(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210)
2023/08/29 13:56:59(最終返信:2023/08/29 15:41:19)
[25401060]
...・アプリのアンインストール、再インストール ・カメラの電源抜き差し ・タブレット本体の再起動 ・登録カメラの削除 ・不具合側の設定が異常無し機と違いがあるかの確認 ・wifi設定確認、カメラと同一ネットワークな事を確認 ...Androidバージョンについては9です。 TP-Link IDについては同一のものを使用しておりました。 不具合が発生してから別IDを作成しデバイスの共有でも試してみましたが改善しなかったです。 タブレットのシステム...
[25346358] CP210でメモリ再生・録画がすぐ止まるのはなぜ?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210/A)
2023/07/16 11:24:27(最終返信:2023/07/19 10:28:43)
[25346358]
...SDカードのフォーマットは試されてますか。 あと、自動再起動が毎日1回設定出来るので、そちらもお試しください。 確かにスマホが古いと不具合出やすいですが、5年前の機種なら問題ない気がします。 スマホのストレージの空き容量も確保すれば良いと思います...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2023/06/20 09:52:30(最終返信:2023/07/06 16:49:42)
[25309052]
...た方が良いかと思いますし、主様のタイミングでアプリ経由で再起動は随時可能かと思います。 また、不具合時はSDカードフォーマット(大事なデータは保存の上)は有効です。 こちらのアプリ経由で簡単に可能です...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > TC65)
2023/03/12 03:17:17(最終返信:2023/06/19 16:46:14)
[25177660]
...なる可能性があります。 TP-Linkに確認したところ対応できるファームウェアに違いがあっても不具合としては扱わないとのことなので、再起動や初期化などで最新のアップデートが表示されない場合、それがその端末の対応できる最新というのが公式の見解のようです...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C320WS)
2023/04/19 22:44:11(最終返信:2023/04/20 22:12:09)
[25228566]
...5分放置した後、再度、電源を入れましたが不具合は改善した。 ○録画の画質を最低画質にセットしてカメラを再起動しましたが不具合は改善しない。 ○本体が高い所にある為、...Sの違いは何かないかと色々調べましたが設定自体は一緒でした。 ただ、本体のLEDランプは不具合が出ている方はオレンジ色で正常な方は緑色に点灯しています。 こちらでできる下記の作業はや...ことがあれば教えて下さい。 2台一緒に付けて信号強度も同じ数値なのに、突然、片方だけが不具合が不安定になりました。 何が原因なのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたらご回答お...
[25213491] 動画撮影&記録中にSDカードを抜いても大丈夫でしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C320WS)
2023/04/08 12:22:21(最終返信:2023/04/16 00:22:04)
[25213491]
...SDカード入れたネットワークカメラの電源、結構頻繁に入/切してます。 録画設定を一々OFFになどしてないですが、特に不具合出た事ないですね。 SDカード自体、頻繁な抜き差しを前提にした製品なので、シビアに考える必要はないかと...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-NA220W)
2022/12/13 15:13:57(最終返信:2023/01/26 09:57:18)
[25051618]
...カメラをリセットして再度1階の無線ルーターとリンクさせたらうまくいきました。 ただ電波が不安定でしかも追加の機器を買う予算はないと言うことなので、当分は不具合=リセットして再リンクの繰り返しになりますね。...
[24901925] これ電源アダプターやケーブルは防水じゃないですよね???
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C320WS)
2022/08/31 18:26:22(最終返信:2022/12/21 11:22:16)
[24901925]
...運用後のトラブルの復帰が問題かもしれません。 10日間で何度か「オフライン」「ネットワークが不安定」になったり、カメラアイコンが消えたりの不具合がありました。今は対応もわかってきましたが、対応できなければお手上げです。 設置に困っている人には...
[25040713] C200はハードウェアのバージョン管理が面倒臭い
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2022/12/05 22:41:47(最終返信:2022/12/21 08:51:52)
[25040713]
...もしTP-Link社内で不具合や故障が確認できない場合は「着払い」にて送り返されてきます。 しかもTP-Link社は、不具合や故障をなかなか認めません。 第三者でも分かるような明確な不具合や故障でない限り...消費者宅の「環境のせい」にしたり、「インターネット回線のせい」にしたり、 終始「この製品は正常です」と言い張ります。 もし不具合に気づいてTP-Link社に製品を送っても、 TP-Link社から「この製品は正常です」と言われたら往復送料は全額負担です...
