[22101210] SDカードは何故ここまで大きな内外格差があるのでしょうか?
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-200G-GN6MA [200GB])
2018/09/11 14:43:06(最終返信:2019/01/11 15:58:46)
[22101210]
...ているのが結構あります。 回答いただきありがとうございます。 消耗品とはいえ価格が結構しますし、品質に差がないものであればもう少し価格差が是正される気がするのですがどうなのでしょうかね? 最近では並...えてきましたが・・・ BDもですが漫画なども確かに海外で見かけるものは安いですね。ただ、こちらは品質にかなりの差がありますし、ある意味適正価格に思う時もあります。とはいえ、お膝元である日本やたらと高いですが・・・...
[21954748] 4K映像記録保存に最適なメモリーカード
(SDメモリーカード)
2018/07/10 22:28:27(最終返信:2018/07/15 13:15:12)
[21954748]
...しかしSONYは高いですね・・・・サンディスクというメーカーも初めて知ったんですが信頼ありそうなメーカーですね。 SONYとサンディスクは品質でも大差ないんでしょうか? 素人考えではSONYのビデオカメラにはSONYが一番かなとも思うんですが・・・...
[21643510] またまた高度過ぎるSDカードにまつわる質問です。
(SDメモリーカード)
2018/03/02 17:12:06(最終返信:2018/06/16 21:50:20)
[21643510]
...情報量を間引く(実質的なbit数を落とす)ことによってデータ量を小さくしています 例えば、Lightroomでjpegの品質を落として画像データを書き込むと、空や雲がまだら色になってしまったりしますが、画質を落した時の弊害は...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-064G-GN6MA [64GB])
2018/01/29 22:14:41(最終返信:2018/02/06 23:35:15)
[21553156]
...あと128GB1枚買うか64GB2枚買うならどっちのほうがいいですか? あと海外輸入版ならどこの店が一番いいですか? 17Mbpsなら、「品質が良い」ものならClass4でも十分に【使っていました〜まだ使う予定】です。 ※ウチの場合、「本物」のサンディスクと東芝...
[21342815] SDUC32GJK(SDHC)より安く能力も上のSMGB32GJKで問題なし?
(SDメモリーカード > パナソニック > RP-SMGB32GJK [32GB])
2017/11/08 23:21:00(最終返信:2017/11/13 00:35:37)
[21342815]
...もしかして発展途上国用? 正規版は取り返しがつかないデータ保存を目的とするだけに不必要なレベルまで品質を追求しているのかもしれません。 >向日葵と朝顔さん 一般的な傾向ですけど、日本国内正規品って無駄に高いですよ...
[20891774] OLYMPUS OM-D E-M10 MarkUに使えますか?
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUNC-128G-GN6MA [128GB])
2017/05/14 16:20:18(最終返信:2017/05/14 21:22:30)
[20891774]
...28M/28.10M/34.40M 平均37.26M これが、カードリーダーのせいなのか、SDメモリの品質なのか、たまたまなのか・・・?...
[20576070] ライティング速度がスペック情報に明記されていないのかナゾ
(SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA THN-M302R0640C2 [64GB])
2017/01/17 05:57:39(最終返信:2017/03/26 19:52:40)
[20576070]
...メーカーに聞いてみたらいいのでは。 私は記載されているものしか買いません。 所詮どこからかのコピペ しかもその品質が低レベル メーカーのHPのリンクをのせるだけで十分 下のは メーカーが記載してないようだ。 http://sony-xperia-zl2-sol25...
(SDメモリーカード > HI-DISC > HDMCSDX128GCL10UIJP [128GB])
2016/06/02 12:17:29(最終返信:2016/08/19 14:09:17)
[19923441]
...最終的にこのSDカードを外すと問題なくなったので、原因はこのカードでした。 XperiaZ5もかなり熱持つのですが、なんか最初から品質的にどうだったのかという疑問もあります。 個人的に磁気研の製品、もう買わないと思います。...
(SDメモリーカード > Team > TUSDX64GUHS03 [64GB])
2014/09/13 23:55:07(最終返信:2016/08/08 21:10:43)
[17933389]
...ロックつまみを弄らなくても、ロック扱いされてしまい、どんな機器でも初期化できず、廃棄しました・・・ 今は品質が上がっていますが、安物はすぐ壊れる覚悟で買った方が良いかもしれません。 シリコンパワーも良くワゴンセールやってる使い捨てカードだね…...
(SDメモリーカード > グリーンハウス > GH-SDMRXCUB128G [128GB])
2016/04/08 02:21:09(最終返信:2016/04/16 00:17:12)
[19768553]
...PCデポだけが安い事が分かりすぐに飛びついたと言うワケです。 まぁーこれは誰もが思う事かもしれませんが通常なら 性能=価格、品質=価格なので この商品がどれだけ長くまともに働いてくれるかは分かりませんが Xperia Z2を使っている間はちゃんと動いてもらいたいものです(笑)...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS64GSDU3 [64GB])
2016/04/03 07:12:24(最終返信:2016/04/03 12:40:48)
[19753477]
...題事例はありますが転送速度に関しては完全互換があります。) また、トランセンドさんは異様に安くて品質が安定していることで有名ですので価格に関してはこんなもんです。...
