(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 215/50R18 92H)
2022/03/26 15:20:05(最終返信:2022/03/31 23:17:07)
[24669398]
...ありがとうございます ヤリスクロスHVで標準タイヤが215/50R18なので 205/65R16だと差が大きく悩みどころです… >まいける2022さん 僕は標準が215/45R17のスポーツセダンに...
[24484753] BLIZZAK並に氷上性能が高いらしいけど
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > WS-1 225/60R16 98Q)
2021/12/09 06:08:54(最終返信:2022/02/14 22:23:48)
[24484753]
...なんでABSのないパジェロミニなの。 ロックさせた比較なんて意味ないでしょう。 標準タイヤサイスが175/80/15なのになんで215/60/16なの? 標準の空気圧は1.8だけどインチアップしたら空気圧は上げるでしょう...こんにちの車はABSが付いているのでタイヤはロックしない。 なのに、ABSの付いてないパジェロミニでタイヤロックさせている。(標準と違うサイズのタイヤ) ロック時の挙動なんてロックしない車には意味のない動画。 凍結路面においてス...
[24551316] ZE1スタッドレス選び サイズも含め。
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 185/60R16 86Q)
2022/01/18 20:03:36(最終返信:2022/01/19 21:00:53)
[24551316]
...すが良くなってますね。 個人的にはIG70はお勧めのスタッドレスタイヤです。 訂正です。 標準のZE1リーフの総重量はMAX1795kg、リーフ e+はMAX1955kgでした。 それとIG70の評価は@の質問でした...
(スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 155/65R14 75Q)
2021/12/06 23:25:35(最終返信:2021/12/27 07:20:23)
[24481304]
...加速時などの車輪空転を抑えるTCS、旋回時の横すべり抑制。 これら3つの機能を制御し、 クルマの姿勢の安定化を図るVSAを全タイプに標準装備としています。 スタッドレスタイヤはノーマルタイヤに比べて雨天時制動距離が1.4倍くらいになる...
(スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI 7 155/80R13 79Q)
2021/11/26 18:05:53(最終返信:2021/12/09 08:25:21)
[24464571]
...ちなみにミシュランはタイ製、グッドイヤーは日本製でした。 ハスラーに155/80/13インチですか?標準が165/60R15ですので2インチダウンはし過ぎではないでしょうか?外形や幅は車検通りますか?車検が夏であれば問題ないとは思いますが...
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 235/60R18 107Q XL)
2021/11/14 08:29:57(最終返信:2021/11/15 05:54:53)
[24444802]
...す、冬用としてIG60 225/55 18R-8,0Jのホイールセットとしてを持っています 新型の標準サイズ、18インチのは235/60です。 ホイールはそのままとしても扁平が違うのでタイヤは買い替えですがその選定に悩んでいます...
[24389759] 手元のタイヤが使用可能なサイズかを教えてください
(スタッドレスタイヤ)
2021/10/10 23:51:32(最終返信:2021/10/11 16:06:26)
[24389759]
...イールは、オークションに出品するとかアップガレージに売却するとかすれば如何でしょうか。 標準装着サイズが165/55R15だと軽自動車のカスタム系だと思うんですが、その車両に175... 新車が15インチですので軽自動車の上級グレードだと思いますが、 スタッドレスの場合、標準グレード系用の14インチ(155/65R14)にされる方も多いです。 社外品のアルミホ...で9~10万円とかになります。 (タイヤ単品でも同様の傾向です) ほとんどの軽自動車は標準グレード系とブレーキサイズが変わりませんので、 15インチから14インチへのインチダウン...
(スタッドレスタイヤ)
2021/10/01 19:09:30(最終返信:2021/10/01 22:35:13)
[24373594]
...先ず両サイズのタイヤの標準リム幅、適用リム幅、外径は下記の通りです。 ・225/60R18 標準リム幅6.5J 適用リム幅6〜8J 外径727mm程度 ・235/55R18 標準リム幅7.5J 適用リム幅6...ホイールは純正ホイールの7.5Jでしょうか。 7.5Jなら上記の225/60R18というサイズの標準リム幅や適用リム幅より、スタッドレスが引っ張り気味になります。 以上のような事が考えられますが、特段大きなデメリットともならないでしょう...
(スタッドレスタイヤ)
2021/09/28 09:57:13(最終返信:2021/09/29 14:31:10)
[24367395]
...デメリットは純正サイドと比べ腰砕け感がでる。 別途17インチのホイールが必要になる ですね。 ちなみに私自身、標準サイズ235/55R18の車に乗ってましたが、スタッドレスタイヤは225/65R17にインチダウンして履いてました...スタッドレスを履いて無茶な運転はしないので、走行面でのデメリットは感じなかったです。 雪国住まいですが、大概の方はスタッドレスタイヤは標準サイズではなくインチダウンしたサイズを履いてます。 個人的には225/65R17にインチダウンしてスタッドレスタイヤを装着することをお勧...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 175/80R16 91Q)
2021/09/05 11:08:06(最終返信:2021/09/08 18:57:28)
[24325219]
...軽にしては高いスタッドレスをどうしようかと 思ってました。 まあ、北関東のスキー場に行くくらいなので、軽量4駆だから標準装着の やつ(トレッドはブロック型)でなんとかなると思い、念のため購入したチェーン も出番は無かったのを思いだしました...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Q)
2020/11/14 12:42:35(最終返信:2021/04/04 00:40:40)
[23787053]
...基本標準空気圧かなとも思うのですが、こまめに空気圧チェックとかする輩でもないのですが、 このタイ...で1割高めとかありますが、あなたの感性は他人には分かりません。 まず車ごとに設定された標準値で使用し何を感じたのか? その感覚で今後どうしたいか考えてください。 poyoyo11...か試してみて下さい。 >poyoyo111さん エクストラロードではないので、まずは車の標準空気圧に設定して感触を確かめたほうがよいのでは。 でも、空気圧は気温によって大幅に変わ...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 175/65R15 84Q)
2021/01/09 18:55:08(最終返信:2021/01/12 17:48:06)
[23897754]
...流通量が少ないため価格も高いです。 ラクティスのスタッドレスタイヤには175/65R15を履いてました。 標準装着サイズより値段も安いですし、使用上全く問題ありませんでしたよ。 扁平率は乗り心地とグリップ力がトレードオフの関係...
