(インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA3RI2-PCIe [SATA 6Gb/s/RAID])
2013/05/17 21:36:27(最終返信:2013/05/22 00:17:40)
[16144293]
...カードのBIOSに入れない事がまだ引っかかります・・・ ちなみに、カード認識の時はどのような画面が表示されるのが普通なのでしょうか? 他にも多々不具合が発生して悩んでいたためレスが遅くなりました。 >カードのBIOSに入れない事がまだ引っかかります・・・...
(インターフェイスカード > AREA > TWIN TURBO HYBRID TYPE.B (TTH Type.B) SD-PESA3ES2L [eSATA/SATA6Gb/s])
2013/03/10 22:13:48(最終返信:2013/03/12 21:14:22)
[15876207]
...現在ラットック製品を使用していて付属のホットプラグ対応ツールでHDDを着脱しています。 CPUがAMDでOSがXPなためフリーのホットプラグツールでは不具合が多く、上記のような専用ツールでないとうまく着脱できないことが多々あります。 あっ、esataの話です...
[15780575] RocketRaid2300をUEFIマザーで使用(WHS2011)
(インターフェイスカード > HIGHPOINT > RocketRAID 2300 (SATAII/RAID))
2013/02/17 23:59:49(最終返信:2013/02/17 23:59:49)
[15780575]
...タイトルの通り、「UEFIマザーでは不具合有るよ、無理だよ」と言われている(?) RocketRaid、しかも2世代(以上?)古いRR2300を運用しています。 システム:マザー Asrock H61M-ITX...
(インターフェイスカード > インテル > Gigabit CT [LAN])
2013/02/12 09:22:06(最終返信:2013/02/15 06:47:01)
[15753622]
...0では既存ドライバのアップデートもなされているとのことです。 特定の環境+アップデートされたドライバで不具合が顕著化したのかもしれません。 インテル側は期待に添う結果になるか分からないが、担当部署へ報告するとのことです...
(インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA4P-PCI (SATA))
2011/04/05 09:06:40(最終返信:2013/02/13 02:30:32)
[12861065]
...この間、PC色々いじった為、他のソフトにまで悪影響があり 筆まめが立ち上がらない 動画が見れない 等の不具合が発生し 結局 OSから入れなおしました。 骨折り損の、くたびれ儲け でした。 win7 64bit...
[15723249] W7システムイメージ復元時動作について
(インターフェイスカード > バッファロー > IFC-PCIE2U3S2 [USB3.0])
2013/02/05 23:42:10(最終返信:2013/02/09 10:47:21)
[15723249]
...・外付けHDD[SUB3.0]は本器接続で自動ドライバーインストール済み:正常 この状態で、記載条件で不具合になっています。 これ以外のドライバー読み込みとは? すいません素人で!! 追伸。USB3.0既...画面が復元データファイル指定指示。 HDD電源OFFになりきり:復元不可 (注)以降が今回の不具合質問の内容です。 既搭載USB2.0では(注)以降は正常にHDD電源ONとなり復元HDD指定が出来...
(インターフェイスカード > インテル > Gigabit CT [LAN])
2013/02/04 20:41:33(最終返信:2013/02/06 04:47:58)
[15717720]
...突然ネットにつながらなく成るトラブル発動中 不思議!! >突然ネットにつながらなく成るトラブル発動中 マザーボードの不具合かな??? Gigabit CT [LAN]が無駄になりそう! つながらないというか回線速度が5kb/s位しかでなくなりました...
(インターフェイスカード > 玄人志向 > SATA2I4-LPPCI (SATAII))
2012/09/13 21:02:43(最終返信:2013/01/29 07:03:53)
[15060934]
...con Imageチップは無いですよね? 同チップあると、認識ミス起こすことがあるので、不具合でたりします。たぶん、無いと思うけど >>パーシモン1wさん >マザボにSilicon ...でマザーボード搭載のMarvelのコントローラを無効にして再起動してみました。すると何の不具合もなく起動・稼動しました。 改めてMarvelのコントローラを有効にしてみると、Marv...が…) また、PC内部の温度は、夏場でも25〜30℃に保つよう管理していたため、熱による不具合の可能性も低いのではと思います。OpenHardwearMonitorやCristalD...
(インターフェイスカード > RATOC > REX-PE6S [SATA6Gb/s])
2013/01/12 03:54:02(最終返信:2013/01/17 20:15:15)
[15605373]
...@(添付ドライバ)+(ホットプラグツール) A(WINDOWS標準ドライバのみ) ではどうっすかね? 枯れているチップなので、それほど不具合があるとも思えないっす。 http://web1.ratocsystems.com/services/driver/sata/pe6s...
[15611855] RR622はRR2314の代用が出来るのでしょうか?
(インターフェイスカード > HIGHPOINT > RocketRAID 622 (eSATA/RAID))
2013/01/13 13:00:31(最終返信:2013/01/15 07:26:19)
[15611855]
...RR2314は(少なくとも1年以上)通常使用出来ていました。 EFI搭載のマザーボードである事による不具合も考えられるのでしょうか? 情報を持っていらっしゃる方からのご回答が頂けると幸いです。 レイドカードを買わなくとも...
