 14:34:41(最終返信:2023/09/10 09:03:11)
[25061578]
...水温が低くとも、洗剤が入っていれば泡は経つはずです。 取説18ページの1〜3の設定後、「自動投入の設定」の標準を点灯させているのか。 点灯していないと、ただ水だけで洗ったことになります。 再チャックを。 >MiEVさん...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-12DP3)
2023/09/07 22:43:27(最終返信:2023/09/09 11:22:34)
[25413422]
...標準コースでスタート時にはecoが点灯していますが、気付くと消えています。 最後まで点灯していた事は一度もありません。これは普通ですか?説明書を見ても記載がないのでわかりません… >ドロンジョ★さん こんにちは...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127BL)
2023/09/04 11:42:14(最終返信:2023/09/08 17:46:31)
[25408660]
...脱水した衣類をそのまま、乾燥すると濡れて重たいので ヒートポンプがフル運転で稼働し時間や消費電力量も増えます 標準乾燥でなく省エネ乾燥も試してみるのも手です ウチは、乾燥は、もっぱら 60分か90分設定で使用しています...
[25410532] おしゃれ着洗いコースの水流の加減について教えてください
(洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-TX8G)
2023/09/05 20:11:12(最終返信:2023/09/07 22:24:03)
[25410532]
...この機種に心が動いて、この子じゃないとダメなんだーって冗談はさておき、最悪手洗いを想定範囲内とし、標準で3分洗ったり、試行錯誤してみてもいいと思います。 >koutontonさん ありがとうございます...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL)
2023/03/27 11:15:45(最終返信:2023/09/07 13:10:32)
[25197260]
...前の洗濯機は修理で傷つけられましたし... もう一つ、教えていただきたいのですが 乾燥の設定で ジェット乾燥ありに設定しても 標準に戻ってしまい ジェット乾燥が選べないのですが... これは正常ですか?不良でしょうか? 修理の場合...
(洗濯機 > 東芝 > AW-60GA)
2006/06/13 23:05:16(最終返信:2023/08/30 21:46:11)
[5167136]
...アルゴリズムが有るでしょうから、回転時間が長い方が 汚れがよく落ちるとは、一概には言えないと思います。 この機種の場合、標準コースの洗いでは、最初の4分位 (無段水位が点滅中)は比較的長い回転で洗剤の溶解と 衣類への浸透を行い...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA10K1)
2023/08/26 11:08:58(最終返信:2023/08/27 16:37:05)
[25397357]
...自動投入の設定は、入れるか入れないかは次回の洗濯時も継続されますが、投入する量の“少ない”“標準”“多い”は継続されず“標準”になる。 【水量】 手動で設定すると、22リットルの上が40リットル。 自動ではある29リットルや35リットルが選択できない...
(洗濯機 > シャープ > ES-X11A-L)
2023/03/28 02:15:11(最終返信:2023/08/27 01:27:16)
[25198390]
...正直、パナソニック購入機もそんなに静かとは思いませんが、夜回しながら寝れる感じです。 乾燥時間は標準的なお任せモードだったので長かったのかもしれません。 静電気については私もアースは設置していたので...あんまり口を出すと条件が違うとか言い訳されても困るので。 その様子を見ていましたが、測定器は床付近で足は標準状態でした。 フェルトは用意しなそうだったので、過大に出てもよく分からなくなるので、こちらで入れておきました...
(洗濯機 > シャープ > ES-FG65)
2011/01/06 01:02:36(最終返信:2023/08/26 18:57:34)
[12467741]
...SHARP ES-FG65の6年目のユーザですが「スタート」ボタンがコースにより作動しなくなりました。 標準コースでは全く無反応、倍速・ガンコのコース時で稀に作動できる状態。 修理相談センターのフリーダイヤ...
[25378265] 洗濯乾燥時の実際の消費電力はいくらでしょうか?
