(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/02/01 22:33:56(最終返信:2023/02/02 12:44:22)
[25123159]
...今までワイヤレス充電は使っていません。 そしてその後ワイヤレス充電の不具合が改善された話はあまり聞きません(これは調査不足かもしれませんが)。 一度トラブルの症状が出て修理または交換されてからワイヤレス充電を継続して 使われているチャレンジャーの方は居ないんでしょうかね...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > Float Run WI-OE610 [ブラック])
2023/01/29 13:41:30(最終返信:2023/01/29 13:41:30)
[25118165]
...耳穴に入れない限り低音を鳴らすには限界があるので、過度の期待は無理です。ただビクターの耳掛けは絶対的に低音不足で我慢なりませんが、こちらは全音域のバランスがいいので、低音の少なさに我慢出来ないという事はないです...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2023/01/20 15:41:05(最終返信:2023/01/26 15:58:21)
[25105657]
...頭痛や聴覚のダメージを過去感じたので、耳栓とNCヘッドホンの併用に至りました。 NRR33とQC35IIだと電車では不足を感じる次第で、これ以上NRR値の高い耳栓はないので、NCの性能がより向上していれば、、と質問させていただきました...QC35IIを重ねて装着するとなるともう最強でしょう(笑) >駄菓子屋ポン作さん いえ、こちらこそ説明不足なばかりに申し訳ありませんでした。 MOLDEX耳栓ご愛用の方にもお墨付きをいただけるようで安心しました...
[25105431] Bluetoothイヤホンでおすすめの製品が知りたいです。
(イヤホン・ヘッドホン)
2023/01/20 12:18:14(最終返信:2023/01/23 14:25:32)
[25105431]
...-15000円程でお願いします。 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】 初投稿なのでなにか不足があったらすみません。 追記:使用しているスマートフォンはiPhone13proです。 Tabito4さん...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2023/01/08 08:01:18(最終返信:2023/01/14 21:36:28)
[25087507]
...異常にバッテリーの消耗がはげしくなりました。 年末に修理に出して 店からのメーカーへの故障内容の伝達不足が あり、 少し遅くなりましたが 昨日新品交換になって帰ってきました。 返ってきた物は、 本当に左右均等にバッテリーが減り...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NWNC33)
2023/01/14 09:50:50(最終返信:2023/01/14 13:27:01)
[25096457]
...com/product/100000001005736509/ MDR-NWNC33ですか。 懐かしいですね。 少し低音寄りで割と全音域過不足鳴らすバランスの良い機種としてよく憶えています。 予算の提示がないので迷うところですが、スレ主さんの要望からこれが最もお勧めでしょう...
[25086189] イコライザーモードについて教えて下さい
(イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenRun SKZ-EP)
2023/01/07 09:19:47(最終返信:2023/01/08 13:17:40)
[25086189]
...Pro2を併用している状態なのです。後 BOCO Peace SS1も店頭試聴時は良いと思ったのですが、最大音量がやや不足なのとイヤーカフ型は長時間はきついので出番が激減 やはり 普段はAeropex 音漏れ不可シチュエーションではAirpods...
[24779836] ケーブルの材質によって音が違うというのは嘘か真か
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/06/05 21:55:11(最終返信:2022/12/31 23:37:54)
[24779836]
...概ね言いたいことは分かったような気はしました。.......多分ですが。私は音楽もど素人で、リケーブルによる音の変化は全然分からない(経験不足??)側の人間なので、とても参考になりました。 さて、私も”青少年”なりの解決編を書いてみたくなったので...
[25073660] お勧めのUSB DACを教えて下さい。
(イヤホン・ヘッドホン > Edifier > ED-STXSPTS3)
2022/12/29 12:34:43(最終返信:2022/12/31 01:59:04)
[25073660]
...最初のほうだけでも眺めてみるとDAC界隈の事情がわかります。なお下記で推奨しているAppleのアダプタ自体は、ポンレンマンさんには音量不足の可能性が高いと思います。 「税込み1,100円の USB DAC の性能」 https://bbs...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/09/27 20:32:23(最終返信:2022/12/30 13:46:59)
[24942285]
...るメーカーは必ずしも多くはないと思います。 >KEURONさん ご指摘ありがとうございます。 確認不足のまま、質問してしまい失礼しました。 まだ発売後1年と3ヶ月ほどなんですね。 >maruboriさん...今回は終了したいと思います。 ご報告、アドバイスをして頂いた皆様、ありがとうございました。 品不足の時から使用しております。 近所のヤマダデンキで一ヶ月待ちでしたので、ソニーストアで無駄に名入れまでして購入しました(保証付けました)...
