(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2022/08/18 18:57:22(最終返信:2022/08/18 20:32:12)
[24883287]
...そういう手順は行ったこと一回もないですが・・ 新しいドライバー出たら、気が向いた時だけ入れています。 不具合等の雰囲気無いなら触らぬことも多いです。 NOTICE: Due to the different...
[24866017] thunderbolt3を有効化すると起動しない。
(マザーボード > ASRock > X570 Steel Legend)
2022/08/06 17:31:51(最終返信:2022/08/16 00:51:28)
[24866017]
...すが オンボードの映像出力でモニターへの出力が行われませんでした。 マザーボード自体の不具合は考えられますでしょうか? CPUは何ですか? 普通のRyzenは内蔵グラフィックを持...00と5000番台でThunderboltのDTM機材を使う場合は増設カードだとまあまあ不具合多いみたいです。 できたらマザーにオンボードでThunderboltが乗ってるものを使... >Solareさん ありがとうございます。 もし無事起動出来たとしてもさらにその先に不具合が出てしまう可能性があるんですね。 https://www.asrock.com/mb/...
[24878416] AMD Ryzen 9 5900Xの対応
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX X470-F GAMING)
2022/08/15 01:59:50(最終返信:2022/08/15 14:56:21)
[24878416]
...電源も切れているしOSも動作している様な感じであればマザーかグラボの異常の可能性の方が高い様に思います。 取り敢えず、BIOSを最新にしてみるなどで不具合が治るかの検証となどをしてみて下さい。 後、ブラックアウトした時間前後のログをイベントログから調べてみるのも問題解決の糸口にはなります...
[24865529] えっ、PC起動してないのにヒートシンクだけ熱くなる!?
(マザーボード > ASRock > H510M-HDV/M.2)
2022/08/06 11:08:41(最終返信:2022/08/12 06:37:51)
[24865529]
...マウスコンピュータMCT350AT2 動作品 現状別マザー(AsrockB85MPro)で使用中 現在、マザーの不具合か、起動不可も含め調査中です。 >kappa01さん PCが起動してなくても、電源が接続されていれば...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4)
2022/08/10 20:04:33(最終返信:2022/08/11 23:03:46)
[24872065]
... >kinoko soupさん Amazon購入なら相性保証費用は要らないですよ。 1か月間は、不具合有無見れる期間と思って、怪しかったら簡単に返品出来ます。 出来れば販売・発送ともにAmazonのものがスムーズでやりやすい...
[24872539] VGA_LEDとBOOT_DEVICE_LEDが点灯
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING H670-PRO WIFI D4)
2022/08/11 01:56:57(最終返信:2022/08/11 16:11:43)
[24872539]
...UPDATEをBIOSユーティリティとQ FLASH+(BIOS FLASHBACK)どちらもできないというものです、 また、BIOSの不具合で初期起動できない場合などは、全品初期不良で返されることになるので販売店からBIOS UPDATEをしてくださいと言われるケースもあります...
(マザーボード > ASRock > B660 Pro RS)
2022/08/07 21:12:17(最終返信:2022/08/08 22:46:50)
[24867862]
...他の3つは何も点きませんか? この場合は特にVGA LED点灯が、一瞬でも無ければその関係の不具合が気になります。 もしPCケース内で行ってるのであれば、マザー一式をケース外に出して、 再び行ってください...
[24868015] BIOS v5.40βアップデート成功報告
(マザーボード > ASRock > B450M Pro4)
2022/08/07 22:55:26(最終返信:2022/08/07 22:55:26)
[24868015]
...や音の途切れ、カクつき)がランダムに発生する不具合があります。 これは他のAMD系マザーボードでも認知されている不具合です。 参考:https://www.ni...果、スタッターノイズが発生しなくなり不具合は解消しました。 3週間ほど使用していますが他の問題も発生していません。 この不具合に悩まされている方はアップデートをお...abled-in-the-agesa-1-2-0-7-bios.html AMDはこの不具合を解消するAGESA 1.2.0.7を提供しています。 BIOS v5.40βでAGES...
[24846262] Help me! ディアル・ディスプレイの片方が表示しない。
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING X570-PLUS)
2022/07/23 15:26:58(最終返信:2022/08/04 09:19:28)
[24846262]
...色々手を尽くしても正常表示されない。調査、確認、設定が的確では無いのかも知れません。 アドバイスをお願いします。 ■ 不具合内容 約5ヶ月無事に使用していましたが、7/22日パソコン起動時、デュアル・ディスプレイの双方のアイコン表示にモザイクがかかりフリーズ...
