(タブレットPC > サムスン > Galaxy View SM-T670NZKAXJP)
2017/09/22 23:05:30(最終返信:2018/06/24 17:14:09)
[21220488]
...やはりミラーリングではライブ視聴が不可のようです。 それとガラポンは私も試供品を2ヶ月ほど使ってみましたが動作がとても不安定なのと、ワンセグだったため導入は見送りました。 結論・・ 恐らくどのようなツールを使っても著作権の関係で...
[21891095] OTGケーブルを利用して外付けHDDの使用
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル)
2018/06/12 19:09:48(最終返信:2018/06/12 22:56:02)
[21891095]
...電源サポートのあるOTG ケーブル,外付けHDDの各々の型番がないと質問をくみ取れません。 OTCケーブルの動作は、不安定で色々なテクニックを駆使しないと動作しない物もあります。 amazonなどのコメントをよく読んでください...
[21865857] MicroSD128GBは、内蔵64GBと同じ様に扱うことできますか?
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350)
2018/06/01 09:11:27(最終返信:2018/06/01 19:43:10)
[21865857]
...問題は、ご指摘されているように内蔵ストレージよりMicroSDが、不安定なところでしょうか。 安定しているなら導入したいですが、不安定な要素があるなら躊躇してしまいます。 足りない方は、どうしているのかな...デスクトップや(マイ)ドキュメントを置かない方が良いと思います。物理的に、SD カードは、内蔵ストレージよりも不安定ですから。 Windows Updateだけなら、無理にVHDファイルを作る必要はないと思いますが...
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA)
2018/04/24 23:30:49(最終返信:2018/05/19 22:15:35)
[21776238]
...SDカードですがマイクロSDカードのみ使用できます。 お間違えないように。 少し前のASUSのTransBookはと時計が狂ったりとか 少し不安定な所があったのですがこれは今のところトラブルは 一度もありません。 市販のUSB充電器を予備でもっているのですが2A以上でないと充電できません...
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB)
2018/05/07 22:34:05(最終返信:2018/05/16 07:31:39)
[21807750]
...無印iPadで安く済むのではないでしょうか 問題は出先でWi-Fiがないときだけ。 スマホを持っているのだから、接続の不安定な公衆WiFiを使う必要性はないと思いますよ。 Ipadはオンラインストレージを使ってこそ真価を発揮すると思っています...
[21804648] Nexus7(2013)からの買い替え
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー)
2018/05/06 17:17:18(最終返信:2018/05/07 22:19:37)
[21804648]
...SIMカードが挿入されていませんと表示されます。 WiFiは利用可能です。 またこの所、動作が不安定だった為、買い替えを検討していたとこでした。 Nexusの最新機種は出ないようですので、別の機種で良いのでおすすめを教えて下さい...
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA)
2018/04/28 23:33:05(最終返信:2018/04/30 10:37:25)
[21785282]
...>tomokojiさん 未実施でしたら、お試しください。 ■TransBook T100HA タッチパネルの動作が不安定 https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1015157/ ありがとうございます...
[21776750] Apple Storeでの購入について。
(タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル)
2018/04/25 08:11:51(最終返信:2018/04/26 18:49:35)
[21776750]
...パスワードを入力する手間と同じく接続性の不安定さから、徐々に使わなくなりました。 通信量も20GBあるので、気にしなくて良いですしね。 通信量節約組が、何処行っても群がって繋げてるんでしょうか、兎に角不安定ですね。 都内...
(タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル)
2018/04/08 12:47:12(最終返信:2018/04/08 15:33:16)
[21736490]
...一度色々やってSDカードにゲームアプリをインストールしたこともありますが、 ゲームサーバーへの接続が不安定になる不具合が起ったので、 SDカードは断念しました。 またMediaPad M3 LiteやLenovo...
(タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7)
2017/04/30 23:45:28(最終返信:2018/03/11 22:22:54)
[20858021]
...厚かましいとは思いますが、何卒よろしくお願いします。 <経緯> 本製品の購入から1年を迎えたころ、動作が不安定になる。 ASUSのサポートセンターに相談するも、申告が保証期間外なので有償修理とのこと。 利用者側で落下させるなどの過失はなく...
(タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-03G docomo)
2018/02/28 07:05:31(最終返信:2018/03/01 04:55:47)
[21637306]
...ませんか? >papic0さん まさにその通りで横画面を両手で掴んだ場合だと10インチは幅があり不安定になることから両手で掴んだままフリック入力を可能にする為に両端に配置し、縦画面では幅が横画面より当然狭いのでスマホのように全幅中央に一つのみ...
