標準 (洗濯機)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 標準 (洗濯機)のクチコミ掲示板検索結果

"標準"を検索した結果 2739件中341〜360 件目を表示
(検索時間:0.046 sec)


[21876133] 糸くずフィルターに何もかからない

 (洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L)
2018/06/06 00:38:15(最終返信:2018/06/06 17:57:06)

[21876133] ...排水フィルターで目も大きく、余程大きく長い異物など排水溝の詰まりを防ぐ目的で 細かな,リントや塵など排水して流します(標準コースの場合、3回の排水) 風アイロンは、皺軽減のため、風速も早く熱回収もするので、塵もでやすく... 詳細


[21873197] 使用用途について教えてください

 (洗濯機 > パナソニック > NA-VX3800L)
2018/06/04 16:47:39(最終返信:2018/06/05 16:00:06)

[21873197] ...ビニール袋に入れたママで、一度も使っていません ありがとうございます。 腰痛持ちなので、標準の位置では低すぎて少々つらい感じです。 使いやすい場所を考えてみます。... 詳細


[21573723] 購入しました。

 (洗濯機 > 東芝 > TW-117X5L)
2018/02/05 21:01:07(最終返信:2018/05/26 08:35:44)

[21573723] ...購入しました。かさ上げしておきましたが、すすぎと脱水時、標準モードでも、音は比較的静かなのですが、結構ゆれます。洗浄力は悪い、乾燥時キープソフトを使ったのに、ワイシャツはしわだらけ、こんなもんなのでしょうか... 詳細


[21825128] シワがよる

 (洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H5)
2018/05/14 23:24:27(最終返信:2018/05/21 02:31:03)

[21825128] ...  絡みが原因のしわならば、洗濯ネット使用でだいぶ軽減します。 私は東芝の製品を使用しています。 標準コースで脱水しわのつきやすいものは、洗濯ネットに入れて洗っています。 返信ありがとうございます。脱水能力の高さですね... 詳細


[21836353] コストコ川崎店で安かった

 (洗濯機 > シャープ > ES-PU11B)
2018/05/19 16:36:43(最終返信:2018/05/19 16:36:43)

[21836353] ...【その他・コメント】本体価格 133,800円、ストアークーポンの出る商品だった為、▲20,020円引き。配送料、標準設置費用込みで113,780円で購入出来ました。但し、配送先は関東近辺(東京都の区でも不可の所有り)のみになってしまうそうです... 詳細


[21736326] 30分の乾燥でどれくらい乾燥フィルターに繊維が付きますか?

 (洗濯機 > シャープ > ES-P110-SL)
2018/04/08 11:38:49(最終返信:2018/05/18 17:37:52)

[21736326] ...三洋のAWD-AQ4500から最新のパナソニックNA-SVX880L(NAーXV8800同等品)に交換したのですが、 今までの三洋で洗濯乾燥の標準/30分乾燥で使っていて乾燥フィルターにはほとんど繊維が付きませんでした。 ヒーター式なので30分である程度ホワッとなり良かったのですが...ヒーター式なので30分である程度ホワッとなり良かったのですが、白色がくすむ感じなので交換しました。 今回交換したパナソニック機は同じく洗濯乾燥の標準/30分乾燥で乾燥フィルターに結構な繊維が付きます。 綿繊維の肌着と普段着夫婦2人分の洗濯物の乾燥フィルターの写真です... 詳細


[21818825] すすぎの際の水位について

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D6)
2018/05/12 16:46:16(最終返信:2018/05/15 20:57:53)

[21818825] ...と、 水位が洗濯槽のほぼ満水に近い状態でした。その時の水位表示は【28L】でした。 洗濯のコースは標準で行なっております。 故障かと思いサポートに連絡してみると、脱水後の洗濯物の片寄りで給水することが... 詳細


[21812122] 洗濯時の水量について

 (洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L)
2018/05/09 20:08:25(最終返信:2018/05/10 11:40:37)

[21812122] ...定格標準洗濯時78L、定格標準洗濯乾燥時55Lとなっていますが、なぜ乾燥と一緒にしたほうが少ないのでしょうか? 洗濯の水道代+電気代と洗濯乾燥時の水道代+電気代トータルでコストを考えるとトントンくらいになってしまうのでしょうか... 詳細


[21808072] 糸くずフィルターについて

 (洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BL)
2018/05/08 00:51:31(最終返信:2018/05/09 16:33:45)

[21808072] ...以前使用していたものは1回で糸くずはもちろん髪の毛などもびっしり引っかかっていたものです。今回のモデルは2回標準コースを終えてもあるかないかわからないくらいしかたまりません。 ちゃんと排水とともに流れて行ってくれればいいのですが... 詳細


[21793037] フレグランスコース

 (洗濯機 > パナソニック > NA-FA100H5)
2018/05/02 00:16:15(最終返信:2018/05/04 01:02:48)

[21793037] ....html  二槽式洗濯機を使用していたときは、ひたひたの水量で20分間浸しておりました。 標準コースの最終すすぎは3分ぐらい。それでは柔軟剤の香りの効果は不十分です。 色落ちしないものは手動で10分間浸漬しています... 詳細


[21628912] お湯取り機能について

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-D836)
2018/02/25 10:43:46(最終返信:2018/05/03 08:37:20)

[21628912] ...no=94358&fw=1&pid=18728 ふろ水ホースをセットする。 洗濯機のふたをして、水栓は閉めておく  電源 入 → コース(標準) → 洗い(1分)→ 水位(任意) → ふろ水(洗い) →スタート コースを洗いのみにするとふろ水が排水されず... 詳細


[21778569] 洗剤・汚れセンサーシステム不具合?