[23853161] 平置きにするとホイールが地面に当たりませんか?
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 215/45R17 91Q XL)
2020/12/16 23:41:17(最終返信:2020/12/17 20:20:06)
[23853161]
...タイヤ交換とかの時下手に地面にラフに平置きするとリムはキズつく時が多いですね。 >とろるるさん タイヤ幅はリム幅によって変化します。標準リム幅よりリム幅が0.5インチ広がると、偏平率50シリーズ以上では約5mm、45シリーズ以下では約6mm広くなります...ホイールが当たります。V36スカイラインクーペに乗ってますが、純正19インチで引っ張りタイヤです。 標準リム幅ならそんなことはないと思いますが、重ねる向きによっても変わりませんか? ホイール面が当たるなら...
(スタッドレスタイヤ)
2020/12/09 15:51:19(最終返信:2020/12/10 11:57:11)
[23839178]
...要するに7Jと8Jではどのような差があるのか、良し悪しをお伺いしたいです。 ネギ盛りさん 225/55R18というサイズのスタッドレスなら、標準リム幅7J、適用リム幅6~8Jですね。 これなら適用リム幅内ですから、大きな問題も無く装着出来るでしょう...サマータイヤに比較すると乗り心地は柔らかく感じる可能性が高いです。 私なんかも225/45R18(標準リム幅7.5J、適用リム幅7.5~8.5J)というサイズのスタッドレスを8.5Jの幅のホイールに組み込んでいます...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 235/65R17 108Q XL)
2020/04/29 15:19:48(最終返信:2020/11/25 19:39:50)
[23368472]
...これも相談に乗って頂けるとありがたいです。 ひとつ目はインチサイズです。 サマータイヤは買ったグレードには19インチが装着されていて、標準仕様が18インチです。 ディーラーオプションとしてスタッドレスを見積もって貰ったときには18インチでした... 皆さまならいつ買いますかね。 ちなみに、タイヤの保管はガレージ内になります。 >ネロコルサさん 標準が18インチなら1インチダウンの17インチがいいでしょう。 スタッドレスタイヤ購入時期ですが、このご時世先が全く読めません...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 215/70R16 100Q)
2020/10/30 14:51:42(最終返信:2020/11/03 19:05:35)
[23756920]
...>トランスマニアさん > インチダウンなんかしないで自動車メーカーのプロが決めた最低限の純正サイズを 標準で215/65R16もありますよ。 >大変失礼な言い方になるかと思いますが身の丈に合う所有する車から見直すべきだと思います...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 3+ 185/65R15 92T XL)
2020/01/29 01:27:18(最終返信:2020/02/03 17:19:39)
[23197238]
...は規格ごとの必要な空気圧の違いを計算してくれるサイトとなります。 こちらで計算してみると標準のタイヤ空気圧とロードインデックスから割り出した指定負荷能力を上回るには92の場合にはそ...いました。 さて、早速にお問い合わせの件でございますが、ご利用のお車に設定されている標準タイヤサイズ「185/65R15 88」から、今回ご購入の【X-ICE 3+ 185/6...ーカー指定空気圧にてご利用いただけます。 ちなみに、今回のようにご利用のタイヤが新車標準タイヤと同じ「185/65R15」サイズで『EXTRALOAD(XL)規格』の場合、カー...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 205/60R16 96Q XL)
2019/12/06 10:48:07(最終返信:2019/12/29 21:11:07)
[23090290]
...同じ時期夏タイヤで使用したレグノGRVも3シーズンでボロボロでしたので、これは車と走り方の問題かもしれません。8年で5万km乗った車の前半を車両標準夏タイヤ+前述の夏冬BSで過ごし、車両代替までの残りを夏ヨコハマ・冬ピレリに替えましたので、走行距離からするとBSは思ったほど持たなかった印象です...
(スタッドレスタイヤ)
2019/12/22 22:47:11(最終返信:2019/12/24 23:02:14)
[23123551]
...がいいさん 返信ありがとうございます。確かに外径は少し大きい位なのですが、装着したところ標準タイヤ圧ではエア不足のように変形(特にフロント)したので、不安になった次第です。取り敢え...目は 潰れてる様に見える方向です 何の問題もありません。 積雪、凍結路面を走る時に 標準の空気圧にするか? また、入れるの面倒だから そのままにするのか? 位ですね ちょっと付...co.jp/products/tires/img/pdf/jatma_air.pdf 標準タイヤの185/60R15 の 240kPa 時の荷重能力は500kg。 これに合わせる...