品質 (DVDプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 品質 (DVDプレーヤー)のクチコミ掲示板検索結果

"品質"を検索した結果 197件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[24140997] これ SANDOUなるプレイヤー買ってみた (^_^)

 (DVDプレーヤー)
2021/05/17 20:13:07(最終返信:2021/05/22 20:04:22)

[24140997] ...3450円に値上がりをしているじゃ ........... あ〜りませんか! お〜す! 最近のはどれも品質は良くなってるようでございます (^_^) ハイ 笑... 詳細


[23523929] ダビング

 (DVDプレーヤー)
2020/07/10 13:59:59(最終返信:2020/07/10 16:17:52)

[23523929] ...そのテレビの機種を書かれてないのでレコーダーに移動できる機種かもわからないです。 レコーダーは書かれたのでAVCRECに対応している。つまりハイビジョン品質でDVDに録画可能であるとは判断できた。 こういうのはある機種からある機種にダビングできるか聞いているにも関わらず片方の機種を書かない... 詳細


[15183107] 初期不良?

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020)
2012/10/09 22:29:09(最終返信:2013/11/11 02:31:53)

[15183107] ...皮肉にも日本よりもDVD-Rへの対応は早かったです。(^^;) 日本メーカーも海外で売る為に品質のよい日本製ソフトだけでなく品質の悪い 海外製海賊版ソフトをわざわざ買って来て開発現場ではそういったソフトも再生 できるように設計していました...また長時間録画などに非対応で多彩なビットレートに対応していないのか。 また別の可能性としてスレ主さんの書き込んでいるレコーダーの書き込み品質 による物なのか・・・・ 市販のDVDソフトでは再生は問題は無いのですよね? DVDレコーダーなど... 詳細


[15975024] 読み込み音じゃないよ、駆動音だよ。

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2013/04/04 00:02:53(最終返信:2013/05/05 01:55:14)

[15975024] ...明らかに読み込みが良いです、まともです。 どうしたのpioneer、安いだけなら外国メーカーでいいんだよ。 品質を犠牲にし過ぎだよ。 ごめん、おすすめ出来ません。 中身はpioneer制じゃないみたいですね。...こんなプレーヤーなんで発売するんだろうか?? 駆動音以外は値段の割には頑張ってると思うんですけどね。 東芝の低品質SDー310Jよりも駆動音がはるかにうるさいのは笑えないですね。 ... 詳細


[13938028] フリーズする。。。

 (DVDプレーヤー > フィフティ > DVD-D225)
2011/12/25 05:42:14(最終返信:2012/01/22 15:49:53)

[13938028] ...映画2本も見られない計算になりますからね・・・。自分の場合は、買って1ヶ月ちょっとで、今のところフリーズ等の不具合は出ていませんが、品質や今後のサポートを考えると、もう少し出費してでもパイオニアや東芝あたりの日本メーカー製を買えばよかったなあと少し後悔しています... 詳細


[13416524] 今頃中古ですがヤフオクでゲット

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S10A)
2011/08/25 12:54:33(最終返信:2011/08/25 12:54:33)

[13416524] ...DVDソフトの品質が向上 CDのおまけとしてはすこぶるいい 井出綾香を堪能 新人では一番うまい 小柳を超すかも 詳しくはレビューで ... 詳細


[13185465] SACD曲間再生不可能

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2011/06/27 18:45:18(最終返信:2011/08/24 10:48:21)

[13185465] ...僕は何となくPioneer製品が好きなので、メーカーには頑張って生き延びて欲しいというのが現状の思いです。 品質維持は当然期待しますけど、まぁ、こういう些細な問題に目くじらを立てるつもりはないですね^^; 力を入れてるカーナビ事業あたりが上手く回って... 詳細


[10684619] これは酷い(-.-メ)

 (DVDプレーヤー > ポラロイド > DHJ-00120)
2009/12/25 22:46:09(最終返信:2010/04/26 00:32:41)

[10684619] ...するのではないでしょうか?  価格とメーカーの割には頂けない品質です。 ご愁傷様です。 しかし、 >価格とメーカーの割には頂けない品質です。 価格(激安)とメーカー(DVDプレーヤーでは実績無し)からして...に画面が赤緑青の混線模様となって全く機能しなくなり、今はポラロイド社に修理依頼中です。メーカー側の品質管理がいい加減なのか、それともバ○バ○○電さんのそれなのかは分りませんが、とにかくメーカー品でここまで早く壊れたDVDは初めてです... 詳細


[10831171] DVD-RDLの再生について

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2010/01/24 10:13:15(最終返信:2010/02/03 19:45:35)

[10831171] ...もう見ていないかもしれませんが… DVD-R DLの再生に関してですが、私の場合は問題なく再生できています。 ただし、メディアの品質や、PCでの書き込みの精度にもよると思います。 画質に関しては、BW570は1080iでDV-410Vは1080pですので多少は変わるかもしれませんが... 詳細


[10560240] D4端子の出力でのアップスケール機能

 (DVDプレーヤー > AVOX > THD-555W)
2009/12/01 01:25:39(最終返信:2009/12/01 19:20:57)

[10560240] ... >アップスケールの画質はどんな感じでしょうか?(HDMI出力時でも) その点は不明ですが、品質やアフターを考えるとパイオニアにしておいた方が 無難でしょう。 当たり前田のおせんべいさん、ご回答有難うございます... 詳細


