不具合 (ホームベーカリー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 不具合 (ホームベーカリー)のクチコミ掲示板検索結果

"不具合"を検索した結果 83件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.039 sec)


[23196155] 壊れます!私の場合、2年(週1回使用)で壊れました!

 (ホームベーカリー > シロカ > siroca SHB-712)
2020/01/28 15:19:34(最終返信:2023/01/14 00:04:12)

[23196155] ...私には、どうしても素材と回転構造に問題のある製品としか思えません。 分解しないと分からない部分の不具合があった場合は、ユーザーの泣き寝入りという状況が続くということですね(;_;) 私の気持ちとしては... 詳細


[7982548] ドライイーストが落ちない

 (ホームベーカリー > ナショナル > SD-BM101)
2008/06/24 07:20:05(最終返信:2022/04/24 13:39:07)

[7982548] ...それでも落ちないことがあります 購入してすぐにその現象が起きて修理依頼をしました パナソニックでは不具合はないけど部品の交換はしていただきました その後はちゃんと機能していましたが本日、またイーストが落ちない現象が出ました... 詳細


[24584322] タイマー機能の不具合

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MT4)
2022/02/06 18:45:44(最終返信:2022/02/07 00:04:12)

[24584322] ...朝食でパンの出来立てを食べたいため、タイマーを早朝の時刻に設定するので、今の所、さほど問題にはならないんですが、この機種のタイマー機能で出来上がり時刻を10-12時(二桁の時刻)に設定できないんですが、私だけでょうか? >ひさのりさん 取説24Pに記載がありますが、メニューにより現在時刻より13時間まで(一部10時間まで)しか設定が出来ません これとは違いますか?... 詳細


[24146130] パンケースの回転軸について

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX102-W [ホワイト])
2021/05/20 16:44:28(最終返信:2021/05/22 11:38:33)

[24146130] ...パナソニックSD-MDX102をご利用中の皆様でパンケース回転軸が固くなったり、 回らなくなったりという事はありますか? また機種特有の不具合症状などありましたら教えてください。 宜しくお願いします。 多分小麦粉と水分でカチバッテしまうんでしょうね... 詳細


[23099143] この焼け具合は『問題なし』ですか…?

 (ホームベーカリー)
2019/12/10 15:43:52(最終返信:2019/12/11 20:56:01)

[23099143] ...余計なお世話ですが、3枚目の画像をメジャー基準で修正してみました。現物はこんな感じと思います。 不具合は今年1月からとのこと、昨年産小麦へ切り替わった時期かもしれない。 ワインがその年のブドウの出来具合で変わるのと同様に... 詳細


[21713000] 2台目なのに……

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-MDX100-W [ホワイト])
2018/03/29 13:51:11(最終返信:2018/03/29 13:51:11)

[21713000] ...。修理することもなく 去年暮れまで食パンを始め 様々な生地作りに活躍してくれました。一度も修理も不具合もない素晴らしい家電でした。2台目もnationalと思い 悩んだ据えに買ったPanasonicMB... 詳細


[20546766] 音について。故障でしょうか? BMT1001-T

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001)
2017/01/07 10:59:46(最終返信:2017/09/10 20:45:57)

[20546766] ...私もその音にびっくりしました。 イースト菌を落としてる音だとは思いましたが、 少し音が大きいですよね。 何かの不具合にも思えるので説明書に書いてもらいたいです。... 詳細


[20543268] 安物買いの銭失いで・・リサイクルショップへ買い取り

 (ホームベーカリー > CCP > BONABONA BK-B25-WH)
2017/01/06 04:54:05(最終返信:2017/01/06 04:54:05)

[20543268] ...同じ機種が2900円で店頭にもありました。 私はホームセンターで7980円で購入して1年未満で一次発酵後に途中で作動しないのでと・・不具合発生して故障してメーカーに連絡したら@点検して異常なしと→A再度5回に1回はコネ工程発酵途中で停止... 詳細


[20124911] 教えてください。 延長保障入っていますか?

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BMT1001)
2016/08/18 17:16:36(最終返信:2016/08/18 20:30:34)

[20124911] ...こんにちは。 そもそもこう言う有料の保障はユーザーに分が悪い掛け金に設定されています。 さらに、不具合、故障の類は良く使っていれば大抵保障期間の1年以内に気付きます。 HBが特に壊れやすい製品ではないので... 詳細


[19301026] CCP BKーB25からタイガー社製中級機は花丸でした!

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > やきたて KBC-S100)
2015/11/09 00:23:01(最終返信:2016/06/30 04:47:44)

[19301026] ...2015年12月にCCP BONABONA BKーB25をホームセンターで7980円で購入して半年後に不具合発生したり保証期間のギリギリ1年前に再度、一次や二次発酵工程で作動しない状態で1時間後で焼けていない状態で8cmの高さに...・・・※◎メーカーに問い合わせてクレーム交換しますと対応は大変良かったのですが、新品機になったが今度は基盤・回路の製品の不具合がやはり多い機種の為なのか16cm→11cmの高さに凹んでゴムみたいに重たい糞不味い食パンの焼き上がりで我慢していましたが... 詳細


[19610459] ドライイーストが投入されない

 (ホームベーカリー > パナソニック > SD-BH105-P [ピンク])
2016/02/20 17:26:34(最終返信:2016/02/28 16:39:54)