(タブレットPC > Geanee > ADP-802LTE SIMフリー)
2018/02/10 21:03:13(最終返信:2018/02/20 23:32:54)
[21587744]
...Wi-Fiが途切れなくなりました。Wi-Fiの扇形のマークもちゃんと表示されたままです。 というわけで、WEPだとWi-Fiが不安定なので、この機種は、WEPを使わないほうがいいようです。 あと、古いクチコミを見ると画面がペコペコするような記載がありますが...
(タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm MSM8953・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA2F0141JP SIMフリー)
2018/02/18 19:33:47(最終返信:2018/02/18 21:21:40)
[21610681]
...他の無線LAN親機と接続してみてください。 2chの書き込みを見ると、「確かにwifiは5Ghzは不安定だな、2.4Ghzは問題なし」。 タイムリーな回答ありがとうございます しばらく様子をみてからサポートに連絡しようと思います...
[21602475] カーナビとのBluetooth接続 教えてください
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 64GB docomo)
2018/02/15 21:02:36(最終返信:2018/02/17 00:47:59)
[21602475]
...過去に10台以上のカーナビと色々な端末をBluetoothで接続していますが、仕様上プロファイルが合致していても不安定動作や全く繋がらない端末がいくつかありました。机上の空論だけでは残念な結果になることがあります。 ...
(タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo)
2018/02/12 10:57:06(最終返信:2018/02/12 11:35:44)
[21592051]
...あと自宅のBlu-rayレコーダーやフルセグTVより感度は落ちるようです。 自宅のアンテナケーブルを挿しても地域や環境により不安定なチャンネルが出たりします。 スマホの沢山の機能の1機能です、専用設計の物とは劣るのは仕様ですね。...
(タブレットPC)
2018/02/03 18:06:25(最終返信:2018/02/07 05:10:11)
[21566955]
...今でも十分通用する言葉だと信じています。 私のバッファローのはタワー型PCでバスパワー動作が不安定でACアダプタを挿しても動作が不安定で、USBハブかましたら今は安定して動作してるけどね。 高いDVDドライブでACアダプタ付きでも...高いDVDドライブでACアダプタ付きでも、そのタブレットPCと相性が悪いと読み込み倍数が0.5倍速しかでないような不安定な事もあるので、ダメな場合もたまにあります。 もちろん、安いDVDドライブが相性が良ければ安定して動作します...
[21536624] 本機含めasus製品ってWi-Fi弱い?
(タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー)
2018/01/24 02:07:59(最終返信:2018/02/02 21:40:15)
[21536624]
...これだけ特にWifiの掴みが悪いとは感じません。 OSや、ドライバの違いはかんじます。WindowsoSだと、iOS,Androidより不安定だとは感じます。 >LaMusiqueさん Wi-Fiの掴みが良い悪いというより到達距離とでもいいますか...
[21544183] windows update「KB4056892」が原因の不具合で再起動できず
(タブレットPC > HUAWEI > MateBook E Core m3搭載モデル)
2018/01/26 22:45:04(最終返信:2018/01/27 22:46:49)
[21544183]
...マイクソソフトが憎くてたまらないです。ウィンドウズの更新が99%で止まるため、更新を止めることも出来ません。非常に不安定な状況です。助けて シャットダウンは出来るのですが、再起動を選ぶと「windowsの更新をしています...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデル)
2017/12/20 22:35:51(最終返信:2018/01/01 03:58:06)
[21447893]
...廊下の電話横にあるので…居たら凍えるから開けない(^^; テレビは、 地デジ開始頃に、チューナーは不安定だからダメでケーブルしか無理な地域みたいな事を市が言ってたとかで、みんっなケーブル引いてますが、高そうだし工事費かかるし...扱えるフォーマット形式にも制限があります。 それにHDDを稼働するのに必要な電力を供給できないor不安定な為に、別で電源が必要です。 対応していても、使うのならUSDメモリの方が良いかもしれません。 そもそも...
(タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー)
2017/12/08 20:16:13(最終返信:2017/12/21 12:55:53)
[21416043]
...なさそう。 そんな事を思えば、今、こちらを電話としても使ってるので2週間ないのは不便なので この不安定なまま本格的に壊れるまで使うか 修理に出して 多分ろくに直らず戻るのを待つか・・・ 初期不良期間なら返金して貰いやすいとかあるのかどうか...こんなもの買ったのが間違いでしたが 故障したものを売っても返品すら受け入れない企業とは関わりたくないけど このまま不安定なまま使うか 何か良い案はないでしょうか・・・ あきらめるしかないのかな、でもこれがASUSの狙いなんだろうな...