(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+)
2022/05/22 09:26:18(最終返信:2022/05/22 16:55:22)
[24756993]
...どはOEM元がほぼCWTで、CWTの電源は自分的には品質的には割と良いです。 もう一つ問題なのは価格による品質差があるという事ですが、これは多分、いろいろ使わない...。 玄人志向は電源作ってません。 中身は他のメーカーのOEMなのて、 型番やグレードで品質もピンキリです。 メーカー括りで語る人は浅はかなので気にしないで良いと思いますよ。 >...がどこかが重要になります。 また、安い電源はそもそも、材料費をそこまでかけられないので品質に問題のある電源も多いです。 後、玄人志向は電源メーカーではないので、保証期間を短めに設...
[24481965] 重けりゃいいってもんでもないだろうが、、、
(電源ユニット > FSP > Hydro PTM PRO 1000W HPT2-1000M)
2021/12/07 13:22:02(最終返信:2021/12/19 21:46:19)
[24481965]
...(^^; Hydroというなら水冷にして欲しかった... OEM元も限られているのである程度の品質は確保出来るということでしょう。 爺は,重い・・にはそれなりの訳があると思っている。 昔不評をかった...
[23908319] PC起動時に1回落ちて再度起動するのですが大丈夫?
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2021/01/15 16:35:15(最終返信:2021/12/02 15:10:20)
[23908319]
...症状は起きないと思われます。 Z97マザーでしょ? そろそろご寿命も近いのでは? >あずたろうさん 品質が良い電源はZ79のマザーボードで使ってません。Z390に使ってます。季節関係なくこの現象が起きます...
(電源ユニット > サイズ > 剛短3 プラグイン SPGT3-500P)
2021/09/23 14:42:19(最終返信:2021/09/23 14:52:38)
[24358071]
...剛力3だけ壊れやすいのかな。(3年で壊れないでよ・・) 保証期間は所詮はセールスの釣り餌です。製品の品質を保証する物ではありません。 壊れたから修理で戻ってくるまでPC使うのを止めますか?大抵は新しい電源を調達するでしょう...大抵は新しい電源を調達するでしょう。そういう目論見で成り立っているのが長期保証です。 まぁ安い電源に高品質求めるのも違うと思いますが。 訂正 SPGT2-xxx(剛力短2) は保証3年 SPGT3-xxx(剛短3)...
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black])
2021/09/11 06:45:15(最終返信:2021/09/12 00:53:55)
[24335209]
...(100V側は測れないものが多いと思う。) 一般的なデジタルテスターで測るのが良いかと… 感電ご注意を(^^; 付属品含めての品質だと思われ(^^; 本体がどこのOEMで ケーブルはどこのよ ーーと思うね (^_^) ほんと ところでおっちゃんは電源ユニット交換したときなんか...
[24256671] SILENT KING-4 LW-6550H-4からの乗せ替えアドバイスお願いします
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2021/07/25 01:46:26(最終返信:2021/08/08 05:52:30)
[24256671]
...電力的に同じというならこれでもいいと思う。 ただ、別にそんなに新しいPCに付けるのではなくて、そこそこ品質が良い電源が欲しいだけなら FSP Hydro GSM Lite PRO 550W HGS-550M...電源ユニットも550から750に上げようかと思ったのですが… 優先順としては 【1】パーツのグレードアップに多少余裕をもてる容量 【2】品質がそこそこ良いこと 【3】できるだけリーズナブル という感じです 引き続き助言のほど、よろしくお願いいたします...
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 1050W Platinum PS-TPG-1050F1FAPJ-1 [Black])
2021/08/02 19:36:25(最終返信:2021/08/03 15:02:34)
[24269894]
...ひところはENERMAXが好きだったんですが、一定の時期から品質が悪くなったような気がして今は使ってません。シーソニックは高いけど安定した品質の印象です。...
(電源ユニット > FSP > Hydro GSM Lite PRO 550W HGS-550M)
2021/06/28 19:30:40(最終返信:2021/07/04 19:11:31)
[24211818]
...日本メーカー製105℃電解コンデンサー採用って記載だし、とりあえず、アルミ電解コンデンサが日本製ならいいと思うのだけど 昔、低品質の電解液が台湾/中国のコンデンサーメーカーに出回ったことがあって、いろいろ阿鼻叫喚だったのですが。現在なら...スイッチングICくらいは東芝製を使って欲しい。コンデンサー問題がさほど話題にならない昨今、このICの品質の方が故障率に効いてきます。「火が出た」「中で破裂した」ってのは、大抵ここが問題。 ただ、コンデンサーしか話題にしない記事がほとんどですね...
[24149654] もうここのメーカーの電源は二度と買いません!
(電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST1200-PT [ブラック])
2021/05/22 16:02:22(最終返信:2021/05/23 15:29:19)
[24149654]
... で、電源というと私は断トツでSEASONICです。たまに外れがあるときもありますが、だいたい高品質です。コルセアもいいとは聞きますが、なぜか使ったことありませんね。あと私的に悪い印象はAntecです...