[25035635] 不具合について(アプリから消えてしまった)
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210)
2022/12/02 18:03:30(最終返信:2022/12/04 12:49:12)
[25035635]
...、こんにちは。 カメラ本体だけでなく、WiFiルーターなどの不具合も考えられますよ。 私は同様の不具合出た場合は、まずはWiFiルーター等の再起動とカメラの再起動...に出た場合、同じことが起こったらペアリング出来ないので接続不可能でしょうか? Aまた、不具合発生した時 (偶然だと思いますが) 新規購入したC320WSを開梱して延長ケーブルを接続...いないので関係ないと思うのですが、もしかして何か関係があるのでしょうか? Bこのような不具合はよくあることでしょうか? C自動再起動に設定したほうが良いのでしょうか?デメリットは...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Doorbell GA01318-JP)
2022/11/02 18:13:49(最終返信:2022/11/03 09:34:10)
[24991441]
...それともできるだけ10VAに近い値のAC-ACアダプターが良いのでしょうか???もし仮に50VAのアダプターを選択して使用した場合に生じる不具合はありますか? 詳しい方教えてください。 Google公式に「10VA〜40VA」と記載がありました...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ360 天井タイプ CS-QV360C)
2022/08/06 13:45:45(最終返信:2022/08/06 13:45:45)
[24865717]
...サポートからの指示でブラウザから接続し映像が表示されるのを確認し初期化しましたが症状変わらず。 サーバー等の不具合が1ヶ月以上続いているようですがそれが原因でしょうか?本体に貼られているパスワードが違う気がしますがサポートがサポートしてくれません...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HDN215-K [ブラック])
2022/07/02 15:02:56(最終返信:2022/07/26 12:07:15)
[24818828]
...どなたかお分かりになる方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 取り敢えずは、不具合の出てる方のスマホのホームネットワークWアプリを再インストールしてみては。 設定等初期化されるので...
[24700113] Google Nest Hub で対応時の音声が途切れる
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Doorbell GA01318-JP)
2022/04/15 01:35:50(最終返信:2022/05/14 21:07:08)
[24700113]
...そうです。 私は残念ですが返品しました。 今年中に有線モデルが発売されるという噂があります。不具合が直っていると良いのですが・・・。 Amazon Ring Doorbell 4 も日本上陸したようなので...
[24703271] 画面が真っ暗になって録画が止まる現象起きてる方おられませんか
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > マスプロ > WHC7M3)
2022/04/16 23:47:33(最終返信:2022/04/16 23:47:33)
[24703271]
...よくもこんなものでセキュリティーという言葉を使えるものだと言いたいですが不良品なのかどうなのか。 この不具合がなくても、 スマホでしか見れない(パソコンで見れない)のも意味わからないし電波は弱いしどうせ電源...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Google > Google Nest Doorbell GA01318-JP)
2021/12/11 22:51:24(最終返信:2022/03/13 19:32:28)
[24489247]
...特定の端末に通知をしないと言う設定は可能でしょうか? まだ完全に日本語化されてない感じですね。 取りあえず、不具合をGoogleサポートに問い合わせされると良いと思います。 https://support.google...
[24517963] 外部にあるカメラをアプリに登録する方法
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2021/12/29 18:35:36(最終返信:2021/12/30 03:09:14)
[24517963]
...>UIDとパスワードでカメラを追加できるメニューは見つかりました とのことであれば、アプリ側の不具合の可能性も否定できません。 このスレッドでの質問と並行して、プラネックスに問い合わせてみることをオススメいたします...
[24355691] iOS15でも正常に動作することを、実機で確認しました。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2021/09/22 08:02:33(最終返信:2021/09/27 05:38:41)
[24355691]
...9/22時点では回答なし) プラネックスから回答がありました(2021/9/26)。 ・プ社内環境にてiOS15で不具合は確認できず。 ・ユーザからプ社にiOS15について問合せなし。...
[24355695] iOS15でも正常に動作することを、実機で確認しました。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 180 CS-QS11-180)
2021/09/22 08:06:32(最終返信:2021/09/27 05:37:59)
[24355695]
...9/22時点では回答なし) プラネックスから回答がありました(2021/9/26)。 ・プ社内環境にてiOS15で不具合は確認できず。 ・ユーザからプ社にiOS15の問い合わせなし。...
[24355701] iOS15でも正常に動作することを、実機で確認しました。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ360 天井タイプ CS-QV360C)
2021/09/22 08:12:20(最終返信:2021/09/27 05:37:19)
[24355701]
...9/22時点では回答なし) プラネックスから回答がありました(2021/9/26)。 ・プ社内環境にてiOS15で不具合は確認できず。 ・ユーザからプ社にiOS15の問合せなし。...