[19610459] ...その次にパンを焼いたときに何の影響もなかったので、そのまま忘れていました。デジタル家電は、いったん不具合が起きたらどうすることもできないというイメージでしたが、このホームベーカリーは例外的で、一晩寝て起きたら元に戻ったような感じなので... 詳細


[19300954] クレーム交換後も余計に膨らみ悪い凹んでしまう?ので・・

 (ホームベーカリー > CCP > BONABONA BK-B25-WH)
2015/11/08 23:50:11(最終返信:2015/11/08 23:50:11)

[19300954] ...某オモャメーカーさんの買収された子会社の中国製品・生産=電子基盤にばらつきで普通に焼けるのと回路の不具合で上手く焼けないばらつきが有るみたいですね。 安物買いの銭失いと他の方の投稿コメントを見ました。(笑)... 詳細


[17913615] 不具合再発

 (ホームベーカリー > パナソニック > GOPAN SD-RBM1001-T [ブラウン])
2014/09/08 10:29:45(最終返信:2015/08/19 23:24:45)

[17913615] ...環境では、このような不具合事象は再現しません。最近、またこの不具合事象が再現しました。2回の不具合とも約5ヶ月ごとに再現します。もし今度修理から戻ってきて、5ヶ月後不具合が再現しましたら、パ...のびましたが、やはり不具合が再現しました。パナソニックさんに、無償修理でお願いしましたが、断られました。有償修理扱いで、出張修理+パンケース交換で、約1万円くらいと言われました。購入後3回も同じ不具合が発生し、商品の瑕疵...せなくて、パンケースの金属取手が変形するほど力を入れてようやく取り出せました。このような不具合事象はゴパンが焼き上がりのみ再現します。修理を申し込みました、パンケースと、本体回転の部... 詳細


[19048027] 残念!

 (ホームベーカリー > 廣瀬無線電機 > Hi-Rose HR-B120)
2015/08/13 11:38:22(最終返信:2015/08/13 11:38:22)

[19048027] ...たぶん半年前の機械のロットと新しい機械のロットが違うのではないかと思います。モーター、もしくはプログラムに不具合があるのではないのでしょうか? 記載の通りメーカーは大変親切に対応してくれましたし、半年間はとっても上手に、おいしく焼けました... 詳細


[18044769] イースト投入器にイーストが残ります。

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > やきたて KBH-V100-W [ホワイト])
2014/10/12 23:05:32(最終返信:2014/10/23 16:49:53)

[18044769] ...レスありがとうございました。折角の機能ですので、使いたいと思いましたが、パンが焼けるのが一番ですので不具合が続くようでしたら、アドバイスのようにイーストを直接おきにしたいとしたいと思います。感謝します。 静電気等が考えられます... 詳細


[17790747] 釜の回転軸不具合

 (ホームベーカリー > 象印 > パンくらぶ BB-KT10)
2014/08/01 10:28:49(最終返信:2014/08/14 18:16:48)

[17790747] ...ました 1度目は2013.7.17  そして2度目は2014.7.31なので毎年です 1度目は不具合時私が上下回転など強く回したら少しは直ったのですがパンのふくらみが悪いため購入のエディオンに持ちこ...2度目は今年7月なのでちょうど1年ごとの同じ故障になります このまま使い続ければまた来年でしょうね 軸のベアリング不具合でしょうかね 象印の後継機種、他機種のお使いのご使用皆さまのご意見があればおきかせください レーズンを入れるとパン生地の水分を取られて... 詳細


[17672079] 初心者です。発酵について教えてください!

 (ホームベーカリー > ツインバード > PY-E631W [ホワイト])
2014/06/27 18:38:55(最終返信:2014/06/29 00:29:36)

[17672079] ...購入前に質問しておけばよかったかな… 2斤用とのことですが、作る量が少なければ、こちらで一次発酵までの生地作り工程でした時、なにか不具合が出てくるんですかね?? 2斤用で1斤作っても何ら問題ないですよ。 https://www.youtube... 詳細


[17369599] パンはねのガタ

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > やきたて KBH-V100-W [ホワイト])
2014/04/01 18:20:30(最終返信:2014/04/05 23:05:10)

[17369599] ...私のも45度ぐらいスカスカしてますね。 我が家の場合、数十回以上作っていますが、 今の所これと言った不具合は感じません。 うちのも同様です。あまりシビアにするとハマらなかったりはずれなかったりするので おそらく設計上の仕様ではないでしょうか... 詳細


[17190597] パナソニックのSD-BMS106とで迷っています

 (ホームベーカリー > タイガー魔法瓶 > やきたて KBH-V100-W [ホワイト])
2014/02/14 17:08:48(最終返信:2014/02/25 12:09:46)

[17190597] ...買ったネットの店舗の対応が悪ければ確かにトラウマになるのは理解しますが、 一般的に故障は初期からの不具合が多く、 調子が良いものは、年数が経つにつれ、ある一定の年数までは故障は少ないのではと思います。 今回紹介した店舗は... 詳細


[17112078] ハネがグラグラでも正常ですか?

 (ホームベーカリー > ツインバード > PY-E631W [ホワイト])
2014/01/25 17:54:54(最終返信:2014/01/28 21:11:10)

[17112078] ...返信ありがとうございます。 やっぱりぐらぐらなのはおかしいですよね。 ということは、パンケースに不具合がありそうですね。 パンケースの値段が3,500円(送料別)かかるので、もう、ホームベーカリーを買いなおすしかないです... 詳細