(メモリー > バッファロー > A3N1333-4GX2/E [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組 Mac])
2011/04/14 22:29:01(最終返信:2011/04/14 23:57:17)
[12896735]
...11&Date_Month=&limit=50 貴重なご意見、本当にありがとうございます。 値段と品質、悩みます...。 ちなみにバッファローよくないって言ったのは秋葉原の某ショップ店員さんです。...
(メモリー > UMAX > Cetus DCDDR3-4GB-1333 (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組))
2011/04/05 19:38:43(最終返信:2011/04/10 19:19:11)
[12862725]
...P55のM/Bなら本来の相性的な問題は聞かないのですが、品質上の問題でしたら心配性の方にはUMAXはあまりお勧めはしません。 とりあえずは運次第ですが、動かなかったら初期不良交換してもらえるだろうとは思います。 品質に問題が無ければ動くはずです...
(メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR2 1GB PC5300)
2011/03/14 19:32:31(最終返信:2011/03/14 20:32:06)
[12781575]
...バッファローやアイオーなどのメーカーの物を買う方がいいと思います。 あちらは動作確認とれてますから、一定以上の品質は確保されてると考えていいと思います。 ノーブランドだと、動く可能性はそれなりにあると思いますが、ダメな可能性も低くないですし...SODIMMの1枚1GBでPC2-○○の最後の数字の部分が5300以上なら一応対応規格ということになります。 PC2-6400でも大丈夫です。 ただ、品質面までは保障されません。 エレコムのET800-N1G/ROという商品なら動作保証付で最安1748円です...
(メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB)
2011/03/11 07:19:25(最終返信:2011/03/11 08:16:38)
[12771061]
...よろしくお願いします。 チップセットとメモリスロットの仕様上は取り付け可能です。 同じメモリでも製造品質が大きく違ったり、他のスペック(SPD、チップ数等)が異なっていたりします。 このカテゴリの製品は...
[12681001] dynabook T550 T550で
(メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組])
2011/02/20 06:38:00(最終返信:2011/02/22 18:08:55)
[12681001]
...。 あとは形状があっているため。 Intelのメモリコントローラはある程度機能的に優秀だからメモリ品質さえよければ大抵デュアルチャネルにしてくれます。 ありがとうございます。 恐らくコレを買います...
(メモリー > UMAX > Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組))
2011/02/11 23:24:57(最終返信:2011/02/19 00:05:42)
[12641583]
...す。 PC2-6400メモリなら普通DDR2-533やDDR2-400のSPD情報が入ってます。 品質に問題がなかったら大抵は使えます。 一応下位互換とは言うものの、どこまでも確実に対応できるというわけではないので...
(メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組])
2011/02/03 10:27:35(最終返信:2011/02/13 19:10:58)
[12599328]
...C%E3%82%92%E5%A2%97%E8%A8%AD/ 近い型番での増設報告例です。 ただ、品質のばらつきによる認識に関する差異がないとは言えないので 相性保証等を付けられるショップで購入することをお勧めします...
(メモリー > UMAX > Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組))
2011/01/20 15:18:34(最終返信:2011/01/30 20:57:08)
[12536117]
...ルを見て実行して下さい。 手元にマニュアルがなければ公式サイトからDLできます。 メモリは著しく品質の悪いものだとPCの動作を悪化させることがあるので CMOSクリアで直らなかったらその辺を疑ってもいいと思います...
(メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR2 1GB PC4200 CL4)
2010/12/19 23:30:44(最終返信:2011/01/11 22:17:19)
[12392442]
...所有するPC2-4200(DDR2-533)のPC2-6400(400MHz)表示を捨てて、 バッファローかIO-DATAの高品質,信頼性,互換性をうたうメモリーを買いたいですが 値段的に見てPC2-5300(DDR2-667)の1GBを1枚...メモリの型番がわかれば良いんですけどね。 自動でそうなるということは、PC2-6400として製造したが品質上PC2-4200で売りだした。PC2-4200で売り出す予定だがPC2-6400とコストが変わらぬため互換により問題ないため...
(メモリー > Silicon Power > SP002GBLTU133S02 [DDR3 PC3-10600 2GB])
2010/09/30 17:29:55(最終返信:2010/09/30 18:54:30)
[11991689]
...性能差とかあるんでしょうか? ちなみにどちらも マザーボードの対応メモリーです。 性能差はないが、品質差はあるかもしれません。 メモリの価格の中でテストコストはかなり大きい。 基本的には同一規格で動くものですし...
[11962416] DELL DIMENSION C521
(メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 1GB CL5)
2010/09/24 18:13:15(最終返信:2010/09/24 21:30:23)
[11962416]
...なんせノーブランドですから。 ノーブランドの意味わかってますか? ブランドや型番を限定しない売り方ですよ。もちろん品質の良いものは稀。 ましてやメーカー製PCならば、ちゃんとメーカー指定のブランド・型番のものを使いましょう...
