(マウス > HP > Z3700ワイヤレスマウス)
2022/08/04 11:14:23(最終返信:2022/08/07 01:08:00)
[24862784]
...※マウスはどちらもUSBレシーバーによるワイヤレスです。 ひょっとすると、Windows 11の不具合かも知れません。 Windows 10で試せると良いのですが、Windows 10 Pro 64bit稼働中の自作デスクトップパソコンは...
(マウス > エレコム > M-DT2DRBK)
2022/06/22 13:51:16(最終返信:2022/06/23 14:26:53)
[24805403]
...Kを3台使いましたが、こちらも反応が敏感すぎるということはありませんでした。 個体差というか多分不具合品だったように思います。 >EPO_SPRIGGANさん なるほど、ありがとうございます。不便だったら我慢して使わずに...
[24796297] 指定DPIまでのラグの無くす設定の仕方があれば教えて下さい。
(マウス > ロジクール > PRO LIGHTSPEED Wireless Gaming Mouse G-PPD-002WLr)
2022/06/16 15:27:40(最終返信:2022/06/16 17:13:26)
[24796297]
...なければ手放すことも考えます。 ロジクールのワイヤレスマウスはいくつも使ってきましたがこの仕様(不具合)は初めてです。 分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 ロジクールサイトのサポートのところに...
(マウス > Razer > Basilisk Ultimate RZ01-03170100-R3A1)
2022/06/16 09:01:50(最終返信:2022/06/16 09:01:50)
[24795765]
...今までに何度か起動直後に勝手に更新がスタートしてたりして鬱陶しいなと思ってましたがこれは頂けません。 ちなみにOSはWIN10であるアプリで不具合が生じるので自動更新はOFFにしてあります。 このマウスの自動更新をOFFにする事は出来ますでしょうか...
[23737628] パソコンに差し込む チップのような物を紛失
(マウス > ロジクール > Wireless Trackball M570t)
2020/10/20 13:18:37(最終返信:2022/06/15 13:58:30)
[23737628]
...前にご使用のPCへ差しっぱなしかも知れません。 それが無いとすれば、レシーバー単体で買うことでマウスとの番号割り当てなどでの不具合など考えられるので新しくマウスとセットで1000円程度で売られてますのでお求めになるのがいいでしょう...
[24767784] 何の前触れもなくホイールのみ動作不可に。電源入れ直しで直る
(マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M510 [ダークグレー])
2022/05/29 09:12:11(最終返信:2022/05/30 22:40:49)
[24767784]
...>猫猫にゃーごさん の仰るようにその線は無さそうです。 >猫猫にゃーごさん ありがとうございます。同じような不具合で悩まれているんですね。 私も試しにロジクールの設定ソフトをアンインストールしてみたところ、今のところ正常に動きます...
(マウス > ロジクール > MX Master 3 Advanced Wireless Mouse)
2022/05/09 00:24:38(最終返信:2022/05/09 13:46:00)
[24737629]
...メーカーサポートに初期不良対応を依頼しましょう。 初期不良じゃなくても保証期間内なら無償交換になります。 ありがとうございます。やはり不具合ですか・・・。 MX Revolutionを使用したことがあるのですが、 もっとなめらかに動作してたと記憶していました...
(マウス > エレコム > M-HT1DRBK)
2018/09/06 18:55:47(最終返信:2022/05/01 12:46:34)
[22088570]
...今型番を改めて見ると、箱にはHTX1DRとあるのですが、機種本体にはHT1DRとあり、全く同じ物の様) ココから不具合発生迄の作業の流れです。 1、まず、元のトラックボールの電源を切り、レシーバを抜きました。 2、元と同じUSBポートに新しい物のレシーバを挿します...新しいトラックボールの電源を入れ、PCがトラックボールを認識。 すると 上下、左右が入れ替わった動作、不具合発生となりました。(上下操作で左右に動き、左右で上下に動く状態) この現象の解決方法を探していて...
[24682782] マウスアシスタントの不具合に対応してくれなかった
(マウス > エレコム > M-DPT1MRBK)
2022/04/03 15:16:28(最終返信:2022/04/03 21:49:23)
[24682782]
...Windowsを初期化した際にマウスアシスタントを再インストールしたのですが、バージョンが上がったせいでおかしな動作をするようになってしまいました。具体的には、ホイールの左右チルトで左右キーまでも入力されてしまうんですね。そのせいでウェブブラウザを使うと、サイトのショートカットキーと衝突してしまうようになりました。...
(マウス > ロジクール > Pebble M350)
2022/03/21 15:14:50(最終返信:2022/03/21 20:45:13)
[24660767]
...2020年と2021年にそれぞれ購入しました。 使用頻度や方法、時間はほぼ一緒ですが、あとから購入した方の個体に不具合が多発(左クリックボタンのへたり?による認識不良)、先程新しいペブルを購入してきました。 出先での作業が多く...自分的な確率としては50%なわけでして、品質に対しての疑義がついてまわります。このクチコミでも左クリックボタンの不具合は複数報告されていますね。 もう少し耐久性があると、文句無い商品なのですが…。残念です。 捨ててなければ分解掃除してみては...
