(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ])
2022/05/21 08:37:24(最終返信:2022/05/26 23:44:52)
[24755469]
...A95Kは今までの有機に比べピーク輝度と色域が頭一つ抜けているみたいです。 欠点を上げるなら平均輝度が画像により大きく変動すること、それによる色域の不安定などです。 このあたりはA90Jで気にならなかったなら問題ないと思います。 他にはQD-OLEDは...
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/05/25 23:25:48(最終返信:2022/05/26 21:22:25)
[24762700]
..._pr=-300000 この中で、 東芝とソニーはOSがandroidなので、細かいバグが多く不安定な感じで、初心者にはお勧めできません。とりわけ東芝のandroid機は21年モデルが初物だったので...、NetflixとDLNA機能も削除されています。 画質優先でandroidの不安定も我慢できるなら、ソニーの75X95Jがベストなのですが、在庫僅少になっているのか、値段は38万円と上がっていますので今買うのはコスパは良くないです...
[24754605] SONY 55X90Jかシャープc 55DN1どちらにしようか悩み中
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ])
2022/05/20 17:10:53(最終返信:2022/05/20 19:45:54)
[24754605]
...気にするほど起こらないと思います。 >にしおつさん こんにちは。シャープもSONYもAndroidOSなので、不安定なのは一緒だと思います。こればかりは個体差があるのでホント運次第です。細かいバグは起こると思います...店頭に行っても聞けなかった情報を教えていただき本当にありがとうございます。 >にしおつさん BRAVIAのAndroidテレビはマジ不安定ですが、一年二年経って、ファームバージョンアップを繰り返すうちにまともになってきますよ。 ...
[24748175] 電源が切れるたびにWi-Fiが切れてしまう
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z740X [55インチ])
2022/05/15 22:00:11(最終返信:2022/05/20 18:58:14)
[24748175]
...>れんこん33れんさん こんにちは 繋がっている時のアンテナの振れはいかがですか? これが不十分、不安定ならテレビ付近でwifiの電界強度不足で途切れて復帰できてない可能性があります。 十分である場合、基板不良など別の原因があるかも知れません...
[24754581] シャープc 55DN1かSONY55X90Jどちらを買おうか悩み中
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C55DN1 [55インチ])
2022/05/20 16:53:15(最終返信:2022/05/20 17:15:39)
[24754581]
...ピーク輝度が少し高くてHDRでは煌めき感がある点ですね。画質では文句なしにソニーでしょう。 ただ、AndroidOSに絡む不具合やバグ、動作不安定、などの点ではどちらの機種もAndroidなので似たり寄ったりです。 見ず知らずの他人に簡単にお薦めできるような代物ではありません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43JX850 [43インチ])
2021/12/23 20:49:19(最終返信:2022/05/20 12:56:49)
[24508328]
...一応スマホ等に動画として保存して、販売店に問い合わせた方が良いと思います。 最近のPanasonicテレビの内臓ソフトウェアが 不安定なのか、他社のテレビと比べ性能が半分以下の SoCを使ってるから、処理落ちしているからです ソフトウェアが原因でアップデートで治れば良いのですが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z875L [65インチ])
2022/05/19 02:40:55(最終返信:2022/05/20 07:01:13)
[24752758]
...力的です。OSが東芝独自OSなのでandroidのような不安定さがありません。 ソニーはandroidなので、日常的なテレビ使用と言う点で不安定やバグの多さに問題を感じます。画質だけ綺麗ならあとはどうでもいい...
[24734997] この多数の縦の縞模様はなに? (番組表もでてこない)
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C60AX1 [60インチ])
2022/05/07 11:55:58(最終返信:2022/05/19 23:44:23)
[24734997]
...8K放送の受信やAVアンプなどとの連携では多数の不具合が出ましたが、縦縞模様のノイズなどは出たことはありません。受信感度が画面上でOKでも画像が不安定で、ブースターを入れたら安定したという経験もあるので、4K/8K対応のブースターを検討しても良いかもしれません...あたりはずれがありそう。今でも綺麗に縦の縞々でていなくみれているのですね? >>受信感度が画面上でOKでも画像が不安定で、ブースターを入れたら安定したという経験もあるので、4K/8K対応のブースターを検討しても良いかもしれません...