 (洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DX120B)
2018/04/26 01:20:29(最終返信:2018/04/28 17:36:35)

[21778569] ...実質\125,000) 洗剤・汚れセンサーシステムが設定出来ません。 1 電源を入れる。 2 洗濯コースを標準コースに選択。 3 センサーシステムのボタンをタッチ。 と言う説明書通りの手順を踏んでいます。 説明書によると... 詳細


[21723190] 買ってみた。

 (洗濯機 > AQUA > ツインウォッシュ AQW-VW1000F)
2018/04/02 17:15:35(最終返信:2018/04/28 10:09:01)

[21723190] ...シーツと掛ふとんカバー・枕カバー・クッションカバー4枚・パジャマ上下・バスタオル・ハンドタオルを一気に洗濯してみましたが、時間は標準で35分〜40分で終了しました。 風乾燥などは使用していませんが、今までのものよりもキチンと脱水されていましたし... 詳細


[15550819] 排水口から泡

 (洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V5500L)
2012/12/31 09:46:53(最終返信:2018/04/21 22:27:08)

[15550819] ...設置の時に排水トラップはきれいにしていたので、  排水のつまり?と思い排水管の洗浄をしてみました。  標準のコースでのこり10分で上記のような症状になるので、洗剤をすすぎ1回のナノックスに替え(すすぎ2回のコースを選択)...  クラブサンド66さんと同じ事を説明しました。  洗濯機を少し運転して、確認されましたが・・・ 標準の洗剤量0.8杯以上で症状がでるので、確認できなかったんです。(0.3杯では症状はでませんよって言... 詳細


[21759386] 乾燥機能と設定について

 (洗濯機 > パナソニック > NA-VX3800L)
2018/04/17 20:59:29(最終返信:2018/04/19 21:35:57)

[21759386] ... 洗濯終了時ごろに一部取り出す、を試してみたいと思います。 あと、今日は乾燥【しっかり】ではなく【標準】で試してみます。 取り出し忘れるリスクがありますけどね、、 たしかに取説は大事ですね >デジタルエコさん...>デジタルエコさん >新バイオハザード123さん 昨日、いつもと同じ量で洗濯乾燥(連続)、標準乾燥モードにて 試したところ、洗濯1時間、乾燥2時間、合計3時間で きれいに仕上がりました。 店舗での表示よりまだかなり長いですが... 詳細


[21725792] VX3800と7800の洗浄力 性能差について

 (洗濯機 > パナソニック > NA-VX3800L)
2018/04/03 20:18:42(最終返信:2018/04/18 00:31:31)

[21725792] ...色々試してる最中です。お金と時間に余裕があるなら自動投入機能があれば便利だなと思いました。次回買う頃には標準化してるのかな〜(笑) 値段で見るなら日立のビックドラムも安くなってますよ値崩れが一番今大きいのは日立のビックドラムですね... 詳細


[21753507] 省エネモードの理解

 (洗濯機 > パナソニック > NA-VX7600L)
2018/04/15 13:08:46(最終返信:2018/04/15 13:08:46)

[21753507] ...乾燥時間を2hと仮定した場合の電気代 おまかせコース 乾燥・標準モード 41.7 JPY おまかせコース 乾燥省エネモード 27.6 JPY 省エネコース  乾燥標準モード  27.6 JPY おまかせコース・乾...これにより皺を取る機能とパイルを起こす機能が発現する。省エネコース・乾燥標準モードにはこれが付与されていないが、おまかせコース・乾燥省エネモードと比較しても1回あたりの電気代は同じである。省エネコース・乾燥標準モードとお任せコース・乾燥省エネモードは別物である... 詳細


[21726924] 残念です

 (洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V90B)
2018/04/04 10:25:08(最終返信:2018/04/11 05:32:31)

[21726924] ...を3月25日に購入したばかりです。 家族四人高校生二人大人二人で使用。 オシャレ着洗いやデリケートで洗い脱水でC4 標準でも二回に一回はC4 手作りで使用しましたが、やはりC4 脱水で毎回のようにやり直しです。 日立に相談しましたが...水滴が出るくらいが普通だと言われました。 本当に残念です、今は、デリケートなど使用するときは、脱水は、必ずC4でとまるので 標準の脱水を選び自分でやっています。大変な洗濯機にあたりました、リコール商品じゃないの?と 毎日の家事で忙しい私は... 詳細


[21722040] 毛布の脱水できない

 (洗濯機 > シャープ > ES-PU11B)
2018/04/02 03:42:41(最終返信:2018/04/03 11:01:21)

[21722040] ...当方この機種を使い始めて2週間が経ちましたが、週末に2枚ダブルの毛布を洗濯しました。 当然1枚ずつ、時間や水が勿体ないので標準のモードで水量を40L位に手動で設定。 毛布は取扱説明書に示されている畳み方でグルグル状態にし、百均で買った大きな洗濯ネットに詰める... 詳細


[21662134] 毛布を洗いたい

 (洗濯機 > AQUA > AQW-N551)
2018/03/09 20:20:59(最終返信:2018/03/10 16:34:58)

[21662134] ...槽の構造から来る布地の痛みのことには、全く考えが及びませんでした! 使用中の全自動には、毛布コースがあるのですが、緩慢な動きが不安で、標準モードで毛布を洗ったりしていました。あの緩慢さには、ちゃんと理由があったのですね、大変勉強になりました... 詳細