(マウス > ナカバヤシ > Digio2 MUS-BKT99)
2022/03/16 20:53:16(最終返信:2022/03/17 06:11:40)
[24653062]
...もう二度とこのメーカーのは買いません。 アマゾンのレビューも見ました。全く同じ内容ですね。 最初の不具合発覚時に速攻で返品するべきでしたね。 ...
(マウス > ナカバヤシ > Digio2 MUS-RKF164)
2022/02/09 10:23:01(最終返信:2022/02/10 22:38:43)
[24589004]
...保証書と購入履歴を証明するゴールドポイントカードを提出し、店舗の在庫と交換となりました。2時間ほど使っていますが、今のところ不具合は感じませんが、また発生するようであれば、別の商品と交換または返金に応じるとのことです。 エレコムのEX-Gは2台とも早期に壊れるし...
(マウス > ロジクール > MX Master 3 Advanced Wireless Mouse)
2022/01/07 16:43:37(最終返信:2022/01/23 09:26:21)
[24531724]
...回し初めにほんの一瞬だけ鳴ることがある程度です。 ご参考までに。 >nick0079さん コレはちょっと異常(不具合)だと思います。 横向きの時の状態が正常です。 私のホイールは、回ってるか分からないほど無音です。... 電源Onで通常の使用をしていても音が鳴り続けるのであれば フリースピンモードに切り替わらない不具合なのではないでしょうか? >sment4136さん、>Robert Capaさん、>まるるうさん、>柴鐘さん...
[24540387] 隣家のWi-Fiと干渉して使いにくいのですが対処法は?
(マウス > ロジクール > M590 MULTI-DEVICE SILENT Mouse)
2022/01/12 12:33:57(最終返信:2022/01/15 14:27:14)
[24540387]
...我が家はauひかりとauホームルーターの2回線入れてますが、wifiの影響で無線キーボード・無線マウスに不具合など出たことがありません。ルーターはtp-link とHuawei 製です。 そもそも市販ルーターの電波が影響してまともに使えないような無線マウスは...我が家はauひかりとauホームルーターの2回線入れてますが、wifiの影響で無線キーボード・無線マウスに不具合など出たことがありません。ルーターはtp-link とHuawei 製です。 そもそも市販ルーターの電波が影響してまともに使えないような無線マウスは...
[24519871] 1台のPCに対して2台のマウス同時使用
(マウス)
2021/12/30 22:25:12(最終返信:2021/12/31 09:16:57)
[24519871]
...私もタッチパッドとBluetoothと有線マウスなど同時に繋げていますが問題ありません。 もしかしたらUSBの不具合かも。...
(マウス > ロジクール > MX Anywhere 3 Compact Performance Mouse)
2021/12/22 20:36:35(最終返信:2021/12/24 19:41:15)
[24506962]
...それでリロード設定も反映されないのですか、どうすればいいか? ロジクールはソフトウェアに不具合多いかしら? 昔から不具合ある感じだった。 ソフトウェアとは、Logicool Optionsの事でしょうか...
(マウス > エレコム > M-XGM10BB)
2016/07/15 21:35:01(最終返信:2021/12/24 02:19:21)
[20040562]
...WEBページを中ボタンでスクロールすると、行ったり来たりします。 WINDOWS10で使ってますが、先週から不具合が発生しています、皆様には発生してないですか? 同じ症状になったので3年前のトピですがレスします。...
(マウス > ロジクール > Logicool Wireless Mouse M185)
2021/01/08 13:30:21(最終返信:2021/11/29 15:14:44)
[23895366]
...チケット番号はどこかにメモしておくとサポートが途切れた時にすぐ再開できるので良い(交換品の初期不良対応時に有効) 指示に従い不具合品は新品が届くまで保管。 黒い猫が届けてくれるまで待ちましょう 小型家電リサイクルとしての処分は悪質業者が転売する事も考えて...
[24443025] オンボードOLEDスクリーンを使う際の初期設定について
(マウス > steelseries > Prime+)
2021/11/13 02:08:14(最終返信:2021/11/14 17:37:42)
[24443025]
...口コミという形ですが、補足説明として書き込みしてみました。 11/15日現在Prime+のリフトディタンス機能に不具合があるみたいで、 リフトディタンス機能onの状態で使うとマウスのカーソルがたまに止まる症状が見受けられます...
[24443242] キーストローク割当を使用後、Altが押され続ける
(マウス > ロジクール > M500s)
2021/11/13 08:49:41(最終返信:2021/11/13 08:49:41)
[24443242]
...が押され続けてる状態に表示されている。キーボードのAltキーを押すと押され続けが直る。(もちろん不具合が起こるまでキーボードなど押してはいない) これ以上改善する見込みがないので他メーカーにマウスを変えました...