(タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー)
2017/12/08 20:16:13(最終返信:2017/12/21 12:55:53)
[21416043]
...なさそう。 そんな事を思えば、今、こちらを電話としても使ってるので2週間ないのは不便なので この不安定なまま本格的に壊れるまで使うか 修理に出して 多分ろくに直らず戻るのを待つか・・・ 初期不良期間なら返金して貰いやすいとかあるのかどうか...こんなもの買ったのが間違いでしたが 故障したものを売っても返品すら受け入れない企業とは関わりたくないけど このまま不安定なまま使うか 何か良い案はないでしょうか・・・ あきらめるしかないのかな、でもこれがASUSの狙いなんだろうな...
[21405308] 今でも現役ですが... FEP、BT、アプリが突然死んだり...
(タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-02F docomo)
2017/12/04 09:28:46(最終返信:2017/12/11 18:03:56)
[21405308]
...が便利です。 → キャッシュクリアには、AppMgr III が便利です。 Androidが、かなり不安定になっているようですから、キハ65さんがレスされておられるように、 設定 バックアップとリセット データの消去...
(タブレットPC > マウスコンピューター > WN892)
2017/12/10 12:45:57(最終返信:2017/12/10 17:49:30)
[21420513]
...iPhone のSSID が、IEEE 802.11ac ということはありませんか? iPhone側が不安定ということはありませんか? そのタブレット以外、ノートPCなどがれば、テザリングでつなげてみて問題ないかも確認された方が良いと思いますy...
[21381265] タッチパネルが数秒間効かない現象について
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA)
2017/11/24 10:45:29(最終返信:2017/12/08 20:47:13)
[21381265]
...タッチパネルの自動更新ツールを試しください >TransBook T100HA タッチパネルの動作が不安定 >タッチパネルが反応しない、不安定な際、タッチパネルの自動更新ツールをお試しください。 https://www.asus...
(タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G))
2017/11/26 14:53:05(最終返信:2017/11/26 22:40:14)
[21386540]
...BLUEDOTのサポートに問い合わせたところ下記のような回答をいただきました。 「開発時にSDカードを内部ストレージ化して検証しましたところアプリ動作に不安定な挙動が見られたことから発売にあたってこの機能は有効にしておりません。」 ・・・ > "マイクロSDカードをスマホの内部ストレージにする方法の備忘録...
[21366820] Wi-Fiの設定が勝手に変わってしまう
(タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3S 10 LTE Z500KL-BK32S4 SIMフリー)
2017/11/18 11:35:52(最終返信:2017/11/20 11:31:11)
[21366820]
...クロームでWebを1日1時間程度見ている以外は特にアプリは使っていません。 よろしくお願いします。 Android が不安定のようですね。 設定 バックアップとリセット データの初期化 を実施し、現行Android の初期状態に復元することをお勧めします...
(タブレットPC > Amazon > Kindle Fire HD 16GB)
2017/11/10 11:02:18(最終返信:2017/11/15 18:34:29)
[21346282]
...カードにKindle 書籍をダウンロードできるようになりましたが、SD カードは内蔵ストレージに比べて不安定です。 今回の障害は、SD カードのメーカ・製品を変えても起き得ることを前提にして運用されると良いと思います...
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro FJX-00014)
2017/11/07 11:22:54(最終返信:2017/11/07 17:11:12)
[21338817]
...今回は、本体側の設計は、変更しなかったということでしょう。 コードが本体に収まり切らないのは、不安定な感じがしますが、見栄えは悪いものの、実用上は問題無いのですから、本機では、気にせずに使いましょう...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 LTE プレミアムモデル SIMフリー)
2017/08/31 12:09:48(最終返信:2017/10/30 03:15:04)
[21158554]
...ムのGranBeatのは5Mbpsでした。 今日でauシムは3日目なのですが、機器の微妙な移動で不安定になっているような時があります。 朝起きてみるとアンテナが×になっていて、機器の再起動で再接続できたり...もあります。その日のその場所では70Mbosくらいで安定してました。 皆様のおっしゃる通り、少し不安定なのかもしれません。 写真アップしておきます。 >nobu-FIT3-HVSさん 通信速度は問題ありませんね...
(タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー)
2017/02/10 13:03:18(最終返信:2017/10/29 23:14:17)
[20645942]
...今回は3日間に3回起こってますのでいよいよ ダメな予感が。 私の想像ですが、液晶表示部への接続回路部の接触が不安定 もしくは液晶光源の回路部分の接触が不安定なのではと想像しています。 以前にも書き込みに今回とよく似た事例があったような気がします...
[20091790] タブレットの容量不足をmicroSDXCで増量する方法
(タブレットPC > NEC > LaVie Tab W TW710/T2S PC-TW710T2S)
2016/08/05 05:26:27(最終返信:2017/10/20 15:34:21)
[20091790]
...exFATの追加microSDにプログラムをインストールすることもできませんでした。 白芝は、exFATでもタブレットでは不安定でした。ただ、白芝はPCでは、NTFSでもexFATでもちゃんと認識します。タブレットが悪いようです...
[21219774] iOS11から、「かな」キーが効かなくなる頻度が激増した。
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB)
2017/09/22 19:18:29(最終返信:2017/10/13 00:13:09)
[21219774]
...純正アプリ「メモ」で文字を入力していることが多いです。「iOS11」の、というより、もしかしたら、「iOS11上のメモ」の動作が不安定なのかもしれません。 なお、「かな」が効かなくなったときは、次の順で対応しています。@〜Bまで直るのは...「iOS11のとき」も含まれますでしょうか。 あ。いま思いついたのですが、「iOS11におけるBluetoothキーボードの挙動が不安定」ということも考えられますね。Logicool Slim Comboは、BluetoothではなくSmart...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T1 7.0 LTE SIMフリー)
2017/01/12 14:32:37(最終返信:2017/10/08 15:39:50)
[20562464]
...Category4専用のAPNがあるとか? または、 Androidをご利用で、「LTEでの通信ができない・不安定」などの症状がある場合は、以下を行って安定するかお試しください。 「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」に設定してる場合は...
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 256GB)
2017/09/30 15:19:56(最終返信:2017/10/01 16:48:22)
[21240862]
...再度ご指摘ありがとうございます おっしゃることはわかります、が怖いです。チャンネル登録はルーターが不安定になって電源切りのリセット時に残るのか心配です。 wifi設定はパソコンからになりますので、タブレット等の簡易端末機は手動が不可能です...
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA)
2017/07/12 12:00:21(最終返信:2017/09/30 19:02:08)
[21037486]
...一応仕様書には「microSDXCメモリーカード対応」とあるので64GBオーバーもOKのなずなんですが、どうも不安定です。 USB(大)ジャックがもう一つあればその方法で良いのですがなかなか厳しいですね。 同期し...
[21186773] T101H Cドライブの空き容量が少ない
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA)
2017/09/11 08:26:25(最終返信:2017/09/28 16:59:28)
[21186773]
...MicroSD カードが、内部ストレージ扱いになり、 利用の仕方によっては、Windows の動作を不安定にします。 データは、極力、パソコンの外に置くことにし、どうしても、パソコンの内部扱いでなければ利用できないソフトウェアとデータに限定してMicroSD...
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB)
2017/09/22 09:29:27(最終返信:2017/09/24 20:48:53)
[21218600]
...iPhone4以来のアップル製品として数日前にiPadを購入しましたが 11へ更新した直後はネット接続が不安定で復元しようとしましたが 二時間放置しましたら安定しまして、本当にドック機能は良いですね とても楽になりました...
[21213951] iOS11で実装された<細かい>機能改善・不具合修正
(タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB)
2017/09/20 17:54:10(最終返信:2017/09/22 19:48:15)
[21213951]
...iPhoneでコピペしてみましたが、確かに思い通りに範囲を決められますね。以前までは仰る通り急に全面になったりで不安定でした。 細かなことですが情報ありがとうございます。個人的にはこれからですので、まだ分かりかねています...
[21203485] タブレットから出力、うちのテレビで見ることは可能でしょうか
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー)
2017/09/17 02:24:52(最終返信:2017/09/20 23:18:39)
[21203485]
...MHLにも非対応とのことで、 この方法もダメみたいなのです。 ワイヤレスディスプレイアダプターも不安定みたいですね。 Fire TV Stick? これがイマイチよくわからないのですが、 もしこれがワイヤレスディスプレイアダプターよりも安定して...