[10023508] CPRM対応DVDの認識が悪いです。

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-310)
2009/08/20 09:29:35(最終返信:2009/08/23 17:14:03)

[10023508] ...ます。 どっちかってーとDIGAの書き込み品質に問題があるような気がするなぁ。 この機種も生産は海外でしょ。品質はともかくコンプライアンス順守してないから海外...VD−Rは太陽誘電のOEMといわれているTDK製のみこの症状がでているのでこれはDVDの品質が悪いのでないかと思っています(全部で200枚くらいこの製品を使用しているのですが、最近...るのですが、DV−310の読み取りが悪いのか、ディーガの書き込みが悪いのか、DVD−Rの品質が悪いのか原因がわからなくなってきました。 とりあえず、ディーガにはクリーニングをかけ... 詳細


[9885574] そろそろ、著作権 「年貢の納め時」では。

 (DVDプレーヤー)
2009/07/21 10:04:56(最終返信:2009/07/24 00:02:08)

[9885574] ...これは簡単な事です。 確かに、品質の悪い盤への高級プレーヤーの読み込み能力は落ちています。 しかし、問題なのはそれ以上にCD-Rの品質が落ちている事です。 でも、無...、現実を知りましょう。 これは嘘! ちゃんと再生できます。 再生しない理由はCD-Rの品質が低くなり過ぎて、プレーヤーが対応できなくなったから。 コストダウンが進み過ぎて、書き込...から仕方無いです) 「そんなの嘘だ!」と思うなら、昔と比べてどれ程ドライブやCD-Rの品質が落ちたか調査してみれば良いです。 (勿論、定量的なデータを調査して下さいね?) 高々1... 詳細


[9382373] とうとう…

 (DVDプレーヤー > 東芝 > HD-XF2)
2009/04/12 08:29:51(最終返信:2009/06/14 16:02:49)

[9382373] ...ですね。 >…同一なんですよ(不思議)。 そうですか、不思議ですねぇ。。 メディアの微妙な品質の違い(生産誤差)とか? 謎は深まるばかりですね(汗) >もはや、ぼへぇみあんさんと私の「二人だけ板」となったココですが・・・・・... 詳細


[9611572] CPRM対応再生機の相性?

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/05/27 16:51:07(最終返信:2009/05/28 00:04:01)

[9611572] ...」とおもって購入したものの高確率でエラーが発生して泣きを見たなんてことも起こりえます。ですから、神経質になるとすればディスクの品質のほうでしょうね。 特定のメーカーのデッキで録画したものがことごとく再生できないということがあるというならば... 詳細


[9513051] 品質悪し

 (DVDプレーヤー > ジェリコ > J-350)
2009/05/08 20:28:35(最終返信:2009/05/08 20:28:35)

[9513051] ...買って数日でトレーが開かなくなり交換、5ヶ月経った現在読み込まなくなりました。 やっぱり!という感じで怒りはありませんがダメですねぇ。 リモコンはとっても使いにくい。 変なボタン配置で気持ち悪い。 あと再生やめたところで覚えていてくれないのは最悪。 最初は出来てたような気もしますが、ほかの皆さんどうですか?... 詳細


[9226567] 比較

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/03/11 01:37:04(最終返信:2009/04/04 21:33:26)

[9226567] ...もっともっと性能が向上し価格もこなれてから買ったほうが良いと思います。 それから、HDMIケーブルは品質の良いもので、Ver1.3aカテゴリー2以上でケーブル長は3メートル未満でどんなに長くても5メートル以内にしてください... 詳細


[9082173] 800AV最高です

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/02/12 16:14:43(最終返信:2009/03/01 18:40:01)

[9082173] ...字幕さえ見なければハイビジョンと見間違う程です。・・・もっとも、WOWWOWなどのちょっと画質の落ちるHD放送と比較しての話ですが。勿論、BDや品質の良いHD放送と見比べてしまったら違いは歴然なのは言うまでもありません。 800AVで1080Pにアップスケーリングすると... 詳細


[9127273] 1000万画素のJPEG画像 HD再生について

 (DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/02/20 21:44:35(最終返信:2009/02/24 08:35:29)

[9127273] ...USBメモリーを介して撮影画像を再生してみたところ、表示は可能でした(ただし、ハイビジョン出力機能非対応なのでSD品質)。 DV-410Vが1000万画素クラスの画像を表示できるがどうかが気になりますが、それに加えて... 詳細


[9109332] シャープ製のBDプレーヤー登場!

 (DVDプレーヤー)
2009/02/17 12:42:27(最終返信:2009/02/17 20:25:09)

[9109332] ...中低域まで豊かな音場を再現。さらに本体の振動を抑制する当社独自の防振設計により、ディスクに記録されたデジタル信号の品質を向上させ、クリアで臨場感あふれるハイクオリティサウンドをお楽しみいただけます。 ----- ここまで引用... 詳細


[9049652] 1年半で壊れました

 (DVDプレーヤー > LGエレクトロニクス > DVP-EX30)
2009/02/06 16:27:33(最終返信:2009/02/06 16:27:33)

[9049652] ...ディスクを認識せず再生不能になりました。複雑なHDDレコーダーならともかくDVD再生機がこのくらいに期間で壊れるとは品質が低いとしか思えません。修理代が購入金額並みになるようなので結局パイオニアのプレーヤーに買い換えました... 詳細