(イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON)
2021/03/08 11:23:19(最終返信:2021/03/11 22:37:17)
[24009235]
...今日初めて完全ワイヤレスイヤホンをつけましたが今まで有線だったもので重くも感じましたし耳から落ちそうな不安定な感じでした。フィットするとそんなことはないのかもしれませんね。 今までコードが無いものに憧れていましたが...
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 75t)
2021/03/08 21:00:36(最終返信:2021/03/09 20:58:06)
[24010156]
...機能が多彩なイヤホン程、問題の起こる確率も高くなる様です。 スマホ側も金属製のバンパーケース類を装着していると接続が不安定になります。 既に書き込みが有る通り、身に付けている金属類やベルト類も関係してるかもしれません。...
(イヤホン・ヘッドホン > SHURE > AONIC 215 SE215SPE-TW1-A)
2021/02/11 07:31:19(最終返信:2021/03/04 18:27:50)
[23958879]
...池袋/渋谷を通過したところ、切れることはほぼ無くなりました。 2度ほどブツっと切れたり、音が歪んだように聞こえ、不安定になりましたが、問題ありません。 成熟した技術かと思っていましたが。相性があるのですね。 次はiPhoneかな・・...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX 400BT True Wireless CX400TW1)
2021/02/24 03:37:17(最終返信:2021/02/25 05:50:14)
[23985340]
...接続先は殆どXPERIA1になります。 自分の個体は非常に調子良くて、スレ主様が書き込みされた音のちらつきや不安定な挙動は殆ど無いです。 駅のホームや混雑した街中でも非常に安定して接続されてます。 ほんの時々音が途切れる事はありますが...
[23950909] Sound +アプデでアプリの動作不安定?
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 75t)
2021/02/06 22:33:28(最終返信:2021/02/07 17:38:16)
[23950909]
...iPhoneにインストールをしているSound+ がVersion 4.10になってからElite Active 75tで動作が不安定になっているようにおもいます。具体的には下記のような感じです。 @元々はANCのレベル調整はelite...
[23924143] apt-X接続時の高周波ノイズは仕様の範囲だそうです。
(イヤホン・ヘッドホン > Noble Audio > FALCON PRO NOB-FALCONPRO)
2021/01/24 08:14:53(最終返信:2021/01/25 22:09:52)
[23924143]
...新しいDAPでは上記の症状は発生しなくなり快適に使用できています。 これらの経験から音質至上主義の高級DAPでBluetoothでの接続が不安定になるという見解に私は納得できます。 次にノイズの件ですが、私はこのFalcon Proと同様の経験を他のTWSでも経験しています...
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods 第1世代 MMEF2J/A)
2020/12/31 14:59:00(最終返信:2021/01/12 21:16:03)
[23881161]
...購入して3年強になりますが、最近iPhoneとの接続が大変不安定になります。 症状としましては、ケースから取り出して耳に嵌めると“ジャラーン”と鳴りますが、もう片方も嵌めるとまた“ジャラーン”と鳴ります...
[23884799] 通話時の接続がいつも来れるので修理に出しました。
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2)
2021/01/02 16:05:03(最終返信:2021/01/02 16:05:03)
[23884799]
...昨年の7月にヨドバシで購入し直近はiPhone12で使ってました。 電話やLINEで通話をすると混線してきないメガターミナル以外でも必ず接続が不安定になり工場出荷状態に戻しても改善されないので修理に出しました。 個体の問題なのかゼンハイザーの商品...
[23858188] vmoda crossfade U codexからの買い替え?
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM Wireless M3AEBTXL)
2020/12/19 19:21:49(最終返信:2020/12/21 06:14:14)
[23858188]
...モノでしょうか?想定聴取環境はiPhoneです。 crossfadeUまだまだ現役ですが、接続が不安定など色々アウトデーテッド感が否めないので買い替えを検討しています。芯のある低音が強調されたヘッドホンが好みです...