(インターフェイスカード > ADAPTEC > Adaptec RAID 6805E ASR-6805E KIT [SAS/SATA6Gb/s/RAID])
2012/11/18 11:51:48(最終返信:2012/11/18 13:47:18)
[15356734]
...ASUSは今現在M/Bにプチ不良があります。 これまではありませんでした。 私の場合、GIGA、MSI、TYANでも不具合はなかったですね。 カノープスはビデオキャプチャもですが、それ以前のビデオカード時代が一番輝いてた気がします...
[11887581] PS/2のインターフェイスカードは今の世の中にはございませんか?
(インターフェイスカード)
2010/09/10 11:34:46(最終返信:2012/10/05 22:08:07)
[11887581]
...キーが押しっぱなし状態になる問題も出やすくなります。 この現象はPS/2付きのPCにダイレクトに繋いだ場合は発生しないのです。 またこの不具合は複数のPCで確認しており、PC側の問題ではなく PS/2からUSBに変換しUSBキーボードとして認識させる事による問題だと考えております...
[14974146] Windows7 Driver & Strage Managerの方法?
(インターフェイスカード > ADAPTEC > Adaptec RAID 1220SA AAR-1220SA RoHS KIT [SATAII/RAID])
2012/08/24 07:51:20(最終返信:2012/09/06 18:43:02)
[14974146]
...にしたらどうでしょうか。 これは当てずっぽうで言っているんですけど、 Radeon のビデオカードで、ドライバの不具合なのかビデオカードの相性なのか、 時間が経つとパソコンがスリープみたいになってしまって、 どうしても起動できず...
(インターフェイスカード > ADAPTEC > Adaptec RAID 6805E ASR-6805E KIT [SAS/SATA6Gb/s/RAID])
2012/09/04 22:01:29(最終返信:2012/09/06 11:50:15)
[15022897]
...でも大丈夫だからメーカーもファン無しで出しているんだと思います。 ファン付きで出てる商品もありますけど、 ファン無しでも特に重くなるとか不具合が出るって事は 1年間 24時間付けっぱなしにしてても無かったです。 でも私は怖かったので I/O...
[15017369] アンインストール後もブルースクリーンで落ちる。
(インターフェイスカード > AREA > OverFender2 SD-PEU3V-2E2IL [USB3.0])
2012/09/03 17:25:48(最終返信:2012/09/05 17:46:46)
[15017369]
...他にもUSBに影響を与えるものは沢山あります。 例えばAMDチップセットのUSBフィルタードライバーは、不具合を起こし易いです。 手を抜かず構成も書き込みましょう。 DriverSweeperに対応する項目はないですね...
[14777374] X79で動作する8ポートのRAIDカードを教えてください
(インターフェイスカード)
2012/07/07 22:15:24(最終返信:2012/07/13 21:39:36)
[14777374]
...芳しくない場合は財布と相談してRAIDカード買うか考えます。 あまり一台に色々なRAIDを組み込んでも複雑化して不具合が出やすくなるかもしれないので RAID5のデータドライブについてはファイルサーバとして別筺体で構築する方向でいこうかと思います...
(インターフェイスカード > LSIロジック > LSI SAS 9211-4i LSI00191 [SAS/SATA/RAID])
2012/07/07 16:42:30(最終返信:2012/07/11 23:53:04)
[14775984]
... 従来は、類似製品を2セット(OPTERON)保有することにしていたのですが、 1セットだと、不具合の切り分けに苦労します。 今回はXEONに乗り換えます。 ...
[13549874] AMDと組み合わせた方いらっしゃいませんか?
(インターフェイスカード > インテル > Gigabit CT [LAN])
2011/09/26 12:56:22(最終返信:2012/05/30 09:56:19)
[13549874]
...ずっとメモリを2GB以上積むとフリーズ(直すには電源を切るしかない)する不具合があり、 いろいろ試したところRealtekのオンボードNICを使っていると起こる不具合だと分かり、現在は有り合わせの無線LANでネットをしている状態です...上記構成では全く問題なく動作していますよ。 スレ主さんがおっしゃる通りRealtekのオンボードNICは 結構不具合報告も有るんですよね… 価格は多少高めですがコチラの商品を選ぶのは個人的には有りだと思います。 不安定と言う事も有りませんので安心して使用できると思います...
(インターフェイスカード > AREA > GT-V SD-PEFWV2 [IEEE1394a])
2012/03/09 23:07:34(最終返信:2012/03/09 23:07:34)
[14265243]
...6も異常なし。 まだ動作確認だけなので、使い込んでどうなるかはわかりませんが、 今のところなんの不具合もなく、快適に動作しています。 今や時代はファイルベースですが、HDVもまだまだ現役で需要があるので...
(インターフェイスカード > LSIロジック > MegaRAID SAS 9265-8i KIT LSI00278 [SAS/SATA6Gb/s/RAID])
2012/03/05 19:13:47(最終返信:2012/03/06 16:12:06)
[14245245]
...クラッシュし復旧したと画面に表示されます。 原因が9265の2枚刺しだけなのか、ICH10Rの不具合かOSの不具合かQuadro4000なのか 複合的なものなのかは不明です。 OSのクリーンインストールも考えてはいますが...SuperMicro X8DAH+にHDD RAID5用として9265を追加し2枚刺しにより 不具合が発生しています。(X5960x2 / PNY Quadro4000 / 64G MEM W7-64)...