[24739488] 新型4K有機ELビエラ 2シリーズ6機種
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック)
2022/05/10 13:11:42(最終返信:2022/05/18 21:20:21)
[24739488]
...サムソンディスプレイ製のQD-OLED(緑・赤がQD発光&トップエミッション)の方が気になりますね。 他人には勧められませんが、個人的には、画質次第では、不安定&バグ過多なソニーandroidでも我慢できると思います。寿命や焼き付きなど品質信頼性のリスクはかなり大ですが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ])
2022/05/06 01:17:10(最終返信:2022/05/16 00:00:32)
[24733168]
...中継機を使うか有線LANで繋ぐのが良いでしょう。 >061720さん こんばんは。 現在全く映らない意わけではなさそうですね。 電波状況が不安定なのでしょうか? 詳細がよくわかりませんが、危機は新しいようですね。 そしてルーター自体も新しいようです...
[24738114] アンドロイド機能が安定しない 画像処理不安定
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M550K [55インチ])
2022/05/09 13:49:41(最終返信:2022/05/09 19:48:41)
[24738114]
...購入後、アンドロイドが不安定と画像処理不安定 Androidは不安定で有名ですから私なら避けますね。 あまり酷いようなら購入店に相談されては? この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m..._)m >購入後、アンドロイドが不安定と画像処理不安定 映像処理については良く判りませんが、「AndroidTV」については、他のメーカーでも良い印象は無いと思いますが、なぜ購入したのでしょうか? ...
[24734567] googleアシスタントのハンズフリー音声検索
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ])
2022/05/07 01:26:54(最終返信:2022/05/08 22:51:33)
[24734567]
...原因がわからないので直るとは限りませんが、可能ならやってみられた方が良いと思います。 ソニー機はAndroid OSですが、これは、不安定でバグが多いので有名です。ユーザーが設定を間違えてなくても、バグ起因等で平気で不具合を起こします。...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ])
2022/05/03 20:59:52(最終返信:2022/05/08 17:12:26)
[24729702]
...AndroidOSのテレビは使われたことはありますか。私はSONYユーザーですが、プローヴァさんが書かれておられるようにAndroidOSは不安定ですよ。幸い私は致命的な不具合には遭っていませんが、月一ペースでは再起動かコンセントの抜き差しはやっております...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ])
2022/05/06 11:10:49(最終返信:2022/05/08 14:39:37)
[24733492]
...BRAVIAがバカだって結論に帰結してしまいそうですね。 まぁ実家含めてBRAVIAのAndroid TVは計4台使いましたが、「例外なく不安定」「例外なくイカれてる」のが結論です。 デキの悪い子を可愛がる心の広さで接しましょう(笑) >kongouchiさん...
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/04/27 02:04:31(最終返信:2022/05/04 14:41:40)
[24719473]
...後悔のないように、まず、 国内メーカーにする。(保証やサポートのため) AndroidTVは避ける。(不安定なので不具合が多い) fire tv stickを使う。(テレビに入っているアプリより安定している)...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K20-B [22インチ ブラック系])
2022/05/03 00:00:30(最終返信:2022/05/03 20:32:07)
[24728592]
... >これを買ったらUSB出力でパワー不足ですと出ました リンク先の下に 「※PCのUSB給電が不安定の場合、ノイズが出る可能性があります。その場合、USB充電アダプターから給電をお勧めします。」 ってちゃんと明記されているけど......
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/05/03 10:33:20(最終返信:2022/05/03 11:29:08)
[24728965]
...東芝機のAndroidは従来の東芝の良い点をある意味捨てています。DLNA非対応でLANダビングも不可、Netflixにも非対応です。OSもバグが多く不安定です。積極的にお勧めはしませんが、上記気にならなければOKです。 あとは同じAndroidのソニーも同じ問題を抱えてますので積極的にはお勧めしません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A80J [65インチ])
2022/04/19 14:26:27(最終返信:2022/05/02 16:47:29)
[24707446]
...その上でご自身の優先事項を考慮し機器選択されるのが良いと考えます。 尚、よく話題に挙がるAndroid OSによる不具合や不安定に関してですが、導入3.5か月経過した我が家での環境で該当と思われる症状は ある日突然Wi-Fi接続できなくなり...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 75U8F [75インチ])
2022/05/01 10:30:30(最終返信:2022/05/01 17:39:19)
[24725920]
...U-NEXTは古いシステムで稼働しているデバイス向けのサービスを間もなく新しいシステムに刷新する準備中と聞いています。その関係で挙動が不安定なのかもしれません。 >ピー ちゃんさん 我が家のU85Fでは問題なくU-NEXT起動できました...