[24860673] P3.60→P5.00へBIOSアップデート後からKP41
(マザーボード > ASRock > B450 Pro4)
2022/08/02 21:26:54(最終返信:2022/08/03 01:39:23)
[24860673]
...知りませんでした。 2700の時は問題なく動作していたので、BIOSアップグレードでソフトウェアの相性不具合だと思いました。 パーツ交換で電源かマザーかで迷っていたので、これで心置きなく交換出来ます。 勉強になりました...
[24857900] Boot deviceにSSDが出てこない。
(マザーボード > ASRock > B450M Pro4)
2022/07/31 22:20:02(最終返信:2022/08/01 20:50:13)
[24857900]
...あるのではないかと思います。 M2_2スロットに挿しても認識されないのであればM.2 SSDの不具合の可能性が高いです。...
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2022/08/01 17:02:03(最終返信:2022/08/01 19:24:45)
[24858945]
...・PCケース NZXT H510 【質問内容、その他コメント】 普通は再起動繰り返しはメモリー不具合が一番考えられます。 2枚挿すのではなく、まずは1枚のみをA2の挿してやってみてください。 その1枚がダメなら...
(マザーボード > MSI > MPG Z690 CARBON WIFI)
2022/07/20 20:58:00(最終返信:2022/08/01 04:47:38)
[24842623]
...ートでその差もなくなってきてますね。 あとゲームでもDDR4が良い物も多いし、DDR5はその他不具合もうちの場合あるので、今は何らメリット感じませんね。 今悩んでる方は、RaptorのZ790かZen4で様子見てからの方が良いと思います...
(マザーボード > ASRock > X570 Steel Legend)
2022/07/16 20:36:53(最終返信:2022/07/30 21:56:14)
[24837152]
...メモリもグラボも外してやってみたのですが同じ状態です。 一度ボタン電池も外しましたが変わりませんでした。 マザーボードの不具合なのでしょうか? CPU、マザーボード、メモリは新規購入したものになります。 アドバイス等あればお教え頂けると助かります...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B660-I GAMING WIFI)
2022/07/24 14:39:13(最終返信:2022/07/25 18:38:57)
[24847608]
...システムの復元を有効にして復元ポイントを作成後に、↓からレファレンスドライバをダウンロードして インストールしてください。 ※不具合発生時は、システムの復元で作成した復元ポイントに復元してください。 うちでは、マザーボードは違いますが...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI)
2022/06/12 23:43:22(最終返信:2022/07/23 22:30:02)
[24790733]
...サブタイミングのあるところを詰めすぎると出やすいのもわかっています。 ただメモリーをすべてAUTOでXMPのみでも出るので、これは確実に不具合ですね(笑) DDR4の方はグラボを最近NVIDIAからRADEONに変えたので時間がありましたらまたDDに変えてみて試してみます...環境によるでしょうが、フルスクリーンの方がスコアー落ちるのは普通です。 AlderLakeもこういった不具合もありますが、パフォーマンスは高いので、うまく使っていけたら良いですね。...
(マザーボード > GIGABYTE > Z690 UD DDR4 [Rev.1.0])
2022/07/20 17:51:37(最終返信:2022/07/20 22:57:32)
[24842354]
...>OSは前環境でインストール済みのものを使用しています そういうことは先に書くようにしてください。 古いOSインストールは不具合出すだけでなく、UEFIじゃなくレガシー(MBR)インストールなので起動しないですよ。 CSM項目有効で起動できるかもだけど...
(マザーボード > ASUS)
2022/07/20 02:15:43(最終返信:2022/07/20 06:09:41)
[24841636]
...LEDを消灯するタイミングがずれてつきっぱなしになってるだけなので、グラボ側が劣化してというならそのうち出力に不具合が出る可能性を否定するものではないです。 単純にBIOSをアップデートしたらタイミングが変わる可能性もあるので消えるかもしれないですね...
[24839446] Crucial P5 Plus 1TBについて
(マザーボード > MSI > MPG B550 GAMING PLUS)
2022/07/18 13:28:20(最終返信:2022/07/18 17:19:58)
[24839446]
...2_1-Max Link Speed ]があれば【自動】から【Gen4】に速度を強制変更されては。 不具合を伴う可能性は無きにしも非ずなのであくまで自己責任ですが。 Gen4はまだまだ当たり前のストレージでもないし...
[24830626] BIOSブートセッティングでハードディスクが表示されない
(マザーボード > MSI > MPG X570S CARBON MAX WIFI)
2022/07/11 18:58:13(最終返信:2022/07/12 18:56:03)
[24830626]
...exeで変換してからOSをUEFIモードで起動するか、再セットアップするかのどちらかになると思うけど。。。 そもそも、ちゃんと認識しても不具合を起こさない保証もないのでクリーンインストールした方が良いとは思う。 ※ MSIマザーなので、CSM/UEFI...