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L)
2023/08/10 19:46:13(最終返信:2023/08/15 23:20:41)
[25378265]
...洗濯乾燥時の実際の消費電力はいくらでしょうか?カタログ値ではなく、実際の消費電力を知りたいです。できれば乾燥時7kgの標準と省電力のときの消費電力を知りたいです。 宜しくお願いします。 この機種とワットチェッカーをどっちも持っている人...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX125BR)
2023/08/05 12:00:07(最終返信:2023/08/07 20:30:44)
[25371707]
...すすぎを3回にして洗剤は少なめ。ぐらいでやってます。自動槽洗浄をデフォルトにしてる。 脱水は、初期工場出荷状態では、標準になってるのでうるさいようであれば回転速度を変更できたはず。 楽しみっすね。...
(洗濯機 > ハイアール > AITO JW-TD90SA)
2023/07/25 23:27:24(最終返信:2023/08/04 01:05:38)
[25359299]
...その時もここに書かせて貰います。 参考値 シーツ洗濯前3.6kg 脱水完了後4.0kg ガス乾燥機都市ガス13A 標準コース自動運転45分 >みーくん5963さん 的外れなご指摘有難うございます。 本日、脱水回転速度の変更が可能で...
[25355844] 風呂水の使用量はどれくらいになりますでしょうか?
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL)
2023/07/23 11:15:53(最終返信:2023/07/30 09:55:36)
[25355844]
...現在は日立の縦型洗濯機を使用していますが、ドラム式のこの品番だと、どれくらいの節水になるか教えていただけませんでしょうか? 標準使用水量が83Lと記載しているため、実際の水量も同じくらいかも知りたいです。 また、@洗濯のみ A洗濯+すすぎ...
[25360438] 他機種の排水フィルター流用可否について
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L)
2023/07/26 22:50:24(最終返信:2023/07/26 22:50:24)
[25360438]
...toshiba-lifestyle.com/jp/laundries/feature_drum/maintenance/ 標準でついている排水フィルターの手入れが面倒と感じており、楽になったらと考えております。...
(洗濯機 > シャープ > 穴なし槽 ES-PW11G)
2023/07/08 08:25:31(最終返信:2023/07/24 19:51:51)
[25334727]
...16年式ビートウォッシュからの買い替えですが、同じ11キロのシャープの方が小さかった為、動線が楽になりました。 標準洗濯使用のみですが、穴無しだからなのか洗濯時間も短く、振動も少なくて、あっという間に終わってる感じ...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X120H)
2023/05/31 00:07:28(最終返信:2023/07/19 17:16:15)
[25281049]
...洗濯槽が少し外側に当たったくらいでもエラーが出ました。 その時はバスマット2枚を毛布コースではなく標準コースで洗ったのですが量が少ないからと言っても毛布コースの方が良さそうです。 あと薄い肌掛け羽毛布団を2枚一度に洗ったのですが...我が家流AIも期待していたのですが、フィードバック項目が少なすぎてあまり使い物にならないような感じがします。 結局は標準コースで水量、洗剤調整で使うようになりそう。 脱水力に関しては、変わったのか理解していませんでした...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L)
2022/06/06 18:10:31(最終返信:2023/07/17 13:18:21)
[24781040]
...そのOリングと同じ規格のものをホームセンターなりで買ってくる(数十円〜)→その失われた箇所に嵌める、で復活しそうなものですが。 Oリングって大抵はJISで標準化された規格ものを使ってて(その機種のそこの場所専用にわざわざ独自設計〜製造して使ってるってことは先ず無い)...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N)
2023/07/16 20:49:04(最終返信:2023/07/17 12:35:19)
[25347036]
...お知らせのブザーが鳴ったので投入口を確認してみるとまだ半分くらいはあるのですがこれは仕様なのでしょうか? ちなみに自動投入の量は洗剤、柔軟剤共に標準で設定しています。 わかるかた、同じく疑問に思っていたかた、 ぜひ教えてください。 タンクの最低必要量が多いのかもです...
[25199769] ヒーター式への誤解とヒートポンプ式のデメリット
(洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL)
2023/03/29 05:25:52(最終返信:2023/07/17 01:36:25)
[25199769]
...次にハイアールの洗濯機ですが、他社と違いヨーロッパ基準に違い製品となっています。ヨーロッパでは洗濯機と乾燥機別、温水洗浄が標準搭載されているのが一般的で、ハイアールのドラム式洗濯機もそちらに準ずるの形になっています。 その他...