(SDメモリーカード)
2016/01/18 20:40:20(最終返信:2016/01/19 22:17:37)
[19503365]
...実際にTS32GUSDHC10U1(こちらは書き込み60MB/sのカード)で撮影したときと何ら変わりなく撮影・記録ができていました。 SanDiskの品質管理は良くも悪くも高いので、まずアタリ品もハズレもなかなかありません。アタリかと思うとマイナーチェンジだったりすることがほとんどです...
(SDメモリーカード > キオクシア > SD-TJA016G [16GB])
2015/10/04 01:17:45(最終返信:2015/10/04 01:27:33)
[19197247]
...再三繰り返しておりますが、TransferJetのWindows転送アプリがろくでもない品質なので、 写真ファイルが大量にある際はせっかくのTJ-SDカードなのにカードリーダーで読み出している状況です...
[18775908] PNY SDXC 64GB(UHS-I U1)について
(SDメモリーカード)
2015/05/14 19:20:24(最終返信:2015/07/02 19:53:46)
[18775908]
...あるでしょうね。 品質に関しては個体差もあるでしょうから信じるしかありませんが、 もしトラブルったらまた書き込みしようと思います。 PNY良さそうですね。 アメリカではしっかり流通されてますし品質も問題ない気がします...(ボロiPodで書き込みしてるので落ちやすく、リンクが貼れません。申し訳ございません。)品質に関しては問題なさそうです。 >>サンディーピーチさんの 立てたスレッド「SDHCカード...いなら選択肢としてはアリだと思います。 バーゲンで安い時があれば狙い目かもしれません。品質性能お値段すべて そこそこなトランセンドよりは面白い存在だと思います。 シーケットさ...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS32GUSDCU1 [32GB])
2015/05/30 16:59:22(最終返信:2015/05/31 14:41:02)
[18823949]
...激安で売られているUMAXとかですね。一般使用なら普通に使えますよ。 フラッシュメモリーも数年前と違って消耗品のような品質と価格になりましたね。 あちらの国では、今でもせっせとサンディスクや東芝の偽物を作っていて、日本にもアマゾンのマーケットプレイスなどで販売されています...
[18365130] 何なんでしょうか、この高性能SDHC・・・
(SDメモリーカード > SUPER TALENT > ST32SU1P [32GB])
2015/01/13 02:10:04(最終返信:2015/03/28 02:26:33)
[18365130]
...500枚に1枚くらい壊れた画像が出来るような感じです。 いまは緊急用として机の中で眠ってます。 駄目ではないけど良くもない…のかな。 製品の品質、安心、信頼としてはお世辞にも良いメーカーとは思えないですね。 今回のケースでは公称値を上回っているからいいものの...
[18576897] SONYのウォークマンNW-A16には対応していますか?
(SDメモリーカード > メーカー問わず > microSDXCメモリーカード 64GB)
2015/03/14 13:02:10(最終返信:2015/03/18 13:11:17)
[18576897]
...多分使えるはずですが・・・カードのせいで壊れても保証はありません。また、送られてきたカードがメーカー側で検査されていない品の場合もあります。 安くて品質もそこそことなると、Transcend辺りがおすすめです。 microSD(〜2GB) microSDHC(〜32GB)...
[17422308] 【大当たり!!】 サンディスクに偽り無し!!
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXL-008G-J35 [8GB])
2014/04/17 11:36:41(最終返信:2015/03/12 21:01:05)
[17422308]
...くじメモリーですけど、冷静に考えてみるとSandiskや東芝は自社生産のせいなのか、非常に安定した品質です。 そのせいか、偽物がすぐ判別出来る訳ですから、やはり大手の力はすごいですよね。...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDX3-016G-J31A (16GB))
2010/11/10 20:11:57(最終返信:2015/03/08 08:47:53)
[12195332]
...出品画像は本物で送られて来た物は偽物でした。 sanと東芝は四日市の工場でメモリーチップは製造しています。世界一の品質が保てるので、日本で製産しています。カードの中には他にも重要なコントローラーが入っています。ここが各社最も異なる部分で...ここが各社最も異なる部分で、差も出ます。他に配線やパッケージの耐久性も重要です。sanはアッセンブリーは中国ですが、品質管理はしっかりしているということです。信頼性は高いので他社より高額になるのはしかたないかもしれません...
[18508068] 撮影した画像、動画にエラーが出ない信頼できるSDカードは?
(SDメモリーカード)
2015/02/22 22:45:33(最終返信:2015/02/23 09:39:10)
[18508068]
...Lexarはフラッシュメモリメーカーmicronの直系のメーカーですし、Transcendは価格に合わないほど高性能、最近のSiliconpowerは格段に品質が向上していることを考えるとこれらも充分素敵です。 しかし、クチコミを見ているとSandisk及び...