[25066603] AmazonMusic(アプリ)での音楽再生開始について
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WF-1000XM4)
2022/12/24 11:07:48(最終返信:2022/12/25 13:44:15)
[25066603]
...Amazonmusic+本機でお使いの方は、同じ環境でも正常に音楽再生・停止できていますでしょうか? また上記環境において、何か設定が不足している場合はご教示頂けますと幸いです。 当方、Xperia5U(アンドロイド12)、Amazon...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort Earbuds II)
2022/12/19 09:50:08(最終返信:2022/12/19 09:50:08)
[25059843]
...ただしハイハットやボーカルが少しこもっている印象があったので高域を上げ中域もチョット上げています。 このモデルでも低音不足に感じる人がいることにはとても驚きました。...
(イヤホン・ヘッドホン > GEO > GRFD-TWS HT03)
2022/10/22 11:58:30(最終返信:2022/11/27 16:37:28)
[24975608]
...QCY製品の場合に上蓋TOP部分に安っぽいQCYロゴが入りますが、GEOブランドなのでロゴは無く無地です。 【音質】 価格に見合わないバランスの取れた過不足の無い良い音が鳴ります。明瞭で明るい抜け感が良いクリアーな音です。変な強調が無く聴き心地が良いので聴いていて疲れることは無く日常的に使い易い音の傾向です...
[25026418] ウォークマンZX507での使用について
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > IE 900)
2022/11/26 19:55:05(最終返信:2022/11/26 21:31:49)
[25026418]
...お分かりになる方教えてください。 ie900またはie600をウォークマンzx507で使用したいと思うのですが出力不足となりますでしょうか? よろしくお願い申し上げます。 >stnk1015さん ZX507 ヘッドホン実用最大出力(JEITA...* log1.79 = 128dB 人間の耳が耐えられる限界が130dBと言われていますから、音量不足の心配はないでしょう。 ZX507は勿論ですが、仮にスマホであっても音量という点では十分鳴らせるくらいの感度の良さだと思いますよIE900は...
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W)
2021/09/22 20:58:56(最終返信:2022/11/20 23:19:02)
[24356697]
...源を聴取しながら、スマホでネット情報を閲覧していたので、接続が不安定であった、しかもバッテリー残量不足の状態であった、などです。 また本機本体はずっと使用していましたが、長らくアプリは起動していませんでした...
(イヤホン・ヘッドホン)
2022/11/15 22:41:44(最終返信:2022/11/19 21:19:37)
[25011546]
...満足のいくサウンドでなかった場合、サイズ変更して再度試聴してみてください。 イヤーピースのサイズが適切であれば、低音不足は感じないと思います。 https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare...
[22210008] IE80の中高音が不満で買い替えたい。
(イヤホン・ヘッドホン)
2018/10/26 23:31:56(最終返信:2022/11/08 14:19:56)
[22210008]
...Xelentoにはない元気と、破綻ギリギリの高音の抜けの良さ、ボーカルのスッキリ具合などかなり良かったです。低音不足とそれに伴う雰囲気作りが物足りないですが、弱点らしいところは少ないギラギラのイヤホンでした。 他に聴いてきたものは以下のものです...
[24984942] 価格コムのショップリストにはありませんが。
(イヤホン・ヘッドホン > TinHifi > T3Plus)
2022/10/29 04:24:00(最終返信:2022/11/01 16:46:45)
[24984942]
...iFi T3 Plusのレビュー拝見しました。 駄菓子屋ポン作さんとしては、若干の低音不足を感じておられるのかな。 イヤーピースの定番、SpinFitですが、新しいイヤーピース...放出された震動波がダイレクトに届きます。 基本的にダイナミック一発機のイヤホンって、低音不足のイヤホンって少ないじゃないですか。 ステム軸も太いので、開口部の広いイヤーピースを使用...き締まった低音になるんですね。 アコースチューンAEX50に戻して聴いてみます。 低音不足にはならないですね。サウンドバランスも良好で、閉塞感も感じません。 AEX50が装着感を...
(イヤホン・ヘッドホン > RAPTGO > Leaf D01)
2022/10/21 17:16:05(最終返信:2022/10/24 18:41:28)
[24974455]
...イヤホン本体が収まりきれていない可能性があります。その場合、イヤホン本体を深く押し込めないのでイヤーピースが浮いた感じになり、低音不足と感じているかもしれません。) 家電量販店でも、取り扱いがあるようですので、可能であれば、試聴、イヤホンの本体の大きさなど確認して頂ければ幸いです...D01かもしれませんが、こちらも素晴らしいイヤホンで、優劣というより個人的好みで支持されそうだと思いました。 低域不足は感じないと思いますが、如何でしょう。 まだ、いくつか優秀と思えるイヤホンはあったんですが、ちょっと思い出せません...
[24973191] SKZ-EP-000003とSKZ-EP-000005の違い
(イヤホン・ヘッドホン > Shokz > OpenRun SKZ-EP)
2022/10/20 17:25:08(最終返信:2022/10/20 19:10:31)
[24973191]
...勉強不足ですみません。SKZ-EP-000003とSKZ-EP-000005の違いがわかりません。価格も某大型家電量販店でも同じですが…。 過去に類似の質問があって答えていますが、Shokzはそのシリーズの範囲で出した順番に番号を振っているようなんですね...