(電源ユニット > Corsair > RM1000x CP-9020094-JP)
2021/05/15 10:06:38(最終返信:2021/05/16 12:36:14)
[24136063]
...もともとは関係ないんじゃないの? 今動作がおかしいんでしょ で、同じもの購入って、ケーブルのこと? どこのどの製品? 品質悪いとかじゃないの? 試すなら別製品でやったほうがいいと思ういますよ。 今、ケーブルで縦置きしておかしい...
(電源ユニット)
2021/04/14 23:28:55(最終返信:2021/04/17 10:07:11)
[24081308]
...言っております。 で 20万グラボに入れるのなら 3万円以上は電源に予算いれて〜 W数だけじゃなくて 品質の良いのを選ぶべきじゃないんですかね? なんてね。 マイニングとかで24時間起動させるつもりなら余計です...
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE550G)
2021/01/17 21:17:12(最終返信:2021/02/13 18:56:08)
[23912780]
...detail.php?product_id=756255 保証年数は宣伝のためであって、品質とは関係ありませんし、当然ながらその年数壊れないことを保証する物でもありません。そもそも...いパーツ使ってるし、ANTECはギリギリを攻めるブランドと了解している。あんまりギリギリ品質だと壊れてなくても安っぽい音が煩くて嫌になるからANTECは避けてる。 FSPも長年O...らしく、電源製造メーカーに作って貰ってる立場なので、値段をやすくする為に 細かいパーツの品質(RANK)はSeasonic高級電源より低い物を使ってる可能性があります。 (Ryze...
(電源ユニット > Thermaltake > SMART 500W STANDARD PS-SPD-0500NPCWJP-W)
2020/08/02 09:35:20(最終返信:2021/01/20 23:49:20)
[23573853]
...交換のスパンが変わるだけと考えればわかりやすい クロシコは「盲目的に信頼するブランド」じゃなくて、自己責任ブランド。 自分で自分に必要な品質なりコンパチビリティなりを選べる人用。 ピンは無いけどキリまで値段なりのものがある。 便利に使える人は使えばいいし...
[23294499] 700wと書かれているのに容量不足でbios起動しませんでした
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-TI700W/94+)
2020/03/20 10:55:08(最終返信:2021/01/05 16:00:32)
[23294499]
...対面販売の店ならその場で新品と交換してくれたかもなのにね。以前とスタンスを変えたとは言え玄人志向ですしねぇ。ここの製品ってロットによって品質のバラつき大きいですからね。レビューとか全くあてになりません。 私は電源はオウルテック扱いの製品を好みます...
(電源ユニット > COOLER MASTER > V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP)
2018/06/23 00:28:24(最終返信:2020/12/21 22:01:35)
[21915083]
...MPY-7501-AFAAGV-JP」ですので同クラスかつ、 新しい分、進化してて満足です! →セミがフルモジューラーに →5年が10年保証品質に →セミファンレスモードも選べる ※ダメな点は新しいのに、ATX12v v2.4ではなく、2.31らしいということ...
(電源ユニット > Thermaltake > SMART 600W STANDARD PS-SPD-0600NPCWJP-W)
2020/12/05 18:26:14(最終返信:2020/12/06 17:43:14)
[23831124]
... ただまぁ、"18年前"の状況がいまだに続いているって考えもかなり無茶ですし。台湾製なら問題のない品質かと思いますし(TEAPOあたりなら私は気にしません)。そもそも日本製コンデンサーだって問題を起こしていないわけではないですし...
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black])
2020/07/31 15:41:10(最終返信:2020/09/06 10:23:28)
[23570176]
...ところ、90Vを切ると再起動することが判明しました。 PCケース付属の電源を使用していたので、高品質な電源に交換する ことで、問題解決しました。 今回の症状は、AC電源からバッテリーに切替わるわずかな時間に...
(電源ユニット > COUGAR > GX-F AURUM 550 CGR GD-550)
2020/08/02 18:57:54(最終返信:2020/08/02 18:57:54)
[23575019]
...こちらの電源は発売当日に購入し、三ヵ月使用しましたのでレビューいたします。 結論から全体的な品質はシーソニック等の一流電源メーカーと同等れべるなので買っても良いと思います。 出力電圧に関しても、変動なく出力し続け12v...コード自体も固く裏配線が慣れている人ならしやすいかもしれませんが、初心者の方には やりにくいかもしれません。 全体的に品質も良く、金色の電源が欲しい方におすすめです。 ...
[23365922] EPS/ATX12V電源モジュラーケーブルのコネクタ数について
(電源ユニット > Corsair > RM750x CP-9020179-JP)
2020/04/28 14:25:58(最終返信:2020/04/28 15:01:54)
[23365922]
...最新のGX-750の詳細はまだレビューサイトの情報待ちですが。 何が他社より良いか? リップルノイズや厳格な品質管理など格段の違いがあるようです。 >あずたろうさん やっぱりSeasonicですか〜 少し予算オ...