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t)
2020/12/03 03:09:52(最終返信:2020/12/12 21:04:29)
[23826124]
...Siriなどの音声アシスタントの起動音などは左右のイヤホンからきちんと聞こえますか?以前買ったイヤホンは接続が不安定で起動音が右しか聞こえなかったので心配です。 また、左右のバッテリーの減りの差が大きいと書き込みがあるのですが皆さんはどうでしょうか...
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 85t)
2020/11/28 08:35:36(最終返信:2020/11/28 16:07:33)
[23815843]
...私も昨日アップデートしましたが、私の場合、デフォルトの英語版をインストール したところBluetooth接続が不安定になったため、試しにドイツ語版を入れたところ 安定したので、それで使っています。 バージョンは英語もドイツ語も同じでした...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear in 3 Truly Wireless WF-H800)
2020/11/14 00:04:29(最終返信:2020/11/27 11:09:28)
[23786289]
...アップデート後に動作が不安定になりました。自分だけでしょうか? 音ロトでまあまあな金額出たので購入検討していますが、他ユーザーさんはどうなんでしょうか… WF1000XM3と比べると口コミかなり少ないですからねぇ…...
(イヤホン・ヘッドホン > final > A4000 FI-A4DPLDN)
2020/11/02 22:17:43(最終返信:2020/11/03 09:28:43)
[23764007]
...軸が長い大きめのイヤーピースをつけて、当たるところを浮かして使っていましたが、イヤーピースでのみ保持されてかなり不安定だったので、最終的にはBitSoundでカスタムイヤーピース作りました。...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX 400BT True Wireless CX400TW1)
2020/10/28 01:34:26(最終返信:2020/11/01 15:50:13)
[23752516]
...起きていたバッテリー問題は改善されていますか? ケースの電池が放電されたりケースの電池がなくなると 自動的に機器へ接続するなど不安定だったようですが。 >白彦根さん 発売日から毎日通勤で使用していますが、 私の使い方では一週間十部もちます...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > NOISE CANCELLING HEADPHONES 700)
2020/07/15 10:23:13(最終返信:2020/10/31 06:52:46)
[23535280]
...因みにヘッドホン電源投入しバッテリーアナウンス後、iPhoneにてBoseアプリを立ち上げるとたまに時間が伸びることがありすごく不安定な状況があります。 >CodaBlueさん 使用と共に充電能力が落ちるのは当たり前ですよね? 私が一台目に買った中古もランプ点灯まで充電し...その後電源を入れアナウンスが、1回目19時間、2回目15時間、3回目フル4回目16時間だったりとすごく不安定で、充電方法に問題があるのかと思った次第です。 >CodaBlueさん ランプが点灯するまで充電し...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2020/10/17 16:57:03(最終返信:2020/10/21 21:25:23)
[23732086]
...多分アップデートが来るのではないかと思います。 自分も同じ現象出てます、あとケースにしまってまたケースからだし再起動も不安定ですね、自分のは。 その時は、一旦イヤフォンケースに戻し一息ついてからまた出して自動起動で接続完了と喋るのでOKとしてます...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2020/10/16 07:54:51(最終返信:2020/10/16 15:11:53)
[23729050]
...なので妨害要因の無い所…開けていて周りに強力な電波発信源が無ければ快適でしょう。 ところが、駅施設や人込みが多い…妨害電波? が多い所では接続も不安定になります。 一例がWi-Fiの電波と競合しているので、その様な環境近くでは切れやすくもなります...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2020/10/15 23:00:13(最終返信:2020/10/15 23:00:13)
[23728636]
...アプリから接続すると自動的に接続中の機器を切断してくれます(ただ相変わらずAndroidアプリの方は不安定で認識してくれないことが多々あります)。 またはケースのボタン長押しで接続機器を切断し、イヤホンのみで使用するモードになるので...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds)
2020/10/15 09:52:30(最終返信:2020/10/15 13:23:18)
[23727105]
...現時点では、屋内でもBose QC Earbudsの片側のイヤホン(特に左側)とiPhoneとの接続が不安定なことがあります。今後、Firmwareのアップデートで改善されるのではないかと期待しています。 ...