[11848397] デュアルの2GBx2 と、デュアルチャネルじゃない2GB+4GBって?
(メモリー > サムスン > SODIMM DDR3 SDRAM PC3-8500 4GB (サムスン))
2010/09/02 01:06:56(最終返信:2010/09/03 02:10:06)
[11848397]
...あとはメモリの増設のみという認識だったので、これでひとまず安心です。 Aspire... メーカーとしての品質は大丈夫ですよね!? P.S. ほとんど PC の電源は落とさない使い方です。 とはいえ、確かに欲張りすぎですね...
(メモリー > ADATA > AD3U1333B2G9-DRH (DDR3 PC3-10600 2GB))
2010/05/18 23:08:35(最終返信:2010/08/17 14:28:59)
[11378125]
...configを起動させて詳細オプション内のメモリを最大にして確認して見てください。 どうもです。 私の場合、Bios設定とかではなく、A-Dataの品質管理ミスでなので大丈夫ですよ。 ま〜ビックリなのは、4Gセット品が2Gと1Gの「3G」梱包になっていたのが...
[11734798] メモリ増設最大を超えつとどうなりますか。
(メモリー > バッファロー > DN333-A1G/E (SODIMM DDR PC2700 1GB))
2010/08/08 13:12:00(最終返信:2010/08/08 14:03:37)
[11734798]
...form_name=taiou&action_index_detail=true ノーブランドは品質などの面からオススメしません。 あと、スロットが2つなので1つ取り除く換装になりますよ。 正確には最大容量1280MBですね...
(メモリー > IODATA > DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組))
2004/07/29 00:18:37(最終返信:2010/08/04 19:34:59)
[3082944]
...疑いたくなります。 ノーブランドの欄に、同じIO,DR400−512M×2の不良品について書き込みがあり、品質を疑った次第です。 俺コンでは数量限定で2万円を切りましたが、最近の入荷はすべてKINGMAXとのことでした...失敗…いい勉強になったよ I.Oに問い合わせたところ、「KINGMAX」も「SAMSUNG」もJEDEC準拠品で品質はかわらない、と言ってました。 「HYNIX」は現在扱ってないようです。 52ピンの抵抗がないことについて疑問に思いましたが...
[11675956] 地デジチューナー内蔵テレビに最適なメモリの購入検討中です。
(メモリー > Silicon Power > SP004GBLRU800S22 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組))
2010/07/25 15:28:30(最終返信:2010/07/26 14:30:31)
[11675956]
...れだけ値段が違うのか、値段の差にはやはり理由があります。 バッファローの子会社だからと言って同等の品質・保証等を期待するのは無理です。 まあ、「玄人志向」も一員ですから、推して知るべしと。 突撃AMDさん...(私も値段優先で使ってます) こちらのサイトでCFDで口コミを見ていけばいろいろ書き込みがあります。 品質的にはコルセアあたりを買うのが良いですが、それでも相性は存在します。 ですからそのあたりの事をふまえて相性保証を付けて予算優先でメモリーを買うか...
(メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3)
2009/01/23 15:57:13(最終返信:2010/07/24 22:49:12)
[8977491]
...の最低限の品質を理解されてない場合が多いですし、返品や交換保障の代金も削るって方が安いメモリを買う方に多いと思いまして。 ↑ 私の場合、 メモリの品質については...に注意が向いちゃいますです。 あと、この手のスレを建てられる方の殆どがメモリの 最低限の品質を理解されてない場合が多いですし、返品や 交換保障の代金も削るって方が安いメモリを買う方...障の代金も削ってます…というより本来要らないものです。 当スレに該当するメモリがどんな品質のレベルか知る術は誰にもありませんが、 ふつう「不良品なら」どんな店でも返品・交換はでき...
(メモリー)
2010/07/16 11:39:37(最終返信:2010/07/16 14:57:08)
[11634697]
...オーバークロックをしないなら相性問題をクリア出来れば安物メモリだろうが高級メモリだろうが大した性能差は出ません。 品質に関しても、メモリは故障しにくいパーツなので無視しても問題ないですし、心配なら永久保証付きのメモリを選んでおけば十分でしょう...オンラインゲームに向いたメモリというものはありません。 定格クロックでの使用に向いた安価な製品と、オーバークロック向けに選別された高品質品という2つの分類だけです。 >デザインやヒートシンクあり?なし?で選んでいいんでしょうか? ...
(メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 1GB CL3)
2010/06/13 16:41:23(最終返信:2010/06/13 19:03:27)
[11490792]
...送料を入れれば高くなりますし(3000円超えるでしょう 送料込みで3400円程度のバッファロー・IO製のメモリーの方が 品質・メーカーでの作動検証も含めて安心だと思います 因みにIOのサイトでもメモリー検索できますので そちらも確認されては如何でしょうか...